
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.11 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.45 | 3.58 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.04 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.36 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.86 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.38 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.95 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.51 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.42 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年1月21日 20:31 [1412105-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
A3012CA→A5406CA→W21CA→W51CA→CA001→CA006と6連続でカシオ製ガラケーを購入してきました。2011年7月に購入し、2011年11月にまさかヤフオクで落札出来てしまったタフネススマホIS11CAと共に2013年3月まで使用しておりました。現在も一部割れを除き比較的綺麗なまま所有しております。久しぶりに起動しようとしましたら電池パックがパンパンに膨張しておりました…。
【デザイン】
素敵☆ビビットピンク最高☆カメラレンズや周辺もいい演出がされている傑作品だと思います。
【携帯性】
厚みがもう少し薄いと最高です。
【ボタン操作】
適度にカチッとしていて分かりやすい。よそ見しながら楽々入力していました。
【文字変換】
十分素直に変換出来ていたと思います。
【レスポンス】
変に遅れる事は有りませんでしたが、これがとても良ければもっと長く使っていました。
【メニュー】
十分見やすい分かりやすいと思います。
【画面表示】
細かい文字も良く見えます。
【通話音質】
防水性能の分だけ能力は減算されます。
【呼出音・音楽】
良いと思います。
【カメラ】
IS11CAを購入後もバリバリ現役でデジカメ代わりとしてもしばらく使いました。良く撮れます。流石です。
【バッテリー】
あまり良いとは思いませんでした。
【総評】
当方は購入しなかった神機W41CAの様な良さが継承されていたらきっとアプリが使えなくなるまで何年も使用していたでしょう。
しかし今後もバッテリーを買い直してデジタルカメラとして所有し続けていくつもりです。もし可能なら趣味的にSIMカード仕入れて使うかもしれません。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月19日 22:42 [688392-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
ガラケーですからデザインについてはノーコメントです
【携帯性】
軽すぎず、重すぎず。普通です。
【ボタン操作】
使いやすいです。
【文字変換】
さすがCASIO。変換機能は相変わらず優秀ですw
【レスポンス】
通常は反応がいいですが、たま〜に、もたつくことがあります。まあau-OSなんで仕方ないですね
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
見やすいです。自動明るさ調整で夜間も目が疲れません
【通話音質】
受話側はいいです。
ただ、送話側(マイク)の位置が悪く、声を拾いづらいです。
【呼出音・音楽】
呼び出し音は最大音量で十二分に聞こえます。
音楽はヘッドホンによりけりじゃないでしょうか。
【バッテリー】
自動明るさ調整のおかげか、Wi-Fiを使っていて、購入から3年たった今でも最低で2日〜3日持ちます。
【総評】
ガラケーとしては非常に優秀です。
最後の多機能CASIOだったのは残念ですが・・・
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月12日 12:04 [637056-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
好きないいデザイン
【携帯性】
普通
【ボタン操作】
操作しやすいです
【文字変換】
少し悪いが許容レベル
【レスポンス】
KCP+ではなかなか良くなった
【メニュー】
日立・カシオ系は使いやすい
【画面表示】
CA003から少し落ちているがなぜ?
【通話音質】
【呼出音・音楽】
プリセットはあまり良くないです
【バッテリー】
まあまあ
【総評】
W53Hからの機種変更でしたがいいケータイでした
これよりあとに出たドコモ版にはびっくりしましたが(笑)
- 重視項目
- ネット
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2012年6月29日 22:20 [516084-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 1 |
まず最初にバッテリー消費がひどいです。
半年ぐらいで充電ランプが消えました。
そして買ってから1年と5ヶ月で、いきなりバイブがなり、その後電源OFF。
その後は何回やっても、バイブの後、電源OFF!つまり起動しなくなりました。
超ムカついたので、すぐにauショップに行き、スマホに機種変更してしまいましたが、冷静になって考えてみると、たった1年5ヶ月でご臨終になってしまうものでしょうか?
