XBA-10 レビュー・評価

2012年 8月27日 登録

XBA-10

BAドライバーユニットを1基搭載したカナル型イヤホン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,100

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 XBA-10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-10の価格比較
  • XBA-10のスペック・仕様
  • XBA-10のレビュー
  • XBA-10のクチコミ
  • XBA-10の画像・動画
  • XBA-10のピックアップリスト
  • XBA-10のオークション

XBA-10SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2012年 8月27日

  • XBA-10の価格比較
  • XBA-10のスペック・仕様
  • XBA-10のレビュー
  • XBA-10のクチコミ
  • XBA-10の画像・動画
  • XBA-10のピックアップリスト
  • XBA-10のオークション

満足度:4.42
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:48人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.32 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 3.33 4.11 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.29 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.53 3.80 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.53 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 4.74 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

XBA-10のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

yukidub48さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

ローもハイもロールオフしているような出音ですが、とてもうまくまとまっていて素晴らしいと思います。

主な用途
音楽

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yakiimopartyさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:366人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
12件
イヤホン・ヘッドホン
9件
2件
スピーカー
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
丸みを帯びていて本体が銀色なのでおしゃれでかわいい?感じがしてお気に入りです。

【高音の音質】
もう少し出て欲しいな、と思いますがリラックスしている時に聴くには丁度良いかと思います。
ちなみにアッテネーター(抵抗)を挟むと抵抗が高いほどとてつもなく高音が出るようになります。

(中音域の音質)
このイヤホンのメインの特長だと思います。
しっとりとコクのある柔らかい中音域だと思います。
リラックスリスニングにぴったりです。

【低音の音質】
最低限出ていると思います。低音がメインの曲だと物足りなく感じる時があります。

【フイット感】
私は付属のノーマルイヤーピースMの中に付属ノイズアイソレーションピースLの中のスポンジを入れて使っていますが、かなり良いです。

【外音遮音性】
先述の改造イヤーピースのおかげでかなり遮音します。

【音漏れ防止】
おそらく余程大音量で聴かない限り漏れることは少なさそうです。

【携帯性】
手でくるくる巻いてコンパクトに運べるのでオッケーです。

BA入門として購入しましたが、今でも寝る前の寝イヤホンとしてや外出先で気軽に聞きたい時に重宝してます。
このイヤホンは中音域の生々しさが顕著でボーカルものに合っていると思います。
ただ、他のイヤホンを聞いた後でこのイヤホンを使うと少し音の分離が弱いと思うので音数が多い曲だと少し鳴らしきれないかと思います。

総合的に見て良いイヤホンだと思います。

余談ですが、高音の所で書いたように抵抗を挟むと音質が豹変します。
引っ込んでいた高音域が出るようになり全体的な音の分離感がかなり上がります。
篭るように感じる方は試してみるといいかもしれないです。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

三浦一紀さん

  • レビュー投稿数:309件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールデジタルガジェット系を中心にさまざまなジャンルで原稿・撮影を行っているフリーライター・カメラマンです。Webメディアでは、

ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp
Fabcross https://fab…続きを読む

満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

パッケージ。結構高級感がある

開け方がわからなくて困っていたが、横から開くタイプだった

BAドライバが入っているため横長。イヤーピースはウレタンのものに付け替えた

   

通常のイヤーピースが7サイズ、ウレタンタイプが3サイズ付属。イヤーピースだらけ。

   

自腹購入。

ヘッドホンに関してはあまり詳しくはないが、これまで気に入っているメーカーはソニー、ゼンハイザー、オーディオテクニカといったところ。
個人的には、低音が強すぎず、中音から高音にかけてふくよかな感じで、全体的に抜けがよい音のヘッドホンが好き。

このヘッドホンは、バランスド・アーマチュア・ドライバーが1基搭載されたBAシリーズのエントリーモデルだが、価格以上に高音質と感じた。

特に、低音から高音までそれぞれの音の分離性がよく、それほど音質にこだわらない自分でも「音いいな」と思ったほど。

デザインは高級感があるが、ケーブルがフラットタイプでちょっと頼りなさ気なのが気になるところ。

それまで使っていたのがゼンハイザーのCX270というものだが、こちらは全体的に音質はフラットだが分離性はあまりよくない。よく言えばあたたかみのあるサウンドと感じて気に入っていたが、XBA-10は各楽器の音が明瞭に聞こえ、デジタル時代のヘッドホンという印象だ。

