iPod touch 第5世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1543
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月
レビュアー情報「ジャンル:クラシック・オペラ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年10月26日 01:18 [764512-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 3 |
| 操作性 | 5 |
| 付属ソフト | 3 |
| 拡張性 | 4 |
【デザイン】iPhone 5cや、iPhone 6よりも好きです。
iPodのロゴが、ipadの黒ロゴより美しいです。ProductREDとブルーが特に色が綺麗です。
【携帯性】最高。
【バッテリ】バッテリー容量が少ないから、結構早く切れます。でも、容量自体が少ないので、充電時間が速いので、あまり不満は無いです。
【音質】Walkman F886、Xperia z1、kindle fire HD 2012に比べたら、劣ると思いました。(同じイヤホンで比較。) ノイズキャンセルは、一度使うと、無いと不便だと感じます。
【操作性】iOS 8にすると、カクカクで使い物にならない。iOS 7のままなら快適です。
Walkman f886よりブラウジングは快適です。
【拡張性】まずまずです。dockコネクター対応のアクセサリーがまだまだ多いです。ケースは、android 端末よりもあります。
【総評】音質ならWalkmanに劣ります。発売から2年以上経っている割には動作がサクサクでした。(iOS 8にアップグレードしなければ)音楽プレーヤとしての音質は普通、iPhoneとほぼ同じ機能を2万5000円で使えるのはいいです。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月10日 18:49 [583741-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 3 |
| 操作性 | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| 拡張性 | 3 |
音質は、iPhone5s、NW-F886と、
プレイヤーとしては、NW-F886、NW-A865、NW-S764と比較します。
音質チェック時に使用したイヤホンは、MDR-EX1000とXBA-30です。
【デザイン】
iPhone 5と似た全面デザインです。
裏面はアムミで高級感はあります。
ただ、ウォークマンF880のような、ガラスとアムミの高級感は無いです。
【携帯性】
非常に薄いため、手になじみやすく持ちやすいです。
また軽いので扱いやすいでしょう。
【バッテリ】
それなりに持ってくれます。
非常時には、iPhoneに繋いで外でWi-Fiも使えますし、なによりウォークマンより格段にバッテリー持続時間が長いです。
【音質】
ここは微妙。本体スピーカーはスカスカで使い物になりません。
また、イヤホンで聞いても、音にパワーが無く、力のない線の細い、頼りない音になっているのが残念です。
安定感でもiPhone5sやウォークマンの方が良いです。
また、一枚ベールを被ったイメージです。
また、ウォークマンとは比較になりません。
F880シリーズと比較すると、解像度、低音の沈み込みや高域の伸びやかさといった点で、ウォークマンは本機とは比にならないほど上をいっています。
(あくまで高いイヤホンを使った場合です。
付属イヤホンや3000円クラスのレベルのイヤホンなら差はそこまで感じませんでした。)
【操作性】
iPhone使用者なら、iOSなので、使いやすいでしょう。
ウォークマンと比較すると、横にボタンがないことなどから、多少不便さを感じます。
ポケットに入れたときにわざわざ画面を見るなら、音楽プレーヤーである必要に疑問を感じます。
【付属ソフト】
iTunesは操作がシンプルで分かりやすいと思います。
【拡張性】
色々と拡張性はあるでしょう。
音楽プレーヤーに留まらないのが魅力です。
【総評】
音楽プレーヤーとしてだけでなく、iPhoneの予備としてネットやYouTubeを見たり、マルチに使う方にオススメです。
逆に、ポタアンなしでイヤホンを使う場合、音質重視ならウォークマンをオススメします。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月23日 00:02 [700439-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 音質 | 3 |
| 操作性 | 2 |
