EXILIMケータイ CA006 レビュー・評価

EXILIMケータイ CA006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月 3日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1316万画素 防水機能:○ 重量:128g EXILIMケータイ CA006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ CA006 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.93
(カテゴリ平均:3.95
集計対象48件 / 総投稿数48
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.54 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.11 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.45 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.04 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.36 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.86 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.38 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.95 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.51 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.42 3.48 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

EXILIMケータイ CA006のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:ネット」で絞込んだ結果 (絞込み解除

名無しの雪だるまさん

  • レビュー投稿数:202件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
30件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
32件
お茶飲料
20件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質無評価
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

【デザイン】

好きないいデザイン

【携帯性】

普通

【ボタン操作】

操作しやすいです

【文字変換】

少し悪いが許容レベル

【レスポンス】

KCP+ではなかなか良くなった

【メニュー】

日立・カシオ系は使いやすい

【画面表示】

CA003から少し落ちているがなぜ?

【通話音質】

【呼出音・音楽】

プリセットはあまり良くないです

【バッテリー】

まあまあ

【総評】

W53Hからの機種変更でしたがいいケータイでした

これよりあとに出たドコモ版にはびっくりしましたが(笑)

重視項目
ネット

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

夏は暑いねさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
ボタン操作4
文字変換1
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー2

イライラします。
待ち時間が長い長い。
データーの読み込みも遅いし
ネットで次の画面に行く為、ボタンをぽちすると次の画面が表示されるまで10秒くらいかかる。

漢字変換機能もおかしいし買うんじゃなかった。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムタ吉さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
20件
1件
au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス2
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】
ビターブラックを選びました。高級感あるデザインで素晴らしい!
【携帯性】
少し厚みがあるが、悪くないと思います。
【ボタン操作】
静かな所に居ると、カチカチと音が少し気になります。押しやすさはあります。
【文字変換】
普通に賢いと思います。メールも打ちやすい。
【レスポンス】
題名にもありますが、ここがこの機種の駄目な所。ストレスを感じます。言い代えれば、それ以外は素晴らしい。
【メニュー】
普通だと思います。
【画面表示】
少し暗いかなと思います。ソニーURBANOシリーズに比べてです。
【通話音質】
少し聞き取りにくいかなと思います。普通に通話は問題なしです。
【呼出音・音楽】
普通だと思います。
【バッテリー】
持ちはいい方ではないと思います。
【総評】
auでデザインで選ぶなら最高の機種で、カメラ機能も非常に高く、長く使えると思います。現在は販売してないので、中古で見かけたら値段・状態にもよりますが即買いだと個人的に思います。

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

セシボーさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
3件
19件
バイク(本体)
0件
22件
自動車(本体)
4件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー4

33ヶ月使ったW63Hからの買い替えです。 ブログを書いているので、通話やメールよりも、毎日ネット重視で使っています。 購入後3日経ちました。

【デザイン】今回初めて白色にしました。 いい色だと思います。着信時のランプはもっと種類があってほしかったです。

【携帯性】 特に問題はないのですが、机などに置く時は、どうしてもカメラを上にしてしまいます。

【ボタン操作】まだ慣れていませんが、押しやすいですね。

【文字変換】 特に問題はありません。ンテナンスで、いつも最新の言葉が表示されることを期待します。

【レスポンス】これは前の携帯が、古いせいもありますが、早打ちにもしっかりついてきてくれます。 WEBはとても速いとまではいかないですが、そんなに不満はありません。


【メニュー】あまり使っていませんが、これも使いにくいとは思いません。

【画面表示】大画面で見やすいです。

【通話音質】2時間近く長電話しましたが、自分も相手もちゃんと話せました。

【呼出音・音楽】 音楽をダウンロードして使っていますが、若干ですが、ひび割れて聞こえます。 気になるほどではないです。 けっこう大きいので、逆に気に入っています。

【バッテリー】持ちはいいと思います。 私は仕事中などで使っていない時は、「電波OFF」モードにしています。これが便利なんです。

【総評】  スマートフォンが欲しいとは思いませんでしたので、この機種にして良かったと思います。 WEBの閲覧ががもう少しだけ速ければ、最高じゃないかなと思いました。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マイケル弱小さん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
26件
11件
スマートフォン
12件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

今までの外出時はMobile Hi-Vision CAMを使用していましたが、CASIOからもムービー携帯が出るとのことでオークションで新品を購入しました。

この機種を選択する理由のひとつにハイビジョン撮影を目的で購入される方は多いと思いますが、ムービーは本当に綺麗です。

テレビの大画面で見ても、携帯レベルで見たら満足出来るレベルではないかと思います。

ちょっとした旅行や普段の子供の表情を撮影出来たり、本当にムービー携帯は便利だと思うので、他のメーカーでも普通に搭載して欲しいですね。

写真は文句なく綺麗です。

防水なのも高得点ですね。

レスポンスが若干遅く感じますが、自分は許容範囲です。

この機種はあまり売れていないのかレビューが少ないですね。

これまでCASIOの機種は5種類ほど使用してきましたが、ムービーが搭載されたことにより、一番のお気に入りになりました。

これから外出時は、この携帯が大活躍するでしょう。

本当におすすめの携帯です。




重視項目
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゲッコー・モリアさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】すごく自分好みで一目惚れして買いました。シンプルだけど飽きが来なくて、かつ高級感があります。でもサブディスプレイがあればもっと良かったです。

