![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 登録日:2012年10月29日

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.31 | 4.22 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.67 | 4.41 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.24 | 4.08 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.07 | 3.76 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.13 | 4.13 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.22 | 4.19 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.42 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年6月27日 05:27 [1341426-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
ネット閲覧や書類作成など全く問題なく使用できます。
HDDをSSD変更したのですがHDDのマウンタが、通常3.5インチのHDDはがっしりしたマウンタがついているのですが2.5インチのHDDを固定するような両側に金具がつくタイプ(うまく表現できませんが)で問題はないのでしょうがちょっと違和感を感じてしまいました。
Core i7+SSDだと起動もめちゃめちゃ早く最新の安価なパソコンより使いやすいと感じました。
色は好みだと思いますが派手なピンクではなくとてもいい感じ…形も好みですがTOSHIBAさんはデスクトップは作っちゃダメかも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月3日 11:31 [576555-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
東芝のアフターサービスの評判が良かったので購入しましたが評判が良いのがわかりました。
商品はもう少し使用者の使用の仕方を考えて下されば最高です。(私の場合はこたつで寝そべって使用の為、ディスプレイの角度を90度以下にしてほしいです。)
90度位で使用する方法があったら教えて下さい。
追記
3年延長保証が切れて半年、起動ランプはつくが起動しなくなり修理見積もり8万円以上最悪です。
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月7日 23:52 [586834-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
全体的なバランスはとても気に入っています。
もう少しカラーのバリエーションが欲しかった気がします。
【処理速度】
無駄な処理時間が一切なく、サクサクと動いてくれます。
さすがはi7ですね。
ストレスフリーなパソコンライフです。(笑)
【グラフィック性能】
ゲームをしていないのでよくわかりません。
現在、利用の範囲内で画像に不便さはありません。
テレビの画像をグラフィックの中に明記していいのかわかりませんが、
こたつの上でパソコンを利用しているためか、パソコンが斜め上に
向いているため、テレビの画像が暗く感じることがあります。
神経質な方は一度見に行った方がいいかもしれません。
【拡張性】
ポートの数は十分すぎるくらいです。
とても満足しています。
【使いやすさ】
この項目の判断はとても難しいです。
ウィンドウズ8が不慣れなため、確かに不便さは感じます。
慣れの問題なのかはまだ判断がつきません。
今現在は不慣れながらもなんとか利用できている状態です。
パソコンに抵抗のある方であればタッチパネルはいいかもしれません。
【静音性】
駆動音は聞こえますが、静かな部屋での利用でもストレスは感じません。
不快な騒音はなくとても快適に使えています。
【付属ソフト】
テレビチューナが内臓されていますが、少し使い勝手が悪いです。
このパソコンのofficeは2010が入っていますが、無償アップグレード期間
だったため、2010と2013を両方手に入り大満足です。
【総評】
一体型の購入にはトータルのパフォーマンスの面でとても悩みました。
最終的な決め手はトータルのバランスでした。
テレビチューナー内臓、スマートな本体、最高のスペック、10万以下の
購入といろんな面がサポートされて購入に至りました。
購入時にはいろいろとトラブルもあり、気疲れはしました。
新品購入なのに傷がついていたり、キーボードがガタガタとバランスが
悪かったり、ケーブルテレビでのテレビの視聴ができない可能性をケーブル
テレビの会社で指摘されてとてもがっかりしたりと大変でした。
東芝カスタマーの方の誠意ある対応でパソコンも交換していただきました。
また、ケーブルテレビ会社の勘違いで問題なくテレビも視聴できました。
一点だけ仕様に不満があるとすれば、テレビチューナーのアプリを立ち上げた
時に付属リモコンでチャンネル選択をするとデスクトップの入力が全角キーの
場合、しばらくの間数字ボタンが反応してくれないということです。
ウィンドウズ8からの仕様か、パソコンの電源を切っても全角が記憶されて
しまうので、パソコンを立ち上げてすぐにテレビを見たい時などにはリモコン
がすぐに反応してくれないので注意が必要です。
東芝カスタマーに電話で確認しましたが、仕様でしばらく待ってから使うか、
デスクトップの入力を半角にすればすぐに反応するとのことです。
長々と書きましたが、トータルのコストパフォーマンスでは大満足です。
購入1ヶ月後の今でも買ってよかったと思っています。
総合的なバランスを求めて購入を検討されている方にはとてもおすすめのパソコンです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2013年3月27日 15:50 [583733-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
価格.comで購入し、使用1ケ月後の感想を書かせて
いただきます。
【私が感じる良い点、4点について】
@画面が21.5インチと机上でちょうど良いサイズ。
しかも、とて〜もきれいである。
50代の私にとっては、とても見やすい。
作業もしやすく、ストレスがかからない画面の
大きさである。
HPやメール、エクセルなどが、画面いっぱい
に広げて見れる。作業がやりやすくはかどる
ので幸せを感じる。
A省スペースデスクトップであること。
本体の下にワイヤレスキーボードが入るので
前後20cmのスペースがあれば設置できる。
デスクトップとノートの中間の大きさみたいな感じ。
日本の住宅事情などから考えると、大画面・省スペース
のこのパソコンのコンセプトを考えた方はエライと思う。
B音楽データーや画像データー、ハイビジョン動画
の取り込みや処理などの速さはとても速く感じ
ストレスが少ない。これはとてもいいことです。
(vista32bit/core2Duo/4Mメモリーのノートと比較して)
C安い。この性能でこの値段は嬉しい驚きである。
【私が感じるマイナス面、2点について】
@キーボードがあまりよろしくない。
まず打ちにくい。
慣れると思ったが、タイプミスは依然と多く、
15インチクラスのノートよりよくない。
A何故か?エクセルで漢字変換の処理速度が遅い。
変換が一瞬遅れることがある。
(ワイヤレスキーボードによるものか?)
