LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A レビュー・評価

2011年 3月10日 発売

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x480 詳細OS種類:Android 2.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Tegra 250/1GHz LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2011年 3月10日

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.42
(カテゴリ平均:4.15
集計対象78件 / 総投稿数78
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.05 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.34 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 4.30 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.22 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.28 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.36 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.94 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

名無しの雪だるまさん

  • レビュー投稿数:202件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
30件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
32件
お茶飲料
20件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性2
バッテリ無評価
画面3
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】

赤はイマイチ。他の色がよかった

【処理速度】

もっさり

【入力機能】

まあまあ???

【携帯性】

あまりよくない

【バッテリ】

【液晶】

まあまあかなぁ

【付属ソフト】

【総評】

タブレットともノートパソコンともいえない新ジャンルのPCだとおもいます。

評価はまあまあですかね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ワン 太郎さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
フィールドスコープ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性2
バッテリ3
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

購入した時は、海外旅行用に無線ランが使えれば良いと考えていたが、日本での使用を考えるとシムカードが使えるタイプにしておけば良かった! また、OS(アンドロイド)のバージョンアップサポートも無かったのが良くない点でした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けん1968さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
2件
1件
ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度3
入力機能4
携帯性3
バッテリ無評価
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】ノートブックのようなキーボード付きに引かれ、今年初めに購入。デザインは気に入ってます。

【処理速度】一昔前のスマホより早いような気が

【入力機能】キーボード付きで入力しやすい

【携帯性】 外に持ち出したことはないが携帯性はありそう

【液晶】  普通か

【付属ソフト】特に不便なし

【総評】  大手量販店で安売りしていたので思わず購入してしまったが、あまり使っていない。
      結局、お蔵入りになりそう。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にんまりコウロギさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
3件
ノートパソコン
1件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
入力機能4
携帯性4
バッテリ3
画面2
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

満足度評価が1位だったのでうれしくなり、思わず書き込みしました。
一昨年の投げ売り購入(約¥15,000)での評価です。
まず、高級感無いです。しかし、その気軽さが気に入ってます。サッと出して、パッと使えるのでメモ書きに便利。
処理速度もTegra2なのでそこそこ使え、フリーズなどのトラブルも無く安定しています。

もちろん、現行Androidタブレットと比較できる代物ではありません。(液晶の質、タッチ性能、ブックリーダー使用など・・・)

しかし、一番のお気に入りポイントは、モニターとキーボード部が180度開きフラットになる事。
これが、非常に便利!バッテリー部の出っ張りに親指が掛かる為、持ちやすく重さもさほど苦になりません。
何よりも、ラッコスタイルで寝モバする時に、キーボードをお腹の上に置くと、ちょうどモニターが自然な高さになるので、首が疲れません。これ、持ってる人なら解ってくれると思いますwww

他にも7インチ、10インチのタブレットも持ってますが、まだまだ手放せません。



参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てっぴいさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度2
入力機能5
携帯性3
バッテリ4
画面1
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

1年ほど前までそれなりに使っていましたが、
他のタブレットを買ってから不要になりました。
タブレットとしてはあまり期待しない方が良いのでは。

【デザイン】
オーソドックスなデザインです。
黒は指紋が目立ちやすいので、避けるべきでした。

【処理速度】
タブレットとして見るとスクロールがスムーズでないのは大きな減点。
使っていてストレスになります。

【入力機能】
このデバイスの最大の長所です。
物理キーはやはり打ちやすいのでいいですね。
初期搭載の入力ソフトも嫌いじゃないです。

今は長めの文章を打つときはiPad+Bluetoothキーボードを
使ってしまっています。

【携帯性】
この機能のタブレットとしてはやや重いかな。
2年以上前の機種ですから、そこは仕方ないかも。

【バッテリ】
持ちはそこそこ。
スリープになっていればそれほど減りません。

【液晶】
携帯端末として最低限のもの、と言った感じ。
小さい文字はやはり滲んで見えますし、ブラウジングには適しません。
自分で文書を作成する際には気になりませんが。

【付属ソフト】
幅広い使い方をしようと思うと、OSのバージョンがネック。

【総評】
安く、ワープロ代わりのデバイスが欲しい方は買ってもいいかもしれませんが、
個人的にはそれ以上でもそれ以下でもありません。
既にタブレットがあるなら、キーボードを追加で買うほうが賢い気がします。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ニャンと吠える犬さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】シンプルな形で色も満足しています。

