レビュアー情報「主な用途:ハウスダスト」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2025年2月10日 13:43 [1935158-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
10年前に購入し、脱臭フィルター、HEPAフィルター、加湿フィルター、銀イオンカートリッジ、ストリーマーユニット、を交換しもはや別物になっていますが、未だに空気清浄、加湿器として働いてくれています。加湿機能+標準モードで動かすと小さな寝室では結構な音がするので弱でかけています。いまだにさまざまな部品がダイキンで売られているのがすごいなと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年10月1日 17:47 [1765518-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年1月23日 14:29 [1672651-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 3 |
【デザイン】
デザインは丸っこい四角でおしゃれとは程遠いデザイン。
もう少し洒落たデザインにできないものか。
【使いやすさ】
センサーが故障したので風量がいつも最大で運転になり、うるさいので標準の風量で固定して使用しています。
プレフィルターの掃除はやりやすい。
【清浄能力】
猫の毛を良く吸い取ってくれる。
この空気清浄機が無かったら猫の毛はどうなっているのだろうか?
【脱臭能力】
部屋が臭いと感じたことは無いので、脱臭能力は高いのでは。
【静音性】
音は標準の風量で使用すると静かとは言い難い。
テレビの音を少し大きくしないと聞きずらい。
静かにテレビを見たいときには、風量を最小にしている。
【サイズ】
大きい。
もう少しコンパクトにならないのだろうか。
【総評】
ペットを飼っている家にお勧めしたい。
猫の毛をよく吸ってくれます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年12月19日 23:57 [808624-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 清浄能力 | 2 |
| 脱臭能力 | 3 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 無評価 |
花粉よりもハウスダスト対策のために購入。それまでは加湿機能のないものを使っていました。
他のサイトでのレビューがよかったため昨シーズンに手に入れて1年経過しました。
最初はちょっとした行動でニオイサインが赤になったりするのを楽しんでいましたが、リビングダイニングで使用しているため、料理のニオイにまで反応するのはちょっとうざったいです。特にニオイの強いものをセンサーに近づけているわけでもないのに、例えばワインを飲むだけで反応します。
それをすぐに消し去っているのかどうかは自分では判断できません。ニオイの除去については特に求めていません。(むしろいい香りまで除去しているのかもわかりません)
購入当時にはなかったことが1年後に起こりました。ハウスダストを感知するランプが赤いまま戻らないのです。
説明書どおり思いつく場所を掃除しましたが、通常の黄色はおろか、オレンジに戻ることは一切なく1か月ほど過ぎました。
が、あまりにも音が大きいのでスイッチを「標準」や「自動」から「弱」にしたところ、翌日にオレンジになっていました。
加湿機能は1,2月初旬に使っていましたが、花粉症のために洗濯物を部屋干しする2月中旬から3月には使っていません。
仕事で日中自宅にいないため、帰宅後すぐにハウスダストサインが真っ赤なのはどうしても納得いきません。細かいところまで掃除しても改善されず、本当に1日中ハウスダストが飛んでいるのか謎です。
あと、フィルターを10年間交換不要というところも疑問。一番外側にあるエアコンなどについているものに似たフィルターについては、ホコリを掃除機で吸い取ることで清潔を保っていますが、内側のフィルターは使う環境により交換の頻度は変わると思うのですが、何か目安があればいいのに。
スイッチを「花粉」にするとテレビの音量を上げなければなりません。
音が大きいイコール部屋の空気が汚れていることを認識させられる、というのはあまり気持ちのいいものではないな、と思います。
ここから再レビューです。
2014年1月に購入したのですが、2017年12月より前からハウスダストのランプが赤になって掃除してもどうしても変わらず。
サービスサポートに電話したところ、修理は承る、とのことでした。ただし修理にいくらかかるか、買ったほうがよいかも、、、で、ためしにやかましいので使ってなかった標準モードで作動させておいたら、10分ほどでランプは黄色に戻りました。前に同じことを試しましたが、いつまでも赤のままだったのであきらめましたが、
