iPod touch 第5世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1543
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

レビュアー情報「ジャンル:R&B」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年7月6日 17:28 [839432-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 3 |
前のiPodとデザインが一新。
薄くなりました。
前の端末に馴れていたせいか薄すぎて私は持ちにくいと感じました。
スマホにアプリを入れずiPodにアプリを入れデザリングで使っています。
値段も手頃で買って損はないと思います。
- ジャンル
- R&B
- 歌謡曲
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月21日 23:52 [808426-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 5 |
NW-Z1070 (R) [64GB レッド]との比較で書かせていただきます
プレヤーとしてはSONYが良かったけどネットはこちらが使いやすいです
IOS 7バジョーンの中古がpcデポで買えたのでラッキーでした
もちろんIOS 8バージョンのアップデートは行っていません 理由は遅
くなると皆様の書き込みがあったからです NW-Z1070 もアンドロイド2
から4にバージョンアップしたら使い物にならないほど ネットは
遅くなりました この手のものはOSのにバージョンアップは
くせものですね。遅くて使えなくなったらメーカーは次の機種を買えと
いっているように見える
アップルにしろSonyにしろ OSのにバージョンアップを
やたら薦めてくる....。「バージョンアップしたら元に戻せない」
「パホーマンスは必ず落ちることを明記」
していただきたいものです。....クドイクライにお願いしたいですね。
とかいっても無駄かな。(笑)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月1日 16:41 [585056-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
デザインが欲しくて5世代を選びました。
【携帯性】
薄くなって持ち運びが便利ですね。
【バッテリ】
減りが早いように感じます。
【音質】
十分ですね。
【操作性】
少し操作しにくいかも?
【付属ソフト】
説明書が有ると思っていました
【拡張性】
何も拡張していません。
【総評】
カラーも豊富で買い得のモデルだと思います!
- ジャンル
- R&B
- ロック
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2014年12月2日 06:22 [774999-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 1 |
音質 | 1 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 1 |
【デザイン】
初見で、薄くておしゃれでカッコいいなと思ったね。
【携帯性】〃
【バッテリ】
半日で切れるけど、他社のも似たようなものじゃないかな。
【音質】
普通だね。
ポタアン使って聴いたら、iPodもウォークマンもどっちもいいよね。
【操作性】
4インチの画面はXperiaZとか大きめのスマホやタブレットを使ってた身からしたら小さいね。
中でもキーボード入力のときの文字が小さすぎて億劫。
学校やバイト先ではみんなiPhone持ちだけど、正直よく使えるなあと思った。
スマホみたいに使うなら5インチは欲しいね。
【付属ソフト】
iTunesはウォークマンのXアプリと比べるとめっちゃ使いづらい。
ウォークマンはパソコンに繋ぐとフォルダが表示されて、
USBメモリに入れるみたいにドラック&ドロップで曲、写真、動画を追加できるからいいよね。
その点iPodはiTunesでしか入れられなくて、iTunesに入れた全曲を端末にそのまま反映する形で、
Xアプリと違って、PCから端末に1曲ずつ追加削除できないのが融通聞かないと思うね。
あとウォークマンは端末からPC本体に曲を転送できて、
端末には入れたけど本体で消しちゃった曲を戻せるから便利。
対して、曲の歌詞入れるのはiPodの方が使いやすいね。
コピペで入れられて簡単だし、ウォークマンは有料だしね(70曲につき1000円くらい)
【拡張性】
充電ケーブルが独自のものだから他の端末と同じケーブルで充電できなくて不便だね。
あと、SDカードでメモリ増やせないのはヘコんじゃうね。
【総評】
とりまiTunesがもっと使いやすくなって、SDカードスロット付いたらまたアップル製品買うこともあるかな。
それまではソニーの方がオススメだね
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月10日 18:49 [583741-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
音質は、iPhone5s、NW-F886と、
プレイヤーとしては、NW-F886、NW-A865、NW-S764と比較します。
音質チェック時に使用したイヤホンは、MDR-EX1000とXBA-30です。
【デザイン】
iPhone 5と似た全面デザインです。
裏面はアムミで高級感はあります。
ただ、ウォークマンF880のような、ガラスとアムミの高級感は無いです。
【携帯性】
非常に薄いため、手になじみやすく持ちやすいです。
