OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.47 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.06 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.33 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.49 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.35 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.87 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.13 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月18日 13:05 [807461-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
グリップの色を交換できたら良かったです。
【画質】
コンデジからの買い替えなので文句なしです。
【操作性】
安価の商品なので贅沢は言えませんが、やはりダイヤルがあった方がいいです。
【バッテリー】
1日写真を撮ってる方には換えのバッテリーがあった方がいいですが、持ちはいい方だと思います。
【携帯性】
少し重たいかな?と思いますが一眼でこのサイズなら携帯性はいいほうだと思います。
【機能性】
使い慣れればいいですが、ダイヤルがないので設定が面倒で使わないので機能とかもあります。
【液晶】
出来れば90万ドットは欲しかったです。
でも、撮ったものを確認するには十分な画面です。
【ホールド感】
グリップが表裏にあるので滑りにくくとても良いです。
【総評】
ミラーレス入門には持ってこいの機種だと思います
。
女性でもゴテゴテしていない外観で持ち歩きもしやすいです。
総評的にみてとても満足な買い物でした。
ミラーレスにチャレンジしてみたい方にはお勧めします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月6日 23:06 [714316-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
これは、文句無しに可愛いです。
【画質】
これも、私のレベルだと問題なく綺麗です。
【操作性】
液晶のみになるので、私は少し使いづらい感じがあります。ダイヤル欲しかった。
【バッテリー】
思ってるより持ちます。私の撮り方だと、一日は持ちます。フルで、50枚も撮らないから。
【携帯性】
普通の一眼レフを持ち歩くよりは、いいけれど、コンデジよりは、レンズ二本持つとそれなりになります。
【機能性】
フラッシュが内蔵していないので、別個持ち歩くようになります。
【液晶】
これはね、、もう少しだけ頑張って欲しかった…。液晶は、正直酷い。ファインダーが別個なので、液晶がメインになるので…。
【ホールド感】
悪くないです。
【総評】
せっかくデザインも良く、軽く、出来上がる画像もいいのに、液晶でがっかりします。
でも、画像はいいですよ。。
そこをどう取るか、でしょうか。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月31日 16:27 [680816-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
プラスチック製のトレー奥に合焦 |
みなさんのレビューを参考に初めてのミラーレス一眼購入に本機を購入しました
今までコンデジだけしか触っていないので参考までにレビュー投下します
現在使用しているのは パナLX-2 と LX-5の2台と本機になります
【デザイン】ボディの質感は多少なりとも安っぽい感じはありますが、剛性は十分でありながら軽量です。私のような初心者にはこのくらいボタンが少ないほうが迷うことなく操作できるのでありがたいです
【画質】当たり前ですが、今までのコンデジに比べると雲泥の差でした。特に感度を上げるとその差が大きいように思います。ただ、色調がパナソニックとは違うので最初は違和感があります。具体的には赤が少し強く出るようで、茶色が赤茶に近い感じに見えます。
【操作性】ボタンが少ないので迷うことはないですが、メニューを経由して行かないと使えない機能が多々あるので、よくも悪くも初心者用という感じだと思います
【バッテリー】ディスプレイの電池表示が赤になるまで、約20日間で550枚(同梱フラッシュ使用30枚)程度撮れたので悪くはないと思います
【携帯性】見た目通りです。ボディだけならコンデジと変わらない
【機能性】私のような初心者には必要にして十分です
【液晶】根本的に画素数が不足しているようで、画角は捉えられますが合焦しているかどうか確認するのが困難な時が多々あります。パナのGF-5がうらやましく見えます
【ホールド感】LX-5で慣れてますので悪いとも思いません、むしろレンズを左手で支えられるので楽に持てます
【総評】カメラの○タムラの初売りで\35k(8GBのメディア付き)で手に入れました。もはや上級コンデジと値段は変わらないくらいなので、あとは何を求めるかなのでしょうね。非常にコストパフォーマンスに優れた商品だと思いました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月11日 10:59 [673298-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】質感はちょっと安っぽさがあるがほぼ満足
【画質】この価格でこの画質なら言うことなし。クリスマスのイルミネーションなど暗いときも良いです
【操作性】液晶画面での設定だがまったく苦になりません。
【バッテリー】予備にもうひとつ用意しています。1日撮りっぱなしでなければ1個でも充分
【携帯性】ダブルズームでも小さいカメラバックに収まるので良好です
【機能性】普段使いには充分です
【液晶】これだけは×。実画像のとの差がありすぎです。
【ホールド感】VF-2を付けて使っていますがグリップもついているのでまずまずです
【総評】安くても画質は良いし、以前使っていたE-PL1よりAFも早く良い買い物でした。フラッシュが外付けなのが残念です
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
