OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.47 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.06 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.33 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.49 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.35 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.87 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.13 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年6月26日 01:57 [1594304-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
スナップ撮影に気軽に持ち出せ、とても良い商品です。
この機種が出た後で、パナソニックからもコンパクトなマイクロフォーサーズ製品が多く登場しましたが、オリンパスからは提供してくれなくなり、とても残念でした。
スマホ全盛の時代となり、出番が少なくなってしまいましたが、時々持ち出して楽しみたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月18日 13:05 [807461-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
グリップの色を交換できたら良かったです。
【画質】
コンデジからの買い替えなので文句なしです。
【操作性】
安価の商品なので贅沢は言えませんが、やはりダイヤルがあった方がいいです。
【バッテリー】
1日写真を撮ってる方には換えのバッテリーがあった方がいいですが、持ちはいい方だと思います。
【携帯性】
少し重たいかな?と思いますが一眼でこのサイズなら携帯性はいいほうだと思います。
【機能性】
使い慣れればいいですが、ダイヤルがないので設定が面倒で使わないので機能とかもあります。
【液晶】
出来れば90万ドットは欲しかったです。
でも、撮ったものを確認するには十分な画面です。
【ホールド感】
グリップが表裏にあるので滑りにくくとても良いです。
【総評】
ミラーレス入門には持ってこいの機種だと思います
。
女性でもゴテゴテしていない外観で持ち歩きもしやすいです。
総評的にみてとても満足な買い物でした。
ミラーレスにチャレンジしてみたい方にはお勧めします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月8日 11:29 [804337-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
私のようなカメラ初心者には、こんなもんで十分です(笑)
今となっては、この機種の上位機種も3万円ほどになっていますが、2014年3月時点で35000円ほどでダブルズームで買えるのはこの機種とGF5くらいでした。画質は、当時の上位機種と変わらないそうなので、嬉しいものです。
ダイアルがないので、いかにも一眼という操作性ではありませんが、タッチパネル液晶などで、操作性が悪いわけではないので、これで十分です。
このカメラの望遠で撮った作例です
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月2日 14:01 [722664-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
コンデジからなのでカッコいいです。
【画質】
今まで使ってたS110でも綺麗だったが、それ以上の綺麗さでびっくり。
【操作性】
ダイヤルは無いが、タッチ機能が使いやすく、便利。
【バッテリー】
400枚近くくらい撮影して1つ減ったので、いいほうじゃないかな。
【携帯性】
軽くて持ち運びしやすい。
【機能性】
いいと思います。
【液晶】
ちょっと見にくいときあるが、pcの画面で確認しないとブレとか分からないときあるが、タッチ機能満足してるのでいいです。
【ホールド感】
小さい分ちょっと持ちにくい。
【総評】
本当に買って良かった。
たまたま寄ったヤマダ電機に、展示品限りで、23800円ででてて、展示品かぁ…思って店員に聞いたら、新品でありますよ。値段もそのままで!との事で即購入しました。23800円でダブルキット新品買えるとは思いもしなかったが、画質も綺麗で本当大大大大大満足です。
買って良かったです。
今までで一番いい買い物した気分です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月6日 23:06 [714316-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
これは、文句無しに可愛いです。
【画質】
これも、私のレベルだと問題なく綺麗です。
【操作性】