遮音性はまあまあ。標準のイヤーピースを付けて耳に装着すると、周りの音は小さめに聞こえる。遮音性の高いウレタンを使ったイヤーピースも同梱されているが、これを付ければもう少し遮音性は上がる。装着感は後者の方が高いかも。

ケーブルを巻き付けるアジャスタや、ものすごい数のイヤーピース、クリップ、ポーチなどが付属していて、お得感はかなり高い。

ソニーのヘッドホンは、それほどハズレがないので、特にこだわりがなければソニー製品を選んでおけば無難ではないだろうか。


参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

suraimu129さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
タブレットPC
1件
5件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性4

エージングによる音の変化が終わったようなのでレビューします。

購入当初と比べると劇的に音が変化しました。購入後高音や低音がもの足りなくて設定していたイコライザーで高音が刺さるようになってきたので、イコライザーをオフにしてみると低音も高音もとても出るようになっていたのでけっこう驚きました。もちろん中音も何と言っていいのかわかりませんが、けっこう良くなりました。

【デザイン】
ハウジングについてはアルミが少し高級感があり、シンプルなので気に入っています。ただ、ケーブルが少し安っぽい感じがします。

【高音の音質】
BAらしくとてもきれいな音です。特にバイオリンや金管楽器などの高音部分は繊細で伸びがあります。
もう少し高めのシンバルなど金属的な音は少し苦手のようで、他の音に埋もれている感じがあり、もう少し前に出てきて欲しいです。
でもイコライザーで高音部分を上げてやればかなりいい感じになります。

【中音の音質】
女性ボーカルに関しては完璧です。とてもきれいでこの価格帯のものとは思えない感じです。
男性ボーカルについてはあまり聴くことがないですが、そこまで得意ではないようです。
ピアノやギターなど楽器の音もとてもいい感じで、これらのソロの曲は何とも言えない感動があります。

【低音の音質】
低音はあまり出ないというレビューもありますが、あまり出ないのは初めだけでエージング後は十分出ていると思います。ただバスドラぐらいの低い低音は少し苦手のようですが、特に足りないとは思いません。
低音がよく出るイヤホンと比べれば確かに足りない感じがしますが、量は多くないが締まった低音なのでいいです。

【フィット感】
イヤーピースが7種類ぐらい付いてきたので、フィット感が悪い人はあまりいないのではないかとおもいます。
自分はフィット感がとてもいいです。

【外音遮断性】
付属のノイズアイソレーションイヤーピースを使用していて、何も再生してないときは他の人の声がなんとか聞こえるぐらいです。音楽を再生していると小さい音でもまわりの音はほとんど聞こえません。

【音漏れ防止】
けっこうな音量で音楽を聴くのですが、ほとんど漏れていないようです。

【携帯性】
ケーブルが柔らかく扱いが容易です。また、セレーションコードなので絡まりにくくていいです。

【総評】
初めに書いたとおりエージングで高音も低音もしっかりでるようになっていくので、中音しか出ないと思わずにエージングしてみて欲しいです。
このイヤホンは中高音がよく出ていて、量は少なくても締まった低音を求めている人に向いていると思います。

また、イコライザーの高音部分の設定について、あまり上げすぎるとボーカルが刺さるので適度に上げる必要があります。
最後にウォークマンSシリーズ使用時のイコライザーを書いておきます。
低音から +1 0 0 0 +1 +1
なお、この設定では曲によってはボーカルが刺さってきます。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハイト調整さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
7件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
3件
AVアンプ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

常用イヤホンとして、メインに「ER-4S」、サブに「XBA-10」を愛用していますが、
「Walkman-ZX1」を購入して半年が経過したのを機に、
音質ポテンシャルが高いサブの「XBA-10」をじっくり使いこなしてみることにしました。
愛聴する分野は、CLASSICやJAZZがメインですが、JPOPも洋楽も含め幅広く楽しんでいます。
音楽ソースはすべてWAV形式です。

