※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.85 | 4.32 | -位 |
| 処理速度 |
4.25 | 4.07 | -位 |
| 入力機能 |
3.89 | 3.83 | -位 |
| 携帯性 |
4.69 | 3.90 | -位 |
| バッテリ |
4.63 | 4.02 | -位 |
| 画面 |
3.93 | 4.26 | -位 |
| 付属ソフト |
4.09 | 3.66 | -位 |
| コストパフォーマンス |
4.00 | 3.98 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2012年11月16日 18:30 [547807-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
これまでのデザインと一新してるデザインは素晴らしいと思いますが背面に傷がつきやすいのが…という感じです
9インチのiPadも持ってますがこちらは傷がつきずらいのでスマートカバーだけで気にせず使ってますが、miniは背面に傷がつきやすいのでスマートカバーだけでは不安
全体が覆えるタイプのカバーを買いましたがせっかくのコンパクトさが…
スマートカバー対応の軽めの背面カバー探し中
ただデザイン自体は本当気に入ってますので星4です
【処理速度】
まあ普通ですね
Retinaディスプレイモデルと比べたら…という意味で星4です
【入力機能】
iPhoneだとしにくいフルキーボードの入力がしやすくていいですね
【携帯性】
これにつきます!
iPadだと軽くお出かけしたいって時にも割と大きめのカバンでないといけなかったのですが、miniのサイズなら多少小さいカバンにも入るので持ち歩きしやすいです
9インチのiPadだと電車の中などでは躊躇してしまいますがこのサイズなら電車とかでもにせず使えます
あとあまりしない使い方かもしれませんがモバゲーのスマートフォン版をiPadで使ってたりしますが9インチのiPadだと画面大きすぎて使いにくいですがminiだとつかいやすい
解像度もスマートフォンようにできてるのでRetinaだから…と気になることもないです
【バッテリ】
9インチのiPadに比べるとヘリが早いような気がしますが十分持ちます
【液晶】
Retina出ないのが残念ですがやはりスマートフォンより画面が大きいので見やすくていいですね
Retinaだったら星5です
【付属ソフト】
ダウンロード次第でどうにでもなるので無評価で
【総評】
本当は16GBで購入したかったのですが在庫なし、9インチを32GBを持ってたので32GBに落ち着きました
今見たら10GBほど使用してたので32GBにしておいてよかったです
iPad Retinaディスプレイモデルも購入しており、処理速度、液晶はやはりRetinaディスプレイモデルに軍配が上がりますので家ではもっぱらRetinaの方使ってますが、外出先に持って行くのはminiですね
外出先でよく使う、Retinaディスプレイ出なくてもいいなら間違いなくminiがいいと思います
処理速度とか液晶は見比べなければいい問題ないですからね
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月12日 00:38 [546728-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
通勤用のブラウジング端末としてiPhone5とテザリング接続をして使用しています。
今までiPhoneで閲覧していたPCサイトはぐんと見やすくなり、日本経済新聞やその他PC用サイズで作られたニュースサイトも問題なく閲覧できています。
購入前に色々と下調べをして購入したこともあり、前評判と実際に触ってからの使用感はそれほどかけ離れておらず、こんなものか。と思いRetinaディスプレイでないことやCPUがiPhone5より処理能力が劣ることは割り切って使っています。
デザインは好みですが、このミニマムなデザインが気に入っています。もちろんそのためにプロダクトデザインに大きな変化のない透明のプラスチックケースを選びました。
処理速度はさすがにiPhone5よりは劣り、カメラの連射などでは少し物足りなさを感じることもありますが、ごく稀なことなので気になることはありません。
入力機能は、当然パソコンのキーボードとは異なるので、打ちやすいとは言えませんが、キーボードの分割機能があるのでiPhoneと同様の日本語入力もできますし、両手で入力することができるうえ、私はブラウジングや取り急ぎ返信が必要なメールやSNSのコメントの入力に使用するので、それほど困ることはありません。
バッテリは想像以上にもちが良く、10時間という感覚は案外長持ちするんだなという印象を受けました(使用しているMacBook Proのバッテリー駆動時間が7時間だからかもしれません)。
強いて、マイナスな印象があったのは付属ソフトです。ブラウジング最中に計算を行ったりするシュチュエーションは想定して電卓ソフトは入れておいて欲しかったです。また、お天気ソフトも別途インストールする必要があるのは不便だな。と感じました。