液晶のみになるので、私は少し使いづらい感じがあります。ダイヤル欲しかった。
【バッテリー】
思ってるより持ちます。私の撮り方だと、一日は持ちます。フルで、50枚も撮らないから。
【携帯性】
普通の一眼レフを持ち歩くよりは、いいけれど、コンデジよりは、レンズ二本持つとそれなりになります。
【機能性】
フラッシュが内蔵していないので、別個持ち歩くようになります。
【液晶】
これはね、、もう少しだけ頑張って欲しかった…。液晶は、正直酷い。ファインダーが別個なので、液晶がメインになるので…。
【ホールド感】
悪くないです。
【総評】
せっかくデザインも良く、軽く、出来上がる画像もいいのに、液晶でがっかりします。
でも、画像はいいですよ。。
そこをどう取るか、でしょうか。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月5日 17:22 [713883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
PENのデザインはおしゃれですね。デザインで決めた部分も多いです。
【画質】
お金に余裕がなくまだキットレンズでしが撮影していませんがコンデジと比べるとノイズが少なく感じますね。
【操作性】
上位機種はモードダイヤルが搭載されてますがなくてもタッチパネルで簡単に切り替えが出来るので気になりません。
【バッテリー】
東京モーターショーでフラッシュなしで300程撮影しましたがバッテリーが三本から二本までしか減りませんでした。私の取り方ですとフル充電で500枚は撮れそうです。
【携帯性】
コンデジ並に軽いのは魅力的ですね、しかし交換レンズを何本か持ち歩くとなるとコンデジの三倍、四倍になるのは仕方ないです。
【機能性】
アートフィルターで何枚か写真を撮りましたが面白いですね。
初めてのカメラですのであまり使いこなさせて感じがしますが…
【液晶】
少し小さめですが横長な分写真を再生する際にズームすると全面で表示されるのでそこまで小さく感じないです。
【ホールド感】
ボディが小さい分少し持ちづらいです。
しかし本体が軽いためそこまで気になりません。
【総評】
一眼レフの購入も考えていましたが動きものより静止物の撮影が主となりそうだったのでなるべく軽くてそこそこ綺麗に写るものと考えていたので大満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月3日 00:20 [712550-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
一年前から底値を窺い、アマゾンのタイムセールで32800円で買いました。
一か月使ってみて”素晴らしい!”のひと言です。 コンデジでは撮れなかった写真が簡単に撮れて、いちいちポスターのように美しい!
今のお気に入りはファンタジックフォーカスで、妻や娘が可愛く幸福感いっぱいの写真になり、我が家では”しあわせカメラ”と呼んでいます。
ここ数年はビデオ担当でしたが、このカメラで一瞬の美しさに心を躍らせています。
P.S. 取扱説明書が分かりにくかったので、「これ一冊でわかるオリンパスPENの撮り方手帖」という本を買いました。私のような超初心者に優しい本で、とてもいいです!。撮る楽しさが10倍膨らみました。
参考になった9人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月5日 21:31 [704489-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
可愛いくて良いと思います。女性に向いていると思います。私のようなおじさんにはちょっと似合わないかもしれません。
他の色が残っていなかったのでシルバーを買ったのですが、もう少し質感がほしいところです。他の色なら違い感想だったかもしれません。
【画質】
キットレンズとパナのパンケーキ(LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014)のみの感想ですが、1インチセンサーのDSC-RX100にかないません。しかし、いろいろな作例を見ると、もっと良いレンズをつければ、きっと良い画像が出てきそうです。
【操作性】
モードダイヤルがないのに抵抗がありました。
【バッテリー】
こんなものかと思います。一日取りっぱなしなら予備バッテリーがないと不安です。
【携帯性】
これ以上を求めるのは無理がありそうなコンパクトさです。パンケーキレンズをつければコンデジと変わりません。
【機能性】
モードダイヤルがないのはやはり使いづらいです。ただ、スーパーコンパネはとても便利です。
【液晶】
画素数が足りません。DSC-RX100の122.9万ドットの液晶に慣れているせいもあり、とても見づらく感じます。
せめて92万ドットはほしいところです。
【ホールド感】
グリップは小さめですが、両手で持つことが前提なので、さほど持ちづらさは感じませんでした。
【総評】
amazonのタイムセールでダブルズームキットが32,800円だったので、思わず飛びついてしまったのですが、実際に手にしてみて、質感の低さにがっかりしました。(安いので当然といえば当然です。)