原因究明のためにもメーカーに無償修理させようと、後日auショップで相談!
しかし、au側の言い分としては、契約を解除(変更?)してしまったため、無償修理は難しいとのこと。
それでも何とかショップ側からメーカーに修理依頼。
2Weekぐらい待ってから連絡をもらい、原因としては落とした時にどこかに破損が有ったみたいとの回答?
でも、トラブルが発生した時の状態はただポケットに入れていただけ?
修理費も通常は2万ぐらいかかるのだそうですが、今回は特別に5,200円で受けられるとのこと?
どうせ直してもまたすぐ壊れるだろうかと思い、今回は修理キャンセル!
いったいこの携帯って・・・・?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月15日 04:46 [489448-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
ビターブラックを選びました。高級感あるデザインで素晴らしい!
【携帯性】
少し厚みがあるが、悪くないと思います。
【ボタン操作】
静かな所に居ると、カチカチと音が少し気になります。押しやすさはあります。
【文字変換】
普通に賢いと思います。メールも打ちやすい。
【レスポンス】
題名にもありますが、ここがこの機種の駄目な所。ストレスを感じます。言い代えれば、それ以外は素晴らしい。
【メニュー】
普通だと思います。
【画面表示】
少し暗いかなと思います。ソニーURBANOシリーズに比べてです。
【通話音質】
少し聞き取りにくいかなと思います。普通に通話は問題なしです。
【呼出音・音楽】
普通だと思います。
【バッテリー】
持ちはいい方ではないと思います。
【総評】
auでデザインで選ぶなら最高の機種で、カメラ機能も非常に高く、長く使えると思います。現在は販売してないので、中古で見かけたら値段・状態にもよりますが即買いだと個人的に思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月23日 23:18 [456599-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
6〜7年ぶりに機種変更して感じたこと。
・バッテリの減りが早い
・重い(約1.5倍)、大きい→胸ポケットに入れるのは断念
・カメラの画質向上(でも、操作に対するレスポンスはちょっと遅い)
・メールが打ち易くなった(変換、キー入力、表示が向上)
・WiFiは便利だが、毎回アクセスポイントに繋げるのが面倒(WLANに繋ぎっ放しだとバッテリの減りが早くなる)
・いろんな意味で良いおもちゃです。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月20日 04:59 [426018-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
33ヶ月使ったW63Hからの買い替えです。 ブログを書いているので、通話やメールよりも、毎日ネット重視で使っています。 購入後3日経ちました。
【デザイン】今回初めて白色にしました。 いい色だと思います。着信時のランプはもっと種類があってほしかったです。
【携帯性】 特に問題はないのですが、机などに置く時は、どうしてもカメラを上にしてしまいます。
【ボタン操作】まだ慣れていませんが、押しやすいですね。
【文字変換】 特に問題はありません。ンテナンスで、いつも最新の言葉が表示されることを期待します。
【レスポンス】これは前の携帯が、古いせいもありますが、早打ちにもしっかりついてきてくれます。 WEBはとても速いとまではいかないですが、そんなに不満はありません。
【メニュー】あまり使っていませんが、これも使いにくいとは思いません。
【画面表示】大画面で見やすいです。
【通話音質】2時間近く長電話しましたが、自分も相手もちゃんと話せました。
【呼出音・音楽】 音楽をダウンロードして使っていますが、若干ですが、ひび割れて聞こえます。 気になるほどではないです。 けっこう大きいので、逆に気に入っています。
【バッテリー】持ちはいいと思います。 私は仕事中などで使っていない時は、「電波OFF」モードにしています。これが便利なんです。
【総評】 スマートフォンが欲しいとは思いませんでしたので、この機種にして良かったと思います。 WEBの閲覧ががもう少しだけ速ければ、最高じゃないかなと思いました。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年7月5日 12:50 [422379-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
