
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.11 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.45 | 3.58 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.04 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.36 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.86 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.38 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.95 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.51 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.42 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年1月25日 17:56 [791676-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
デザインと色に惹かれた。 |
2011年に初めて携帯電話を購入し、現在も現役で使用している機種です。
説明書見たら、色々機能あるみたいですけど、現在使っている機能といえば、電話とメールのみです。
【デザイン】
この形と、ピンクの色に惹かれて購入しました。
そうでなければ、別の機種を買ってたと思います。
【携帯性】
携帯電話の大きさなんてこんなものかと。特に邪魔に感じた事はありません。
【ボタン操作】
スマホよりは使いやすいと聞きますが、PCの方が使いやすいです。
【文字変換】
ボタン操作に通じますが、スマホより使いやすいでしょうけど、PCの方が簡単です。
PCあるのに、携帯でメールとか、時々バカバカしくなります。
【レスポンス】
他は知りませんが、デジカメや動画に関するレスポンスは遅いです。
【メニュー】
一杯あるけど、ほとんど使った事はおろか開いた事もありません。
【画面表示】
フルカラーで綺麗です。
【通話音質】
時々、相手の声が聞き取り難くなる時がありますが、原因が、機種なのかメーカーなのか通話会社なのかは分かりません。
【バッテリー】
良くは無いですね。すぐにメモリが減ってます。
購入当初から、バッテリーの減りは早いと感じました。
【総評】
そろそろ携帯電話を買おうと思った2011年、折角だから、デシカメと動画機能に優れた機種を買おうと思って、探して購入したのがCA006でした。
結局、カメラも動画も満足できず、他の機能も使う事なく、たまの電話とたまのメールにだけ使っています。
この様子だと、私はスマホも必要なさそうなので、可能なら、今使っているCA006を生涯現役で使おうと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2012年6月29日 22:20 [516084-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 1 |
まず最初にバッテリー消費がひどいです。
半年ぐらいで充電ランプが消えました。
そして買ってから1年と5ヶ月で、いきなりバイブがなり、その後電源OFF。
その後は何回やっても、バイブの後、電源OFF!つまり起動しなくなりました。
超ムカついたので、すぐにauショップに行き、スマホに機種変更してしまいましたが、冷静になって考えてみると、たった1年5ヶ月でご臨終になってしまうものでしょうか?
原因究明のためにもメーカーに無償修理させようと、後日auショップで相談!
しかし、au側の言い分としては、契約を解除(変更?)してしまったため、無償修理は難しいとのこと。
それでも何とかショップ側からメーカーに修理依頼。
2Weekぐらい待ってから連絡をもらい、原因としては落とした時にどこかに破損が有ったみたいとの回答?
でも、トラブルが発生した時の状態はただポケットに入れていただけ?
修理費も通常は2万ぐらいかかるのだそうですが、今回は特別に5,200円で受けられるとのこと?
どうせ直してもまたすぐ壊れるだろうかと思い、今回は修理キャンセル!
いったいこの携帯って・・・・?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月27日 17:25 [442915-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
気になった点だけ記述します。
・通話中に通話が切れることが時々あります。30分以上の通話はよくしていますが、
前機種(W63SA)では起きた事はありませんでした。
・WiFi&Bluetooth(ヘッドセット)を同時に起動しているときに、WiFiでEzweb,Eメールが接続できない時がよくあります。Bluetoothを切断することでWifiは復帰するようです。
(取説には、同時使用の時はWiFiを先に接続ることと書いてあるので、なにか問題があるのでしょう。)
・メールを書いている時のキーレスポンスが、遅くなる時があります。
どうもこれは、ほかに処理がとられている時の症状です。AU全体に言えることかもしれません。
一般的な使い方ではないのかもしれませんが、自分にとっては上記が改善されれば使い勝手がいいかと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月17日 10:45 [440369-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年7月5日 12:50 [422379-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
EXILIMデザインらしさがあり評価できます
【携帯性】