【処理速度】他のタブレットと比べても遅くはなく問題なく動きます。

【入力機能】便利、携帯性を損ねてもキー入力は便利です。

【携帯性】キーボードのせいで少々重いです。

【バッテリ】やや減りは早いです。

【液晶】他と比べなければ、綺麗に見えます。

【付属ソフト】無評価で。

【総評】持ち歩くのではなく自宅でパソコン代わりに使うにはとても便利、メールのチェックなどにも重宝しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

四季三彩さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
4件
タブレットPC
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ3
画面3
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

中古購入して半年弱使用しています。アンドロイド端末は初めてです。
キーボード入力できるので簡単なネット上の情報収集には重宝します。文章作成はできますが論文のような長文はノートPCにはかないません。

付属のタッチペンはプラスティク製なので、使いすぎて2つに折れてしまいました。瞬間接着剤で繋ぎましたが今度は、タッチペン先端が磨耗してきて尖ってしまい液晶画面が傷だらけになりました。保護シートを貼っていたのでなんとか助かりました。現在は3DS LL用のタッチペンを購入して使っています。タッチペン感度も問題ないです。

液晶画面は解像度は最新の端末に比べて低いです。写真を鑑賞に適さないです。処理スピードはYouTubeが普通に見れるので私的には問題ないです。ADSL回線で使用しています。

コンパクトなサイズでどこにでも持ち運びができる。ノートPCのようなfanノイズがなく静か。発熱も少ない。いつでも気が向いたときに開いて使用できる。アンドロイドなのに物理キーボードが付いている。購入してからノートPC、デスクトップPCを使う時間がかなり減りました。少しマイナス点ありますが、今では手放せない便利なツールになっています。はっきり言ってもう一台、予備機が欲しいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

蝸牛わっしょいさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:161人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
120件
ノートパソコン
5件
21件
タブレットPC
5件
19件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面3
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

みなさんおっしゃってますが。サイズとキーボードという2つが絶妙に調和しています。

大学でノートをとるのに使ってますが、小さな机でも目立たない上、遠くからは電子辞書にも見えなくはない(と私は勝手に思っています。)

液晶の解像度はそのままでいいので、もうちょっといいグレードのを使ってくれたら・・・と思うこともありますが、テキストを打つのには必要十分です。

カメラはついてますが、あってないようなものですね。

あとはwifiがしばしば繋がらなくなる(クチコミの方で丁度スレッドが立ってます)ことがなんとかなれば、もっと使いやすいんですが・・・。

かれこれ1年半くらいは使ってますが、バッテリーもまだまだ現役です。wifiをオフにすれば午前9時〜午後5時まで授業でずっとノートを取ることができるのは、この機種だけだと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おかず9さん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:349人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
2274件
タブレットPC
5件
234件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
190件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

キーボードが超便利です

議事録作り、テキスト打ち、
今まで、ポメラを使ってましたが、
今は全面的にライフタッチノートを常用してます。

テキスト打ちにはサイコーなデバイスだと思ってます

アンドロ2.2ですが、何一つ不満はありません

テグラ2です。
良いです。

電池の消費は早いです、
アダプタがもっと小さいといいんだけど、ノートパソコンと変わらないので、邪魔かな

電池の寿命は有限なれど、フツーのパッドは交換できません
でも!
これは電池交換可能なので、その点で安心です。


マルチタッチできないってデメリットはありますが、
液晶自体はとってもきれいです

音も結構いいですね

楽しむデバイスとしちゃあ、とっても良いです


ノートPCが要らない、
今回の出張は、ライフタッチノートでいいや、
ってこともあります。


大量のメールの処理とか、最適です

これ、もともとビジネス用途に企画されたモノだそうです
たしかに、その通りかもしれません。

ノートPCに近い設計思想だなぁ と思います


とっても満足して使ってます。

最近は子供が青空文庫で名作を読みふけっているのですが、
良い買い物をしたと思っています

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aubeplusさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
タブレットPC
1件
0件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

3Gモデルに980円SIM+Wifiで使ってます。
物理キーボード付きということで、工人舎の小さいノートも考えてましたが
色々な面で踏ん切りがつかず、初Androidで不安もありましたがこちらを
購入しました。

【デザイン】
チョコレートブラウンを購入、丸みはあるが年齢性別問わず持っていても
恥ずかしくないデザインだと思います。

【処理速度】
普通に使う分には問題なし、ブラウジングをするときはたまに反応しませんになるが
待機を選択すればすぐ復帰するのでこれも問題ない、動画を見るときはたまに
力不足を感じる。

