OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディとOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月12日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.42
(カテゴリ平均:4.59
集計対象19件 / 総投稿数19
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.37 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.73 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.89 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.36 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.55 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.42 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.87 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.82 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

applejobsjpさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
0件
デジタルカメラ
3件
0件
SDメモリーカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
当初はE-M1のサブとして購入し、その後サブでE-P5を手に入れたので、E-PL5は携帯専用機にしました。オリンパスの電動パンケーキレンズを装着し、お気に入りの携帯機となりました。

不要な部分をカットして、角を斜めに落としてあるので、手にしたときに見た目より小さく感じます。AppleのMacBookAirのような感じです。以前、パナソニックのGM-1を携帯用にしていましたが、確かにコンパクトなのに、小さすぎて逆に扱いにくく、手放した経緯があります。携帯用とはいえ、小さければいいものでもありません。手に馴染む造形が大切だと思います。その点、このE-PL5は最高です。

【画質】
センサー周りはE-M1やE-P5と同じなので、高画質です。この点は気にする必要はないと思います。

【操作性】
たまに露出をマニュアルで操作しますが、そのときの操作性は、ダイヤルがない分、E-M1やE-P5に劣ります。逆に、マニュアルで露出調整しない使い方なら、何も問題はありません。

【バッテリー】
問題なしです。

【携帯性】
(上記「デザイン」参照)

【機能性】
私のように「常時携帯して、必要なときにスナップ撮影」用途ならば、必要にして十分です。

【液晶】
十分綺麗です。バリアングル液晶が180度回転できます。通常は自分撮り用らしいのですが、被写体(人)に液晶向けて撮影すると、被写体は珍しげに液晶をのぞき込み、自然にポーズを取ってくれます。この撮影法は、結構いい表情を引き出してくれます。

【ホールド感】
(上記「デザイン」参照)

【総評】
携帯用として最高でした。・・・残念ながら、先日手放しました。仕事の都合で、シャッター音を消す必要にかられ、SONYのRX100M3を購入しました。すると、こちらが携帯のメインになってしまい、このカメラの存在理由がなくなってしまいました(携帯用までサブが持てる身分でもないので)。シャッター音を消す必要がなければ、末永くE-PL5を携帯用で使い続けたと思います。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
報道

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

じいじ0202さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
6件
デジタル一眼カメラ
3件
2件
レンズ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種まもなく暑い季節
当機種カタバミ
当機種空と力と

まもなく暑い季節

カタバミ

空と力と

【デザイン】まあこんなものか、好きでも無かったが使ううちに好きになった。

【画質】好いと思う、センサーが代わってから良くなった(E-PL3)等

【操作性】電源スイッチ以外気にならない。

【バッテリー】バッテリー持たないと聞いたが持つ(だいたい一回持ち出しに付き150枚前後)

【携帯性】いいんじゃないの、ただレンズを付けるとキャップレンズ15mmF8以外嵩張る感じ。それでも一眼に比べれば雲泥の差。

【機能性】アートフィルター多用、他iautoとPなどに好きな設定を割り振って便利

【液晶】見やすいです

【ホールド感】ちょい滑る感じ、でも滑らない。

【総評】概ねこれで満足、E-PL6も出たが買う気がしない、それよりE-PL5と同等のセンサーのE-PM2を狙っている、一眼カメラD600を持っているが体調などの関係で持ち出しが多い、展示会などへ出すのでなければこれでほとんどのモノが撮れるし遊んで楽しいカメラだ。E-P5も出たが此れ以上大きなカメラは御免だ、此れ位が好いのだ。レンズは15mmF8キャップレンズ、19mmF2.8シグマ、オリ12-50mm3.5-6.3,パナ45-175mm4.0-5.6を持っている先行き望遠を伸ばそうと思う、一眼ではしんどいのだ。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほろけうかむいさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:154人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
30件
レンズ
5件
2件
カメラその他
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種高感度がすごい!
   

高感度がすごい!

   

【デザイン】個人的にはE-PL3の直線的なほうが好き。

【画質】ローパスレスらしい?モアレが出やすいです。でもシャープな解像感ある画像だと思います。

【操作性】E-PL1、E-PL3、と使ってきましたので違和感なく使用できます。タッチパネルも直感的に操作できると感じています。

【バッテリー】私の使用状況ではもう少し持ってもらいたい…

【携帯性】高級コンパクトデジカメと同じくらいの大きさと考えれば、携帯性は良好です。

【機能性】手振れ補正は強力です。高ISO感度と相まって、夜間や室内撮りには最強?またアートフィルターは楽しめます。

【液晶】バリアングル(チルト)できるので見やすさ、使いやすいです。画質も十分キレイ。

【ホールド感】E-PL5になってグリップがつけられるようになって持ちやすくなりました。

【総評】手振れ補正、高感度、バリアングルファインダー、この価格、このボディーサイズで良くまとめてくれました。 良いレンズが欲しくなります。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Private Aviatorさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

以前、LumixのGF3を使用していました。妻にカメラを占有され途方に暮れているときに、オリンパスのE-PL5をカメラ店で触って「これは良い」と思い購入しました。画像の美しさは一段抜け出ている気がします。レンズはLumixと互換があるので、妻と2たりで共有出来るところが気に入りました。フラッシュが内蔵されていないので、ちょっと心配したのですが、ISO1600程度まで実用上の使用で今のところ気になるところがなく、室内撮影では重宝しています。グリップは大型のものに変更しました。GF3は少し重めのレンズをつけるとホールド感がいまいちでしたが、E-LP5ではグリップを変更することでしっくりしました。出来れば、最初から大型のグリップが標準の方が、私的にはうれしいのですが。
このカメラはいろんな事を考えて作られたことがわかり、オリンパスさんは結構頑張ったと思います。また、スタイル的にもカメラらしいスタイルで非常に気に入っています。カメラは美しい事も大事な要件と思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

matu125さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
11件
レンズ
0件
4件
ロードバイク
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