使ってみると、やはりコンデジとは違い、「撮影」を十分楽しめました。今の価格であればコストパフォーマンスはかなり高そうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月31日 16:27 [680816-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
プラスチック製のトレー奥に合焦 |
みなさんのレビューを参考に初めてのミラーレス一眼購入に本機を購入しました
今までコンデジだけしか触っていないので参考までにレビュー投下します
現在使用しているのは パナLX-2 と LX-5の2台と本機になります
【デザイン】ボディの質感は多少なりとも安っぽい感じはありますが、剛性は十分でありながら軽量です。私のような初心者にはこのくらいボタンが少ないほうが迷うことなく操作できるのでありがたいです
【画質】当たり前ですが、今までのコンデジに比べると雲泥の差でした。特に感度を上げるとその差が大きいように思います。ただ、色調がパナソニックとは違うので最初は違和感があります。具体的には赤が少し強く出るようで、茶色が赤茶に近い感じに見えます。
【操作性】ボタンが少ないので迷うことはないですが、メニューを経由して行かないと使えない機能が多々あるので、よくも悪くも初心者用という感じだと思います
【バッテリー】ディスプレイの電池表示が赤になるまで、約20日間で550枚(同梱フラッシュ使用30枚)程度撮れたので悪くはないと思います
【携帯性】見た目通りです。ボディだけならコンデジと変わらない
【機能性】私のような初心者には必要にして十分です
【液晶】根本的に画素数が不足しているようで、画角は捉えられますが合焦しているかどうか確認するのが困難な時が多々あります。パナのGF-5がうらやましく見えます
【ホールド感】LX-5で慣れてますので悪いとも思いません、むしろレンズを左手で支えられるので楽に持てます
【総評】カメラの○タムラの初売りで\35k(8GBのメディア付き)で手に入れました。もはや上級コンデジと値段は変わらないくらいなので、あとは何を求めるかなのでしょうね。非常にコストパフォーマンスに優れた商品だと思いました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月14日 18:30 [674634-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
JR釧網線の北浜駅で。「ドラマチックトーン」で撮影。 |
ミラーレス一眼? ミラーレスが世に出るようになって以来ずっとそう思って、ミラーレス一眼そのものを少々小バカにしていたのですが、実際に手にしてみて、従来のデジタル一眼とは違う機能性と拡張性に目を見張ります。特にアートフィルターとシーンモードのすばらしさといったら、それらを37800円という安価で手に入れたこと自体、神の恩恵とでも言いたいほどです。
4点となっている箇所は、あくまでも個人的事情と感覚によるもの。
@私自身、50歳で老眼ゆえに近視用メガネで液晶を見るのは難しく、操作性と液晶にはやや苦労。撮影時はVF−4をつけてファインダー撮影になります。まあ、つまるところ老眼のない方なら5点ですよ(笑)
Aバッテリーについて、私の場合、北海道在住で寒い時期の屋外撮影も多いので、持ちは案外良くないなという印象です。ただ、これも寒い時期以外なら気にならないレベルだろうと思います。というわけで、ここも実質は5点。
B携帯性は4点にしましたが、14−42mmで常に持ち歩くと、やっぱりちょっと出っ張るかなという程度。旅にも持って歩けますよね。だからこれも5点に近いかと。
このEーPM2は発売から1年を経て、品薄になってきていますが、カメラ好きなら末永く楽しめる一品。私は自信を持ってお奨めいたします。ただし、マニュアルはたいへん簡素なもので、オリンパス側の改善を望みたいものですね。私は、金森玲奈さんがお書きになったマイナビ社のハンディブックを2種買って、それをマニュアルにしています。2冊とも読みやすくて役に立つ良書。
このままいくと、愛機であるCanon 7Dの出番が減っちゃうかも・・・(笑)
年末に思い切って買ってよかった〜!!
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月11日 10:59 [673298-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】質感はちょっと安っぽさがあるがほぼ満足
【画質】この価格でこの画質なら言うことなし。クリスマスのイルミネーションなど暗いときも良いです
【操作性】液晶画面での設定だがまったく苦になりません。
【バッテリー】予備にもうひとつ用意しています。1日撮りっぱなしでなければ1個でも充分
【携帯性】ダブルズームでも小さいカメラバックに収まるので良好です
【機能性】普段使いには充分です
【液晶】これだけは×。実画像のとの差がありすぎです。
【ホールド感】VF-2を付けて使っていますがグリップもついているのでまずまずです
【総評】安くても画質は良いし、以前使っていたE-PL1よりAFも早く良い買い物でした。フラッシュが外付けなのが残念です
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