キーボードも省スペースのため、やむなくこのピッチサイズ
になっているかもしれませんが、次期モデルはご考慮願いたい
と私は思います。
(他の方は何も言っておられないので、私だけかもしれません。)
総じて、
デスクトップのきれいな大画面とノートの省スペース性の高さを
兼ね備えているこのパソコンに、私は大満足です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2013年3月24日 12:18 [582987-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
ヤマダと競合させて、ケーズで5年保証込み10万ジャストで購入しました。
メローボルドーは、とってもかっこいいです。
処理速度は、テレビの反応がちょっと遅いが、それ以外はOKです。
グラフィックも、テレビ用には必要十分です(ゲームしないし)
拡張性は、USB2が4つ、USB3が2つで、もう少し欲しかった。
キーボードやマウスは、今までで、一番使いやすいです。
動作音は、今までのメインPC(HP)より静かです。
付属ソフトは、使わないソフトがいっぱいあるけど、まあ、普通でしょう。
全体的な満足感は、かなり、高いです。
やはり、5年保証込み10万で購入したので、大満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月23日 00:13 [582560-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
デザインはNECの方が好みでしたが、価格でこっちにしました。
【処理速度】
サクサク動きます。TVは少々重いです。こんなもんなんでしょうか?
【グラフィック性能】
問題ありません
【拡張性】
一体型なので期待はしていませんが、十分ではないでしょうか。
【使いやすさ】
画面左のUSBポート等が非常に使いにくいです。
前面にほしいです。
【静音性】
自作PCからの買い替えなので凄く静かに感じます。
【付属ソフト】
十分です。
【総評】
価格以上のスペックだと思います。
画面は大きいし、非常に満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月27日 16:54 [576273-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
付属ソフト | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月11日 18:39 [572187-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
届いて3日になります。XPからwin8への乗り換えでしたが、最初は戸惑ったものの徐々になれ、データもスムーズに移行できました。(写真、文書等、音楽、メールなどのデータです。)
私は、自宅で遊び用に使用していますが
動きは、
予想とおり早い、通常の使用ではまずもたつくことがありません。
TVを見ながらの、インターネットでも何の問題もなく動きます。
画像は、
きれいなような気がします。
不満な点
USBなどのさしこみなしずらい。(延長USBを購入しました)
音が思ったほどよくなかった、今までのパソコンは画面の左右とウーハーがついていたものでしたが、今回のは画面下についているので、音がか細く聞こえる。
ハードディスクの作動音が時々気にかかる。
全体的にはとても満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月28日 22:44 [568574-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなくって感じですね。特にこだわりもない分野です
【処理速度】
一番重視しました。今のところ申し分ないです。
【グラフィック性能】
これも今のところまったく問題ありません
【拡張性】
まあ、一体型デスクトップですから、拡張性は期待していません。
でも、ネットや文書作成など通常使用の範囲ではまったく問題ありません
【使いやすさ】
windows8にもだいぶ慣れてきました。使いにくくはなくなりました。
【静音性】
夜中にひとりでPCに向かっているときはハードディスクのカラカラ音が気になります。
【付属ソフト】
これも申し分ないです。年賀状ソフトも前のPCと同じでしたし。
【総評】
値段以上のスペックで大変満足しています。
快適なPCライフを満喫しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月27日 17:45 [568229-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
初めての東芝のデスクトップパソコンです。
価格コムでの購入でしたが、セットアップ後パソコン本体より異音がしていたためメーカーに保守点検を依頼しました。結果新規のパソコンと交換となりました。東芝の迅速丁寧な対応に感激しました。
パソコン本体のデザインや21.5インチの液晶の大きさは私のパソコンデスクにジャストフィットし気に入りました。パソコンの処理速度等の難しいことは分かりませんが、サクサクした処理感でストレスを感じません。液晶も予想以上に綺麗でさすがREGZA PCだと感じました。また、キーボードも打ち易いと思いました。
ただ、拡張性はUSBスロット6個の、背面4個・左側サイド2個で使い勝手が少し悪いと思いました。また、マウスやキーボードのワイヤレスレシーバーをパソコン本体の右下に差し込まなければなりませんが、スムーズに差し込むことが難しかったようです。
確かに不満点はありますが、このスペックを考えたらコストパフォーマンスに優れたパソコンと言える思います。購入して正解でした。
皆様にもお勧めできるパソコンと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