最後に、カメラについてです。F値も低く明るく撮れるもので室内でのノイズぐらいも悪くなくそれなりに使えるのですが、iPhoneと広角の差が大きく感じました。集合写真のような場合は結構引かなくてはなりません。そもそも、そんな用途には考えられていないのかもしれませんが、室内で15人ほどの集まった写真を撮るために被写体の方々は同じ位置に居ていただきましたが、iPhoneよりも1mほど引かなくてはならなかったので、iPhoneと同様と考えない方が良さそうです。
総じて、私にとっては購入して満足のいく商品でした。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月11日 17:45 [546587-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
小ぶりのiPadです。ただし、ホワイトはわかりませんが、裏蓋の処理が稚拙。指紋がべたべたついてみっともない。カバーをつけてもいいが、それでは薄い、軽いが損なわれてしまう。ホワイトはフルサイズのiPadと同じシルバーだから目だたないかも。
【処理速度】
iPad2のつもりで行くと、とても速い。が、nexus7とiPad3よりは動画、書籍閲覧にもったり感あり。しかし、アプリで改善できるかも。
【入力機能】
iOSの日本語入力は全般的に昔から好きじゃない。MBAにもGoogleベータを入れて使っているが、そちらのほうが使いやすい。まあ、慣れの問題でしょう。
【携帯性】
フルサイズのiPadはminiがあると携行することはなくなるが、Nexus7より劣後する。片手持ちでつかむか、掌に載せるかは意外に大きな違い。2つをしばらく交互に電車などで使うと違いを感じる。座って使うには全く問題ない(掌載せ)。
【バッテリ】
まったく問題ない。
【液晶】
Nexus7のほうが見やすい。iPad2よりは見やすい。Nexus7とiPad3を使った後にminiを使うと老眼になったように感じてしまう(まだ老眼は入ってませんが)。やってみると、この感覚とても理解してもらえると思う。miniしか持たない人には全く問題がない。
【付属ソフト】
Googleマップ、YouTubeを削除した段階で、ユーザーを無視している。早期に対応アプリを配布すべき。
【総評】
スペックや価格を考えると初タブレットのユーザーのエントリーモデル向き。大小を考えずに価格優先であれば、アップルのタブレットの16GBが3万円を切って買えるのだから、デメリットを補って、初ユーザーへのメリットが大きいと考える。タブレットやスマホ、Nexus7を使い慣れているユーザーには物足りないが、ちょい持ちなど使い分けではまることもあるように思う。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月6日 17:19 [545309-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
飽きのこないデザインです。
個人的には黒も好きです。
【処理速度】
iphone5のA6と比較すると少々遅れが感じられますが、ストレスになるほどではありません。
【入力機能】
カーソルキーが無いのが妻には不満の様ですが、それ以外は特に問題ないですね。画面サイズが小さいからと言って特に入力しにくいといった事はありません。
【携帯性】
ipadとの比較になりますが、やはり小さい・軽いです。
持っていて疲れを感じません。鞄に入れるなら最適なサイズです。
【バッテリ】
ipad3と特に変わりなく使えます。購入して3日目ですが、まだ一度も充電してません。
【液晶】
Retinaではないのが残念ですが、初めて使う妻には問題なさそうです。
私も借りて動画等見ますが、特に不満は無いです。
ipad3と並べて使えば見劣りするかもしれませんが、単体で使用する分には問題無いと思います。
【付属ソフト】
最低限のアプリがあり、余計な物が無いのがいいですね。
【総評】
表題の通り妻に購入しましたが、私も欲しくなりました。
仕事でipad3を使用しておりますが、プレゼンするには画面が大きく良いですが、携帯性を考えるとやはり重いです。
始めてタブレットを持つ方にはベストサイズだと思いますし、今までipadで携帯性で悩んでいた方は、買い替えも良いかと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月5日 16:26 [545073-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】アルミ削りだしのボディにマットブラックの塗装の質感がいいですね。手を抜いていない感じです。ただ、傷と指の脂には弱そうに見えます。長く美しさを保つためにこの質感を楽しみつつ保護してくれるハードタイプ、クリアなカバーをしています。
【処理速度】あくまで初代との比較ですが、メモリー倍増していますので非常に快適です。多く搭載しているに越したことはありませんが、初代や2からの乗り換えの方なら不満には思わないと思います。また、無線も11n対応の恩恵はでかいです。重ための(Flashでない)サイトを開く速度はかなり速くなっており快適です。
【入力機能】指の大きな私にとってはこの点が最も問題で、馴れるまでは的が小さくなった分押しにくくなったと感じました。ただ、これはサイズが小さくなった分仕方ないですね。キーの反応等は悪くありません。また、私は裏からのわしづかみができますので持ちやすくはなっています。