【入力機能】
文字入力は文句なし、キーピッチも問題なくタッチタイピングもすぐに出来ました。
タッチパネルは静電式に比べるとレスポンスはかなり落ちますが慣れればそれなりに
動くし補助的に使えるだけでも十分。

【携帯性】
本体そのものはキーボードとの兼ね合いで非常に絶妙なバランスでしょう。
アダプタが大きすぎるのでちょっとなあ…という感じ。

【バッテリ】
ナビとして使ったりもするのでつけっぱなしにしたりもしますが、かなり持ちます。
スマホだとなかなかここまでガンガンは使えない、通常使用も然り。
スタンバイ状態の消費があまりにも早すぎるのがマイナス。

【液晶】
自分の用途では十分、あまり高解像度になったりして電池消費が
多くなるのも困りものなので。

【付属ソフト】
最初から入ってるもので使ってるのはATOKとPlayストア、ブラウザくらいだが
アンインストールできないのがないのはよい。自分で必要なものはいくらでも探して
ダウンロードできますし。

【総評】
その他
あまり屋内でGPS使う人はいないと思いますが、アプリ入れたりしても
GPSの感度はあまりよろしくないです。屋外や車のフロント部分に置いて
なら問題ないですが。
無線LANもつながらない時は全然でしたが、Wifi Analyzer+Wifi Connecter Library
入れたらよくなりました。3Gに関しては問題なしです。


今後、このようなモデルが出てくる可能性は非常に低いと思うのですが
一定数必要だと思う方はいるでしょう。
細かい部分では不満もありますが、このサイズとキーボードの前では
些細なものでした。
使用目的が明確で、興味を持つようならば買って損はないのではと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

1589さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
タブレットPC
1件
0件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面3
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

去年の10月ごろに、ヤマダ電機で17800円で買いました。

【デザイン】
ブラックを買ったのですが、指紋が目立ちます。他の色にすればよかった。それ以外は特筆すべき点は無く、普通です。

【処理速度】
可もなく不可もなく。
このタブレットの長所は、キーボードに特化したところにあるのですから、処理速度は、そんなに気にしません。決して悪くは無いです。

【入力機能】
キーボードの入力のしやすさはピカイチです。ipadよりもはるかに入力しやすいです。ここは他の追随を許しません。
タッチパネルも感圧式で、スマートフォンと比べると反応が鈍いです。
ただ、この機体の最大の特色は優れたキーボードにあります。キーボード操作の補助として使うのであれば、感圧式のパネルはありだと思います。

【携帯性】
キーボードがついている分、他のタブレットよりかは重いです。しかし、この項目はタブレットとの比較よりも、ネットブックやウルトラブックと比較すべきだと思います。そこを考えると、699gというのは非常に軽いと思います。

【バッテリ】
結構持ちます。アンドロイド端末はもちろん、下手なノートPCよりも持ちます。

【液晶】
あまりよくないです。日差しが強いときに屋外で使用すると、明るさを最大にしても見づらく感じます。
ただ、夜中に寝転がって見る分には、あまり明るくないのが返って目に優しいので助かります。

【付属ソフト】
余計なソフトが入っていません。ここは評価すべきだと思います。
スマートフォンだと、余計なソフトが入っていて、しかもルートを取らないとアンインストールができないという不親切設計が多いのとは対照的です。

【総評】
液晶が良くない、tegra2がデュアルコアのわりにあんまり良くないなどの難点はありますが、キーボード入力に特化しているという一点において、非常に優れた機体です。
タッチパネルのみの操作にいまいち慣れない人や、外に持ち運んでバリバリ長文を書きたい人にはうってつけの一品です。
こういう明確なコンセプトの下に作られたタブレットは、もっと世間に認知されて評価されるべきだと思います。
後継機はもう出そうに無いのが残念です。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レギンス大佐さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
19件
データ通信端末
1件
17件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 ピアノのような高級感のある質感、片手でグリップしながら入力できる丸みのある形状、そして使いやすい大きなキーボードが魅力。惜しいのはバランス。ディスプレイ部が重過ぎて、平面での入力には「枕」が必要でした。ディスプレイ部を支える内臓タイプの支柱がほしかった。

【処理速度】
 動画処理やWebデータの展開では、余裕のCPUパワーを実感できます。しかし少なすぎるメモリ+android2.xのメモリ処理のマズさが足を引っ張ってしまい、突然の再起動やアプリの異常終了が頻発しました。