また軽いので扱いやすいでしょう。
【バッテリ】
それなりに持ってくれます。
非常時には、iPhoneに繋いで外でWi-Fiも使えますし、なによりウォークマンより格段にバッテリー持続時間が長いです。
【音質】
ここは微妙。本体スピーカーはスカスカで使い物になりません。
また、イヤホンで聞いても、音にパワーが無く、力のない線の細い、頼りない音になっているのが残念です。
安定感でもiPhone5sやウォークマンの方が良いです。
また、一枚ベールを被ったイメージです。
また、ウォークマンとは比較になりません。
F880シリーズと比較すると、解像度、低音の沈み込みや高域の伸びやかさといった点で、ウォークマンは本機とは比にならないほど上をいっています。
(あくまで高いイヤホンを使った場合です。
付属イヤホンや3000円クラスのレベルのイヤホンなら差はそこまで感じませんでした。)
【操作性】
iPhone使用者なら、iOSなので、使いやすいでしょう。
ウォークマンと比較すると、横にボタンがないことなどから、多少不便さを感じます。
ポケットに入れたときにわざわざ画面を見るなら、音楽プレーヤーである必要に疑問を感じます。
【付属ソフト】
iTunesは操作がシンプルで分かりやすいと思います。
【拡張性】
色々と拡張性はあるでしょう。
音楽プレーヤーに留まらないのが魅力です。
【総評】
音楽プレーヤーとしてだけでなく、iPhoneの予備としてネットやYouTubeを見たり、マルチに使う方にオススメです。
逆に、ポタアンなしでイヤホンを使う場合、音質重視ならウォークマンをオススメします。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月13日 22:56 [754356-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
めずらしくもない写真ですが。 |
第4世代との比較、他に使用しているSONY WALKMAN F885との比較。
【デザイン】
カバーつけちゃってるので、ほとんど見ることありませんが、ビューティフルです。
【携帯性】
WALKMANより細く薄いですが、特に軽い訳ではありません。第4世代よりはスマートになりました。
【バッテリ】
まあ、自分の使い方では、週2回程度充電すれば問題なし。AC充電器も追加購入していますし。
【音質】
WALKMANとは違う傾向ですが、それなりに良いと思います。イヤホンを替えればそれなりに音を出してくれますし、不満はありません。WAIKMANはWAVの約半分のファイルサイズのFLACなのに、この製品では音源をMP3にしてしまっているので根源的な不利は否めませんが。
【操作性】
タッチの反応、動作スピード、ともに上々です。
そんな比較評価してもしかたないですが、写真のめくりとか、WEB閲覧などは、WALKMANより明らかに動作早いです。
【付属ソフト】
まあ、何でもダウンロードできるので、問題ないです。FLAC再生対応して欲しいね。
【拡張性】
アクセサリーが豊富なので、困りませんが、認証されたLightningケーブルの値段が高いのには閉口します。何とかしてほしい。(ケーブルだけだったら、認証品でドスパラ上海問屋が800円以下で安いけど。)
【総評】
第四世代からは、動作スピードなど、かなり向上していますし、軽く薄く、画面もよりきれいになりました。カメラのオートフォーカスが付いたのも成長です。音楽プレーヤーとしてというより、その他の機能も付いているというところがこの製品の長所であり、音楽プレーヤーとしては、iTunesを使えば簡単とはいいながら、いろいろ自分勝手でやろうとすると制限があるので、簡単ではあるが自由度が限られる側面があります。
それにしても、WALKMANに比べ、音楽プレーヤー以外の総合力で上回っており、iPoneより軽くていいですし満足度は日重要に高いのですが、あいかわらずiPoneの電話抜きという、位置づけの難しい製品ですよね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月25日 12:31 [701263-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
バッテリ | 1 |
音質 | 1 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 2 |
友達に借りました。ウォークマンS770と比較
【デザイン】
ツルツルしてカッコイいいです。
【携帯性】
薄すぎて恐ろしいです。
つるっと落としそうになりました。
【バッテリ】
薄いわりに持ちが悪い。
数時間で切れました。
【音質】
一応ウォークマン(S)持ってますが、クソです。
曲の選曲もスムーズにできません。
イコライザも使えない。
【操作性】
普通です。
【付属ソフト】
Macって改めて使いにくいと思いました。
【拡張性】
せっかくBluetoothついてるのに送信や受信もできないなんてクソ。
[総評]
自腹で購入しなくて正解でした。
ふつうに使いたい人はウォークマンを買いましょー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月23日 00:02 [700439-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
android端末やcowon j3を所持していますが、やはりApple製品のデザインは秀逸ですね。うっとりしてしまいます。
触り心地もさらさらしていて気持ち良いです。
【携帯性】
ケースをつけていますが、それでも薄いと感じます。たまに掃除のためにケースを外しますが、外すと余計に薄さを感じますね。
逆に薄すぎて本体が真っ二つにならないか不安ですが…
【バッテリ】
