Aspire 1830Z レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Pentium U5400/1.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:1.4kg Aspire 1830Zのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire 1830Zの価格比較
  • Aspire 1830Zのスペック・仕様
  • Aspire 1830Zのレビュー
  • Aspire 1830Zのクチコミ
  • Aspire 1830Zの画像・動画
  • Aspire 1830Zのピックアップリスト
  • Aspire 1830Zのオークション

Aspire 1830ZAcer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2010年10月29日

  • Aspire 1830Zの価格比較
  • Aspire 1830Zのスペック・仕様
  • Aspire 1830Zのレビュー
  • Aspire 1830Zのクチコミ
  • Aspire 1830Zの画像・動画
  • Aspire 1830Zのピックアップリスト
  • Aspire 1830Zのオークション

満足度:4.61
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:26人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.45 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.30 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.86 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.99 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.15 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.57 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.53 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.05 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 4.00 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aspire 1830Zのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

味噌握りさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
8件
ノートパソコン
2件
0件
ヒーター・ストーブ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度2
グラフィック性能2
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス4

パソコンを買っても直ぐにぶっ壊してしまうので
中古でも良いと本機をオークションで計7台ぐらい買って
直しては復活を繰り返し現在に至ります。
WIMAXは不要でしたのでBluetooth仕様に改造。
SSDとメモリ8GBに交換。
WIN10までは快適でしたがWIN11は厳しいながらも
バックグラウンド処理が無ければ動画鑑賞など問題なしです。
今はノートでは無くなったHDDのアクセスランプが点くので良いです。
バッテリーが沢山余ってるので持ち運び用でサブサブサブ機として使っています。
ノートPCの分解&修理を覚えた愛着の有るPCです。
あと何年使うかは分かりません。
古いのでレビューを見る人もいないとは思って書いてますw

レベル
上級者
使用目的
ネット

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

半熟みかんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ1
画面3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
指紋がつかなくていい感じです。
【処理速度】
文書やネットサーフィン程度なら十分です。
【グラフィック性能】
期待してはいけません。
【拡張性】
USBが3つあります。
【使いやすさ】
とてもうちやすいと思います。
【携帯性】
小さいので楽々運べます。
【バッテリ】
ACERは電源回りが弱いのでしょうか・・トラブル続きです。
【液晶】
いいと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

千年万年さん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:195人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
443件
デジタルカメラ
11件
9件
レンズ
12件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

 モバイル用として買ったので多くは求めていません。そこそこ動いていました。が、冬に布団の上で置きっぱなしにして寝たため(何日も)、とうとう起動しなくなりました。本体裏のファンを塞いでしまったせいかと思います。皆さん気をつけましょう。

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もちすけさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:268人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
20件
2件
デジタル一眼カメラ
7件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
処理速度3
グラフィック性能1
拡張性5
使いやすさ1
持ち運びやすさ2
バッテリ4
画面2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 まあまあ普通かと思います。実際の厚みよりも薄く感じるのは良い点です。

【処理速度】
 以前使っていた AtomN270 より格段に早いですが、フルHD動画、動画エンコードは辛いです。
 写真の現像処理も行っていますが、個人的にはギリギリ許せるレベル。

【グラフィック性能】
 性能云々ではなく、キャリブレーションに苦労します。
 写真現像用ではお勧めしません。

【拡張性】
 そろって欲しいものはすべてあります。ブルートゥースが必要なには不便でしょう。
 メモリも8GBに増設できたので満足です。

【使いやすさ】
 使って半年ぐらいですが、キーボードのいくつかのキーが反応しづらくなってきました。
 タッチパッドは反応する範囲が恐ろしく狭く、誤反応もするので慣れてもイラつきます。

【携帯性】
 少し大きめ、重めです。バッテリをはずした状態で普通ぐらいと感じます。

【バッテリ】
 4,5時間は持ちますので必要十分だと思いました。

【液晶】
 視野角が狭いため、割り切って使う必要があります。

【総評】
 写真現像に使うには失敗したと思いますが、それ以外では必要十分。
 とはいえ小型で満足のいきそうな物が未だ発売されていないのでしょうがないです。

レベル
中級者
使用目的
ネット
画像処理

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yama_yamaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
3件
スマートフォン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
普通にかっこいいと思います。
【処理速度】
サクサクです。
【グラフィック性能】
ゲームはしないが普通に使う分には十分です。
【拡張性】
ブルートゥースがないのがちょっと残念。
【使いやすさ】
タッチパッドの滑りが悪いのがとっても悲しかったです。
だがしかし、超目の細かいサンドペーパーで擦ったら滑り心地最高!!!
お悩みの方は(自己責任で)お試し下さい。
【携帯性】
問題ない。
【バッテリ】
余裕を感じます。
【液晶】
ピカピカは嫌いですが、我慢しています。
【総評】
値段の割にはいい商品です。

レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yama9878さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性無評価
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 ビジネスシーンで違和感なく使用できます。
 色合いがGOODです。

【処理速度】
 文書編集程度の作業を前提にすれば、十分なスペックだと思います。

【グラフィック性能】
 ゲーム等はやりませんので、速い処理は求めていません。
 十分な性能だと思います。

【拡張性】
 ノートPCなので、あまり多くは求めていませんが、十分だと思います。
 
【使いやすさ】
 Win7の使い勝手のよさと、快適なCPUのお陰で、作業がサクサクすすみます。

【携帯性】
 軽くて大変良いです。

【バッテリ】
 GOODです。

【液晶】
 個人的には、編集作業がメインなので、ノングレア(非光沢)が好みですが、光沢ディスプレイは動画を見るときに綺麗なので、OKです。

【総評】
 大変おすすめの商品です。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シュウチョコさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:173人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
46件
自動車(本体)
2件
28件
スマートフォン
0件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】表蓋は、カーボン調の黒で、液晶の枠は、ピアノブラックで気に入りました。
裏蓋が、貧弱なのは良いとして、win7のプロダクトシールが裏蓋のため汚れると判別不能になりそうなため、★ー1です。
【処理速度】
メモリーを4Gにしました。マルチタスクでも、ストレスなく動作します。
動画やゲームなど重い作業はしていませんが。
【グラフィック性能】
ゲームは、しないので無評価
【拡張性】
モバイルとしては、十分です。
【使いやすさ】
キーボードの大きさが丁度良い。ペコペコす)るという悪評価もあるが差ほど気にならない。
【携帯性】
やや重いかな。計画停電に備えての購入のため、職場に置きっぱなしにするので、私には良いです。
【バッテリ】
良いです。バッテリーの持ちと、キーボードの使いやすさが急遽購入した理由です。
【液晶】
長時間だと、疲れるかな?
【総評】
Wimax は、使用できる地域が限定されており、不要だった。むしろ遅くても3G通信モジュールがほしかったように思う。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

写真好きNさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
ノートパソコン
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

デスクトップPCのサブ機として及び外部での使用を考慮して購入。約3ケ月使用しての感想は以下の通り。小型ノートPCでこの価格(44000円前後)でこれだけのパフォーマンスがあるとは思わなかった。最近の進歩に驚く。基本的に3Dゲームや高度な使用はしない前提なので、ネット、文書作成及び画像処理等が中心の使用条件では必要にして十分な性能と思う。ただし、メモリは2GB増設してトータル4GBで使用。増設の顕著な効果はシャットダウンが早くなったこと。そのほかはあまり感じないが。起動は1分40秒前後で速い。携帯性、バッテリーの持ち、液晶も問題ない。11.6型は丁度良い大きさである。
しかしあまり重いソフトは入れない方がよいと思う。また最初にインストールされているソフトやプログラム等で不要なものは極力削除して使っている。但し、最初にバックアップをDVD4枚にとって置くべき。1時間ちょっとで出来るので。最後に外観、剛性等は特に問題にするところはないと思う。あとは耐久性のみ期待。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sapd1208さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
9件
ノートパソコン
3件
0件
自動車(本体)
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

高校で必要なので、eチョイスで42,800円で購入しました。1日使用した感想です。

【デザイン】
天板はマット処理がされていて、汚れが目立たないのでgoodです!
特別チープと感じることはないです。

【処理速度】
Pentiumは最高です! 安いatomにしなくて正解でした。クロック低い割にいい仕事してくれますよ\(^o^)/ これまでメインで使用していたノート(vista・Core2Duo T8100)と比べても、モバイルということを感じさせないです。(やっぱL2キャッシュ3MBの効果は大きい?)

【グラフィック性能】
ノートですとこんなもんではないでしょうか? youtubeの720pぐらいだったら、まだ余裕があるみたいなので、悪くないと思います。これでゲームなんてする人っているんでしょうか?

【拡張性】
PCカードスロットが付いてないですが、まず使わないので問題ありません。USBも3個あれば十分です。さほど不便とは感じないですよ(^。^)

【使いやすさ】
トラックパッドの反応はイマイチですが、マウス使うのでおkです。
特に使いにくいということは無いですね(^.^)

【携帯性】
あちこち持ち運ぶつもりなのですが、とっても軽い!!ってわけじゃ無いけど、苦にはならないって感じです。ちょうどいい感じですか。

【バッテリ】
バッテリはすごい!!と思いました。これまで1時間で切れてたので、4〜5時間余裕で使えるのはスバラシイ!これにしてよかったと思います。

【液晶】
自分のでは、ドット抜けなども見当たりませんでした。普通の液晶ですね。ただ、デフォルトの色設定が残念な感じだったので、調整したらだいぶ良くなりました。

【総評】
4万円でこの性能は申し分ありません。現物を見ずに、ここのレビューを信じて購入しましたが、良かったです。あとは、5年くらい使えるとうれしいです。
今回は、いい買い物ができたと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PenTOMさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
1件
11件
ノートパソコン
2件
5件
スマートフォン
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

以前ネットブックを使っていたのですが、Itunesで解像度の低さ
ATOMでの処理能力に限界を感じそれに近いものを探していたのですが
このカテゴリーの機種はかなり少ないのが難点です
ここでの評価が高かったので現物を見ずに購入してしまいました。

良い点

○ツクモ夜だけ特価、実質38000円程度で購入できたのでネットブック並みの価格
○黒を選びましたが天板はたぶんアルミ、マット処理されているので
 脂ぎったおじさまの手でもさほど指紋も目立たずいいです
 また、かなり薄くスタイリッシュですが剛性感もあります
○ベット脇に置いてあるのでファンの音は相当気にしていたのですが
 負荷がないとき(Coretemp読みで42度くらい)かすかにエアフローの音が聞こえるくらい
 100%(Coretemp読みで53度くらい)近く負荷でそれなりにエアフロー音はありますが
 あまり気にならない、全体としてエアフローの音は聞こえるがモーター自身の
 回転音が聞こえないためだと思います。
○バッテリーも負荷をかけない使い方で省電力ならぎりぎり6時間くらいは使えそう
 (負荷をかけなければ8時間32分と表示、動画を見ると4時間40分と表示されます)
○液晶もドット抜けなしで発色も悪くありません、左右の視野は結構あるのですが
 上から覗くといまいちですね、また初期状態ではかなり青味が強いので
 インテルのツールから青だけ-22にして全体の彩度を10足したらかなりよくなりました
○ドルビーシステムのおかげか分かりませんが、カナル型ヘッドホンで聞いても
 ホワイトノイズ、基盤やHDから来るノイズは全く聞こえず高音質です

イマイチな点
○ブルートゥースがない
○左下ctrlキーを強く押すと少しめり込み戻る時にカチと音がする
 またwキーの辺りがゆがむ
○手が湿っているとタッチパッドの滑りが悪くなる
○acerのロゴがかっこわるい
○pentiumU5400にVTがない(処理速度は思っていたより速い)

ダメな点
○64bitOSなのにメモリーが4Gでない、また増設すると保証対象外になる
○リカバリーシステムがDVD(4枚焼くのに2時間かかった)を焼かないと実質機能しない
 (HDから直接工場出荷時にもどせない)

と長くなりましが総評としてはかなり満足のいくものでした。
日本のメーカーも海外生産しているのでしょうから
このくらいの価格にしないとなかなか対抗できないでしょうね

レベル
上級者
使用目的
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

wotadiamondgezerさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

価格が安いネットショップで買うつもりで新宿のヨドバシカメラに現物チェックに行ったところ、店員さんが頑張ってくれて価格.com当時最安値同様の価格を提示してくれたのでその場で買ってしまいました。

これまでSony Vaio 15インチノートを3年間使っていたんですが、当然ながら携帯性がよくなく重かったこともあり、この際思い切って携帯性の高いネットブックを買おうということになり、デザイン、スペック、価格などを検討した結果このネットブックに決めました。

ネットブックにPentiumが入っていること自体驚きましたが、デザインもかっこいいですし、パフォーマンスもスペックどおりにいい感じで、会社で使っているスペックが上なはずのノートブックよりもパフォーマンスがいいです。

出張時にも飛行機の上で使いましたが15インチ、14インチのノートブックで狭い感じで使うのに比べて快適でした。持ち運びもコンパクトで軽量なので楽です。

WiMAX内蔵ということで出張時、また外出時に試しに使ってみましたが、これもなかなかいい感じのパフォーマンスです。

このデザイン、スペック、パフォーマンスでこの価格、大満足です。

本当にいい買い物をしたと思います。ACER、ヨドバシさんありがとうございました!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bighogtjさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

店員さんの勧めで購入。
当初は、ノートパソコンは、コンパクトで携帯性には優れているけど、バッテリーの容量など駆動時間に難有かなと思っていました。
しかし、バッテリーの容量もすこぶる良いです。ぜんぜん心配なしです。

処理速度も悪くないです。

キーボードも打ちやすいです。

画面もきれいで気に入っています。

なかなか良い買い物をしました。

レベル
中級者
使用目的
ネット
画像処理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ファルドJrさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:368人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
249件
自動車(本体)
4件
145件
レンズ
12件
108件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

レノボのAtom機からの代替です。ネットブックの画面の大きさ、拡張性の制限の多さからこの機種を購入。

メモリーを4Gに増設して使用しています。天板も光沢仕様ではないので滑りにくく、指紋もつきにくいです。デザインは普通と言ったところです。

動作は、やはりAtom機に比べると全てスムーズです。デジイチの重いファイルもストレス無くプレビュー出来ます。また、この価格でWiMax対応というのも素晴らしいと思います。早速、外出時に活躍しています。
重さも満足の範囲です。

やや、キーボードがフラットなので慣れが必要ですが、細かいことを気にしなければ、性能、軽さ、薄さ、価格等、バランスが取れたコストパフォーマンスが非常に高い良い製品だと思います。あとは耐久性に期待です。
  

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zerocool612さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
0件
4件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

全体的にはこの値段でこれだけ動いてくれれるので最高点を付けました。
一番良かった点は、メモリに空があったことで安く2G追加できたこと
それと動画もストレスなく動いてくれているということです。

外出するときのもち運びにも、ギリギリ楽かなという感じです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

acer1830さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
24件
ノートパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
カフェで周りのお客さんがアップル・VAIOを使っているときに少し恥ずかしい気持ちがすることがある。

【処理速度】
4万円のノートパソコンだと考えると全く買ったことを後悔しないスピード。
5年使っているFMV16万とは比べものにならないスピードだと思います。

電源入れてパスワード入力して壁紙表示されるまでちょうど1分です。
メモリ4GBにする前から同じだったような気がします。

【グラフィック性能】
Windows Aeroによるブラウザ?が透明になる機能を無効にしないと
PowerPoint,Word,Excelのグラフ・アートワークの表示が非常にもたつく。

ただ,無効にするだけでものすごいスピードで表示できる。

【拡張性】
USB3個も差し込めますが,左右2個ずつの計4個あったら完璧でした。

【使いやすさ】
マウスパッドは最悪です。
パッドの性能がどんなに良くてもマウスを使うため全く問題なし。

【携帯性】
非常に薄いため良い。帰りにカフェで仕事ができるようになりました。

【バッテリ】
ノートパソコン初めてなのでよく分かりません。
マクドナルドでPowerPoint,Word,Excel,シミュレーションソフトを4〜5時間使用したときは30%は残量がありました。

【総評】
学生には安いし薄いし高機能なので購入しても後悔しないはずです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aspire 1830Zのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Aspire 1830Z
Acer

Aspire 1830Z

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年10月29日

Aspire 1830Zをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

Aspire 1830Zの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Aspire 1830Z AS1830Z-A52C/K [ブラック] ブラック

Aspire 1830Z AS1830Z-A52C/K [ブラック]

Aspire 1830Z AS1830Z-A52C/K [ブラック]のレビューを書く
Aspire 1830Z AS1830Z-A52C/S [シルバー] シルバー

Aspire 1830Z AS1830Z-A52C/S [シルバー]

Aspire 1830Z AS1830Z-A52C/S [シルバー]のレビューを書く

閉じる