| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月 2日
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.73 | 4.31 | -位 |
| 処理速度 |
4.81 | 4.07 | -位 |
| 入力機能 |
3.88 | 3.83 | -位 |
| 携帯性 |
3.45 | 3.90 | -位 |
| バッテリ |
4.52 | 4.02 | -位 |
| 画面 |
4.77 | 4.26 | -位 |
| 付属ソフト |
4.02 | 3.66 | -位 |
| コストパフォーマンス |
4.00 | 3.98 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2021年8月3日 22:40 [1479124-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| コストパフォーマンス | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
撮影サンプル 屋外 晴天 |
撮影サンプル 屋外 晴天 |
撮影サンプル 屋外 晴天 |
![]() |
||
撮影サンプル 屋外 晴天 |
【デザイン】
今見ても特に不満の無いデザイン。
【処理速度】
当時は全然不満無かったです。ただ、iOSサポートが10.3.3止まりなので、最近では動かないアプリが多くなってきました。インターネットブラウザはアップデート無しでは怖いですが、比較的新しいものとしてMicrosoft Edgeがまだ使えますので安心。
【入力機能】
結構機敏に動いてくれます。
【携帯性】
ちょっと重いですが、バッテリーが大きいのでそこは納得です。
【バッテリ】
結構持ちますね。
【画面】
Retinaディスプレイなので、粒粒感もなく納得の表示品質。格安Andoroidタブレットとは全然格が違います。
【付属ソフト】
これは最低限なので、やはりAppSoreで入れていく必要はありますね。
【コストパフォーマンス】
2021年現在で本気で使い倒すのは難しいですが、子供用とかには十分使えます。
【カメラ】
地味に良いです。500万画素なのですが、絵作りと発色が良いのだと思います。
【総評】
もうすでに過去の遺物となりそうですが、子供用とか動画視聴用とかで用途限定で使えます。なんせ、画面表示は十分良いので・・・。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年7月15日 17:18 [737055-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
デザイン : 最高だと思います。見た目も、触り心地も断然良いです。
処理速度 : ネクサス7(2012)も利用しているが、iPadの方良い。
入力機能 : キーボード入力は、特に問題は無いが、文字変換はもっと漢字力向上を望む。ネクサス7よりレベルは高い。
携帯性 : 重いと言えば重いが、軽量と言われるノートパソコンと比べればとても軽く携帯性も良い。ノートパソコンとは、使用目的が違うので、比較するのが間違ってたら申し訳ない。
バッテリ : こんなもんでしょう。
液晶 : とても綺麗です。実際には画面保護シールを貼っているが、それでも綺麗です。
付属ソフト : 不要なソフトは削除したり使用しなければ良いと思うので「無評価」とします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2013年8月21日 17:06 [621560-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 5 |
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
さすがAppleって感じです。
【処理速度】
ネットサーフィンするくらいなら問題なし。
【携帯性】
持ち運びするにはでかい、自宅で使うにはちょうどいい大きさです。
【バッテリ】
普通に使えば1日、あまり使わない日だと2日もちます。
【液晶】
やっぱりRetinaは綺麗ですね。
【総評】
発熱、Wi-Fiが弱いのが気になりましたが、とても満足できる製品でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月17日 01:55 [603638-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
ipad2からの買い替えです。
2を使っていたときは、レティーナではなかったのが気になっていたので、やはり解像度の高さは必要と感じています。
ipad mini をまだ見送っているのもそこが理由ですし、現時点では解像度が気になっている方は、サイズ大きいとしてもiPad一択だと思います。
ちなみに64GBにしたのは、電子書籍の母艦にしたいと考えたからです。
Kindleはアプリを使えばiPadでも見られるので。
ここからは蛇足ですが、「Kindle」と「i文庫HD」の比較で言うと、
ページをめくる反応速度という点ではi文庫HDの方が優れています。
ただKindleに慣れてしまうと、自炊等の作業をして
i文庫にPDFを入れるのが面倒なのも事実。
本の品揃えと、アプリの反応速度の2点、Kindleのさらなる発展を望みます。
以上蛇足メインのレビューでした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月9日 16:53 [601817-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
1000ページくらいある本が多く、持って運ぶのも辛いため、Scansnapでスーパーファインで取り込み(自炊)、ファイルのサイズを減らすためにAcrobatXでclear scanしたpdfが、新しいiPad(第3世代)では全く開けない場合が多く、かといって数メガバイトのファイルでも画像が多いものをclear scanすると、ものすごく第3世代のiPadは重く使い物になりませんでした。
ベンチマークで2倍以上のスコアをたたき出す、こちらを追加購入して期待していましたが、重い物は重いです。1ページおくっただけで第3世代では30秒以上かかっていた物が第4世代では2〜3秒のタイムラグくらいには改善しましたが、まだまだ実用的には不便です。clear scanしなければファイルサイズが200MBくらいのpdfでも、軽々読めますが。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月3日 15:43 [585554-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