未使用時のバッテリー消費が他のデバイスと違い非常に少ないです。もちろん使用時のバッテリーの減りもいい意味で驚かされました。
本当に930mAhしかバッテリー容量がないのか疑問を抱くくらいです。
【音質】
可もなく不可もなくで値段相応です。
音質にこだわる人は最初から買わないでしょう。
ipod touchの新製品が出るたびに音質は向上していることは実感できますので、まずまずだと思います。
【操作性】
これは完全に私個人の問題になってしまいますが、Androidの操作性になれすぎてしまったためか、「Androidではこんなこと普通なのに」と思うことが出来なさすぎて非常に残念でした。
こればっかりは本当に人によりけりだと思います。
残念な点はここに書き切れる量ではありませんので書きませんが…
【付属ソフト】
完全に個人的な問題ですが、私は専用のソフトで管理するのが大嫌いです。
専用ソフトのほうが簡単かと思いますが、 私にとってはファイルエクスプローラで管理ができるほうがむしろ面倒が少ないです。
【拡張性】
広く普及しているものだけにこれは良いですね
【総評】
万人受けする非常に素晴らしいガジェットだと思います。
新型が出ない可能性が噂されてますが非常に残念な限りです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月22日 09:29 [700123-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 2 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
ここらへんは流石Apple。高級感があって見た目もいいです。カラーバリエーションがあるので個人の好みに柔軟に対応出来るようになったのではないでしょうか。
【携帯性】
軽くてとてもいいです。ポケットに入れていると、入れている感覚がないので、無いとは思いますが洗濯機に入れないようにとか注意しています。
画面が大きくなって軽くなるというのは素晴らしい進歩だと思います。
【バッテリ】
普通のPCでいうCPUが強化されたらしく、処理能力を高く保ちつつ省電力を実現していると思います。もちろんアプリによっては大量に電池を使う事もありますが、普通に使っている分には問題ありません。
【音質】
iPodというのは音楽再生に特化した作りにすべきだと思いますので、あえて書かせてもらうと、音を聞く分には全く問題はありませんが、やっぱり高音質で質のいい音楽を聴きたい方には向いていません。音楽を楽しむ事が大切、と謳っているらしいので仕方ない事なのですが・・・。
私は曲を聴くときだけWalkmanを使用するようにしております。
【操作性】
いいです。シンプルな作りのiOS。素晴らしい。Androidとは比べ物になりません。お年寄りも子供も使える、というのがよくわかりました。
【付属ソフト】
iTunesに関してですが、MacのiTunesはすごくサクサクしてストレスフリーですが、Winは絶望的な重さです。仕方ない事なのでしょうが・・・。
【拡張性】
SDカードをさす場所はこれからも出ないでしょう。ランキング上位製品ということもあり、アクセサリなどは充実しています。
欲しいものもすぐに見つかる事でしょう。
【総評】
幅広い事が出来る製品です。iPod touchといってもiPod、オーディオプレーヤーですので、音作りにはもう少し力を入れてもらいたいものです。
この製品、またはiPhoneから初めてAppleに手を出す方も多いのではないでしょうか、iPhoneを買うのであればこの製品は必要ないかと思います。
自分もiPhoneを持ってこれを買って結局使わずに他の人にあげました(笑)
とりあえずApple製品を使いたい!という人についてはこの製品はおすすめです。
- ジャンル
- R&B
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月4日 21:27 [692706-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 5 |
【総評】 ☆2
購入品は32GBのホワイト&シルバー。
車のオーディオに繋げっぱなし用として購入。
繋げっぱなのと、グラブボックスの中でしまいっぱなしなのとで
Touchである必要性は全くなかったのですが、
32GB以上になるとTouchやiPad、iPhoneになってしまうので…
車載だからHDDのClassicも少し不安があるし、
nanoで大容量ってのが出ないものだろうかと思ってます。
(プレイリストみたいな辺りの取り回しに問題を感じなければ
USBメモリで良かったんじゃないかと今更思ってますw)
【デザイン】 ☆3
○: 縁から裏面にかけての金物感
×: 本体色に関係なく添付が白のみの付属品一式
金物パーツ好きなのでこの辺は嬉しいです。
裏面がサテンではなくヘアラインだったら個人的には☆5。
(ツルッツルの鏡面仕上げだと☆1でした。)
素材感を除いた本体デザインそのものは可もなく不可もなく。
エエ加減付属品に白以外のカラバリ対応しんさい、と常々思わされます。
あまりカラフルにどうこうまでは言わないけど、
白以外に黒くらい用意はあってもいいと思います。
【携帯性】 ☆2
×: 無駄に長いLightningコネクタ
本体は薄っぺらいけど小さいかと言われると小さくはないです。多分普通。
比較対象がnanoやshuffleとか言わん限り普通の範囲内。
不思議と本体はギッチギチに小さく色々詰め込もうと頑張るのに
他では全然そんな感じが見受けられず、特にLightningコネクタの長さ、
この辺が所詮メリケンなど毛唐デザインの限界なのかなと思います。
(あんまり短くても持ちにくいとかあるとは思いますけどね)
30pin Dockコネクタはロックのボタンがなくなって短くなったので
元々そういうロック機構がないコレは短くならないのかな?