【携帯性】薄く、軽くなった恩恵は絶大です。鞄にもうひとつモノが入るようになった感じです。重量も半分になりましたので非常に軽く感じます。
【バッテリ】キチンとは測定してませんが体感的には本当に普通のと同じくらい保ちそうです。軽くなったのにこの持続時間はすごいです。
【液晶】新型と並べてしまうと画質の悪さは感じます。ただ、メインが初代だったので私の目にはむしろ精細感が増したように見えます。(同じ解像度で画面が小さくなった分そう感じるのでしょうか?)次の新型がRetina搭載し重量、バッテリー持続時間、本体サイズ据え置きなら買い換えたくなるとは思いますが、現時点ではこのサイズ、重量のためやむを得ない選択だったのかな?ともおもいます。
単独で使う分に画質が悪くてストレスがたまるレベルではないと思います。
【付属ソフト】ストアの星の数ほどのアプリが使えます。
【総評】家でソファに座って使用する分には通常の物の方がいいですが、こと持ち歩くことを考えるとこのサイズは強みです。いOSを使っていた方にとっては今までのアプリ資産を活用できるこれは悪くない選択だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月5日 09:05 [544994-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
初代iPadとiPad2を使っていましたが、何と言っても薄いのが良いです!そして軽いので一度持ったらもうiPadは重くて使えませんw
日経よんだり、Kindle使うのに重宝してます。
【デザイン】
今回初色なので黒にしましたが、シンプルなデザインとマットな質感で秀逸です。
もっと傷が付くかと思ってましたが、以外と大丈夫です。
本体の幅いっぱいに画面があるので、最先端感があります。
【処理速度】
今までが2だったので、違和感ないです。
【入力機能】
淵の幅が細いので画面へ指が届きやすく、操作しやすいです。
【携帯性】
軽い!
薄い!
妻の小さなハンドバッグでも入ります。
A5の手帳より小さいので、もう手放せないです。
【バッテリ】
私の使い方では今のところ1日中つかってもバッテリーが無くなることはありませんでした。Gyaoで動画みたり、Kindleで本読んだりって感じですが、Wi-Fi使いっぱなしでもこの減りなら充分です。
【液晶】
荒い感じは否めませんが、だからといって不満かというと、画面が小さい分これくらいの解像度でも充分かなって感じです。
そのうちiPad mini Retinaになるのかな。。
【付属ソフト】
当然ながらこれまでの遺産が使えるので良いです。
趣旨とは外れますがSplashtop使ってWindows8使うのが楽しいですw
【総評】
サイズ感が絶妙で外で使うのに最適です。
デザインも秀逸、機能も充分!
他にiPad、Nexas7を所有してますが、もう出番はなさそうです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月4日 11:36 [544746-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】さすがAppleとしかいいようがありません。デザインにかけては唯一無二の会社です。
裏面のリンゴマークに傷が入らないかちょっと心配です。
【処理速度】特段の不満はありませんが、iPhone5には若干負けるような気がします。
【入力機能】これは従来のiPadと同じですね。キーは小さくなりますが、あまり問題はありません。
【携帯性】画面の大きさが絶妙で、軽さと薄さから携帯性は最高です。
自分は片手で楽々持てます。画面に親指がかかっても大丈夫です。誤作動しません。
【バッテリ】普段iPhoneを使っていますが、それに比べると段違いにいいです。
【液晶】非Retinaですが、実用上全く問題になりません。同じ値段でRetinaが出せるならそりゃあいいですが、いろいろな制約の中ではこの選択もありかと思います。
【付属ソフト】iOS6ですから操作性は全く同じです。
【総評】本当に欲しかったジャンルの製品。競合他社の製品もありますが、やっぱりAppleにして良かったという感じ。
絶対に外したと思わせないのが、この会社のすごいところだと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月4日 11:18 [544740-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 3 |
| 付属ソフト | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
「新しいi-Pad」を二か月ほど試用したのち、家内、子供達ともに「i-Pad」が欲しくなっていました。
miniと同時に大きいほうも新型が出るかもしれないと、発表まで購買を控えていました。
正直「大きくてきれいで早い」にするか「小さく、軽く、大きいのよりは廉いほう」にするか迷っていましたが、11月2日に両方とも店頭で実機に触れて「在庫あり」でしたので、黒32GBモデルをその場で購入しました。
黒といっても、背面の「スレート」個人的には好きな風合いの色です。
まだ二日しか使っていませんが、Nexus7も使っていますので、若干の対比も含め
