dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 登録日:2012年10月29日
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.23 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.45 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.20 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.50 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
3.51 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
3.37 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
3.70 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.86 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2018年7月12日 15:20 [1142175-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
2013年2月に量販店の特売に行列して\59800で当機の新品を入手。
でもやはり特売品で右上に1ドットの「ドット落ち」があり、表示によって変な色が出るので購入当初もの凄くイヤでした。
購入店からメーカーに液晶交換を申し出ましたが、断られて戻ってきました。
そんな事とOSのWindows8の使い難さも加わり、当初は売り飛ばすことも結構考えていました。
今となってはOSもClassic Shellを入れたりして使い慣れて「ドット落ち」もさほど気にならず、SSD化したことでi7CPU&8GBメモリーと相まってとても快適に使えているので気に入っています。
【デザイン】
今見ても古さは感じず無難でまとまっていていいですね。当初はかなり削られた感がありましたが。
【処理速度】
第3世代i7の中でも早い方でしたので、いまだにスムーズで快適です。SSD化してからは起動・終了ともに3〜5秒と爆速です。
【グラフィック性能】
ビデオ編集ソフトでAVCHDカメラのフルハイビジョン映像の編集をやったことがありますが、それほど早くはなかったですが困らないくらいのスペック感でした。
【拡張性】
これも当初は不満でしたが2つあるUSB3.0は速度も出てハイスペックですし、「Wireless-802.11 AC Intel 7260 無線LANカード」を装着出来てWifiのAC接続も出来るようになりました(内部分解が必要でBluetooth4.0を使うには1か所テープマスキングが必要)。これ以上は僕的にはいらないので十分です。
【使いやすさ】
キーボードは当初小さく感じて打ち難い印象でしたが慣れました。マルチタッチ操作が出来て縮小・拡大もやりやすいタッチパッドは結構好きです。付属ソフトも使えるものも多くて便利で重宝しています。
【携帯性】
重たいので近年はもう日帰りや2〜3日の外出では持ち歩かなくなりました。長期の外出などには扱いやすいので、メインのノートPCとしていまだに必需品ですね。
【バッテリ】
当初はかなり持ちが良く4時間くらいは余裕でしたが、年数により最近は少し持ちが悪くなりました。でもまだ2時間ほどは持ちますので十分です。
【液晶】
購入当初もう少し期待していました。当時の確か富士通の同じスペックでタッチパネル付きモデルの液晶の方が、かなり綺麗だったと思います。今となってはさらに見劣りするのかもしれませんが、特に不満を感じることはありません。ただ視野角の狭さは最近感じることがあります。
【総評】
当機購入当日の行列中には中古の第2世代i5でOffice付きの機種(Windows7)を狙っていましたが、3人前の人に取られてしまいました。当機の権利をもらって昼までに決断するのに悩んだことを思い出しましたが、今となっては購入して大正解でした。Windows8(今は8.1化)で2023年まで10年間は十分使えそうですし、その後もOSを入れ替えてまだまだ使えるかもしれません。実は2年前にメモリーの16GB化に失敗しました。別の量販店の店員の理解不足により割安だった8GBメモリーの2枚買いをしてしまい、製造ロットのズレも影響したのか「メモリーの相性不良」が発生しマザーボードを損傷しました↓。結局メーカー修理が一番安く安心で、マザーボード交換により4万円弱かかりましたが、OSやOfficeもしっかり正規認証してさらに若干パフォーマンスも上がりました(特にSSDベンチ)。こういうこともあったので、これからは10年使用+数年延長使用出来るように願っています。そうなれば満足感の高い機種の上、長くしっかり使えて「大大満足」となるでしょう↑(笑)。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年6月25日 01:56 [805572-4]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 1 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 1 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【再レビュー】
やっぱり、ACアダプター不良品だった。最初から、ちゃんとした製品を作って欲しい
こんな製品を作っているから会社が傾いてしまうのかもしれない。
【最初のレビュー】
入手後、4年目になりますが、ACアダプターの不良以外は、それなりの性能で安定して使えてます。ただし、文字入力時のキーボードのペタペタしたタッチはいただけないので、息子に譲りました。純正のACアダプターは、入手してから早期に直流出力が出なくなり、社外品の購入を余儀なくされました。この現象をクチコミに書き込もましたら、「外注設計OEM品」を買い求めたため、「リサーチ能力欠如」と一方的に非難されましたが、「東芝関係者」しか知り得ない情報をどのようにして入手したら良いのか・・これ以上ボヤクと再び「東芝関係者」から、このレビューが消されてしまいますが、本当のことをレビューしても消されてしまうのは悲しい事ですね・・
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年2月25日 09:10 [1107333-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】気に入っています。
【処理速度】古くてもi7ですので会社で使用する第5世代のi5よりも起動なども早くて快適です。
【グラフィック性能】ビデオカメラや画像の保存、編集やアマゾンビデオの視聴に使用するだけですので困ったことはありません。
【拡張性】ブルートゥースや端子類もほぼ揃っていて特に不満はないのですがカードリーダーがないためそこが一つ気になる点です。リーダーは持っているので困らないですが。
【使いやすさ】ソフトもいろいろあるので使いやすいです。
【携帯性】携帯するならもう1サイズ小さい方が良いかと思います。
【バッテリ】年数により最近は少し持ちが悪くなった気がします。
【液晶】きれいだと思いますが今の液晶と並べて見比べるとちょっと見劣りするのかもしれません。
【総評】自宅で使用するだけですので携帯性は無視してキーボードを外付けで使用しています。
外付けの方がエクセル等文書作成はやりやすく本体キーボードは使っていません。
最近カスペルスキーセキュリティを導入したら少し重くなった気はします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年1月30日 13:55 [899812-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 無評価 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 2 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月4日 23:17 [581491-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 2 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月25日 23:17 [690693-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 2 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
機能などは問題ありません。ほかのコメントにもあるように、キーボードが使いにくい。
エンターが小さいために間違えて 「 キーを押してしまうのでイライイラする
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月17日 13:43 [650460-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 無評価 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 無評価 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
綺麗だと思います。なかなかオシャレではないでしょうか
【処理速度】
主な用途がネット、ゲーム、プログラミング用途なので特に不満を感じたことはありません。ゲームと言ってもノベルゲームです。特に重い処理が必要な作業をしないのであれば問題無いと思います。
【グラフィック性能】
通常使用において、不満を感じたことはありません。
【拡張性】省略します。
【使いやすさ】使いやすいです。とくに問題はないかと
【携帯性】持ち歩いたことがないので省略します。(もし持ち歩くとしたら少し重いかな?)