【バッテリ】 無評価
車の中で常にオーディオのUSB端子へ接続の為無評価。
単体で使わないからそこまで不便かと言われるとそうでもないですが
iPhoneと違ってバッテリー残量が%で表示されないのは
正直意味が分からないクソ仕様。
表示したらまずいことでもあるんですかね。
【音質】 無評価
車の中で常にオーディオのUSB端子へ接続の為無評価。
(この場合iPodとかのUSB機器は単に曲のデータを転送しているだけで
音質に関しては車輌側オーディオ機器側依存…の筈)
そもそも音質にうるさい人が買う機器ではないと思うので
この項目なくてもいいんじゃないかと思うくらい。
【操作性】 ☆1
×: iOSの操作性が根本的に好きになれないというか嫌い
実際に本製品を単体で使う機会はそんなにないのですが、
iOSの使い勝手はあんまり好きになれないので。
(アプリケーションからホーム画面へスワイプ等では戻れず
GUIと違って一番下にあるホームボタンのみがどうも嫌い)
小型タブレットみたいな立ち位置なので仕方ないとは思いますが
iPodとして考えるとクリックホイールの方が操作性良かったな。
【付属ソフト】 ☆2
×: 闇雲に多機能さを求めた結果?のモッサリiTunes
ほぼ必須になるiTunesに対するレビューです。
MP3プレイヤー用のソフトとして考えると無駄ばかりなので
そろそろインストール時に機能絞れんもんかと思います。
タテマエとしてはフリーソフトなんでしょうけど
本体価格にこの分を載っけとるだけなんだろうから、
iOSも含めもう少し真面目に作って欲しいと思う次第です。
音質もあんまりヨロシないらしいですけどそこは特に触れません。
【拡張性】 ☆5
○: 大抵の車用オーディオは操作含めて対応
○: 5S等では不可らしい\95のシナ製ケーブルも使える悪食っぷり
シェアが高いので車載オーディオで対応が多いのは○。
まぁシェアの高さ以外にiPodの取り柄なんてないですけどw
粗悪品とか不良品なんかはさすがにアカンと思いますが、
今のところ5SやiPad等+iOS7では不可らしいケーブルでも使えますので
そういう悪食っぷりは頼もしい限りです。
初期の製品だから?
(購入時の7.0.3では警告なし→7.0.4では警告「のみ」あり)
尤もAndroid系のように汎用コネクタで賄っていてくれさえすれば
そもそもこんな問題なんてのはなかったとも思うのですが。
EU圏ではそんな訴訟があるとか記事を見た気がしますので
頑張れEU負けるなEUかっとばせEUと思ってます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月20日 00:04 [676380-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】非常に美しいです。背面のアルミの仕上がりが最高です。ただし傷がつきやすいです。
【携帯性】軽いし薄いので便利です。
【バッテリ】ios 7にしてからかなり減りが速くなりました。私はwimaxでこのipodをスマホ代わりに使用しているので他のユーザーより一日の使用量が大きいと言うのも一因かもしれません。
【音質】当方walkman f885で音楽は聴いているので音質は少々固く聞こえますがwalkmanと違い音が響くので高音域までしっかり伸びハッキリ聞こえますのでjpopなどを聞くときはこちらでもいいかもしれません。
【操作性】タッチパネルの感度も良好です。文句なしです。
【付属ソフト】特に問題ありません。
【拡張性】アクセサリーは種類は豊富で困ることはありません。
【総評】第四世代ipodを使用していましたがステップアップしました。液晶はretinaで目を見張る美しさです.A5チップで動作も楽々で落ちることはなくなりました。ボディも美しくおすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月17日 13:36 [640550-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
WIFI環境があればなんでもOKなマルチなやつです。
ANDOROIDも持っていますが、こちらのほうが
細かな動きが洗練されているような感じがします。
高くなる前に購入したので値段もGOODでした。
おすすめです。
OSのバージョンアップをすると動きがおかしくなる
アプリもあるので要注意ですよー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