EXILIMデザインらしさがあり評価できます
【携帯性】
機能の多さから考えると軽量にまとまっており優れていると思う。
【ボタン操作】
旧機種(W63H)と比べて可もなく不可もなく。
【文字変換】
問題なし。
【レスポンス】
ややワンテンポ遅く感じる。
【メニュー】
普通
【画面表示】
綺麗なほうだと思う。
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
普通
【総評】
bluetooth(車での通話、音楽)を多用する環境にあり、かつ、防水機能に必要性
を感じていたため、結構気に入って使っていたW63Hから2年で機種変更しま
した。しかし購入直後にbluetooth接続したが通話、音楽とも途切れ途切れで
使えず「ハズレ」機種だと思いauショップで不具合を確認してもらった上で
メーカーに「初期不良」で出したところ、「不具合は検証できず、利用者側の
環境や使用機械の影響が考えられる」として戻ってきました。
しかし再度、auショップ店員立会いの下、再度カーナビやbluetoothヘッドホンに
接続しチェックしたところ全く改善されておらず、再度メーカーに修理を依頼。
しかし「お客様指摘の不具合は見られず、動作上問題なし。但し操作基盤を変更
した」として再び戻ってきました。改めてショップ店員立会いの下動作確認した
が症状は改善していなかったため、au側に機種変更を求めたが「bluetooth
不具合での対応は不可」として取り合ってくれませんでした。
ちなみにカーナビはクラリオンの2010年モデル、ヘッドホンは東芝製、デル
のノートpc(XPS)でも試してみましたが、ペアリングするものの、いずれ
も音が途切れ途切れで使い物になりませんでした。
従来から使っているipodtouchはいずれの機種とも問題なくクリアな音を出して
います。
信頼していたカシオ、au(ショップではなくお客様センター対応)両社に
裏切られた気分でショックは非常に大きいです。
両社とも「bluetooth通信は全ての機種連携を保証するものではない」との
一点張りでした。
機種変更を考えられている方は、お手持ちのbluetooth機器と事前に動作確認
した方が良いと思います。
(家族の使っているソニーウォークマン携帯Premier3のLISMO音楽は上記の
カーナビで問題なく音を奏でていたため、よもやCA006がダメだなんて
思ってませんでした)
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年4月23日 21:58 [404259-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
文句なし
【携帯性】
携帯電話としては大きく、カメラと思えばちょうど良いのかも。
【ボタン操作】
手が大きければもっと押しやすいかも。
【文字変換】
学習機能が自分にはぴったりで良いです。
【レスポンス】
画面表示が遅いのか、表示通りに操作すると多く押してしまうことがある。
【メニュー】
慣れてないからかも。
【画面表示】
レスポンスにタイムラグがあるが、昼夜見やすさは良いです。サブ画面に慣れていたためか、サブ画面が無いので使い勝手が悪いです。
【通話音質】
不満は無いです。
【呼出音・音楽】
呼び出し音が小さいかも。前のW52SHがステレオスピーカーだったためか音質低下はしょうがないかも。
【バッテリー】
普通
【総評】
慣れてないことからくる不満がありますが、少なくともW52SHよりは良い機種だと思います。ただ片手で開閉がしにくいのは慣れることが出来るか疑問。
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月27日 00:39 [397114-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
当方、ずっとCASIOで機種変更してきたCASIOユーザーです。21CA→51CAときてCA006ときました。
最近はやりのスマートフォンと悩んだのですが、豚に真珠とあきらめてそのままCASIOにしました。前の携帯W51CAとの比較が主になります。
【デザイン】
色は白を選びました。今までで一番というくらいかっこいいです。ただ前とは違い、片手で開けづらく困っています。指をひっかけるへこみが無くなったためです。