サービス担当の人の「標準」モードから「しずか」モード(ボタンを長押しで5秒、押したまま風量を押す、そのまま「しずか」を選び、コンセントを一度外す、という手順が追加されたことによって戻ったのかも知れません。
それから、加湿するためのタンクの受け部分ですが、これが外れなくなりました。
説明によると水が乾いたときの成分付着ではないかと言われましたが、本当に接着剤でひっついているようにとれなくなりました。受けの部分は衛生面が気になり、取り外して洗いたいので取れないとなるとこの機能が使えないということと同じだと思うので、あっても意味ありません。
いろいろと試してみて、これは機械の不具合ばかりが目立って本当に清浄能力があるのかどうか、確認が難しいと判断しましたので、花粉の時期にどうなるかを確認して、また買い替えるかどうかを検討してみようと思います。
***
再々レビューです。2018年12月、壊れました。
結局、10年交換不要のフィルターを交換しても、まめに掃除をしても、赤ランプが黄色に変わらなくなりました。
不在時に自動運転しても変わらず、ニオイセンサーまでも赤のままになりました。
どなたかのレビューで自己責任で分解掃除、とあったため、ダメ元で上側を外してみたらホコリでいっぱいでした。が、元に戻しても作動せず。
何かに触れたか部品がとれたか何かだと思います。
自己責任で廃棄します。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年1月11日 21:32 [787061-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 3 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
【デザイン】シンプルですが、どの環境にも違和感なく置けます。ただ白色なので機体の周りに静電気ひっつく埃がすごく目立ちます
【使いやすさ】操作系は直感的で説明書いらず。掃除も集塵フィルタは掃除しやすいですし、加湿器タンクも1年使用しても全く臭くなりません。
【清浄能力】まあまあです。花粉に弱い私が快適に過ごせるくらいには花粉も除去してくれているみたいです。
【脱臭能力】これは富士通の脱臭機には完敗ですがニオイセンサーが優秀なようで、そこそこ脱臭も期待できます
【静音性】自動モードなら運転音は気になりません
【サイズ】普通です
【総評】全てを平均的にこなす不満のない機種です。特筆すべきアドバンテージもありませんが全く不満もないので優秀な機種でしょう。
ただ、センサー感度がデフォルトだと低いのだけが気になりました。
非常に感度が悪かったので、買ってすぐに感度をあげたら、良く反応するようになりましたので性能は全く問題なく
出荷時の標準設定を変えて欲しかったですね
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月18日 17:52 [755431-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで良いです。角が丸いのでインテリアとマッチしていると感じます。
別売りのキャスターを使ってますが、ちょっと安っぽく見えるかなと感じましたが気にならなくなりました。
【使いやすさ】
自動モードで24時間運転してますが、問題ないです。
【清浄能力】
問題ないと思います。ハウスダストに敏感な鼻ですが、帰宅後もくしゃみが出ることがなくなりました。
【脱臭能力】
割りと匂いがあるペット(うさぎ)がいますが、ケージ近くまで行かないとその匂いに気付かないです。
臭いランプは常にオレンジか赤なんですが・・・・。
【静音性】
夜静かになると「ブーン」という音はしますが、別メーカーよりかは静かだと思います。
【サイズ】
邪魔になりません。
【総評】
シャープのプラズマクラスター(空気清浄機)も使ってます。消臭効果はこの商品の方が良いというレビューが多かったですが、どっちも同じように使い勝手が良い商品だと感じてます。
フィルターの掃除の回数は当初はプラズマクラスターの方を多くしてましたが、本商品もホコリが付く為、現在では同じくらいの頻繁で掃除しています。
また、プラズマクラスターの方がランプの明るさが調整が出来た(機種によると思います)為、寝室での利用をしてます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年5月16日 06:13 [716563-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 3 |
初代はP社、二台目はS社を使用していました。
そもそも時代の変化があるので、同じ土俵で比べるのは可哀想ですが・・・
ダイキンの圧勝です!
家族で計4台も購入しました!
