Basic Optical Mouse for Business
- 左右どちらの手でも快適に使える光学式有線マウス。
- カスタマイズ可能なボタンを搭載し、よく使う機能を割り当てることが可能なほか、ドキュメントやミュージックファイルにアクセスできる。
- スクロールホイールを搭載し、画面状のスクロールバーを使わずにウェブサイトや文書内を素早く移動可能。

Basic Optical Mouse for Businessマイクロソフト
最安価格(税込):¥720
[White]
(前週比:±0 )
発売日:2011年 2月

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.87 | 4.23 | -位 |
動作精度![]() ![]() |
4.02 | 4.08 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.89 | 4.20 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.92 | 4.04 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.35 | 3.93 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
3.35 | 3.62 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年1月30日 18:45 [1675381-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 無評価 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 2 |
【デザイン】
シンプルで清涼感があって好みです。
【動作精度】
製図などはしませんが普通に使用している分には十分です。
【解像度】
滑らかに動いて問題なし。
【フィット感】
手の大きさと合っていて握りやすくて使いやすいデザインです。
【機能性】
多くの機能を必要としないので簡単なこのタイプで十分です。
【耐久性】
1日10時間ほどPCを使用していますが悪いです。
使用しているうちにマウスホイールとボタンの隙間が
狭くなりホイールが干渉し擦れるようになります。
ビジネス用の高耐久マウスではないように思います。
【総評】
価格が安く、使いやすいので何年も買い替えて使っていました。
自宅でPCの使用時間が少ない人には良い商品だと思います。
最近のこのマウスは品質が悪くなった?のかも、
もう少し耐久性があれば満点です。
2回続けて壊れたので他社のマウスに乗り換えました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月9日 01:16 [1495417-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
可もなく不可もなく、至って普通のデザインです。
価格が価格なので当然ですが、よく見るとプラスチッキーでかなり安っぽいです。
【動作精度】
事務作業に使う分には全く問題ありません。
【解像度】
こちらも同上です。
【フィット感】
写真で見るよりも高さがあり、少々握りづらいです。かといって使いづらいほどかというと、常用しないなら許容できる範囲内です。
【機能性】
機能としてはDPI切り替えもなく、標準的な3ボタンマウスです。
【耐久性】
機能が最小限である分、かなりシンプルな作りになっているので、耐久性には期待です。
【総評】
1000円未満と非常に安価で、かつ有名メーカー製、デザインも奇をてらっていないということで、雑に扱えるとてもありがたいマウスです。
普段は無線マウスを使用していて、マウスの故障等に備えて一台持っておくという方にも適していると思います。
追記
普段使い中、急にカーソルが反応しなくなったと思ったら、マウスが認識されなくなりました。
裏は赤く光っているのに……やはり安物は耐久性に難有りですね。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月17日 00:44 [1495702-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
安心のクラシックなデザインです。手に馴染みます。
【動作精度】
有線のマウスなので、途切れることなく使用できます。また、センサーが本体のど真ん中にあるので、思った場所に正確にポイントできます。
【解像度】
普通なのですが、特に問題ないです。というか必要十分です。
【フィット感】
歪な形よりも卵型の方が手や手首が楽に感じます。
【機能性】
ホイールはめらかで、少しクリック感があります。使いやすいです。一点気になるのは、1年くらい使用するとホイールの動きが渋くなる点です。
【耐久性】
ホイールの動きが悪くなったり、底部のソール部分の削れや滑りが悪くなるので、1年に一回買い換えることになります。
消耗品だと割り切っています。
【総評】