☆使いこなし1)イヤピ−スを変更
⇒私の耳には3段キノコがベストなので、「MONSTERのMH-IE-3L」に変更。(Lサイズ)
 ⇒但し、差し込み軸が長すぎるので、傘の根元から下をカットして使用。
☆使いこなし2)イコライザを積極活用
⇒「ZX1」のイコライザを試行錯誤しながらベストポジションを発見。
⇒clear-bass=0, 400Hz=-1, 1kHz=-1, 2.5kHz=0, 6kHz=0, 16k0Hz=+5
大音量でじっくり特訓(100時間以上のエージング)したのち、
幅広い音楽ソースで調教(50時間以上のヒアリング)した結果、
上記の設定でベストな音質バランスになり、切れの良さも出るようになり、
4千円前後なのに、「ER-4S」に迫る“快音”を愉しませてくれるようになりました。 
勿論、“高域の伸びやかさ”とか“音の分離感、解像度、原音忠実度”は、
「ER-4S」の方が上ですが、この価格で、ここまで満足させてくれる音を出すとは、
アンビリーバブル!

ちなみに、メインの「ER-4S」を使用する時のイコライザ設定は、下記の通りです。
 ⇒clear-bass=+7, 400Hz=+3, 1kHz=0, 2.5kHz=0, 6kHz=-1, 16k0Hz=-1
使用しているイヤピースは、標準の3段キノコ(Lサイズ)です。

SONY製の他のイヤホンは、ハイブリッドなどの最上位製品を含めてすべて満足できず、
購入意欲が湧かない中、「XBA-10」だけが孤軍奮闘しているのは、何なのだろう?!
(SONYのオーディオ技術者のスキルやセンスはなぜこんなに落ちたの?)

10月下旬には、シングルBAの3代目となる「XBA-100」が新発売されるそうなので、どんな音なのか楽しみです。
またハイブリット版も全面更新され、その「XBA-A1」が最も完成度が高いとのレポートがあるので、期待したい。

当製品を使用もしくは検討されている方々の参考になれば、幸いです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ボウズ電球さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
3件
スマートフォン
0件
2件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質2
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止無評価
携帯性4

【デザイン】
シンプルでとても良いです。

【高音の音質】
少々強すぎる感もありますが、繊細な音も聞こえ気に入ってます。

【低音の音質】
評判通り、非常に弱いです。
但し、低音を出せない訳ではないのでイコライザーで調整すると中高音とのバランスが良くなります。

【フィット感】
ノイズアイソレーションイヤーピースが付いてるので文句無しです。

【外音遮断性】
先の通り、イヤーピースによってはフィット感があるので遮音性も高いです。

【音漏れ防止】
確認してないので無評価です。

【携帯性】
普通です。
携帯性で大きな違いは出ないと思います。

【総評】
やはり低音の弱さが顕著なので、量販店等にプレイヤーを持ち込んでイコライザーで調整してどう聞こえるか確認して買うと良いと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガラっぺさん

  • レビュー投稿数:162件
  • 累計支持数:1766人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
99件
745件
スマートフォン
17件
9件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
7件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5
   

   

【デザイン】
コンパクトながら、シルバーがかっこよくてお洒落だと思います。

【高音の音質】【低音の音質】
一聴して、とにかく「クリア」!
余計な味付けがなく、ボーカルや中高域が鮮明に、すっと入ってきます。
おそらくこれは聞いた瞬間、お!っと思うでしょう。
音楽の中核を担う中音域とボーカル。それらが耳にはいるのを邪魔する要素が全くと言っていいほど無いのです。
これほどクリアで雑味のないイヤホンはなかなか存在せず、XBA-20~40はおろか、XBA-H1~3ですらも実現不可能な領域だと感じました。
それほどこの機種のクリアさは強みです。逆を言えば、曲を派手に演出する低音等がかなり物足りなく感じることもあるでしょう。

この機種の上位モデルはBAドライバを2.3.4基搭載しているからといって、無条件に優れているわけではありません。例えば激し目のノリノリの曲ではXBA-20、30、40の方が低音も出ていて楽しめるかと思います。また音数の多い曲でもマルチBAである20、30、40の方がより立体感のある音と実感しました。