【デザイン】
△こちらは愛想がないですね。個人的にはP社が好みです。
【使いやすさ】
○他社とも対して差はない印象。
【清浄能力】
○非常に素晴らしいと思います。明確に分かりやすい根拠はないのですが、風邪を引かなくなった。
家族のぜんそくが収まったと感じます。
【脱臭能力】
◎驚いたのは脱臭能力です。父の寝室がタバコ&加齢集に悩まされており、一日中換気をしても何をしても無駄でした。
それが、窓を閉めっ放しで、3日間この空気清浄機をフル稼働した結果、匂いが大きく改善されました。すごいダイキン!
【静音性】
×寝ている時、ちょっとうるさい。。。
【サイズ】
△もう少しがんばってほしいかな。せめて他社の様に小さく「見える」工夫をしてほしい。
【総評】
加湿も絶好調。文句ありません!
※絶対にオプションのキャスターは買うべきです。高いけど、無いと不便です。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年4月12日 01:28 [706194-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 4 |
数年前のモデルのシャープのプラズマクラスターについで、買い足しです。
以前のプラズマクラスターは、つけるとどうも冷たい空気が出てしまうので、今回は違うメーカーにしようと思っていました。
ダイキンにしたのは、大型モーターを扱っている企業なので、シャープやパナソニックと空気清浄のメカニズムが違うというので、試してみたくなったためです。
デザインは、厚みがあり、お世辞にもおしゃれとは言えませんが、見慣れると、こんなものかな?と。
そして、何よりも静音で脱臭能力がすごいです。
普段は、全然音に気づかないですが、ちょっとした臭いを感知するとすごい勢いで消臭します。
大掃除などで、ホコリっぽい臭いがしてもすぐに消えてしまうので助かります。
また、一番メインの清浄能力ですが、目に見えるものではありませんが、他の部屋から入ると明らかに空気がクリーンに感じます。
シャープは、音も小さいけれど聞こえるし、それほど空気が変わったというのが感じられないし、冬に使うと寒いので、こちらはもう少し使ったら買い替えたいです。
もちろん、次もダイキンで。
最近のシャープとの比較ではありませんが、プラズマクラスターは大きいものの方が良いようで、一般家庭の部屋ではそれほどでもないと思います。
ただ、デザインはおしゃれですが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2014年4月6日 17:39 [704778-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 3 |
彼女との同棲をこの春より始めましたが、彼女の花粉症が酷かった為、可哀想にと思い良い空気清浄機をプレゼントしたろうと思い探していました。いろいろ探した結果、空気清浄機に加湿機能があるダイキンの製品に決定しました。操作も簡単とのレビューもありましたので、それは便利と思いましたね!!サイズはもうちょい小さい方が良いなとは正直思いました!まだまだ花粉の時期で花粉対策の結果はまだ未定ですが、彼女が喜んでくれたし、部屋ではくしゃみもかゆみも酷くないように見えます!これからが期待です!!頑張れダイキン空気清浄機!!(笑)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2014年2月11日 22:29 [684363-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
シャープのプラズマクラスターの迷いましたが、「加湿機能を使用しないときに嫌なにおいがした…」というレビューを見て若干高めではありましたが、ダイキン≠選びました。
型落ちモデルでしたが、機能面では言うことなしで、非常に高性能高品質であると個人的には思います。
若干音がうるさく感じるときもありますが、あくまで「たまに」というレベルでありほとんど気になりません。
コストパフォーマスもよく、いい買い物をしました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年12月20日 22:00 [663970-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 3 |
【デザイン】
ココアブラウン色は男の部屋に良く似合います。
【サイズ】
奥行きが少し大きいですが、コンパクトにできている。
【静音性】
自動運転時はとても静か。就寝時も気になりません。
【除菌・脱臭能力】
良い。
【清浄能力】
とても良いです。
【使いやすさ】
以前のモデルではリモコンがあったのが、今は無いんですね。リモコンは無くて正解です。本体のスイッチ配置・表示とも判りやすい。
【その他】
自分の書斎の買い替えです。
空気清浄機は、ダイキン製ばかり使っておりますが、数年前の製品よりメンテナンスも楽になりました。
フィルターを買い換えなくても良いのでランニングコストも安価です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
気流も利用する新発想の空気清浄機!
(空気清浄機 > Silky Wind Clean 9YYA63RH08 [ライトグレー])
4
鴻池賢三 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス















