![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年11月 2日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.61 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.60 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.85 | 3.82 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.21 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.39 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.87 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.93 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年11月4日 20:27 [544869-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
昨年、MacBookproを使い始めて、アップルの使い勝手に惚れ込み、この秋の新製品を、iPod Touch5、iPadと連続で購入しました。前のモデルの発売の時にも迷ったのですが、Macが有るからいいと買わなかったのですが、iPodとMacの連携がよく、ついでにと思い切りました。始めてのiPadだし、タブレットも始めてのなので比較のしようがありませんが、使っていていて楽しいと思える端末ですね。また、iPod Touchに比較して、キーが大きくなる分入力もしやすいし、処理速度も早いので、ストレスも感じませんね。
バッテリーについては、まだ数時間しか使っていませんので、無評価ですが、併せてモバイルバッテリーも購入しましたので、外出時に持ち歩いても大丈夫でしょう。
iPad miniとどちらにするか迷いましたが、やはり画面の綺麗さが決めてで、こちらにしました。
今後、出張が増えるので、いい相棒になりそうです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2012年11月4日 10:16 [544729-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで美しい。さすがApple製品ですね。
【処理速度】
A6Xチップのパワー恐るべしです。ブラウジング、ゲームなどもたつきを感じることなくヌルヌル動作します。
【入力機能】
可もなく不可もなく、私の使用範囲においてはケチをつけるところは特にないです。
【携帯性】
やはり600gとなると軽くはないです。それにケース・カバーを装着するとずっしりと手応えのある重量になります。よく荒れているスレがありますが、用途や生活環境は人それぞれですよね。私は首都圏在住で電車通勤で、自宅・職場の他、近隣のカフェなどWifi環境がありますので持ち運んで利用しています。iPhoneでは物足りず、ラップトップはより重くバッテリーの心配があるためiPadは重宝しています。
【バッテリ】
私はブラウジング・SNS・簡単なテキスト入力をメインに利用しているので、今にところ朝持ち出して帰宅するまで心配することはないです。高負荷であろうゲームはあまりしないためわかりません。
【液晶】
さすがRetinaディスプレイ。iPadmini発表時にRetinaでないことがわかり残念でした。miniのRetina化も期待しています。
【付属ソフト】
iPhoneに入っている標準アプリが幾つかiPadにはありません。フリーのアプリが多くあるので不満ではないですが、電卓や天気アプリくらいは標準搭載して欲しかったです。
【総評】
家でくつろぎながら利用するもよし、外でガシガシ利用するもよし。私にとって最高のデバイスです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月4日 03:17 [544683-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルであることが一番カッコいいというのを物語ったデザインです。
スティーブ・ジョブズのスピリッツを感じます。
充電コネクタの形状が変わったとのことですが、細く小さいだけに力が集中して壊れないか懐疑的になりいろんな意味で挿しにくいです。
初めは困惑しましたが、コネクタの裏表の区別はどうやらないようです。
コネクタコードのつなぎ目は相変わらず同じで切れ目が入ってきそうで不安です。(iPhoneやiPod touchの時に散々な目にあいました。)
【処理速度】
新しかったiPadの約2倍の処理能力があるようですが、初iPadなので比較は出来兼ねますが普通に速いですストレスなくどんどん画面遷移していきます。
【入力機能】
タブレットの世界では優秀だと思います。
何より他の他社タブレットよりタッチ反応が素晴らしいです。
【携帯性】
wifiなので自宅内だけの使用ですが、普通に問題なく手軽に持ち運べて便利です。
しかし、寝転がりながらの閲覧など腕だけで支える様な持ち方での長時間は腕が辛くなると思います。
iPad miniは触ってきましたがこちらのiPadと比べると凄い軽くその差は歴然でした。
より携帯性を追求した製品なので当然ですね。
【バッテリ】
本当素晴らしいに尽きます。
普通に動画閲覧を含めたネットサーフィンを3時間程にゲームも含めたいろんなアプリを1時間程やって80%半ばだったと思います。
本当優秀なバッテリー性能はretina同様重宝します。
【液晶】
retina。
全てはretinaの恩恵ですね。
これは体験して下さい。体験すると戻れなくなります。
miniを選ばなかったのもretinaの有無です。
【付属ソフト】
Appleだけに普通に便利なアプリが用意されてますので全く問題ないと思います。
強いて言うなら、天気アプリは入れておいてほしかったですね。
【総評】
初iPadですが、初代から見てこれが完成形と取れるぐらいの出来だと思います。
retina搭載しても性能はiPad2と遜色なかった3世代iPad。
しかし、これはretina搭載に処理能力等が3世代の2倍というのですから本当Appleが今出来る全てを全力投球した製品だと思います。
私のようにiPadをずっと興味持っていた方、今この機種が一番の買いの時だと思います。
とりあえず、電気屋に足を運んで実機を触ってretinaと処理能力を体感してください。
最後に余談ですが、純正でスマートカバーとスマートケースが出ていますが個人的にはスマートケースと一緒に購入することをお勧めします。
歴代iPad利用者曰く、画面より背面がガリガリ傷が付きやすいそうです。
なので私はカバーではなくスマートケースを選びましたが純正なだけに蓋を被せた時のスリープも問題無く安心して使えてます。
画面はretinaに保護フィルム貼ると汚なく見えるそうです。また、貼らなくてもカバー又はケースがあれば全然問題ありませんし指紋がついても綺麗に拭き取りやすいので気になりません。
長くなりましたが、皆さんの参考になれば幸いです。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月3日 23:02 [544626-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
店頭で実物をさわってみみてコチラを購入しました。
iPadminiは「小さく軽い」だけです。
それが重要な人もいると思いますが。
乱暴に言えばiPad2miniです。
コチラは画面が綺麗なのもありますが、動作が早くなった(私が使ってるiPad2に比べて)
のを体感してコチラに決めました。(電源のオン、オフのスピードだけでminiを買う気が無くなりました)
画面がなにかと話題になってますが、CPUが変わるとこれだけ違うンデスカネ。
バッテリーの持ちは買ったばかりなので無評価です。
付属ソフト無評価、アプリでどうにでもなります。
(次のiPadminiがレティナでA6になったらiPad2は手放すとおもいます。)
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