【入力機能】
 大きなキーボード+ATOKの効果が存分に味わえます。とにかく入力が楽しくなるほど楽チン。歩きながらでも、どんどん打てます。

【携帯性】
 セキュリティ・ロックにショルダー・ストラップを取り付けて持ち歩いていました。衝撃に対しても頑丈で、どんな天候でも安定して動作してくれました。

【バッテリ】
 朝から夕方まで動作してくれました。このサイズ・重量なら十分な性能です。もし大型バッテリーがあったら、迷わず購入していたでしょう。

【液晶】
 昼間の視認性がとにかく悪かった。晴天の屋外ではほとんど見えないため、頭からジャケットをかぶって操作していました。しかし感圧式の画面は、どんなものでも操作できるので、たいへん便利でした。とくに極寒の屋外・雨天の屋外では手袋やボールペンの尾部でも操作できたので助かりました。

【付属ソフト】
 多すぎず、少なすぎず、ATOKも入っていて満足でした。

【総評】
 スマフォやタブレット型の機器が全盛ですが、モバイルギアの遺伝子を受け継いだandroidノート、という形式は、さらに発展させても良かったと思う。もしも、CPUがOMAP4、メモリが2GB、OSがICS、バッテリーが12時間、なんてマシンが出たら、迷わず買ってしまうと思う。生産完了するには、あまりに惜しいシリーズ。私は、タブレットのバックアップマシンとして、今後も活用する予定です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

一発で決まらない充電器さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
136件
デジタル一眼カメラ
0件
44件
レンズ
0件
13件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性5
バッテリ3
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】安かったので赤を買いましたが カッコ良過ぎです。

【処理速度】ポケットWiFiでyoutube、OKです。

【入力機能】普通のケータイの方が良いかもです。
      キーピッチ慣れません。
【携帯性】充分です。

【バッテリ】充電後十日でカラです。めんどくさいです。

【液晶】満足です。

【付属ソフト】?

【総評】此れ一台をガンガン使うのであればが、前提で、お勧めします。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

EPEATさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
それなりに良い、ただ指紋がつく
【処理速度】
それなりに遅くはない、YouTubeは見れた
【入力機能】
パカパカだが打ちやすい
【携帯性】
ウルトラモバイルPCよりは軽い
【バッテリ】
なかなか持ってくれる
【液晶】
普通
【付属ソフト】
普通
【総評】
ウルトラモバイルPCのほうがいいかな

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みかん牛丼さんさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
5件
0件
万年筆
5件
0件
タブレットPC
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度2
入力機能4
携帯性2
バッテリ3
画面1
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

iPod touchでEvernoteが見にくい且つ、アンドロイドを試してみたかったので買いました。レポートを簡単に書きます。

【デザイン】
在庫がピアノブラックしか無かったので、仕方がありませんが、指紋がとても目立ちます。

【処理速度】
重要なシーンで固まることがあります。

【入力機能】
この端末のウリはキーボードですね。自宅にあるノートPCのLL750ESと同じくらい打ちやすいです。

【携帯性】
正直に云うと重いです。また、充電ケーブルが大きいので、携帯性は非常に悪いです。

【バッテリー】
普通に使っている時は問題ないのですが、スタンバイ状態では結構速く減ります。

【液晶】
タッチパネルの感度が非常に悪いです。また、全体的に白いので、細かい画像は見にくいです。

【付属ソフト】
プリインストールされているライフノートは少々使い勝手が悪いです。Jotaを入れました。

【総評】
前説の通り、iPod touchではEvernoteが見にくいので、これを買いましたが、不満点が結構多く残念です。また、重要なシーンで固まり、困ることがあるので、この端末は弟に譲りICONIA TAB A500を新たに買いました。
弟は「ネット+ゲームがいつでも出来て便利」と満足しています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
NEC

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの評価対象製品を選択してください。(全3件)

LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド] バーミリオンレッド

LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]

LifeTouch NOTE NA75W/1AR LT-NA75W1AR [バーミリオンレッド]のレビューを書く
LifeTouch NOTE NA75W/1AC LT-NA75W1AC [チョコレートブラウン] チョコレートブラウン

LifeTouch NOTE NA75W/1AC LT-NA75W1AC [チョコレートブラウン]

LifeTouch NOTE NA75W/1AC LT-NA75W1AC [チョコレートブラウン]のレビューを書く
LifeTouch NOTE NA75W/1AB LT-NA75W1AB [ピアノブラック] ピアノブラック

LifeTouch NOTE NA75W/1AB LT-NA75W1AB [ピアノブラック]

LifeTouch NOTE NA75W/1AB LT-NA75W1AB [ピアノブラック]のレビューを書く

閉じる