・miniは「薄い」「軽い」 Nexus7より軽い、薄い
・画像は「これでも十分かな」もっと綺麗なほうがより良いですけど、許せる範囲
・mini「この幅、女性には大きいかも」手のひらいっぱい、疲れるかも
・mini「ステレオスピーカー、期待ほどではない」小音量でBGM的に使うのならば…
・総合的には
「家族みんな、ほぼ満足」
「ちょっとプライス高め」
「小さいほうでもできること、楽しめることは大きいほうとほとんど同じ」
「寝転がって、片手で持てるからminiのほうがよかった」
しばらく、楽しめそうです。
買って悔いなしです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月2日 23:19 [544357-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
iPad2 iPad3 iPhone4S と使っています。
mini は今までに無い路線なので、上記を補完しています。
軽いのは、とても良いです。iPad3がいくらきれいでも、軽いのは
何とも楽しいです。こっちがメインになりそうです。
1.デザイン
さすがです。文句なしです。もう少し小さくても良かったかも
しれません。入るポケットが増えるので。
2.処理速度
WiFiが速くなったと公式HPにありましたが、その通りです。
iPad3、4(同時発売の)と変わらないか、より速いぐらいです。この点は満足です。
3.入力機能
指が液晶の隅に乗ったまま、今まで通りに使っても問題なく使えるのは
iPad、iPhoneには無い新機能です。これはすごいです。ビックリしました。
これだけでも購入した甲斐があったと思います。android系にも無い機能
ですかね?
4.携帯性
文句なしです。
5.バッテリ
iPad3よりいい感じです。
6.液晶
残念ですが、iPad3と見比べなければ、気になりませんよ。
軽いってことが、こんなに楽しいのかと改めて認識しました。
iPad系はやはり重かったですから。。。
買って損は無い商品です。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月2日 19:07 [544309-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
両サイドの幅が狭いのはかっこ良く見えます。
【処理速度】
touch4Gを使っているので、処理速度には満足しています。
【入力機能】
キーボードが大きいので入力しやすいです。日本語変換は
touchと同じで問題なしです。
指での画面の操作は最高です。
【携帯性】
薄い、軽いので最高です。
【バッテリ】
まだ、空にはなっていませんが、使っていて
touchと比べてバッテリの減りは少ないです。
【液晶】
webサイトを縦画面で見ると、少し霞んで見えます。
少し拡大するか横画面で見れば問題なし。
【付属ソフト】
mapは最低ですが、評価の対象ではありません。
【総評】
通勤電車の中でWeb閲覧、news閲覧用に購入しました。
価格はスペックに対して割高ですが、満足しています。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月2日 17:35 [544295-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
||
【デザイン】
全体的な印象としては、今まで使っていたiPad2と変わりません。
ただ小さくなったと云う幹事で、角の部分にiPhone5のテイストがあり。
その部分が、高級感を出しています。
個人的には、画面の縦横比をiPadの方に合わせるのではなく。
iPhone5の方に合わせてくれた方が良かったように思います。
でも作りは流石です。
【処理速度】
まだ、それ程使っていないのですが。
Safariでwebを閲覧するくらいでは、なんの問題もありません。
MapFanの地図を起動したり等をしていますが、どのアプリを起動しても、もたつく事はありません。
【入力機能】
この辺りは、iPhone等と変わらず、おばかです。
まあ、かなり慣れてしまっているので、全然困る事は無いのですが。
もっと日本語入力機能は研究して欲しいですね。
【携帯性】
iPadに比べれば、断然良くなりました。
特にSmart Coverを取り付けて、それを折り畳んで持った感じは絶妙です。
iPad2も同じ様にカバーを付けて持っていましたが。
その重量では長時間は持っていられませんでした。
重量が役半分となり、これなら、かなりの長時間持っていられます。
また、横幅が有るので、スーツ等の内ポケットには入らないです。
外に持ち出すのならバッグが必須ですね。
【バッテリー】
使いだして間もないので、無評価とさせていただきます。
ただ、iPad2にくらべれば少し減りが早いかも。
【液晶】
iPhone等のRetinaディスプレイを見慣れた人からすると、少し物足りなさを感じると思います。
クッキリさと云う点では今一。
でも、少し解像度で勝るnexusと比べてもそんなに変わる印象ではないです。
それは、フォントのデザインの良さに助けられているのかもしれません。
写真を見る限りでは、Retina、非Retinaで区別は殆どつかないかも。
