※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.56 | 4.31 | -位 |
| 処理速度 |
4.43 | 4.07 | -位 |
| 入力機能 |
3.71 | 3.83 | -位 |
| 携帯性 |
3.55 | 3.90 | -位 |
| バッテリ |
4.43 | 4.02 | -位 |
| 画面 |
4.84 | 4.26 | -位 |
| 付属ソフト |
3.80 | 3.66 | -位 |
| コストパフォーマンス |
5.00 | 3.98 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2013年5月6日 10:57 [593985-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 2 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 2 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
初代iPad,iPad2,iPad3と順番に使用してきたかが。画面の処理の重いアプリでは時々固まってしまったようになり、動作がとても重くなることがある。特に『ビューン』などの電子書籍アプリで顕著。
画面の解像度が4倍上がったのに、処理速度が追いつかない感じで、このiPadは性能バランスがとても悪いと思う。
iPad2の方がかえってスムーズに動作するので、なかなか処分出来ずにいます。
購入を検討をしている方は、やはり最新のiPad第4世代を購入されることをお勧めいたします。
特に64GB以上の大容量モデルを使う場合は、インストールするアプリの数も多くなり、処理速度の問題は大きくなると思いますので。
処理速度の問題以外は、画面の美しさ、使いやすさ、バッテリーの持ち、デザインともに不満はありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年5月1日 14:44 [592666-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 2 |
| バッテリ | 2 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 2 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
iPad2から変化無し。
【処理速度】
解像度が上がった分だけ描画にところどころ重いところがあるが、実用範囲内。
【入力機能】
特にトラブルは無い。
【携帯性】
サイズはともかく、iPad2よりも重くなった。数字の上の事ではなく実際に持ってみて重い。
【バッテリ】
iPad2より明らかに減りが速くなった。一方で充電に非常に時間がかかるようになった。高くなった解像度を補うためにより大きい容量のバッテリーにしているのだと思うが、充電のタイミングをきちんと取らなければならず、利便性は低下した。
【液晶】
高解像度で非常に良い。
【付属ソフト】
わざとシンプルな物ばかりにしているのだと思うが、結局追加でより便利なソフトを使う羽目になる。
【総評】
半年ほどで次の「新しいiPad」が発売された事がすべてを物語っている。縦横で倍になった高解像度は非常に美しいが、バッテリーと処理速度にしわ寄せが来ている。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月15日 01:32 [497677-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 1 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
申し分無い
【処理速度】
さすがにサクサク
【入力機能】
Androidタブのように大型テンキーが欲しい
【携帯性】
重いが薄い
【バッテリ】
驚くほどもちがいい
【液晶】
半分から上と下で全く別の色。
黄色と赤色の2色使い。メールとか見てると気持ち悪くなる
【付属ソフト】
元々は必要最低限
【総評】
液晶以外は満足だが、一番大事な液晶が吐き気を催す2色のグラデーションなので、
それを気にしなければ買い
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年3月26日 15:10 [492657-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
iPad3レビュー
初代iPad、iPad2と発売日に購入し今回の第3世代iPad(以下iPad3)も発売当日に入手、新しく搭載されたRetinaスプレイに期待しその見易さは想像どうりの物であり又搭載カメラの性能も向上し痒い所に手が届いた感じがする、がしかし今回の進化はある意味正常進化ではあるが、本体の重量増やバッテリー消費の面、発熱の面で正しい進化だったかは少し疑問を感じた品でもあった、逆に言うとユーザー側がApple製品に関し大きな進化を期待し過ぎの感じでもあると言える
バッテリー消費に関して使い方をiPad2と全く同じ様な使い方をすると減りが少し速くなったと感じる、iPad3になりセル容量が大きくなっているが消耗も大きくなった、自分としては見やすいディスプレイを搭載してくれたのでこの辺に関し我慢は出来る範囲と思う こう言う事は数日使用し体感しないとレビュー出来ない部分でもある
発熱の件は確かに感じる部分でこの文章もiPad3で作成しているがバックシェル側が2型より多少暖かい、バックシェルカバー付けても更にほんのり暖かい感じが伝わってくる、ただ今の所自己の許容範囲で問題にはなら無いレベルと感じる(暑い季節は別の感じ方に変わる場合あり)
今回の新しいiPadはディスプレイを今までより見易く使いたいユーザーには大変お勧め、その部分に重きを置かない方はiPad2で十分使えると思う、iPad2から買い替えユーザーはその差額が自分の使い方に満足出来るものかを差額で判断するのが一番良い方法だと感じる、技術的やコスト面でもメーカーは色々苦労していると思うがジョブズがCEOなら今回の重量増は許したか?など少し疑問がある新製品でもあった、さぁジョブズ無しに次のエボリューションや革新的な新製品の発売をどうするかも楽しみな所ですね、次回の第四世代のiPadにも期待します
ツール(道具)は自分の使い易い物を選択しましょう、AppleだSONYは関係ない
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年3月18日 23:40 [490557-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】平べったい薄い板という、シンプルなデザインです。
【処理速度】タッチした操作性は、現在、発売されているタブレット端末では群を抜いて
いると思います。
【入力機能】ソフトウェア・キーボード入力ですが、手書き文字認識のソフトウェアを
実装していれば、キーボード操作が苦手な高齢者にも、親しみやすくなると
思います。
【携帯性】モバイルPCの半分ほどの重さなので、携帯性は問題無いと思います。
【バッテリ】10時間もつので、大丈夫だと思いますが、バッテリは消耗品なので、
その劣化の進み具合が気になるところです。
バッテリ品質については、これから明らかになっていくと思います。
【液晶】多少、黄みがかった色合いのようですが、読書をするときには暖色系の色は、
マイナス・ポイントにはならないので、好みによりけりだと思います。
【付属ソフト】WindowsやAndroid系とは違って、Apple社らしいセンスの良さが光って
います。FaceTimeは、画像処理能力が強化された、このNew ipadで
本領が発揮されると思いました。
【総評】発売前に、世界中でニュースのネタになるだけあって、疑いようも無く、
とても優れたタブレット端末です。
しかし、このタブレット端末に4G回線が提供されていないこと、そして、
iOSの仕様がFlash Playerに未対応なため、インターネットでホームページを
見るときに、随所に未表示の個所が散見され、Android系のタブレット端末に
比べて、ストレスが溜まり快適ではないのが惜しまれます。
そして、ハード的な面でも、USB接続端子やSDメモリ・スロットが無いのは不便
です。
総じて、ipadは、頻繁にitunes storeでコンテンツを購入する利用客の方の為の
便利なツールだと思います。
タブレット端末でインターネット利用をメインに考えている方は、HTML5が普及
するまでの間は、Android系のFlash Playerに対応しているものを、選んだ方が
良いでしょう。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
一般用途に使うGalaxy品質タブが欲しいならコスパ優れる選択肢
(タブレットPC > Galaxy Tab S10 Lite [グレー])
4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













