REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 登録日:2012年10月29日
- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.35 | 4.24 | -位 |
| 処理速度 |
4.69 | 4.45 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.29 | 4.13 | -位 |
| 拡張性 |
3.06 | 3.82 | -位 |
| 使いやすさ |
4.19 | 4.19 | -位 |
| 静音性・発熱 |
4.27 | 4.21 | -位 |
| 付属ソフト |
4.33 | 3.77 | -位 |
| コストパフォーマンス |
5.00 | 4.47 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2020年6月27日 05:27 [1341426-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 2 |
| 使いやすさ | 3 |
| 静音性・発熱 | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
ネット閲覧や書類作成など全く問題なく使用できます。
HDDをSSD変更したのですがHDDのマウンタが、通常3.5インチのHDDはがっしりしたマウンタがついているのですが2.5インチのHDDを固定するような両側に金具がつくタイプ(うまく表現できませんが)で問題はないのでしょうがちょっと違和感を感じてしまいました。
Core i7+SSDだと起動もめちゃめちゃ早く最新の安価なパソコンより使いやすいと感じました。
色は好みだと思いますが派手なピンクではなくとてもいい感じ…形も好みですがTOSHIBAさんはデスクトップは作っちゃダメかも。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2013年3月24日 12:18 [582987-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 5 |
| 静音性・発熱 | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
ヤマダと競合させて、ケーズで5年保証込み10万ジャストで購入しました。
メローボルドーは、とってもかっこいいです。
処理速度は、テレビの反応がちょっと遅いが、それ以外はOKです。
グラフィックも、テレビ用には必要十分です(ゲームしないし)
拡張性は、USB2が4つ、USB3が2つで、もう少し欲しかった。
キーボードやマウスは、今までで、一番使いやすいです。
動作音は、今までのメインPC(HP)より静かです。
付属ソフトは、使わないソフトがいっぱいあるけど、まあ、普通でしょう。
全体的な満足感は、かなり、高いです。
やはり、5年保証込み10万で購入したので、大満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月27日 16:54 [576273-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 2 |
| 使いやすさ | 3 |
| 静音性・発熱 | 3 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月11日 18:39 [572187-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 4 |
| 静音性・発熱 | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
届いて3日になります。XPからwin8への乗り換えでしたが、最初は戸惑ったものの徐々になれ、データもスムーズに移行できました。(写真、文書等、音楽、メールなどのデータです。)
私は、自宅で遊び用に使用していますが
動きは、
予想とおり早い、通常の使用ではまずもたつくことがありません。
TVを見ながらの、インターネットでも何の問題もなく動きます。
画像は、
きれいなような気がします。
不満な点
USBなどのさしこみなしずらい。(延長USBを購入しました)
音が思ったほどよくなかった、今までのパソコンは画面の左右とウーハーがついていたものでしたが、今回のは画面下についているので、音がか細く聞こえる。
ハードディスクの作動音が時々気にかかる。
全体的にはとても満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月28日 22:44 [568574-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 4 |
| 静音性・発熱 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もなくって感じですね。特にこだわりもない分野です
【処理速度】
一番重視しました。今のところ申し分ないです。
【グラフィック性能】
これも今のところまったく問題ありません
【拡張性】
まあ、一体型デスクトップですから、拡張性は期待していません。
でも、ネットや文書作成など通常使用の範囲ではまったく問題ありません
【使いやすさ】
windows8にもだいぶ慣れてきました。使いにくくはなくなりました。
【静音性】
夜中にひとりでPCに向かっているときはハードディスクのカラカラ音が気になります。
【付属ソフト】
これも申し分ないです。年賀状ソフトも前のPCと同じでしたし。
【総評】
値段以上のスペックで大変満足しています。
快適なPCライフを満喫しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