機能の多さから考えると軽量にまとまっており優れていると思う。
【ボタン操作】
旧機種(W63H)と比べて可もなく不可もなく。
【文字変換】
問題なし。
【レスポンス】
ややワンテンポ遅く感じる。
【メニュー】
普通
【画面表示】
綺麗なほうだと思う。
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
普通
【総評】
bluetooth(車での通話、音楽)を多用する環境にあり、かつ、防水機能に必要性
を感じていたため、結構気に入って使っていたW63Hから2年で機種変更しま
した。しかし購入直後にbluetooth接続したが通話、音楽とも途切れ途切れで
使えず「ハズレ」機種だと思いauショップで不具合を確認してもらった上で
メーカーに「初期不良」で出したところ、「不具合は検証できず、利用者側の
環境や使用機械の影響が考えられる」として戻ってきました。
しかし再度、auショップ店員立会いの下、再度カーナビやbluetoothヘッドホンに
接続しチェックしたところ全く改善されておらず、再度メーカーに修理を依頼。
しかし「お客様指摘の不具合は見られず、動作上問題なし。但し操作基盤を変更
した」として再び戻ってきました。改めてショップ店員立会いの下動作確認した
が症状は改善していなかったため、au側に機種変更を求めたが「bluetooth
不具合での対応は不可」として取り合ってくれませんでした。
ちなみにカーナビはクラリオンの2010年モデル、ヘッドホンは東芝製、デル
のノートpc(XPS)でも試してみましたが、ペアリングするものの、いずれ
も音が途切れ途切れで使い物になりませんでした。
従来から使っているipodtouchはいずれの機種とも問題なくクリアな音を出して
います。
信頼していたカシオ、au(ショップではなくお客様センター対応)両社に
裏切られた気分でショックは非常に大きいです。
両社とも「bluetooth通信は全ての機種連携を保証するものではない」との
一点張りでした。
機種変更を考えられている方は、お手持ちのbluetooth機器と事前に動作確認
した方が良いと思います。
(家族の使っているソニーウォークマン携帯Premier3のLISMO音楽は上記の
カーナビで問題なく音を奏でていたため、よもやCA006がダメだなんて
思ってませんでした)
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年6月18日 06:03 [417953-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
W41CAからの買い替えです。
5年ちょっとぶりの買い替え。
ちょっと失敗したかな・・・と。
他キャリアメインで家族間通話が無料なのと
今月始めに41CAの一部が欠けてしまったので
カメラ機能重視でCA006を選んだのですが
写真をプレビューした時など背景が真っ黒なのと
背景カラーを変えられないことが不満。
41CAでは白くて見やすかったのに残念。
ahiruが発信や通話中に出るのですが
これも変えられなくてガッカリ。
とりあえず月額を安くする
適応機種だったので選んだのもありますが、、、
アデリーペンギンが居ないのが
これほど寂しいのかと実感中。
あとは文句ないんですけど
どうも違和感があって007まで
待った方が良かったかなぁと。
シンプルコースですがCA007に
どうにか替えることを早くも検討中です。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月14日 17:27 [393966-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
このサイトでみんなの意見を参考にさせてもらい、W53Kから久しぶりに機種変しました。
この機種にした最大の理由はボタンの押しやすさと3のボタンとPWRの電話を切るボタンが少しですが、離れていること。W53Kのように、時間が閉じた状態でどこかを触ると見れたらよかったのですが、これはあきらめました。離れていていいのは私だけかもですが、メールで し とおすとこを誤ってPWRを押してしまいメールが消えてまた初めからってのが急いでいるときなどたびたびでしたので・・・
慣れてないからか、メールを打つ際に、こ と押すときに、かを押して#をおせば今まではっ良かったのですが、カシオは2から表示されます。慣れですね。
一番の問題はEZwebでサイトを見ているとき、メールがかなり遅れてきます。ダイレクトには来ません。
あとはみなさんが書かれているように、バッテリーの持ちが悪い!フルあるからと安心していたら、あっという間に充電してくださいの表示。バッテリーのレベルの2はないんかいっと53kではこんなことなかったなあっと・・・
色はピンクで、バックに入れてたら目立つため、車に置き忘れたりはなくなるかなっと思っています。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月20日 04:54 [368423-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
誰でも違和感なく持てるデザイン。ただ、サブディスプレイがないので時計としてはあまり使い勝手は良くない。
【携帯性】
比較的薄めで携帯しやすい。ただ、前機種と比べるとちょっと暑くなったかな。
【ボタン操作】
これは普通に押しやすいですね。
【文字変換】
まずまずといったところ
【レスポンス】
初期のKCP+に比べればマシだが今冬のauガラケーでは一番モッサリ感がある。
【メニュー】
カシオ風のメニューですね。
【画面表示】
カメラやHDが売りなだけあってまずまず。
【通話音質】
まあ、普通でしょう。
【呼出音・音楽】
こちらも同じく普通。
【バッテリー】
適度な量かと思います。
【総評】
カメラやHD軸に使う人やカシオ中毒(笑)の方は買いですね。
若干レスポンスのモッサリ感が気になります。
あとクチコミ板での不具合情報も。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
