dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル レビュー・評価

2012年 5月25日 発売

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第3世代 インテル Core i7 3610QM(Ivy Bridge)/2.3GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.5kg dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのオークション

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 5月25日

  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.37
(カテゴリ平均:4.29
集計対象38件 / 総投稿数38
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.27 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.72 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.37 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.09 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.02 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.55 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.83 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.09 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 4.50 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

norabunさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
5件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ3
持ち運びやすさ無評価
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】ルビーロゼが気に入ったので満足です。でももうちょっと薄い色でもいいかな。

【処理速度】以前のパソコンに比べたらとてもいいです。


【拡張性】USBポート3つのうち一つはマウスのレシーバーで塞がれるので残り2つ。でも私には今のところ十分です。

【使いやすさ】キーボードにはすぐに慣れました。
いまいちな点は、DVDディスクトレーがとても出しにくいところです。取り出しのボタンを押しても押されているのか押されていないのかわかりづらく、何度もやってやっと反応する有様です。

【携帯性】家の中のみの移動で、それも極たまに。軽くはありませんが、特に不満はありません。

【バッテリ】ネット、音楽再生の使用で、カタログ値通りに5時間はいけました。最初、フル充電で3時間50分という表示が出て、え、こんなものかと思いましたが、その後5時間表示になりました。
以前のパソコンが1時間ちょっとしかもたなかったので大変満足です。
でも、バッテリの評価悪いですね・・・。
普段はコンセントにつなぎっぱなしです。

【液晶】きれいです。輝度は一番低く設定しています。それでも十分です。

【総評】全体的には買ってよかったと思います。前のパソコンがメモリ1G、VISTAだったので、このパソコンのスペックには大変満足しています。テレビもレグザなので、連携できますが、そんなにテレビっ子ではないし、活用の場はなさそう。

たまにHDDからカリ、カリ?カツン、カツン?という音がします。初めての経験です。これって故障の前兆でしょうか。様子を見ます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

annemamaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
3件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

6年使ったパソコンがどうにも動きが遅くなって反応しなくなることがたびたびだったのでストレスが大きくて新しいパソコンを買うことに。価格COMで検索して性能の高さと値段、色でこの機種に決めました。まず軽くて薄いことにびっくり。カラーもピンクと迷ったけど、落ち着いたゴールドで長く使っていても疲れない色でよかった。そしてサクサクと動くことに満足してます。

レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トラ猫tさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ2
画面3
コストパフォーマンス無評価

ノートパソコンは、5台使ってきました。(dynabookは2代目です。)
使い始めて、1週間くらいです。

デザイン:
お店で展示機を見てこの色とデザインが気に入ったので購入しました。

処理速度:
ストレスなく快適に処理ができます。さすがi7て感じです。メモリーも8Gなので快適です。

グラフィック性能:
いいと思います。映像をを見てもとても綺麗です。

拡張性:
USBポートが3個で私的には、十分です。


使いやすさ:
このキーボードがかなり打ちにくいです。ミス打ちすることもあります。
付属のマウスは、普通に使いやすいです。


携帯性:
この機種は、持ち運びに向いてないと思います。それなりに重量感があります。

バッテリ:
良いとは言えません。2時間くらいが限度だと思います。

液晶:
1箇所小さなドット抜けがありました。それ以外は液晶もきれいです。ただデフォルトはまぶしいくらいです。

総合:
ドット抜けがあったので、クチコミにあったCDのノイズも疑いましたが、5時間くらい再生して、
ノイズは出ませんでした。
頻繁に持ち歩かなければ、このコストでこの性能なら満足です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Toy001さん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
16件
ノートパソコン
2件
3件
タブレットPC
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ1
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】量販店で見比べてゴールドが一番冴えていたので購入。実際部屋でもあまり目立たず、PC操作時もちょうど良い。

【処理速度】Corei7は速い。Win7 64bit、メモリ8GBも効いていると思うが、速い。会社の3DCADをデモインストールしても、昨年買ったCAD端末とクロック数がちょっと低いが遜色無いスピード。ネットはたぶんインターフェイスも速いのが効いていると思うけど、全くストレス無くブラウジングができる。快適。

【グラフィック性能】HDDからの動画再生もカクカクすることがない。CADの3Dもくるくる回る。

【拡張性】ブルーレイ、USB、HDMIあり、全く問題無い。

【使いやすさ】キーボードが気に入らない。個人的な問題だが、十字キー、BSキー、DELキー、Enterキーは良く使うが、小さく位置も悪く押し難い。会社ではデスクトップのフルサイズのキーボードなので、文字打ちは良いが、ちょっとそういうキーを押そうとするとつい手元を見るようになる。う〜ん。タッチパッドの滑りは悪く、もっとスベスベが良い。

【携帯性】家ではほぼ据付状態だけど月に数回持ち出すことあり、15インチの大きさを感じる。塗装の滑りが良く無いので、従来の金属製のボディに慣れている人はたぶん、塗装面が柔らかく感じ、取り扱いがすぅっすぅっとできないので、それが扱い辛いという気分になる。

【バッテリ】Wordで文章書きながら試しにACを抜いたらバッテリーモードの光量ダウンモードでも30分位で残量15%の警告が出たので、ちょっと机を移動する程度ができる量と思った方が良い。

【液晶】きれい。バックライトも明るい。

【総評】7.2万円で買った。このスペックでこの装備なら、コストパフォーマンス抜群で文句無し。NECと富士通、DELLで迷ったけど、値段とタッチパッドとキーボードの打ち易さ(上ではちょっとボロクソに書いたけど)で東芝に決めた。それぞれのメーカで特徴が違い、ハード面は1TBか750MBかの違いはありますが、そんなに大量のデータを置きっぱなしにしないで、どうせ外付けに移すでしょうから、店頭で打ってみて、打ち易いとか、外観が良いとか、サイズが合っているとか思うものを買った方が良いと思います。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まっちゃんPさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
懐中電灯・フラッシュライト
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
シャンパンゴールドというカラー、なかなか良い色合いですね。持ち運ぶのには抵抗がありますが、家で使う分には問題なく、飽きは来ないでしょう。
【処理速度】
XPに比べると、やはり速い。さすが7です。
【グラフィック性能】
見やすいです。
【拡張性】
よく分からないので省略。
【使いやすさ】
キーボードの打ちやすさは以前のよりは劣りますが、慣れると思います。使い勝手は以前のと変わりありません。
【携帯性】
持ち運びしませんので省略。
【バッテリ】
持ち運びしませんので省略。
【液晶】
眩しいくらい明るいです。
【総評】
同じダイナブックからの買い替えです。以前のはXPで、5年ほど使っていましたが、突然電源がつかなくなり、急遽、買い替えということになりました。
使い勝手は向上しており、非常に満足しています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

こあじんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

今回今まで使っていたパソコンが駄目になりそう(頻繁に固まる)の中購入。
まだ何日も使用していないが、気分的には大満足。
基本仕事で使用。前のに比べたらストレスも感じず快適です。
前使っていたパソコンと比べるのは失礼ですが・・・

今回テンキーが付いていてボタン自体が小さくなり若干打ちづらい感じ。
慣れれば問題なし?

レベル
初級者
使用目的
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キャロウェイくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ無評価
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】まあまあ

【処理速度】サクサクと快適に動く。

【グラフィック性能】ゲームをしないので何とも言えないが悪くないと思う。

【拡張性】そこそこあるんじゃないかな。

【使いやすさ】テンキー付きだから慣れが必要。

【携帯性】持ち運ばないので関係ないかな。

【バッテリ】5時間も持つらしいので、いいと思う。

【液晶】もっと白っぽいかと思ったが、そうでもなかった。普通に良いと思う。

【総評】大変満足しています。このレベルで8万円台で延長保証付きとはお買い得でした。

レベル
中級者
使用目的
ネット
画像処理

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

frisk-mintsさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

スペックは普段使い用のパソコンとしては十分かと思います。
起動も早いし、キーボードも打ちやすいし、今のところ特に不満もないです。
使い込んで来た頃また何か気づくかもしれませんが、今のところディスプレイに頻繁に表れるおすすめみたいな表示がいちいち邪魔なくらいかな。

初めてのノートパソコンですが、思ったより少し重く感じました。家の中で移動するだけなのでとくに問題はないです。

デザイン的には可もなく不可もなく、格子の地模様のようになっているので傷がついても目立ちにくいでしょうが、つるんとしているほうが好みです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル
東芝

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <527

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの評価対象製品を選択してください。(全4件)

dynabook T552 T552/58FW PT55258FBFW [リュクスホワイト] リュクスホワイト

dynabook T552 T552/58FW PT55258FBFW [リュクスホワイト]

dynabook T552 T552/58FW PT55258FBFW [リュクスホワイト]のレビューを書く
dynabook T552 T552/58FB PT55258FBFB [プレシャスブラック] プレシャスブラック

dynabook T552 T552/58FB PT55258FBFB [プレシャスブラック]

dynabook T552 T552/58FB PT55258FBFB [プレシャスブラック]のレビューを書く
dynabook T552 T552/58FK PT55258FBFK [シャンパンゴールド] シャンパンゴールド

dynabook T552 T552/58FK PT55258FBFK [シャンパンゴールド]

dynabook T552 T552/58FK PT55258FBFK [シャンパンゴールド]のレビューを書く
dynabook T552 T552/58FR PT55258FBFR [ルビーロゼ] ルビーロゼ

dynabook T552 T552/58FR PT55258FBFR [ルビーロゼ]

dynabook T552 T552/58FR PT55258FBFR [ルビーロゼ]のレビューを書く

閉じる