iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:88人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.43 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.71 3.82 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.55 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.43 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.84 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.80 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 5.00 3.98 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tempus fugitさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
1件
ノートパソコン
4件
2件
タブレットPC
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能無評価
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス5

2010年5月、発売初日にiPad1を入手して使い続け、世代交代ということで2012年3月、発売初日にこのiPad3を購入し、メイン機種としては2015年秋のiPad Pro1/12.9を購入するまで使用。iPad1は16GBを購入しストレージ不足に悩まされ始めていたところでしたが、イン&アウトカメラ付き・ストレージは4倍となり、一気にできることが増えたモデルでした。

iPadは、

(1)購入当初はフル機能をフル活用
(2)次世代機種購入後はWeb/メールなど軽い用途でのサブ、メインバックアップ
(3)最新iPadOSが非対応になり2,3年すると、次第にWeb動画閲覧程度
(4)Web動画再生が厳しくなったら、ごく軽いアプリ+ストレージデータ閲覧(動画・音楽・写真・PDF)に限定

というルートをたどるのが常ですが、このiPad3も同様で、2012-15は(1)、2015-22は(2)(3)、現在は(3)で、少しずつ(4)に近づいている、となっています。

【デザイン】良くも悪くもiPad1/2/3とほぼ同じ。

【処理速度】iPad1との性能比では当時はとても快適でした。その後は子どものお絵描き、Kidstube、勉強アプリ、簡単なゲームアプリなどで使ってもらっていました。今でもその程度の用途であれば問題ないです。ただ、子どもの仕様を制限するスクリーンタイムが使えないこと、簡単なウェブ検索などが相当もたつくことなどから、最近になってiPad9に世代交代しました。

iOS9.3.5までなので、youtube/googleはアプリではログインがセキュリティの関係でできないようですが、ブラウザ経由なら大丈夫。onedriveアプリは使えましたが、遅いです(アップした動画を見たりする分には大丈夫ですが、フォルダ間の移動などはかなりもたつきます)。使えないアプリもかなり多いです。

【入力機能】

当時は基本的にはオンスクリーンキーボードで用を済ませていました。大量の入力や煩瑣な文書作成にはそもそも使っていませんでした。基本的には表示して閲覧することを目的にしていたということになります。

iOSが次第に重くなっていったことが原因かどうか不明ですが、現在では手持ちのBluetoothキーボード/iPad Dock Keyboardだと文字入力でももたつきを感じます。結局、使ってきた範囲では、オンスクリーンキーボードが一番遅延がなく快適に打てます。SNS・メール程度ならまだなんとかいけますが、わざわざiPad3を使う余地は、単なる気分転換、ノスタルジアに浸りたい時以外は、もうなさそうです。

【携帯性】

以前と変わらず、iPad Pro1を手に入れるまでは毎日携帯、毎日使用していました。

【バッテリ】

2度ほどバッテリーを交換しました。ヘビーに使っていたので、それなりに劣化したと思いますが、長持ちで安心して使い続けることができました。

【画面】

初のRetina iPadということで、その画面の美しさには当初見惚れていましたし、人に見せても「さすがきれいだね!」とよく言われました。今でも動画、写真、文書、いずれも美しく表示できます。

【付属ソフト】

文句なし。

【コストパフォーマンス】

それほど値上がりせずカメラ&ストレージ4倍を享受できたので、大変良かったと思います。

【総評】

初のRetina、カメラ、当時としては大容量ストレージと、個人的には画期的なモデルとして十二分に楽しめました。2022年くらいまで、子ども専用機として使い続けることができたのもよかったです。iOS9.3.5でスクリーンタイムで子どもの機能制限があれば、現在も引き続き子ども専用機として使い続けているでしょう。

今では「ストレージデータ閲覧専用」となったiPad1と並び、「ストレージデータ閲覧+軽いウェブデータ閲覧+軽い文字入力」程度に限定して、時折使っています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

webees!さん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
12件
1件
デジタル一眼カメラ
10件
0件
キーボード
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

iPadもこれくらい古いものになるとかなりの安値で出回っています。ガラスにヒビが入ったものを格安で入手しました。

最初の目的は寝転がってYouTubeを見ることでした。デスクトップの前で座って鑑賞するよりもだらだら寝転がってみたいものが多いのです。しかし、使ってみて意外に用途が広いことがわかりました。

まず、写真ビューワーとしては優秀です。グラフィックデザインをやっている人などは参考になる写真をiCloud上に貯めてもいいですが、私はCanonのImageGatewayを並行して使っています。

さらに資料をスキャナで取り込んでPDFビューワーにするのもいいです。もちろんKindleも読むことができます。

あと、電池の持ちがとてもいいです。基盤自体はとても小さいようであの大きさと重さはほとんどがバッテリー容量によるものです。数千円の買い物でしたが、意外とお得だなあと思いました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

inspiron6000さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
19件
デジタルカメラ
0件
16件
ゲーム機本体
1件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

Ios7.0.4で見るともたつく感じがあります。
特に日本語入力の時にもたつきを感じます。
当方初代iPad ipad2 ipad3を所有してますがipad2の方がバランスが良いです。
液晶は綺麗です。Retinaは良いですが必須ではないです。今度は a7 CPU でRetinaなしで安いもので良いかな
初代で使えないアプリが出てきましたので買いましたが満足しています。
これ以上バージョンアップは限界ですね
80~90%ios7を使っているらしいですが旧バージョンももっとサポートして欲しいですね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kkksandiegoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】まあ皆さんご存知でしょう。買うまでと買った当初はかっこいいなと思っていましたが、半年近く使ってみると、自分かっこいいと思っていた自分がカッコ悪いw。

【処理速度】第4世代とかAirとかとあまり差はないんじゃないでしょうか。突っかかるのが嫌いな私としては時々イラっとする。iPad買うならなるべく新しいのを選んだほうがいいのでは。

【入力機能】日本語変換はなかなか正確な漢字が見つからないことがありますが、私は英語の入力が多いのでそこまで気にならない。
 
【携帯性】まあ軽くはないですが、電車で座って使う分には問題ないかな。もって使うのは疲れますので私は基本的に置いて使ってます。これをカバンに入れて持ち歩くよりかは、軽いノーパソを持ち歩く方が実用的かなと思います。

【バッテリ】これは素晴らしい。他のレビューされている方でiOSのアップデートで減りが早くなったと書いていることもありますが、私は差は感じません。主に動画観賞用としてこのiPadを現在は使っているのですが、Huluを一日フルで見続けないとバッテリーが終わりませんね。10時間は余裕で持っているのではないでしょうか。

【液晶】綺麗ですね。Huluも綺麗に見れます。

【付属ソフト】天気ぐらいはプリインで入れてもいいんじゃないかなと思う。

【総評】大学生がカッコつけて持っていることも多いですが、結局はパソコンに帰着するのではないでしょうか。結局Officeとか使う必要が出てきますし、処理速度もやっぱり最近のパソコンとは比にならないくらい遅い。デザインは好き嫌いあると思いますが、シンプルでいいかなと思う。現在は動画観賞用になってしまったのですが、Youtubeにおいて、パソコンでは見れるのにこちらだと Not available on this platform となって見れないことが多々あってちょっとイラっとすることもあります。Appleのホームページでビジネスでの活用事例が動画で紹介されていますが、あれらのように現場でもって使うには実用性があるのでしょうが、街中で立ってこの大きさのものを使うのは少し見苦しい気がします。ここまでは酷評になってしまいましたが、ちょこっとネットがしたい、気軽に動画が見たい、google mapが使いたい、記事が読みたいなどといういわゆるライトユーザーにはぴったりの一台だと思います。いろいろ作業したいのなら5万円でiPad買うより10万円でUltrabookを買うほうが賢いかなと思います。お金出せば軽いノーパソも買えますし。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hnkmp5a3さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
Mac ノート(MacBook)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能3
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】申し分ありません。個人的にはminiなどの若干角ばったデザインよりこちらの方が好きです。

【処理速度】A5ですが結構速いです。safariももたつきはありません。かなりのアプリを開いていても落ちることなど年間2〜3回です。

【入力機能】英語キーでローマ字入力するときはいいのですがひらがな入力がどうもやりずらい・・(これは使用者のスペックでしょうかw)

【携帯性】重いです。片手で長時間使用するのは至難の業です。

【バッテリ】ここでしょう特筆すべきは。明るさを60%程度でぶっ通しで5〜6時間ネットや動画鑑賞をしてもまだ45%は残ります。ただしios 7にしてから若干持ちが悪くなった気がします。

【液晶】retinaですから美しいですが、フィルムを貼っているからでしょうかipad airやminiのretinaと比べると若干解析度が悪い気がします。スペック上は同じなのに。

【付属ソフト】特には問題なしです。

【総評】64GBと言うことでもう何でも入れ放題です。動作もしっかりしてますし第4世代を買うならばこちらをおすすめします。残念なのはこれにledがつけばいいですね。あとメインカメラの画質が若干この後のモデルに比べると悪い気がします。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

もうおじさんか?さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:126人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

美容器具・美容家電
2件
3件
デジタル一眼カメラ
2件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ3
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
発売当初に購入したのでいいと思っていました。ですが、今となっては少しやぼったい感じもしますね。

【処理速度】
普段はいいんですが時々Wifiでつながっているのに全然読み込んでくれない時があるんですよね。スマホの方はそういう事はないんでネットワークの問題ではないと思うんですが。なんででしょうね。

【入力機能】
タブレットはこんなもんだと思っているので特にかまいません。ただ数字とアルファベットが混じっているパスワードを打つ時なんかは面倒だと思っています。

【携帯性】
家に帰ってからはかなりの時間持ち歩いていますが特に不便には感じません。ただ外出先に持っていくと重さを感じますね。ただこれもこういうものだと思っていたのでよかったです。しかし、最近店でAirを持った時にほしくなっちゃいました。それぐらい重さの間隔が違いますね。

【バッテリ】
OSアップデートしてから明らかに持ちがわるくなった感じですね。それまでは特に気にしたことなかったのに。今では充電を意識しないと数パーセントになっている事が時々あります。ただ、日常使いには特に問題ないです。スマホがなんであんなにもたないのかと思うぐらいです。

【液晶】
きれいですね。これに関しては特に今の機種と比べても気にならないですし、使用していてきれいだとしかおもいません。

【付属ソフト】
まぁ、これはアプリでなんとかなるでしょう。元々のソフトはまぁこんなもんかなって感じで。

【総評】
購入してからもう1年以上たつんですね。殆ど毎日ふれていますし、購入してよかったと思っています。64GBってのもちょうどよかったかなって思っています。家でのスマホの使用頻度が減っています。でも新しいのほんと軽くていいですよね。今回のはminiと比べても重いと思わない位の感じがしました。
でも、きっと次のには指紋認証がつくんだろうなとか考えると当面このまま使用していきたいと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

空中サナギマンさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
7件
0件
スピーカー
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ4
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】今となってはコンサバなデザインといえるのでは。

【処理速度】問題ない速さでしょう。

【入力機能】iPhoneよりレスポンスが若干おそい。なんでだろう。

【携帯性】画面サイズを考えれば良いも悪いもない。

【バッテリ】悪くはないが期待以下。今後良くなることを期待。

【液晶】Ratinaは美しい。一眼で撮った写真を見るのが楽しみ。

【付属ソフト】無評価。

【総評】他製品との比較はできませんが、機能面はおおむね満足。意外にスピーカーの音質が抜群なのが特筆かな。
今後より軽くより薄くなってゆくのを期待します。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

このしんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
携帯電話アクセサリ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能4
携帯性3
バッテリ4
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

デザインは白だと汚れが目立ってしまうけど、全体としては良い。
一部アプリで止まってしまうのはアプリ側が原因?

売りはとにかくRetinaで綺麗になった液晶と
とにかくアプリが多いappstore!
またGoogle Playに比べて公開されているアプリの安心感もある。

買いの一品。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スリーピーですさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:193人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
16件
タブレットPC
5件
5件
スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度2
入力機能3
携帯性2
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

初代iPad,iPad2,iPad3と順番に使用してきたかが。画面の処理の重いアプリでは時々固まってしまったようになり、動作がとても重くなることがある。特に『ビューン』などの電子書籍アプリで顕著。
画面の解像度が4倍上がったのに、処理速度が追いつかない感じで、このiPadは性能バランスがとても悪いと思う。
iPad2の方がかえってスムーズに動作するので、なかなか処分出来ずにいます。
購入を検討をしている方は、やはり最新のiPad第4世代を購入されることをお勧めいたします。
特に64GB以上の大容量モデルを使う場合は、インストールするアプリの数も多くなり、処理速度の問題は大きくなると思いますので。

処理速度の問題以外は、画面の美しさ、使いやすさ、バッテリーの持ち、デザインともに不満はありません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Jucklerさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
電子書籍リーダー
2件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性2
バッテリ2
画面5
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
iPad2から変化無し。

【処理速度】
解像度が上がった分だけ描画にところどころ重いところがあるが、実用範囲内。

【入力機能】
特にトラブルは無い。

【携帯性】
サイズはともかく、iPad2よりも重くなった。数字の上の事ではなく実際に持ってみて重い。

【バッテリ】
iPad2より明らかに減りが速くなった。一方で充電に非常に時間がかかるようになった。高くなった解像度を補うためにより大きい容量のバッテリーにしているのだと思うが、充電のタイミングをきちんと取らなければならず、利便性は低下した。