初代からほとんど変わらないけど、変える必要もないですわな。
【処理速度】
初代に較べると格段に、iPad2に較べてもそれなりに速くなってる気がします。
【入力機能】
矢印キーがあると良いんですけどね。
【携帯性】
小さく薄いですが、キーボード等を付けるとそれなりに重くなってしまうのと、iPhoneを使ってると毎日持ち歩く気にはならないですね。
【バッテリ】
非常に良く保つと思います。
【液晶】
最高です。15インチのMacBookProのレティナも欲しくなります。
【付属ソフト】
十分でしょう。
【総評】
初代、iPad2と購入してこれで3枚目ですが、やはりレティナになったことが大きいですね。
パソコン替わりにWEB、Twitterやfacebookを見るのが主な用途ですが、きれいで細かい液晶なので一眼カメラで撮影した画像をじっくり見る用途にも良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年3月24日 20:02 [583090-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 2 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
iPad mini 購入つもりだったが、やはりminiの液晶の解像度が満足できず、本日秋葉原にて中古Aランク64gbが48,000円だったので購入しました。 使ってみれば液晶の解像度が半端ないと思います。処理速度も素早い! 買って損はしないと思いますが、miniのretinaが発売すれば売却しminiのretinaを購入検討です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年3月3日 15:11 [577356-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 2 |
| 携帯性 | 2 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
あお向けで寝転がって使うと、端が鋭角なので掌が痛くなる。
iOSは頭を使わなくても操作できるのが良い。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月23日 16:52 [549643-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
先月 iPod touch を購入後 APPLE の魔法にかかってしまいました。
当初はiPad mini を購入する予定でしたが、家電量販店で実物を見るとRetinaディスプレイの美しさに感激!! Apple Store にて衝動買いをしてしまいました。
mini も良いのですが mini の大きさでも外出中の使用は、鞄に入れての持ち運びになってしまうので iPad Retina を選択しました。
またApple Store での購入の為 Softbank wi-fi spotの2年間 無料特典も付いて来ました。
本体の重量は片手で持っていると、多少しんどいですね。しかし使用していてもそれほどのバッテリー残量は減りません。本体重量の大半をバッテリーが占めているのでしょうかね?私の使用はそれほど外での使用は無いとは思いますが、たまにの使用ならこの重量も我慢できるレベルだと思います。
ios を使うのは touch が初めてですが、サポータセンターの方が親切にアドバイスをしてくれます。
ただ Siri は話しかけるだけで私がやりたいことを手伝ってはくれません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月23日 12:27 [549573-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 2 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
iPad2からほとんど一緒でこれのデザインじゃないとタブレットじゃないって感じで素晴らしいです。
寒い時期に裏面のアルミは冷んやりします。
【処理速度】
もともとiPad2から処理速度に関して全く不満がなかったです。
Retinaディスプレイの三世代からの買い替えは処理速度も体感的に変わらないし。買い替えなくてもいいかも
【入力機能】
あまり知られてないみたいですが、iPadでもフリック入力が行えます。
フリック入力マスターした人はこちらがオススメです。
【携帯性】
iPad3から重さ薄さ変わらずスマートですが携帯性がいいとは思えません。スマートカバーは素晴らしいです。
【バッテリ】
iOS特有の自然放電が少なくスリープにしっぱなしでも長く持ちます。YouTubeなんか観ててもAndroidと比べると歴然の差があると思ってます。
【液晶】
iPad2から毎回買い替えてますが比較してません。今回もとても綺麗です。
【付属ソフト】
ほとんど使ってません。時計くらいかな…無評価で
【総評】
iPad2から買い替え、もしくは初めてiPad買う人は購入するといいと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月4日 01:32 [544665-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
ライトニング以外変わってる箇所が見当たりません。
【処理速度】
正直、2倍?何が?と思う。自分の使い方では、A5XとA6Xの違いはあまり感じませんでした。
チョット速くなったかなと思う程度です。
【入力機能】
特に変わりありません。
【携帯性】
miniと迷いましたが、人前で使ったり、片手で持ったまま使うことが少ないので、retinaモデルにしました。
【バッテリ】
3rdモデルと同じくらい使えないと困ります。
【液晶】
自分の3rdモデルに比べ色温度が低いです。並べて見ると3rdモデルの方が新しく見えます。
カメラも実物に比べ色温度が低いせいか、色味がおかしいです。
もうチョット使用してから、サポートに連絡するかどうか考えたいです。
初期ロッドは避けた方がイイと言うのは本当かもしれません。
【総評】
半年で新しくなくなってしまったので、悔しくて買い替えましたが満足できたのは、。wifiのスピードテスト
の結果だけです。2倍になったのは数値だけで体感は、1.2倍ですね!
しかし、ipadは毎日触るものなので、余裕がある人は買い替えましょう!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
一般用途に使うGalaxy品質タブが欲しいならコスパ優れる選択肢
(タブレットPC > Galaxy Tab S10 Lite [グレー])
4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス




