【付属ソフト】
一般的に必要と思われるものはだいたい入っていると思います。
まあ、膨大な数のアプリをダウンロードできるので、何の問題もありません。
【総評】
今回、期待されたスペックでは無かったという事で、大分叩かれていますが。
実際に手にしてみて、個人的にはminiを触る事が多くなりそう。
とにかく軽いのが一番良かった。
個人的な理想とすれば。
iPhone5の画面縦横比率と同じくし、6インチ代の大きさであれば言う事なかったです。
ブックリーダーとしてはかなり使えます。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月2日 17:01 [544285-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
AppleのWebストアで予約購入しました。
【デザイン】
あいかわらず、apple製品の品質は高いですね〜。
今回はブラックを購入しましたが、指紋・脂系は目立ちますね・・・
【処理速度】
カメラやWebブラウズをした程度ですが、なかなか早いですね。
【入力機能】
長辺側ベゼルがかなり薄くなっていますので、操作性はかなり向上しています。
正し、世間の事前レビューで言われているような片手操作は現実的ではないですね。
【携帯性】
外使いであれば、iPadよりずっと便利だと思います。
特に電車やバス内で使用される方には、このサイズがかなり便利だと思います。
スーツのポケットにちょうど入る位なのですが、カバーを掛けると結構きつめになってしまいました。
【バッテリ】
購入初日なのでそれほど使えてませんが、十分満足できるレベルな気がします。
【液晶】
個人的には十分です。Retinaと比べれば、ボロもあるかと思いますが携帯性や価格などを考慮するとアリだと思います。
【付属ソフト】
地図は、ジョークだと思っていればOKです(w)
当方、宮城県ですが、ウチの近所は存在しない牛タン屋さんや、手稲(北海道?)の二木ゴルフが表示されています。まあ、担当役員も更迭されるようですし、そのうち改善されるでしょう(w
【総評】
思っていた以上に、「良い」と思いました。
個人的には、割安感の高い「wifi16G」モデルを購入して、次期mini発売のタイミングで乗り換えるのが良いのかなーと思います。意外と早い時期にRetinamモデルとか突っ込んできそうですし(w
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月2日 16:20 [544279-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
見た目は高級感があって良いです。だだ、ブラックは指紋とキズが目立つのが難点かも。
【処理速度】
Androidでは得られない操作のヌルヌル感がこのサイズでも健在なのが嬉しいです。
【入力機能】
この大きさになって縦持ちで両親指での英語キーボードがすごく打ちやすくなりました。
これならそこそこ長文でも打つ気になります。
【携帯性】
通勤途中で使用するタブレットとしてはベストサイズです。この軽さなら立ったままの片手持ちもラクラクですね。
縦持ちなら鷲掴みで持てますし、横持ちなら小指で底辺を支えて親指で枠をホールドする持ち方でよいかと。
【バッテリ】
こんなに軽くて小さくて薄くなったのに、使用時間はこれまで通りの長時間のようです。これって何気にすごいです。
【液晶】
レティナに慣れた目にはちょっと残念です。
が、無理に高詳細にすることで分厚く重く熱くなるくらいならXGAの選択はアリです。
あと、中華padを除いてこの4対3の縦横比率はiPadのみの強みだと思います。
動画視聴には上下に黒帯のため向きませんが、Web閲覧やコミック見開き表示には最適なサイズだと思います。
【付属ソフト】
サファリの仕様変更のせいでサイトによっては明朝体で表示されてしまいます。
中華のホームページを見ているようでとても不愉快です。地図が酷い件とyoutubeが無くなったのも不満です。
これはまあ、iiPadminiというよりiOS6への不満ですが。
【総評】
近頃、nexus7やKindleなどの価格面で圧倒的優位の製品が出てきたのでiPadminiの購入に躊躇していましたが、やはり買って良かったです。
Android勢はバージョン4.1になってからタッチレスポンスとスクロールの追随感が飛躍的に向上したのが実感できるのですが、タッチの正確性についてはまだまだ及ばないところがあるようです。
また、画面サイズが小さくなったことでさらに正確性が求められるので、iPadの優位性が際立つことになります。
この点については近いうちにもAndroidに追いつかれてしまうのでしょうけども。
とにかく、現時点では買って満足です。この分野は発展が著しいので半年後にはどうだかわかりませんが。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
Androidタブレットとして現在最高峰のスペック、Sペン同梱も魅力
(タブレットPC > Galaxy Tab S11 Ultra 256GB [グレー])
4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス





