ポートレート撮影がメインで通常はキャノンの1眼デジで撮影します。

街中や観光地や公園など1眼で撮ってると目立ったり
使用許可取ったりしないといけなかったりするので
スナップ撮影的に使用するのに
E−PL1、E−PL3とPLシリーズを使用してきました。

レンズはパナの20ミリF1.7を、ほぼ着けっぱなしで
ハンドストラップにして使うと上着ポケットに入るので
撮る時だけサッとだして数枚撮影って感じかな。
ほとんど記念撮影程度に見えるので
辺に人も寄って来ないし勝手にモデルさん撮られたりも無いので良い感じです。

元々E−PL5は買う予定では無かったのですが
E−PL3は室内とかでストロボなしで
ISO1600で撮影した画像がかなりノイズがある感じで不満が少しあって
一昨日に友達のモデルさんを撮影するのに
ストロボ無しの屋内撮影とイルミネーションで撮影予定してたし
年末までにイルミネーション使って撮影が何件か予定してるので
高感度がだいぶ良くなったらしいと言うことで
EーPL5のホワイトボディを衝動買い!笑
今までのEPLシリーズもホワイトばかりだけどw

デザインはあまり細かく気にしないので特に不満はないです。

画質は先日、使ってみましたがかなり良くなってました。
特に高感度はISO1600までなら
全然ノイズ感のない問題ない画像で良い画が撮れました♪
昼間とか通常条件撮影はさほど前機種と大差はないと思う。
(本当は同じ場所で撮影した比較画像載せたいのですが、撮影したモデルさんが事務所所属してるモデルさんなので載せられないです。スイマセン)

操作性はE−PL3から変わらないので使いやすい。

バッテリーは600枚ちょっと撮ったあたりで交換しました。
1日フル撮影なら予備1つ持ってれば大丈夫!
普通の人が撮る枚数なら交換バッテリー無くても大丈夫だとおもいます。

携帯性は良いですよ。
液晶の稼動領域が増えた関係でE−PL3より少し厚みが増しましたけど。
後はつけるレンズによるけどパンケーキレンズ系のレンズつけて
ハンドストラップの仕様が個人的には1番良さを発揮できると思う。

機能性は良いと思います。
特に初心者とかはIAUTOとかで良く撮れるし
手ぶれ補正の効果はかなりあると思います。
片手で結構いいかげんに撮影したり子供が撮影してもブレて無い画が撮れてたりするので。

液晶はかなり使いやすくなりました。
画像表示がカメラの向きをかえると自動で表示向きが変わるのと
次の画像を見るのにタッチパネルなのでサクサク見れます!
画像移動させるダイアルが小さいので微妙に操作しにくかったするから
ツメの長い女性とかでも使いやすいかと?
後は正面向きまで液晶が動くので自分撮りやペットや子供抱いた格好で撮りやすい。

ホールド感は特に問題なく気にならないです。

総合的には大満足です。
動画を多く撮る人はSONYなど他の機種が良いと思いますが
静止画メインで撮る人でミラーレスを買うなら
E−PL5が1番良いと自分は思います。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

青春1950さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:175人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
40件
デジタルカメラ
6件
31件
レンズ
3件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4
当機種撮って出しNR標準の等倍切り出し
当機種RAW現像 NRなし 等倍切り出し
 

撮って出しNR標準の等倍切り出し

RAW現像 NRなし 等倍切り出し

 

P3(高感度?で売却済み)、EM−5との比較。
風景はシグマ中心でD3Xや5DMKU等を使用中。
RAW現像(各メーカー純正ソフト)が中心ですが、今回は試しにRAW+JPEG
京都水族館内外中心に約500ショット程度での主な感想です。
(館内は当然ノンフラッシュ、手持ち撮影のみ)

画質  1.高感度はISO4000NR無しで使用範囲、EM−5同等。
      D3S等の出番が減りそう!  目論見通り!!!
      ただし、NR標準ではディテール若干減 (どのカメラも同じか!)
      ISO4000の添付画像を参照願います。
    2.標準感度のNomalでも、シャ−プネスは強め、露出は明るめ。
      シャープネス−1、露出は−1/3がベースと考えます。
    3.明暗、光源の変化の大きい場面でも、AWやAFは安定。
      孫の肌の「シットリ」感と、産毛や睫毛等の「シャキ」感も健在。
    4.動画撮影も試しましたが、AWやAFも安定してます。 綺麗!!!
      GH2どうしよう?

操作性 タッチパネルは予想外に非常に便利でスムース。
    ボタン操作のみが煩わしく感じる。 老化現象ではないと思いますが?

バッテリー 都度設定+500ショット+転送、ノンフラッシュで1目盛り残。十分!!

携帯性 分かってはいたが、稼働モニター分の厚みが余分? 

液晶  これも分かってはいたが、有機LEDと比べると・・・ 贅沢な比較です。

満足度 1.EM−5の半額近くで、同じ画質?と思いましたが、同等以上でした。
    2.稼働タッチパネルは、大きな付録 得した!!!

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
室内

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディの評価対象製品を選択してください。(全3件)

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ [シルバー]

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ [ホワイト]

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ [ブラック]

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ [ブラック]のレビューを書く

閉じる