【バッテリ】常に充電器をつけっぱなしなので省略します。
【液晶】とても綺麗です。満足しています。
【総評】自分的な用途においては問題ないので☆5で。初めてノートパソコンを買ったので比較はできませんがなかなかいいパソコンではないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年9月10日 21:23 [627535-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 2 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 無評価 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
色がリュクスホワイトで、
ごつくもなく、いいと思います。
【処理速度】
これは素晴らしい!
購入して7か月ですが、
サクサク処理してくれます。
画像のエンコードも速く、
iTunesも軽く動いてくれて、
大助かりです。
【拡張性】
USBのポートが少ないかな…
3つだけなので、
せめてもう2つ位欲しかったかなー。
【使いやすさ】
Windows8に慣れるまで、
少し時間がかかりました。
その他で不便を感じた事はないです。
大きめのタッチパッドがいいですね。
【携帯性】
家の中での移動なら問題なしです!
外にはまだ持ち出してませんが、
かさが張るかな?
【バッテリ】
ほぼAC供給なのでわからないです。
【液晶】
まずまず綺麗かと!
映像を観たりしても、
特に気になる事はないですね。
【総評】
処理速度がものすごく速く感じます!
(以前がVistaという点もありますが…)
初級レベルの僕には、
十分過ぎる位快適で、
動画処理や音楽編集など、
大活躍してくれてます!
一番重視してたとこでしたので、
評価は5つ星にします!
10万円切ってこの性能でしたので、
とても良かったと思います!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月24日 16:29 [590783-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
基本的にはネットサーフィンが主です。趣味でよく画像処理もします。
デザインには満足しています。本当はmacbookがほしかったですが予算とスペックの兼ね合いの中であきらめました。
処理速度は速いです。そこで選びました。
グラフィック性能も良いです。ネットゲームはしませんが。
拡張性ですが、USBポートの数には若干不満を感じています。3つは少なかったかな?
使いやすいです。キーボードも昔に比べて押しやすいですね。
携帯性は悪いと思います。もう一回り小さければ持ち運びますがこれではその気になりません。
バッテリについては常にACアダプタとつながっているのでよくわかりません。無評価。
液晶はとくにきれいではないですが荒くもないので気にしていません。
普段使いにはまったく問題ないです。おすすめですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2013年4月1日 18:48 [585068-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
PC歴は15年ですが初級者です。 我流の手さぐりで触ってきて今回のノートで6台目
i7 HDD1T Memory8GB ブルーレイで8万円が気に入りました。 春モデルの情報(OfficeのバージョンUP位であまり変化なし)を聞きまよわず買いました。
これまで12.1インチ、1.2Kgだったが携帯性は無視、画面の大きさ、鮮明さを優先して
選びました。 もちろんスペックと価格のバランスでこれしかないと思ったからです。
グラフィックは使うことがなかったので評価はわかりません。たぶん処理能力からは
問題ないと思います。
最初はWin8に戸惑いしたが約2か月でようやくわかって来ました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2013年3月30日 23:18 [584527-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 処理速度 | 1 |
| グラフィック性能 | 2 |
| 拡張性 | 1 |
| 使いやすさ | 1 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年3月18日 21:37 [581503-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
3月は各社決算月なので、これ以上安く安くならないだろうと思い思い切って購入しました。
6年落ちのPCからの買い替えです。
家族共用のPCとして購入、私は主にデジカメの画像編集に使用しています。
【デザイン】
白を選択しました。
パール系ホワイトで女性好みかもしれませんが、男性が持っていてもオシャレだと思います。
【処理速度】
1800万画素のRAW画像の編集、削除もサクサクです。
今までのPCが化石に思えます。
【グラフィック性能】
そこそこ綺麗です。私は満足です。
【拡張性】
USB 3ポートの内、マウスで1個使うので、残2個残ります。十分です。
【使いやすさ】
最初は少しポジションに戸惑いますが、なれます。
【携帯性】
家用ですので部屋の移動レベルには問題なし
【バッテリ】
アダプターつけっぱですので、ノーコメ
【液晶】
視野角度はそこそこあり問題なし
【総評】
i7_4コア メモリ8G、ブルーレイ、オフィス有で予算8万円以下で探していましたので、
希望通りで大変満足しています。
他社品との比較をしながら6か月間、価格と性能を比較してきましたが、このPCでよかった
と思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス















