iPod touch 第4世代 [64GB] レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch 第4世代 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod touch 第4世代 [64GB] の後に発売された製品iPod touch 第4世代 [64GB]とiPod touch 第5世代 [64GB]を比較する

iPod touch 第5世代 [64GB]
iPod touch 第5世代 [64GB]iPod touch 第5世代 [64GB]iPod touch 第5世代 [64GB]iPod touch 第5世代 [64GB]iPod touch 第5世代 [64GB]

iPod touch 第5世代 [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:64GB 再生時間:40時間 インターフェイス:Lightningコネクタ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch 第4世代 [64GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [64GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [64GB]の純正オプション
  • iPod touch 第4世代 [64GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [64GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [64GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [64GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [64GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [64GB]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2010年 9月 2日

  • iPod touch 第4世代 [64GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [64GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [64GB]の純正オプション
  • iPod touch 第4世代 [64GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [64GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [64GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [64GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [64GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [64GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.46
(カテゴリ平均:4.24
集計対象100件 / 総投稿数100
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.59 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.76 3.89 -位
音質 音質のよさ 3.68 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 4.39 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 3.89 3.37 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 4.14 3.57 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPod touch 第4世代 [64GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ミーアイ親父さん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
25件
電子タバコ・加熱式タバコ
5件
1件
エアコン・クーラー
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性3

【デザイン】
当時、感動した。
【携帯性】
当時、感動した。
【バッテリ】
すごい。2024年かろうじて動きます。今となってはヘリが早い
【音質】
いろいろな機械に接続して、楽しみました。
【操作性】
当時、感動した。
【付属ソフト】
ガラケーとは違う。アプリには感動
【拡張性】
iphone専用のおもちゃスピーカーもありました。
【総評】
当時、感動した。
【雑談】
勧められて購入。Facetimeだったかな?テレビ電話を最初は使用。しばらくしてからは、カメラと時間潰しのローカルで動作するゲームで遊ぶ。最後は動画と音楽再生。iOS4→最終はiOS6。iOSをあげるたびに動作が、遅くなる。10年くらいしたら、内部時計が狂いロック画面からの復帰のパスワード入力が困難になり、iTunes使用で復活。パスワードをやめたら何とか使えた。
当時はいろいろできるので感激した。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Rev.Phone80394さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質2
操作性4
付属ソフト5
拡張性無評価

【デザイン】
さすがappleです。鏡面仕上げは素晴らしいですね。
【携帯性】
軽い、薄い、文句なしですね。
【バッテリ】
中古で買いましたが、持ちがびっくりするほど良いです。webやapp storeだと減りは少し早くなりますが、まぁ納得なのでOKですね。
【音質】
音質はビミョーです。でもCover Flowはかっこいいです。広がりがないためスピーカーで代用してますね。でもBluetoothはFlip 6も繋げられるので文句なしです。
【操作性】
さすがにメモリも256MBなこともあって、重いかなと思う時もありますが、512MBはあるんじゃないかと思うような動作です。
【付属ソフト】
これくらいシンプルが一番ですね。FaceTimeも普通に使えます。
【拡張性】
無評価
【総評】
12年前のものでもそこそこ動くことがわかりました。動作ももっさりはしますが全然動作もしますし、カメラもおまけでついてるので使っていこうと思います。

ジャンル
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yu8999さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
データ通信端末
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性4

登録に手間どったのも良い思い出です。
何でも出来るので、色々なアプリをダウンロード。
お出かけのお供に最高でした。

現在は、保育園の娘専用のゲームに使っています。

今はバッテリーが2時間もたないので交換しようか迷ってます…。

ジャンル
ロック

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sechzehnさん

  • レビュー投稿数:158件
  • 累計支持数:287人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
53件
130件
ノートパソコン
9件
20件
スマートフォン
14件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質4
操作性5
付属ソフト無評価
拡張性4

使いやすく、大変便利です。
音質についてはあまりこだわらないので満足しています。
アプリも充実していますし、操作性もとても良いと思います。
メモリが若干少ない感じで時々動作がモッサリなりますが、
不満というほどではありません。(アプリでカバーできます)

ジャンル
歌謡曲
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AALBORGさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
55件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
13件
スマートフォン
7件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト5
拡張性3

iPod touch5世代目が出ている今となっては新規で買う方はとても少ないと思うのですが、テザリングした携帯(wifiルーター風に使用)からメールの受信と緊急的なマップ機能をサブに、主に音楽プレーヤーとして使うためにアップルストアの整備品を購入しました。

これまでなぜ64GBなんて大容量が用意してあるのだろう・・・?と思っていたのですが皆さん仰るように音質がソニーのそれよりよろしくなく(ソニーのは圧縮しているのに音がきちんと浮き上がっているというか・・よくできるていると感心するくらい)、アップルではきちんとした音を聞こうと思うと最低でも(あくまでも個人的な見解です)applelosslessなどのより圧縮率の低い設定してやる必要があり、そしてそれはかなり容量を食うということなのですね。

(音質の項目「5」にしましたが、「4.5」くらいかな〜)

もちろんアプリもガンガン入れる人はそれに容量を取られるし、ビデオを見る人はきっと足りないのだろうなぁ、と。

ただ音楽プレーヤーをメインとするなら最新型もいいけど、アップルらしいシンプルだけど品のあるデザインのモデルを買うのも手だと思います。

不満点・・・。音量キーが押しにくい(笑)みなさん、片手で操作するとき、どうしているんでしょう、気になります。

皆さんもうご存知だとは思うのですが、もしアップルの音楽プレーヤーとしての音質に全く満足されていない方はitunes(母艦となるPCのitunesです)の取り込みの設定でappleloslessを選択してみてください。CDをまた一から入れなおしで面倒くさいですが、音の細部まで聞こえるようになりますよ!もちろんイヤホンも少し良い物に買い換えたほうが良いとは思いますが。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

nahoananさん

  • レビュー投稿数:104件
  • 累計支持数:506人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
8件
PCモニター・液晶ディスプレイ
9件
0件
マウス
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質3
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

発売してすぐ買ったのでもう2年です。
つい先日落として画面が割れてしまったので、ちょうど次の機種が出る頃なのでいい時期とは思いますが、発売まで一ヶ月以上iPod Touchなしですごすのは無理でした。
壊してから3日で新品を買いました。
それだけ日常で不可欠なものになっていました

【デザイン】
薄い軽い大容量でシンプル。なのにいいのがアップルらしいですね。
持ちやすいしあらゆるボタンが片手で触れるのはすごいと思います。

【携帯性】
申し分ないでしょう。
胸ポケに入るし鞄の小さなサイドポケットにも入るし、逆に収納できない日用品を探すのが難しいのではないでしょうか。
どこにでもしまえてすぐ取り出せてすぐ使える、なんて今の時代携帯性でこれ以上望むなんて無理だと自分は思います。

【バッテリ】
薄くて軽いのによく持ちます。
輝度を下げているのもありますが、一日外で使って家で充電のサイクルで電池切れを起こしたことはありません。

【音質】
付属イヤホン、ブルートゥースイヤホンといろいろ試しましたが、そこそこの音で聞ければいいくらいに考えていたので不満はあまりありませんでした。
ウォークマンのAシリーズに出会うまでは・・・
ウォークマンは音楽専用プレイヤーですから音で負けるのはしょうがないですね。

【操作性】
親指一つでたいていのことはこなせます。
さすがにソフトキーボードでは打ち間違いは何度もしてしまいますが、これも文句ないです。

【付属ソフト】
最初から付属しているソフトは本当に基本的なものが揃っています。
あとはいかに自分好みに拡張していくか。
国内のAndroid端末を使ってみるといかにiアプリが優れいているかがよくわかります。

【拡張性】
アプリの数は80くらいあり、無料ソフトが90%以上を占めていますがそれで本当にいろいろできる。
ニュースも読める、スカイプ等で通話もできる、調べ物もできる、天気もわかる。
できないことを探す方が難しいくらいです。
アプリの制作者には本当に感謝です。

【総評】
もう書きたいことは書いてしまいました。
つべこべいわんといっぺん使ってみい

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

紀州路快速さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質4
操作性5
付属ソフト4
拡張性5

【デザイン】
昔の世代からつづく、裏面が鏡仕様です。デコボコの少ないデザインでシンプル。だけど光沢ボディにより上質感も出てます。good!

【携帯性】
今までのタッチの中では一番小型なモデルなもののwalkmanAやSシリーズより当然大きい。けれどもwalkmanSシリーズのように小型だと画面がみにくいですし、逆にZシリーズのように大型だとポケットや手に収まらない。この大きさが理想の大きさだと思います。
【バッテリ】
この薄さで40時間再生、驚きです。walkmanZシリーズ、walkmanF800シリーズでも20時間。もちろんネットすると低下はしますが、あくまでMP3プレイヤーなのですから、最強です。
【音質】
これはwalkmanに劣ってしまう。
@マニュアルイコライザがない→極限までに好みの音質にできません。
Aコーデックの少なさ→原曲ごとに入れれない。

イヤフォンはSONY製バランスドアーマチュアを使ってるので、そこまで音質が高音、低音が再現できてないということはないですが、
少し物足りないです。。。
でも慣れれば好きになってきます。
【操作性】
完璧!(ちなみにiOS5.1使用、6は避けてますw)
【付属ソフト】
iTunes、自動で同期するのが楽です。ただ今までwalkman使ってきた自分にとってはwavをmp3にエンコードするのが大変でしたw
【拡張性】
揃いすぎ!といいたくなるぐらい揃ってます。
カバー、保護シールはもちろん、ドックスピーカーや1SEGチューナー、さらにはPCM対応録音機までw
ただ、第5世代はiPHONE5同様、8ピン端子に変わったため、周辺機器の販売が激減するのが予想されます。
【総評】
名機ですね、第5世代のタッチもいいかもしれませんが、これで十分です。プロセッサーも発熱はそんなひどくないですし、止まることも少なく良好です。
音質もヘッドフォン、イヤフォン次第でどうにだって上目指せますし、
「買ってよかった」と思いました。

ジャンル
ロック
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

センチネルプライムさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
3件
スマートフォン
2件
1件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ3
音質無評価
操作性5
付属ソフト4
拡張性4

【デザイン】
さすがApple!
他の方が書かれたレビューに白は画面が明るく見えてバッテリーの節約になると書かれていたので白を選びました。
【携帯性】
買う前からスマホくらいの大きさだろうと思っていましたがそれより全然小さく携帯性はかなりいいと思います。
【バッテリ】
音楽を聞くだけならかなり持つと思います。
しかしアプリやwebをしているとすぐに無くなります。
【音質】
iPod nano第三世代から変えたので他のミュージックプレイヤーの音質を知らないので無評価とさせていただきます。
【操作性】
タッチパネルなので直感的に操作できていいと思います。
【付属ソフト】
iTunesを今まで使ってきたのでいいと思います。
【拡張性】
アプリも沢山あり自分でカスタマイズしていく感じです。
【総評】
全体的にかなりいいです。
できることがかなり増えてパソコンを起動する回数が減りそうです。
気になることを挙げるなら発熱がありかなり熱くなります。
しかしそれ以外は満足です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムービーハンターさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
90件
ゲーム機本体
0件
15件
データ通信端末
1件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

2世代目のバッテリーの寿命がきたのでこちらに変更、約半年使用しました。
CPUパワーの向上もさることながらディスプレイの美しさが特筆モノです。
次世代の噂もチラホラ出てきていますが最低あと1年はこちらを使用していきたいと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Roadlightさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
2件
23件
イヤホン・ヘッドホン
4件
20件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質3
操作性4
付属ソフト1
拡張性5

【デザイン】
流石ですね。お洒落です。
【携帯性】
厚さ(薄さ)は流石。しかし、大きさとしてはこれが限界。
iPadと棲み分けて、次世代型でも大きくしないでもらいたい。
【バッテリ】
音楽再生のみなら問題無し。
【音質】
買い替えを機にロスレスで取り直しましたが及第点。
ポタアンや、ハイエンドイヤホンのお世話になってます。
【操作性】
Androidより各段に上。しかしCPUとメモリ量不足で多少不満が。
【付属ソフト】
私にとってはitunesが使いやすいですね。
【拡張性】
小物やケースからアンプまで選び放題(笑)
家電量販店の周辺機器コーナーの充実ぶりを見ての性能と販売量が比例しないということを実感させられました。
【総評】
iPodnano5Gの容量不足により買い替えてから約半年です。
当初は音楽再生メインでした。
私はdocomoユーザーで、iPhoneは諦めていたのですが、最近、テザリング機能付きAndroidスマホにして、外出先でもオンライン化となったので評価が上がりました。

ジャンル
ジャズ
R&B
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

消息力さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
14件
タブレットPC
2件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
バッテリ5
音質3
操作性4
付属ソフト5
拡張性5

第2世代のtouchからの買い替えです。

【デザイン】
表から見るとiPhoneのような、裏はiPodです。

【携帯性】
フラッシュメモリのプレーヤーとしては大柄の部類ですが、初代ウォークマンから使っている身としては十分に小さいと。スラックスのポケットにも入りますし。

【バッテリ】
iPhoneと違い、3Gの電波と通信したり、探したりしないので持ちます。往復2時間の電車の中でビデオを再生してもバッテリーの表示は7割くらい残っています。

【音質】
イコライザーはたくさん種類があり選べますが、どれも中途半端です。再生するファイルはなるべく192kbpsか320kbpsにしてコイツに入れていますが、イマイチです。古いクリエイティブのMuvo2と比べるとその差が歴然です。

【操作性】
第2世代のtouchでiOSは勉強させられたので、慣れました。

【付属ソフト】
iTunesはとても使いやすいし、「こうしたい」ということを叶えてくれます。もちろん、頻繁に行われるバージョンアップにより使えなくなったり、使いやすくなってりしていますが。

【拡張性】
天下のiPodですから当然アフターマーケットも充実しています。おかげでケースをいくつも買わされるはめに。

【総評】
64GBの容量はビデオをたくさん入れることができるのでビデオプレーヤーとしても重宝しています。もちろん、著作権をクリアした映画やミュージックビデオを入れています...
iPhone4は4Sになってデュアルコア化しましたがこれは販売継続(白が追加されましたが)でした。まぁ、そんなに重いアプリを入れなければ十分です。iOS5にアップデートしたときにバグりましたが、それ以外はまったくバグりません。Androidのスマホ使いとして、これはすごいことです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1960stoneさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質無評価
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

【デザイン】
デザインとしては気に入っていますが背面保護が気になったので
SKIN EVOLUTIONの背面保護シートを利用しています
【携帯性】
申し分無いです
【バッテリ】
Wi-FiもBluetoothも利用していますので家に戻る頃には残量20%の警告が出てきます
購入時期は今年の1月です。
【音質】
利用するヘッドホンにもよるのでなんとも言えませんが
MDR-CD900STで確認すると第2世代より音が太くなっている気がします。
ワイヤレスオーディオレシーバーのDRC-BT60の音質の差は本体にイヤフォンを接続した時の方がしっかりした音だと思います。

【操作性】
秀悦なインターフェースを得意とするアップルの作品だと感じます。
【付属ソフト】
Mac利用者であればメールの設定やアドレス帳、カレンーだーアプリがiTunes経由でIPod Touchと同期できて便利だと思います。
【拡張性】
iTunes Storedでアプリを手軽に購入できます。
【総評】
バッテリーの容量を増やして欲しいですね。
第二世代と比べてCPUの速度が上がっているせいかiTunesとの同期も早くなっています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cop_qocさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
5件
デジタルカメラ
4件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ2
音質4
操作性5
付属ソフト5
拡張性3

【デザイン】
 黒モデルと並べて比較して、何故か白モデルの画面が明るい。
 「周囲が発色(白)なので、画面が明るく見える」と
 アップルストアーの人に教えて貰い、 白を購入。
 シンプルですが、スッキリしたデザインで文句なし。
 ホームボタンの周囲に汚れが溜まると思ったけど、
 購入から3ヶ月くらい経ちますが綺麗です。
 
【携帯性】
 軽い。小さい。文句なし。

【バッテリ】
 音楽プレイヤーとしての利用より、ネットやゲームがメインで使用しているため
 バッテリーは直ぐに無くなります。(ネットの連続閲覧で4時間くらい?)
 寝る前に充電しない場合には、必ずスリープにしないと、朝起きてバッテリー0
 起動しません。
 
【音質】
 Ipod nanoと同じだと思います。
 
【操作性】
 スマホみたいな操作に憧れて購入したみたいなものなので、最高です。
 
【付属ソフト】
 iTunesしか知りません。他社のソフトを知らないので、文句なし。
 
【拡張性】
 アクセサリーは豊富です。
 容量は追加できないので、評価は中。
 
【総評】
 気になることは2箇所。
 1.バッテリーが直ぐに無くなる。
 2.ゲームがよく落ちる。

 それ以外は、一切問題ありません。
 ちなみに、私の利用方法は次のとおり。
 ●天気チェック
 ・PCを起動しなくても気象状況をチェックできる。
 ●通勤時のニュースチェック
 ・自宅で最新ニュースに更新して、電車で閲覧。
 ●ゲーム
 ・暇つぶしにクロスワードやレースゲーム。
 ●動画,漫画
 ・64GBに、大好きな映画と漫画を沢山入れて、好きな時に楽しめます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Deggさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質2
操作性2
付属ソフト2
拡張性5

【デザイン】
無駄が無く、シンプルでスタイリッシュなデザインでかっこいい!
企業ロゴと商品名が背面にさり気無く印刷されていて自己主張が控えめな点も良いです。
手に持った時のフィット感も良好で、用が無くてもついつい触りたくなります。

【携帯性】
薄く作られているので、ポケットにもすんなり入ります。

【バッテリ】

自分は基本的にミュージックプレイヤーしか使用しないのでバッテリーの消耗の速さは並程度に感じますが、
動画再生やWi-fi通信をしていると格段に減りが早くなります。

【音質】

PHPA(ポータブルヘッドホンアンプ)を繋ぐ前提で購入しましたが、
PHPAを繋いだ状態の音をiPod単体の評価に組み込むのは筋違いだと思うのでここでは明記しません。

付属のイヤホンには一切手をつけず、市販のイヤホン・ヘッドホンで聴いていますが、正直思ったより悪くないと思いました。
ただ、ウォークマンと比べると大分見劣りします。
イコライザで自分好みの音に微調整出来る点でも、ウォークマンの方がより音楽を楽しめると思います(イコライザ無しの素の状態でもウォークマンの音の方が優れています)
iPodにもイコライザ機能は搭載されていますが、どれを選んでも音がモコモコするだけで、とても実用に耐えうる出来では無いです。人を舐めてるとしか思えません。
「Sonic Max Pro」や「EQu」等、自由にイコライザを調整できるアプリも存在しますが、
洗練されたインターフェイスのデフォルトのミュージックアプリにはアプリのイコライザ機能は適用できず、
アプリに備え付けの地味で垢抜けないインターフェイスを使って選曲・再生を行わなければいけないので論外だと思っています。

【画質】
解像度は本当に素晴らしいと思います。
ジャケット画像や動画の細かなディテールまでしっかり確認出来ます。
以前使っていたウォークマンの画面ではジャケット画像の細部が大分潰れてしまっていたので、
音楽再生時に綺麗なジャケット画像が眺められて非常に満足です。

ただ、視野角がとんでもなく悪く、真正面から少しでも視点をズラすと
角度によって画面が黄色く見えたり、青く見えたりします。
基本的に正面からしか見ないのであまり問題は無いように思えますが・・・・。

また、彩度がとても低く、PCでは普通に見える鮮やかさの画像をiPodに転送すると、
画像が色褪せて見えます(PCの液晶の彩度が高いわけではありません。)
PC側の編集ツールで目が痛くなりそうなほど彩度を高くした画像を転送すると、
ようやく普通程度の鮮やかさに見えました。

【操作性】

タッチパネルの感度はかなり良好で、ストレスなくサクサク操作できます。

以下は不満点

『音量』
音量を操作するにはタッチパネルでスライドキーを調整する方法と、本体左上部の音量ボタンを押す方法の2種類があるんですが、
タッチパネルで調整出来る音量がほぼ無段階なのに対して、音量ボタンでは15段階でしか調整できません。
少し音量を調整したい時でも大きくなり過ぎたり、小さくなり過ぎてしまうのでストレスが溜まります。
せめて30段階にしてくれれば・・・・。

『カバーフロー』
また、カバーフロー状態にするには本体を横に倒さなければいけないのですが、これが非常に厄介です。
寝転がって操作したり、本体を机に置いた時等、本体が少しでも傾くとカバーフロー状態になってしまいます。
ホームボタンを2度押しして表示できる操作ボタンでカバーフローをOFFに出来るのですが、
またカバーフロー状態にしたい時にまたいちいち操作ボタンを表示させてONにするのは非常に面倒です。
せっかくマルチタッチに対応しているのだから、現行のiPod nanoのように、ジャケットを2本の指で摘んで横に回転させることでカバーフロー状態に移行できるようにして欲しかったです。

『通知センター』
画面上部を下にスライドすると通知センター画面が降りてくるのですが、
自分は基本的にWi-fi通信は使わないので、
天気や株価、新着メッセージの確認等を行う通知センター機能は不要です。
にもかかわらず、通知センターの機能はOFFにすることが出来ません。
設定出来るのは通知するアプリの種類のみ。
操作をしていると何かの拍子に通知センターが降りてきてしまい、非常に目障りです。

『ビデオプレイヤー』
画面上部のスライドキーを操作することで任意の速度で動画の早送り・巻き戻しが出来るんですが、
何故かこのスライドキーの反応が非常に鈍いです。音楽再生画面のスライドキーの感度はとても良いんですが・・・。
スライドキーは画面上部にあるので、何度もタッチしている内に通知センターが降りて来て画面を塞いでしまう事が頻繁に起こり、ストレスが溜まります。

『ロック機能』
本体右上部のボタンで画面の電源をOFFにしてスタンバイにすると、ONにした時にはロック状態になっているので、
スライドキーを横にスライドさせてロック状態を解除しなければ音楽の操作が行えません。。
ONにした直後にいちいちキーをスライドさせなけば音楽の操作が出来ないので非常にストレスが溜まります。
かといって画面を表示したままにしていると、バッテリーの消耗が早くなります。何故OFFに出来ない仕様にしているのか理解できません。

【付属ソフト】
 
最初は戸惑いましたが、慣れればそこそこ使えます。
転送速度が非常にスムーズで驚きました。


【拡張性】
 
アクセサリーやアプリ等、種類が豊富で拡張性はかなり高いです。
ただ、使い勝手が良いアプリの殆どはWi-fi通信が出来無ければ使えないので、
アプリを存分に楽しみたい方はWi-fiルーターの購入をオススメします。

【その他の機能】

・カメラ  実用性は低いと思います。自分はオマケ程度に認識しています。


【総評】

タッチパネルの感度、デザイン、液晶の解像度等は文句無く素晴らしいのですが、
ところどころで不親切さ、詰めの甘さや、押し付けがましい仕様による不便さを感じました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sting-goldさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:272人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
6件
9件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
Mac ノート(MacBook)
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

2010年9月に購入し早1年と4ヶ月。
未だに型落ちしていないのはちょっとびっくりですがベストプロダクトだと思います。

【デザイン】
シンプルで薄く軽い。この小さなボディにこれだけの機能がのっていることに驚かされます。

【携帯性】
なにより薄いのでポケットにすっぽり入り違和感を感じません。全体のサイズもそうですが携帯するにあたっては薄さというのは大事なんだなと思いました。

【バッテリ】
購入から1年以上経過していますが実用十分だと思います。
不満はありません。
ただiOS5にかえてから少し持ちが悪くなったような気がします(ただのバッテリの経年劣化かもしれません)。

【音質】
電車の中など移動中に聴くのであまり気にしたことはありませんが不満はありません。

【操作性】
レスポンスがとても良いです。
ストレスなく操作ができます。
ただiOS5にかえてメモリが足りなくなったのかA4チップの性能不足なのか単なる個体の劣化なのかわかりませんがiOS4の時に比べてトラブルが多くなった気がします。

【付属ソフト】
付属ソフトと言うかアプリですが充実していると思います。

【拡張性】
アクセサリの充実度はダントツでしょう。
私は半透明のシリコンケースと画面の傷防止フィルムしか使っていませんが。

【満足度】
大変満足しています。
購入から大分経ちますが今でもよく触っています。
性能も現行でほぼ満足していますが、最近のA5プロセッサ前提で作られたような重いアプリだと本体が熱くなりますしよく落ちますね。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPod touch 第4世代 [64GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第4世代 [64GB]
Apple

iPod touch 第4世代 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月 2日

iPod touch 第4世代 [64GB]をお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

iPod touch 第4世代 [64GB]の評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPod touch MC547J/A [64GB] ブラック系

iPod touch MC547J/A [64GB]

iPod touch MC547J/A [64GB]のレビューを書く
iPod touch MD059J/A [64GB ホワイト] ホワイト

iPod touch MD059J/A [64GB ホワイト]

iPod touch MD059J/A [64GB ホワイト]のレビューを書く

閉じる