有線、ケーブルの捌きが良い、ホールあり、センタークリックあり、センサーの位置がど真ん中という私の要望が全て詰まった最高のマウスです。PCのスペックはどんどん上がっても、マウスは有線のベーシックなものが一番です。接続が切れることや、マウスカーソルが飛ぶようなことはまずないので、イライラすることが全くないです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月12日 10:26 [1494293-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
CPU変換器がPS2だったので
今までPS2ボールマウスを使っていたが汚れたりちょっとしたゴミが付着すると上手く動かなくなる。
流石にPS2対応M/Bが無い。(PS2⇒USB変換を使うと稀に認識しない時があった)
があり、CPU変換器をUSB対応に買換え(コードレスは使えない物も多く有るとの事だったので)と共に同時にこちらも購入。
結果、
全く問題なく動作していますが、如何せんこの価格なのでベーシックなマウスです。
ゲームもせず事務処理やネット閲覧程度で使っているので、事務用机にマウスパットも敷かず使っていますが問題ありません。
マウスホイールが使い始め硬く感じましたが慣れたのか?柔らかくなったのか?今では何も感じず使っています。
少々ゴミが付いても問題なく使えるので机の汚れを気にせず使えるようになり、机を拭く回数が減りました(その分汚れています^_^;)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月26日 04:47 [1262373-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 3 |
安価で、極めてベーシックなマウス。
左右対称デザインで、軽く、大きすぎないので自分のような"つまみ持ち"派にはありがたいマウス。
このマウスは中央部が少しくびれていますが、つまみ持ちでも丁度よくフィットします。
・デザインとフィット感
巷には、いわゆる"エルゴノミクス(人間工学)デザイン"のマウスというのが結構あります。
マウスの下部がべったりと広くなっている、ナメクジ型のような物や、
マウスのサイドが凹んでいて、指が引っ掛かりやすくなっているのも多いですね。
これは、いわゆる"かぶせ持ち"派には良くても、自分のような"つまみ持ち"派には使いづらいんですよね。
ナメクジ型はつまみにくくてしょうがないし、底面の面積が広いと動かしづらい。
サイドが凹んでいる物も、指を置く場所がかぶせ持ちとは違うので、フィットしにくい。
5ボタン以上ある物も、やはり指の位置が違うのと、親指と薬指は常にマウスをホールドしてないと動かせないので、そもそも押せない。
そんな訳で、つまみ持ち派の自分は、軽くてつまみやすい実にシンプルなこのマウスを長年愛用しています。
・解像度
惜しむらくは解像度が低いことですね、とはいえFPSガチ勢とかではないので、ゲームでも使っていますが。
・機能性
マウスホイールに、横スクロール機能がないのがやや残念です
・耐久性
マイクロスイッチが壊れたことはこれまでありません。
ただ、マウスホイールは1〜2年で”確実に”壊れます。
高速でカカカカカッと回すと、下回転なのに途中で上回転が入力されたりするようになります
まぁ、安物なのでこの辺は割り切って買い換えてます。
・他
マウスホイール(回転)のクリック感は弱いです、ただ完全にヌルヌルではなく、引っ掛かる感じはありますし、何スクロールしたか感触から分かります(やや滑りますが)。
ちなみに、最初はヌルヌルというかグネグネしてクリック感皆無ですが、1週間もすればクリック感が出てきます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月10日 20:02 [1199804-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 2 |
【デザイン】
普通のマウスです。ゲーミングではないことは確かな見た目。
【動作精度】
塗装された木目の机で使っていましたが、突然飛んだりすることもなく普通のマウスとして使える精度です。
【解像度】
オフィス用なら十分です。
【フィット感】
人によりますが、私はサイズ感など全体的に好きでした。ホイールの厚いゴム感やコロコロ具合が特に。
【機能性】
普通の3ボタンマウスと同じです。
【耐久性】
2015年12月購入ですが、1年か2年そこらで中ボタンが浮いてきました。そのため、左クリックを強く押すと中クリックされたり、ホイール操作ができなかったりしました。そうなるとゲーム用途にはもはや使えません。
【総評】
3年保証がありますが、上記の不具合のまま使い続けたので使うことなく切れました。
MSのマウスの保証はかなり対応が楽ということらしいですので、壊れたら躊躇なく使えばよかったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月5日 16:31 [1076033-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2017年7月6日 01:12 [1043111-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