ですが、ギター弾き語りやソロのボーカル曲(特に女声ボーカル)の場合、本気はかなりのレベルでそれを生演奏のように再現してくれます。その点はXBA-30.40よりも優れています。
低音は少なめでウォークマン付属などのD型イヤホンからの乗り換えですと最初は低音の少なさに違和感を感じるかとしれませんがそんな事を忘れさせてくれる美しい中高音を奏でてくれます(刺さったりシャリシャリはしません)。

【フィット感】
文句無しです。
【外音遮断性】
SHUREには劣りますが高いレベルだと思います。
【音漏れ防止】
普通に聞く分には全然問題ありません。
【携帯性】
ポーチ付属です。
ケースならもっと嬉しかった…
【総評】
音質欄でも触れました通りです。
ジャンルによってはかなりのコストパフォーマンスを発揮します。初めてのBA型イヤホンや付属品からの買い替えの方にぜひ一度聞いて頂きたいサウンドだと思いました。

ただ好みもありますのでそこは1度試聴なさる事をオススメします。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった13人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

香坂sikiさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質2
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】【フィット感】【携帯性】
ほどよく上品で、ケーブルの耳掛けも難なくこなせて
本体側のケーブルが短めで、端末を胸ポケットに入れて置くのに丁度良いです

【高音の音質】
高音域のサーが刺さる事無く、中高音寄りのかまぼこ型
女性ボーカルはもとより、ビブラートが綺麗に聞こえます

【低音の音質】
出ません、BAに求める要素ではないです

【外音遮断性】
付属のスポンジ入りピースにする事で遮断性が向上しますが
装着者が発するの鼓動音が目立って来ます

【音漏れ防止】
アンプを噛ませて相当な大音量にでもしない限り漏れません

【総評】
迫力のある音ではなく綺麗な音をこの値段で、
あと音楽だけでなく、通話音声が物凄く聞き取りやすいです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

京都のオッサンですさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
8件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質2
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止無評価
携帯性5

【デザイン】
1位 XBA10が圧倒的
2位 CKM500(高級感は一番)
3位 FX3X(大きい・・音楽を聴いてると言わんばかりに大きい)

【高音の音質】
1位 XBA-10(超高音はFX3Xの方が上,でも中音が素晴らしい)
2位 FX3X(キーンとまでくる高音は素晴らしい、でも自然じゃない)
3位 CKM500(中音はFX3Xよりも上)

【低音の音質】
1位 FX3Xが圧倒的(本当に凄いの一言、自然じゃないが凄〜い)
2位 CKM500(これも低音は凄い、FX3Xを知らなければ感動もの)
3位 XBA-10(上2機種と比べたら低音は悲しい、でも自然です)

【フィット感】
1位 XBA-10が圧倒的(耳の一部になったような)
2位 CKM500(これもフィット感は素晴らしい)
3位 FX3X(すぐ取れそうになる、XBA-10の替ピースを装着、少し良くなった)

【外音遮断性】
1位 XBA-10(何も周りが聞こえなくなるぐらい)
2位 CKM500(これも素晴らしい)
3位 FX3X(フィット感が悪いので・・・)


【携帯性】
1位 CKM500(コードが短いので便利)
2位 XBA-10(本体は超小型、コードも特殊)
3位 FX3X(でかい、コードもかさばる)

【総評】
今回初めてソニーのイヤホンを買いました。
低音はダメと言わんばかりのレビューが多い中、
私はそうは思いませんでした。
確かに他の2機種に比べたら出ていません。
でも自然な感じの低音も良いものです。
FX3Xの様な重低音から超高音まで鳴らす物も良いが、
作られた音(上から下までブーストがかかってる様な音)です。
その点XBA-10は自然の音(聴きやすい)です。

動かずにじっくり音楽を聴くときはFX3X (音は感動ものです)
ショッピング中とか仕事中はXBA-10 (ソフトで楽に聴けます)
オールマイティなのがCKM500 (これ一つあれば十分かも?)