【携帯性】
厚みは前と比べて薄くなりました。ただ、厚くても薄くても私は気にしてません。
【ボタン操作】
前のより少しだけ小さくなった分、若干押しづらく感じますが許容範囲内です。
【文字変換】
前のと少し違うので使いづらいですが、そのうち慣れるでしょう。
【レスポンス】
あまり良くないです。ときどきイラっとくるときがあります。
【メニュー】
前のペンギンのほうがよかった・・・。今は別のアレンジメニューを使っています。
【画面表示】
断然きれいになっています。大きさも満足です。
【通話音質】
そう何回もかけたわけではありませんが正直、今までで一番悪く感じます。固定電話からはそこそこなのですが、携帯同士(他キャリア?)だと特に感じます。
【呼出音・音楽】
個人的にはそんなにこだわりがありません。ですから可もなく不可もなくです。
【バッテリー】
これまた短く感じます。待機状態で特にいじらなくても持ちません。前は何もしなければ6日間はもったのに・・・。
【EzWeb】
まぁ前よりは早くなりました。
【カメラ】
きれいに撮れますが、豚に真珠状態です。
【ムービー】
同上
【ワンセグ】
前は全然受信しなかったのに、これはよく受信できます。
【サイドボタン】
クイックボタンやマナーボタンを誤って押してしまうことが多いです。そういう意味でもう少しかたいほうがよかったです。
【その他】
サブディスプレイがなくなり、時計として使いづらくなりました。おサイフ機能よりこの機能がほしかったのですが・・・。防水機能はGOOD。
【総評】
カシオは他種と比較してデザインを一番気に入って購入してきました。
その点では満足しています。改善してほしい点はありますが、購入してよかったと思っています。
- 重視項目
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 3件
2011年3月9日 18:38 [392943-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月22日 01:01 [388551-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
ソフトバンクのシャープ824SHからの変更比較です。2年くらい前のモデルです。
【カメラ機能】
HDムービーは携帯動画としてはすごいと思いました。
でも、動画をちゃんと撮るならビデオカメラのほうが全然いいですけど。そこまで期待してはダメです。
水泳教室の子供を撮ろうとしたら、ズームしても届かない!20M先の子供の顔は見えません。誰の子?ってなります。
録画音声はちょっと雑かな。集音が足りない。もしくはスピーカー出力が足りない。
あと、ブルーレイレコーダーにはダビングできないみたいです。携帯に納めっぱなしって・・・。
写真もかなりグッドです。13Mって要るのかなあ。
暗いところもかなり写ってびっくりしました。うす暗くしても結構見えたので、真っ暗にしてみた位です。
2年前の携帯からはすごい進化してます。
【TV類】
ブルーレイレコーダーからのダビング転送ができるのはすごいです。電波気にせず、観るならこれ。
【音】
みなさんが書いているとおり、防水にしては良いのでは?
前の防水携帯より全然聞けます。聞こえます。
アラーム音はCDから落としたものを使いたいんですけど、ダメですね。
入っているアラーム音はショボイです。
通話は特に問題ないですが、あらかじめ受話音量の設定ができない?です。
【操作・速さ】
使い慣れてないので、使いにくかったです。慣れれば問題なし。
数字のボタン類は押しやすいですが、本体横のボタン(シャッター横の小さいボタン)は使う必要頻度が高いのに押しにくい。
写真フォルダを全表示させるのには時間ちょっとかかりますが、他は「遅い!」とは思いません。2年前の携帯レベルですね、きっと。
スライドしての表示はやや難あり。2年前の824SHに負けている。
【WIFI】
便利と思いきや。そんなに便利と思わない。人により?。
パソコンをイメージしたらダメですね。
おおざっぱに言うと、携帯サイトをただパソコン回線にしただけの内容です。
節約にはなるそうですが。
【防水性能】
うーん、当たり前なのかもしれないですが、パッキンONLY。
充電口のふたを開けたら水滴が・・・。もちろん防いでましたが、パッキンの周りに水滴があったのでドキッとしますね。
最後に。
他の携帯に比べ書き込みが少ないなあ。
良いと思うんだけど。
2月13日で、¥0(条件付きMNP)だったので、お買い得携帯を捜している方にはお薦めです。