【液晶】
高解像度で非常に良い。

【付属ソフト】
わざとシンプルな物ばかりにしているのだと思うが、結局追加でより便利なソフトを使う羽目になる。

【総評】
半年ほどで次の「新しいiPad」が発売された事がすべてを物語っている。縦横で倍になった高解像度は非常に美しいが、バッテリーと処理速度にしわ寄せが来ている。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

t350t56abさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
15件
タブレットPC
5件
12件
ノートパソコン
0件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度5
入力機能3
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 デザインそのものは素晴らしいと思う。しかし、アルミのせいでつるつるしすぎており立てかけたりできなかったり、持っていても滑りそうだったりする。
 ユーザーに配慮したデザインとは言い難いものである。
 デザイナーは使いやすくかつ美しいものを心がけるべきと思う。
【処理速度】
 申し分ない。
【入力機能】
 変換機能が貧弱であることが弱い。
【携帯性】
 デザインの際に書いたがつるつるしていて持ちにくく重たいため携帯性がいいと断言はできない。
【バッテリ】
 素晴らしい。ただ、屋外で充電するとき、モバイルブースターは平気で一つ空にしてしまうという驚異の容量を積んでいることに注意。
【液晶】
 正直言ってこの比率と解像度のために買ったものである。
【付属ソフト】
 使いやすくもなく、使いづらくもなくという感じ。
【総評】
 使用しているとたまに充電がなくなりそうになる時がある。その場合、縦で使用している場合、ドックコネクタが下側にあるため上下を逆にする。すると電源ボタンが押ささり電源がスリープになったり長押しになってしまったりする。これは制作している途中で気づくはずであり設計が甘いと感じた。
 アップルの製品はデザインが優れていてもその使い勝手は難がある場合が非常に多い。その両立ができてこそ真の素晴らしい製品だと思う。
 ちなみに僕はこの製品に1000回のサイクルが可能なバッテリーと高解像度液晶と高速処理がなければ迷いなくアンドロイドを購入していた。
 今はXPERIA Tablet Zがあり、もしまだこれを手にしていなければそっちを買っていたかもしれない。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハチミツトースト23さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:178人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
220件
スマートフォン
3件
30件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能2
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

発売直後に購入。
1年弱使用後のレビューです。

【デザイン】
相変わらずのデザイン性の高さです。

【処理速度】
概ね不満ありませんが、
itunesとの同期に要する時間・不安定さは少し残念です。
(Windows7環境)

【入力機能】
これが本当に惜しい。
アホな日本語変換の排除と
カーソルの「戻る」「進む」ボタン追加は
何とかして欲しいです。

また、1年弱使用後(保証期間内)、
ホームボタンの効きが悪くなりましたが、
保証期間内に銀座のGenius Barに出向いたところ、
その場で新品と交換してもらいました。
この辺りのフットワークの軽さはありがたいです。

【携帯性】
そもそも外出時に持ち歩く前提としていませんが、
それにしても少し重いです。
今後の技術革新に期待です。

【バッテリ】
全く不満ありません。

【液晶】
非常に発色も良く、高精細で不満ありません。
(この点、iPadminiは解像度だけではなく発色も悪い)

【総評】
itunes storeでの購入済みアプリが多数あることもあり、
android端末への乗り換えは難しいのが現状です。
最近、価格面で追いつき、追い抜かれているので、
その点で特に頑張って欲しいところですが、
すばらしい端末です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Dandandandyさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
14件
スマートフォン
2件
8件
デジタル一眼カメラ
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能3
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価
   

   

発売日に購入しました。使ってるとやっぱり重いです。上に持ち上げれば、ちょうどいい筋トレになっちゃいます。ハードケースを背面に使用し、保護フィルムはつけませんが、サードパーティー製の風呂タブを使用。
画面はやっぱり綺麗ですね。
古いiPadは地図のアプリも使えますよ。
処理速度は基本的に速いですが、解像度が向上した分、webの読み込みにはすこし時間がかかります。この手の製品はなにかをつくりだすというよりは出来上がったものを見るためのものなので用途を絞って使えば、きっと満足できる製品です。ただPCに取って代わることは決してないです。iPadで十分という方にはそもそもPCが必要ないからです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

夢幻87さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
11件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
7件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

20年間Dos/V系を使っていて、初めてのアップルにはなかなか慣れない。

タスク終了されているのか、それとも概念がないのか、考えることに意味が無いのだろうけど、どうしても気になってしまう。

文字入力は、galaxy noteを使っているので、ペン入力したくなってしまう。

これ以外は大変満足している。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なべべなさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
22件
マザーボード
0件
21件
スマートフォン
2件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
入力機能3
携帯性5
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

i-padが欲しくて10月にretinaが出るとは知らずに、古い新しいi-padを購入してしまいましたが、まぁ、満足しております。

デザインと操作性が何と言ってもいいですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPad Wi-Fiモデル 64GB MC707J/A [ブラック] ブラック

iPad Wi-Fiモデル 64GB MC707J/A [ブラック]

iPad Wi-Fiモデル 64GB MC707J/A [ブラック]のレビューを書く
iPad Wi-Fiモデル 64GB MD330J/A [ホワイト] ホワイト

iPad Wi-Fiモデル 64GB MD330J/A [ホワイト]

iPad Wi-Fiモデル 64GB MD330J/A [ホワイト]のレビューを書く

閉じる