| 付属ソフト | 1 |
| 拡張性 | 4 |
【デザイン】
android端末やcowon j3を所持していますが、やはりApple製品のデザインは秀逸ですね。うっとりしてしまいます。
触り心地もさらさらしていて気持ち良いです。
【携帯性】
ケースをつけていますが、それでも薄いと感じます。たまに掃除のためにケースを外しますが、外すと余計に薄さを感じますね。
逆に薄すぎて本体が真っ二つにならないか不安ですが…
【バッテリ】
未使用時のバッテリー消費が他のデバイスと違い非常に少ないです。もちろん使用時のバッテリーの減りもいい意味で驚かされました。
本当に930mAhしかバッテリー容量がないのか疑問を抱くくらいです。
【音質】
可もなく不可もなくで値段相応です。
音質にこだわる人は最初から買わないでしょう。
ipod touchの新製品が出るたびに音質は向上していることは実感できますので、まずまずだと思います。
【操作性】
これは完全に私個人の問題になってしまいますが、Androidの操作性になれすぎてしまったためか、「Androidではこんなこと普通なのに」と思うことが出来なさすぎて非常に残念でした。
こればっかりは本当に人によりけりだと思います。
残念な点はここに書き切れる量ではありませんので書きませんが…
【付属ソフト】
完全に個人的な問題ですが、私は専用のソフトで管理するのが大嫌いです。
専用ソフトのほうが簡単かと思いますが、 私にとってはファイルエクスプローラで管理ができるほうがむしろ面倒が少ないです。
【拡張性】
広く普及しているものだけにこれは良いですね
【総評】
万人受けする非常に素晴らしいガジェットだと思います。
新型が出ない可能性が噂されてますが非常に残念な限りです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月25日 21:27 [690647-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 4 |
| 操作性 | 3 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 拡張性 | 無評価 |
車のCD(6枚収納タイプ)が故障して久しく、修理すると
ディーラーから法外な料金を請求されるので何年も放置
していましたが、何ヶ月か前にYハットでのタイヤ&オイル
交換の待ち時間に売り場をぶらぶらと眺めているとふと
iPod用のFMトランスミッターに目がいき、こういう手も
あるなと思い家族の中ではiPodの最遅デビューしました。
WiFiが使える方がいいだろうと考えTouchにしました。
数日がかりで手持ちのCD400枚弱の8割方をiTunesに
ストックしてから使い始めましたが、何年も聞かなかった
CDもiPodだと指でポンとタップするだけで簡単に聴けるので
そういう曲がまた好きになったり思わぬ効用がありました。
車での再生音(FMトランスミッター経由)はお世辞にも
良いとはいえませんが、それでもAM(ラジオ)の音楽よりは
数段マシで、何よりお気に入りの曲が聴けるので楽しんでいます。
変わったところでは競馬場にTouchを持って行きWiFi
(無償)経由でオッズ、馬体重のチェック、PAT投票も
出来るので、ノートパソコンを持参する必要がなくなり
荷物が軽くなりました(小生未だにガラケー使いなので
これまでスマホで馬券を買った経験がありませんでした)
AVシステムで使っているSonyのAVアンプ(STR-DN1040)の
口コミでAirPlayを絶賛している方がいらしたので
同じアンプをたまたま持っていたので半信半疑で
無線LANでつないでみたところ、なるほどその方が
おっしゃっている意味がよく分かりました。
こちらの方は車で聞いているFMトランスミッター経由
の音質とは異なり、ほぼCD音質で再生出来ます。
いちいちCDケースをラックから取り出しプラスチックの
ケースを開けてCDを取り出してBDレコーダーにセットして
という手間が無くなり、簡単に音楽が聴けるようになった
のでTouchを買ってから音楽を聴く時間が随分と増えました。
付属のヘッドフォンを値段の高いものに変えたら
きっと音質がもっとアップするだろうと考え、
新宿のBカメラに行き、Touchをつないで10種以上の
ものを接続して視聴してみましたが、付属のヘッドフォン
よりもあきらかに音質が良いと思われるものが無かったので
今も付属のヘッドフォンを使っています。
スカイプをダウンロードしたので海外のお客さんや
友人とも気軽に話せます。
Numbersというアプリをダウンロードしたので
Excelも閲覧可能ですし、なんだかずいぶんと
便利な世の中になったものだなぁと昭和生まれの
小生は少しあっけに取られています。
充電器がついていなかったので、最初は買おうかと