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月9日 17:15 [384883-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】カシオらしく派手さはないですがいい感じです。
【携帯性】若干重いかなとも思いますが、気にならずまずまずです。
【ボタン操作】
ずっとカシオなのもありますが、ボタンの押しやすさはカシオならではで非常にしっくり来ます。
【文字変換】
もっと頭の良い機種もあるのかと思いますが、これ位なら苦になりません。
【レスポンス】
前機W63CAを2年ちょい我慢しながら使い続けていたので、ウエブ閲覧等まだ多少はモッサリしますが63CAよりはだいぶいいです(あえてハイスピード対応機種は触っておりません)
【メニュー】
これもカシオならではで使いやすいです。
【画面表示】
63CAも綺麗でしたが明るい場所では見えにくかったので、今度はいいですね。
【通話音質】
63CAよりはだいぶ聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
モノラルは残念ですが、まずまずと言ったところ。低音がもう少し出ると良かったですね。
最初嫌だった前面スピーカーが後ろに戻って、ちょっとガッカリ、いやこの方が聞き取りやすいのかな‥
【バッテリー】
63CAと同バッテリーとのことで期待はしてませんでしたが、確かにウエブばかり見てるとちょっと持ちが悪いですね。
【総評】
ブラックは確かに指紋が付きやすいですが、艶ありでカッコ良く高級感があるので仕方がないと諦めてます。
カメラは63CAでも綺麗でしたがハイビジョンムービーはさすがに綺麗ですね〜
ウエブのモッサリはイライラする程でなくなりましたが、確かにモバゲー等FLASHゲームは動きが鈍くなりました(逆に63CAは最高に早かったです)
あとはカシオらしい使いやすい箇所が色々あって満足です。また2年間お世話になります。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月4日 23:04 [383464-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
EXILIMシリーズで一番良いデザインだと思います。『黒は指紋が目立つ』との意見がありますが、実際はガンメタに近い色なのでCA005の黒よりは指紋は全然、目立たないです。
【携帯性】
薄すぎず、厚すぎずちょうど良いです。
【ボタン操作】
これはかなり良いです。CA006を使った後に53CAは操作するとある程度クリック感があった方が良いことに気付きます。
【文字変換】
63CAが著しくバカで、入力に付いて来なかった為に素晴らしく感じますが、たまに小ボケをかましてくれます。
文字入力にはバッチリ付いて来ます。
【レスポンス】
ウェブはモッサリですが、それ以外のレスポンス文句なしです。前機種の63CAは車で轢きたいくらいレスポンスが悪かったから感動です。
53CAより少し遅いかな〜って感じです。
あと、SDカードからのデータの呼び出しに時間がかかりますので、撮った写真をサクサク見るのは無理です。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
綺麗です。日中でも見えます。
【通話音質】
普通です。たまに通話相手に『は?』と言われますが、自分の滑舌が悪いせいかも……
【呼出音・音楽】
63CAはスピーカーが通話スピーカーと同じ位置にあったので、呼び出しが聞こえづらかったですがCA006はスピーカーが外にあるので、呼び出し音はバッチリです。
【バッテリー】
メール、ウェブを頻繁に使用するので一日は保ちません。
バッテリー3個体制でいってます。
【総評】
発売前にCA006はKCP+搭載という情報があり『終わった……』と思ったのですが、一番のネックであったレスポンスはかなり改善されています。ウェブのモッサリは相変わらずですが、63CAのモッッッサリウェブに比べれば笑顔で『時間かかるね〜』って言えるレベルです。
また、当初はフリーズが頻発していましたが、アップデートでフリーズはなくなりました。
カメラ性能は相変わらず素晴らしいです。
ちなみにハイビジョンムービーの映りは凄いですよ。
点数としては4.5点をあげたいくらいの出来で、よほど魅力的なEXILIM携帯がでない限り機種変はしないでしょう。
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