【携帯性】厚すぎず薄すぎずちょうどいいです。

【ボタン操作】とてもうちやすい。クリック音は少し大きいです。

【文字変換】普通だと思います。

【レスポンス】少し遅いです。前の機種がW61Pでしたが、前の方がはやかったように思います。

【メニュー】アヒルあんまり人気ないみたいですが僕は嫌いじゃないです。

【画面表示】すごく綺麗です。

【通話音質】普通です。

【呼出音・音楽】普通です。

【バッテリー】少し持ちが悪いかなぁと思います。この厚みならもう少しあってもいいかなと。でも使い方にもよりますが、一日くらいは普通に持ちます。

【総評】お気に入りです!スマートフォンとも迷いましたがCA006にして良かったです。

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆風小僧☆さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:164人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
41件
自動車(本体)
1件
20件
au携帯電話
7件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー4

【デザイン】カシオらしく派手さはないですがいい感じです。
【携帯性】若干重いかなとも思いますが、気にならずまずまずです。

【ボタン操作】
ずっとカシオなのもありますが、ボタンの押しやすさはカシオならではで非常にしっくり来ます。

【文字変換】
もっと頭の良い機種もあるのかと思いますが、これ位なら苦になりません。

【レスポンス】
前機W63CAを2年ちょい我慢しながら使い続けていたので、ウエブ閲覧等まだ多少はモッサリしますが63CAよりはだいぶいいです(あえてハイスピード対応機種は触っておりません)

【メニュー】
これもカシオならではで使いやすいです。
【画面表示】
63CAも綺麗でしたが明るい場所では見えにくかったので、今度はいいですね。

【通話音質】
63CAよりはだいぶ聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
モノラルは残念ですが、まずまずと言ったところ。低音がもう少し出ると良かったですね。
最初嫌だった前面スピーカーが後ろに戻って、ちょっとガッカリ、いやこの方が聞き取りやすいのかな‥
【バッテリー】
63CAと同バッテリーとのことで期待はしてませんでしたが、確かにウエブばかり見てるとちょっと持ちが悪いですね。
【総評】
ブラックは確かに指紋が付きやすいですが、艶ありでカッコ良く高級感があるので仕方がないと諦めてます。
カメラは63CAでも綺麗でしたがハイビジョンムービーはさすがに綺麗ですね〜
ウエブのモッサリはイライラする程でなくなりましたが、確かにモバゲー等FLASHゲームは動きが鈍くなりました(逆に63CAは最高に早かったです)
あとはカシオらしい使いやすい箇所が色々あって満足です。また2年間お世話になります。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Toprnさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:189人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
38件
タブレットPC
4件
11件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

今まで、使っていた携帯電話W64SAからCA006に機種を変更しました。

機種変更した理由は:
W64SAは2008年に買いました。しかし、納得がいかないレスポンスでした。
インターネットは接続できましたが、通信速度が遅く、タイムアウトが出ることもありました。
また、以前2009年1月に電話がつながらないということで、待ち受け画面を見ると電界表示「アンテナレベル」が表示されてないことがわかり、AUショップで修理しました。
最近の新機種は、カメラの画素数が800万画素など高画質カメラを搭載が多く、古い携帯電話(W64SA)は199万画素でした。
そこで、機種変更を決定、シャープのSH010とカシオのCA006の2機種にすごく悩みました。結局決定したのはCA006で、3色ありましたが、白(パールホワイト)を選びました。

今は、サクサク動いています。動作もよく、快適です。さらに、Wi-Fi Win対応なので、インターネットのスピードがとてもいいです。(GPSはWi-Fi Win中は使えないのが欠点、自動接続がONのときは、電池の減りが多いから注意)

重視項目
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EXILIMケータイ CA006のレビューを書く

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA006
カシオ

EXILIMケータイ CA006

発売日:2010年12月 3日

EXILIMケータイ CA006をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意

EXILIMケータイ CA006の評価対象製品を選択してください。(全3件)

EXILIMケータイ CA006 [ビビッドピンク] ビビッドピンク

EXILIMケータイ CA006 [ビビッドピンク]

EXILIMケータイ CA006 [ビビッドピンク]のレビューを書く
EXILIMケータイ CA006 [パールホワイト] パールホワイト

EXILIMケータイ CA006 [パールホワイト]

EXILIMケータイ CA006 [パールホワイト]のレビューを書く
EXILIMケータイ CA006 [ビターブラック] ビターブラック

EXILIMケータイ CA006 [ビターブラック]

EXILIMケータイ CA006 [ビターブラック]のレビューを書く

閉じる