思ったのですが、付属のUSBケーブルやFMトランス
ミッターにつなげば再生しながら充電が行われる
ので充電器は不要でした。
東京オリンピックが開催されるまでには
貧弱な東京のWiFiスポットの現状も
海外並に無償のWiFiスポットが
改善され爆発的に増えるだろうと思うので
iPod Touchは今よりさらに使い勝手が良くなる
でしょうね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月24日 10:58 [690215-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 拡張性 | 5 |
発売日に買ってからもう1年以上経ったので感想を投稿することにしました。
デザイン
とても気に入っています。デザイン目当てで買ったようなものです。
携帯性
結構スリムなのでポケットに楽に入ります。5インチのスマートフォンを使っているので画面が大きいとは感じません。
バッテリ
音楽だけだとかなり持ちます。ただアプリ、Wi-Fi、Bluetoothを使っていると、減りが早くなります。1年使ってると結構減りが早くなりました。そこはモバイルバッテリで補っています。
音質
可もなく不可もなくという感じです。私自身ウォークマンを使っていたので、若干悪いかな?程度です。付属のイヤホンで問題無いかと思います。
操作性
初めてのiOSでそれまでAndroidだったので最初は苦労しました。特に数字を打つときに連打ができず一回一回押すのはかなり面倒です。ただ顔文字が充実してるのでそこは便利です。あとは戻る機能がホームボタンだけなので若干不便です。
付属ソフト
かなり使いやすいです。iTunesstoreで曲を買ってパソコンのiTunesと同期するとパソコン内のウォークマンのソフトにも曲が自動的に入るのでウォークマンを持っている方はとても便利だと思います。
拡張性
オプションやアクセサリーはとても豊富です。私はTPUケースを付けています。スピーカーも充実していて、私はSONYのBluetoothスピーカーを使っていますが接続も早くて特に不満はありません。
耐衝撃
私はよく物を落としてしまうのでケースを付けていますが、これまでに数えきれないほど落としましたが機能に支障が出たことはありません。落として電源が落ちたこともありません。ある程度は大丈夫だと思います。
総評
とても良いです。私のように、音楽は聴きたいけど携帯のバッテリとか容量を考えると迷うという人には最適だと思います。私は家ではiPodでTwitterやネットなどをしています。画質が良いので動画や画像の保存にも使っています。ただ付属のストラップは外れるときが案外あるので付けない方が良いかと私は思います。今年はおそらく新モデルが出ると思います。値段が下がるまで待つのもありだと思います。
このレビューが購入を検討している人の役に立てばと思います。長文になり失礼しました。
- ジャンル

- クラシック・オペラ
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月2日 13:53 [600182-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 3 |
| 操作性 | 2 |
| 付属ソフト | 3 |
| 拡張性 | 2 |
愛用の PalmOs から以降したくて購入しました.1ヵ月程使ってみてやっと馴れました.
電子手帳として概ね満足してます.
デザイン:薄くて格好いい.聞くところによると,塗装じゃなく色を混ぜ込んだアルミで更にくり抜き造りの筐体とのことで,質感としても堅牢さを感じる
携帯性 :良好.薄くて落としそうになるが,シリコンのカバーを装着することで解決
バッテリ:僕の使い方(辞書およびそれと等価の使い方かつ自作文書の階層管理および休憩通勤中の音楽鑑賞)程度では全く問題を感じない
音質 :モノの割には良好.アクティヴ・スピーカに繋いでも良い響きですよ
操作性 :PalmOs から移行してきたばかりの不馴れの頃は戸惑いましたが,馴れてしまうとマァマァ.やはりひっかかるのはグラフィッティ機能.折角の 7notes も PalmOs のグラフィッティ機能のように fep として使えず,拡張性に制限があり大不満。さらにファイルの階層管理がしにくく,それをしてくれるアプリもインストールしたものの,アプリとファイル属性との関連付けが乏しく(例えば:midi, abc, mod ファイルなど)ファイル・クリックにて execute できずこまること多々あり
付属ソフト:カレンダ,メモ,時計,設定以外必要とするものほとんどなし.使う物に関しては可もなく不可もなく
操作性 :SDカードは使えるようにして欲しい
満足度 :10点満点なら9点くらいでしょうか?
- ジャンル

- クラシック・オペラ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月29日 13:06 [592000-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 5 |
| 音質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| 拡張性 | 4 |
【デザイン】
背面は鏡面デザインからMacbookっぽいアルミのデザインに変わり、わたし的にはMacbookと統一性があり気に入っていますが、前面が少しプラスチック感が出ていて改善の余地はありそうですので−1とさせて頂きます。
【携帯性】
この大きさとなると、スマホとの比較になりますが4インチのスマホに比べて圧倒的に薄くて軽いです。勿論スマホにはtouchに比べていろいろな部品が必要なのは知っていますがそれを差し引いても薄く感じます。ただやっぱり薄い反面ラフに扱えないので少し怖いです^^;
【バッテリ】
バッテリーが持つと有名な初代HTC Jの機内モードとipod touchの機内モードで音楽再生でのバッテリーの減りを確認してみたのですが音楽再生アプリが優秀なだけかもしれませんが、touchの方のバッテリー表示が一晩中再生しても殆ど減りません。1000mAhにも満たないそうですがバッテリーの持ちは優秀で驚くばかりです。
【音質】
音楽プレーヤーとしては普通だと思いますが、ポタアンなどを噛ます事によりかなりの音質向上が期待出来ます。もしポタアンを持っていなくても外出時に音楽を気軽に聞きたい人なら十分音質には満足できると思われます。
【操作性】
iPhone5sの疑似体験用に購入したのですが、非常に使いやすいです。iosは優秀になったAndroidと比べてもまだ安定感で勝っていますしストレスフリーで使えます。画面サイズもiPhone4のときはAndroidと比べて小さくて見辛かったのですが、5世代となり見やすい大きさかつ操作がギリギリしやすい範囲で大きさはこのくらいがちょうどいいと思いました。
【付属ソフト】
音楽プレーヤーのソフトとしては、itunesはかなり優秀で定期的に同期しておけば修理に出すときも安心して初期化できます。なかなか他のソフトでは初期化には不安が残るので優秀です。
【拡張性】
携帯音楽プレーヤーとして見るとiPod touchより拡張性がある機種は無いと思います。Bluetoothも搭載しているため、無線環境もバッチリです!
【総評】
大きさや軽さ、バッテリーなどは100点です!ただ、これはマニアックな不満かもしれませんがiPodに入れた動画をバックグラウンドで再生したいのですがそれがios6で出来なくなってしまったのでそれだけが心残りです。後、MX動画プレイヤーなどが使えないのも不満かも知れません。動画の面で課題が少し感じましたがその点くらいなので大抵の人は大満足だとおもうのでおすすめします(^^)
- ジャンル

- クラシック・オペラ
- ロック
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月4日 00:21 [585707-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 3 |
| 操作性 | 3 |
| 付属ソフト | 5 |
| 拡張性 | 3 |
定年を終え、旅行へ行く事が増えた60歳を越える母へプレゼントとして購入しました。
【デザイン】
母:色味がとても綺麗!機械っぽすぎなくてファッションに合わせ易い。サイズは手にちょうど良いが滑って落としそう。
私:柔らかいアルミのような質感が素敵。傷が付き易そうなのが心配。防水じゃないのでうっかり洗わないか心配。
【携帯性】
母:日常用のカバンの入るサイズでちょうど良い!自分のケータイ(折り畳み携帯)よりも軽い!