とても軽く滑らかに動きます。
しかし左右両用と書いてありますが明らか左利き用です。右手では全然フィットしません。
なのでガムテープを貼って自分の持ちやすいようにカスタマイズすれば大丈夫です。
安いですしネットサーフィンぐらいには問題ないと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月21日 17:38 [939196-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
初代がヘタりはじめたんで交換しました
初代も同じマウスだったんで不満はないです
コストパフォーマンスはかなり良い、耐久性も問題ない
手の大きな私にはありがたいマウス
使い捨てと思って買ってから何年経ったんだろう覚えてないですが相当使い込んだ
5年以上は使い込んでますね
コストで考えるならお勧めの1品
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月31日 11:45 [934218-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
約1年半使用したロジクールのマウスが壊れた(クリックができなくなった)ので購入しました。マウスにはこだわりがなくいつも安い1000円以下の物を使用しています。
【デザイン】
可もなく不可もなくシンプルなデザインです。
【動作精度】
普通にネットをする分には十分ではないでしょうか
【解像度】
「滑らかな動きができるか」こちらも通常用途ならば十分ではないでしょう
【フィット感】
手の小さい私でもピッタリだと思います。ロジクールのノートPC用の小さいマウスからの乗り換えでしたが得に違和感なく使えています。
【機能性】
「ホイールやボタンなどの機能」2ボタン+1ホイールの必要最低限のマウスです。クリック音が少し大きいです。
【耐久性】
まだ1週間しか使用していないので無評価とさせていただきます。
【総評】
1000円以下で買えて普通に使えるって案外すごいことだと思います。3年位持ってくれたら最高だと
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
プロフィール東京都練馬区在住。小学生の時に読んだ科学雑誌に触発され電子工作を始める。学生時代は自動車整備に明け暮れ、その後はサーバー/ネットワークエンジニアを生業としながら、2002年よりPC自作、改造、電子工作の記事を執筆。近年はLEDや電子回路を…続きを読む
2014年2月26日 16:03 [690852-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
左右対称のオーソドックスなデザイン |
本体はわずか50g弱の軽量設計 |
廉価な製品ながら、ノイズ対策にも抜かりはない |
2014年1月に購入。
【デザイン】
良い。左右非対称の製品が多いなか、極めてオーソドックスなデザイン。機能面も1ホイール+2ボタンとシンプルで、古典的な設計と言えよう。
【動作精度】
普通。ボタンはやや固めで、明確なクリック感が得られるものの、スイッチが重い印象を受ける。
ホイールも同様にクリック感が大きく、スクロールはやや粗い。ビジネス・ユースで困ることはないが、全体的に大味なので、ゲームなど細かい作業では少々ストレスを感じるだろう。
【解像度】
普通。800dpiのためスペック的には低い部類となるが、もとよりビジネス向けの製品としては必要にして十分。
【フィット感】
非常に良い。同社のマウスは比較的大柄の製品が多く、重く持ちにくい印象を受けるものの、使ってみると意外なほどに軽快。
悪く言えば特徴のないデザインだが、エルゴノミクス・デザインを名乗る通り、違和感を感じさせない。
【機能性】
良い。余分な機能/装備がないなので、操作を間違えることもなく、個人的には大変満足している。
通常サイズながらも、本体は50gを切る軽量設計なので、ストレスなく使えるのもうれしい点だ。
【耐久性】
購入より1か月しか経っていないので、評価は控えさせて頂きたい。
【総評】
重量/サイズともに手に合うマウスがなく、いくつかの製品を渡り歩いていたが、意外にもビジネス向けのスタンダード製品が一番フィットした。
仕事柄一日中使っているため消耗も早く、リーズナブルなのも大いに有り難い。
シンプルな設計、リーズナブルな価格で「メーカー製パソコンの付属品」的な製品だが、肝心なところはしっかりと抑え、使いにくいと感じるひとは少ないだろう。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ベーシックモデルらしいクセのない仕上がり
(マウス > M-K6URBK/RS [ブラック])3
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