私:外ポケットにも入って重量もないのは流石!ケーブルもコンパクトなものにした方が良さそう。
【バッテリ】
母:通常はスリープ状態。1日の使用頻度は10分×4回くらいなので4日くらい持つ。音楽1時間鳴らし続けても5%くらいしか減らなくて良い。
【音質】
母:本体スピーカーはスピーカーやコンポには敵わない。ちょっと人に紹介する時やイヤホンでBGMを聞く時用。
私:お世辞にもクリアーとは言い難い。バスも弱い。良いイヤホンや再生機器に繋げないと厳しい。
【操作性】
母:各アプリの操作を覚えないとよく分からない。文字が人差し指でも押し辛い。SafariとMusicはマスターした。
私:再生中にホーム画面に戻ると音楽の止め方が分からないらしい。Safariはすぐに使いこなせた。
【付属ソフト】
母:アイコンも分かりやすく、アプリ自体の操作画面も分かりやすい。
私:Siriをいたく気に入ったようで、ちょくちょく呼び出しては話しかけている。音声検索を活用してるみたい。
【拡張性】
販売されているケーブルやバッテリーでいかようにもカスタマイズ出来るので、本体はこれくらいシンプルで良かったかもしれません。
コレを携帯にみたいに挿せば充電出来るよ、ここがイヤホンを挿す所、と教えるのも容易。
【総評】
ヨドバシカメラの店頭でipad miniと睨めっこして悩んだ末、母の目的が音楽視聴とNHKの語学ラジオだったのでこちらを選択。とりあえず音楽視聴は問題ないようなのでこれでPDAを抵抗なく楽しんで貰えればいいなーと。
使っているうちに地図検索、ネット閲覧を行うことが増えたようなので、新型ipad miniが出たら改めてプレゼントしようかなと考えています。
- ジャンル

- クラシック・オペラ
- ジャズ
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月24日 12:03 [575530-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 音質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 拡張性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
iPhone5との比較(裏) |
iPhone5 との比較(側面) |
iPhone5 との比較(端子部) |
![]() |
||
メモリ容量の比較 |
【デザイン】
いうまでもなくデザイン性においては、他のミュージックプレーヤーを寄せ付けないほどの出来です。
4世代までの、裏の鏡面仕上げはケースをつけていてもキズを防ぐことは困難で、なかなか一度キズが付くと取れませんでしたが、5世代では、アルミの一枚板になっているので、ケースをつけていればたいていのキズは防げるので、個人的には鏡面よりも好きです。
新たにストラップ機能として、iPod touch Loopというものが付属していますが、すぐに取れそうなので、使っていません。
デザインはいいと思います。
【携帯性】
いうまでもなく軽いです。前世代のiPod touchよりも軽量化されているので、寝ながらの使用でも全く苦になりません。
最近買ったiPhone 5も軽いと思っていたのですが、このtouchを手にした後だと、たった20gの違いなのにずっしりと感じます。
なので、もっぱら家の中ではiPod touchを使っています。
前世代よりも、角ばって、長くなったので、ホールドしやすくなりました。
【バッテリ】
前世代をこのtouch購入と引き換えに売却しましたが、2年4か月ほぼ毎日ネットサーフィンメインで使っていたので、体感的に持ちがよく感じます。
iPhoneの約2/3の容量ですが、このサイズなので、文句言えないと思います。
【音質】
SONYの一万円のイヤホン(XB90EX)を使用で、AAC 128kbpsでエンコードしていますが、よほどオーディオにこだわりがある人以外は満足できるとおもいます。
4世代よりも音が悪くなったという意見もありますが、この条件では自分にはわからないレベルでした。
【操作性】
抜群です。ほかのApple製品を使っている人はもちろん、そうでない人でもすぐに使えます。
【付属ソフト】
iTunes 11になり、さらに使いやすくなっています。
【拡張性】
まだアクセサリーは少ないですが、1年ほど経ってくると豊富になると思います。
前世代は2年間新モデルがなかったので、潤沢にありましたが。
【総評】
おもに家でのネットサーフィン用ですが、iPhone 4Sと同レベルの性能ということもあり、4世代から買い換えると、動きの良さに驚くと思います。
4世代でもCPUの性能的には目をつむれば我慢できていましたが、メインメモリーが256MBと少ないこともあり、iOS 6にアップデートすると、メモリー解放しても、すぐにFree Memoryが一桁になり、サファリ、iTunesで音楽をスクロールしていると、曲数の多いアルバムはすぐに、アプリが落ちていました。
5世代ではiOS 6でもぬるぬる動き、さすがにiPhone 5よりは解放した時の空きは少ないですが、メモリー不足でアプリが落ちたことは今のところありません。
カメラも大幅に強化されて4世代のtouchに比べるとましですが、最近のコンデジには遠く及ばないので、過度な期待は禁物です。(古い400万画素のコンデジのほうが精細感では勝ってます。)
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月17日 18:54 [548093-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 無評価 |
| 音質 | 2 |
| 操作性 | 5 |
| 付属ソフト | 4 |
| 拡張性 | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月7日 23:34 [545654-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 2 |
| 音質 | 無評価 |
| 操作性 | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 拡張性 | 無評価 |
Android 4.1.x系のスマホとの併用です。
イヤホンは付属のものではなく市販(6千円程度)のものを使用しています。
【デザイン】
ハード・ソフト共にとても綺麗です。
他の製品ではなかなかない綺麗さだと思います。
流石アップルといったとこでしょうか
また4Gと比べ若干厚くなったため音量操作がしやすくなりました。
【携帯性】
薄く軽いので特にかさばりはしないのですが、長くなった分ズボンのポケットに入れると若干気になります。
【バッテリ】
主に2Dゲームと音楽に使用していますがかなり長い時間弄りまわして1日持つか持たないかってところです。
通勤・通学の時間だけの使用でしたら2日は持つのではないでしょうか?
【音質】
音質は良くわからないので無評価です。
しかし、一応感想としてはストレスなく聞けているので悪くはないのでしょうか?
また、スマホの方は音楽を聴きながら弄るとノイズが入るのですが、こちらはノイズが入らないのでいいですね。
【操作性】
ipod touch 4Gと比較しては、メモリが多くなったおかげで落ちることがなくなり、動作も軽くなったのでとても快適です。
しかし、画面が縦になったもののAndroidと比較するとやはり画面が小さい為、ブラウジングはあまり快適ではありません。スクロールも若干固い印象です。
【付属ソフト】
iTunesは使い慣れているので今更特にはないです。
強いて言えば、ずっと使っていて特に不満を感じない程度にはちゃんとしていると思います。
【拡張性】
拡張していないので無評価です。
【総評】
いろいろ書きましたが、結局はかなり満足しています。
デザインが綺麗なので所有欲を満たしてくれていますし、レスポンスも悪くないですので。
ミュージックプレイヤー+αとして買うのならとてもいいものだと思います。
- ジャンル

- クラシック・オペラ
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年10月12日 19:14 [539613-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 3 |
| 音質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 拡張性 | 5 |
【デザイン】
鏡面デザインも良かったですがもっと気軽に使えるだけに
実用ではこちらの方が上かと思います
【携帯性】
縦に長くなったので4Gで使えてた袋ケースが使えなくなりました・・・・
【バッテリ】
アプリやWifi多様するとさすがに厳しいです
【音質】
4Gとくらべてクリアーで広がりのある音に思えます
【操作性】
タッチパネルの感度は良いです
【拡張性】
4Gからカメラが飛躍的に進歩したお陰で一番楽しめる部分かと思います
【総評】
4Gの時ほどのインパクトはさすがにありませんが、買い替えても間違いは無いですし
アップル製品入門用としてもお勧めできます
でももう少しiPhone5に性能近づけて欲しかったかな・・・
- ジャンル

- クラシック・オペラ
- その他
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


