1位 FX3X
2位 CKM500
3位 XBA-10
どれも買って良かったと思います

i pod nano7 にて視聴


主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホスロー1世さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質3
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【高音の音質】
キンキンな高音は少し苦手みたいです。
中高音はとても良く、値段が4倍するSE315よりもキレは上です。

【低音の音質】
低音は期待しない方がいいです。
低音モデルではないですからね。

【フィット感】
普通のイヤホン並みです。

【外音遮断性】【音漏れ防止】
シュアを凌ぎます。凄いです。

【携帯性】
コンパクトでいいですね。

【総評】
興味本位で買いました。
全体のバランスはSE215よりいいです。
低音を除けばこの値段帯では大変満足です。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

そら&れおUさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
7件
2件
ドライブレコーダー
2件
5件
スマートフォン
4件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

 先日、安価で評価の高い本機を購入しました。
 BA型ですので、Easy Listeningを中心に聞いています。
 また、既にBA型としてオーディオテクニカ ATH-CK90PROを持っており、最も愛用しているイヤホンですが価格的に違いがありますので、あくまで4,000円を切るイヤホンとして評価します。
 ダイナミック型と違った意味で、どちらかと言えば耳に優しいイヤホンです。
 参考になればと思います。

以下( )内が再レビュー後の書込みです。
【1回目のレビューは、書込みミスから即座にしたものです。すみません。】

【デザイン】
 個人的には好みです。
 非常に仕上がりが良く満足できます。

【高音の音質】
【低音の音質】
 価格から仕方ないのでしょうか。
 バランスは良いのですがもう一つかな?(あくまで個人の感想ですが)
 なお、中音域がしっかりとしていますし高音域も表現していると思います。
 ただし、低音域は価格相応でしょう。仕方ないですね。
 BA型で音質を求め、それなりの対価を支払う気持ちがあればオーディオテクニカ ATH-CK90PROの後継機をお勧めします。
(購入から約2ヶ月が経ち、それなりに使用してきて感じました。それは、高音と伴に低音もしっかり表現してきたことです。エイジングの効果が現れたのでしょうか?このことから、評価を1上げました。明瞭な音の表現は好みで、殆どのジャンルの音楽に適していると思います。)

【フィット感】
 イヤーピースがビックリするほど付属されています。
 殆どの方に合うと思います。満足しています。

【外音遮断性】
【音漏れ防止】
 通常使用では問題は無いでしょう。
 心配は要らないと思います。

【携帯性】
 キャリングケース(安っぽいですが)やSONY得意のセレーションコードです。
 また、コードの長さを調整できるアジャスターが付属しています。
 良く考えられて作られています。

【総評】
 購入価格は、3,800円台(送料無料)の時に当サイトを活用して購入しました。
 確かに、オーディオテクニカ ATH-CK90PROと比較してしまうと劣りますが、価格以上の評価は確実にあります。
 ただし、ダイナミックな音質を求めるなら、SONY MDR-XB90EXやビクター HA-FX3Xをお勧めします。
 音楽は、イヤホンの個性(音質)により良し悪しが大きく左右しますね。
 個人の好みも大きいので、出来れば大きな家電量販店で視聴してください。
 でも、この価格では秀逸です。

(本当にお勧めします。)

 今回、視聴に使用したMP3プレーヤーは、walkman NW-A846・iPod nano・iPhone5です。

 

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sh04soleilさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

電源ユニット
0件
4件
スマートフォン
0件
4件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止3
携帯性5

【デザイン】
スッキリとしていて洗練された印象を受けます。
本体もですが、外箱や、ポーチなど、全体的にデザインが拘られている印象を受けます。

【高音の音質】
これが決め手。この値段からすれば充分過ぎるほどよく鳴らしてくれます。

【低音の音質】
やや弱いかもしれませんが、気になるほどではありません。

【フィット感】
極めてよくフィットします。イヤーピースの替えも沢山付属されているのもgood。

【外音遮断性】
極めてよく遮断します。うるさい電車内でもリスニングし易い。

【音漏れ防止】
そこまで優秀ではないかもしれませんが、屋外という様々なノイズだらけの環境ではよほど大音量でもない限り全く問題にならないレベルです。静かな屋内では少し気になるかもしれませんが。

【携帯性】
携帯ポーチにまとめられるのが良いです。

【総評】
sonyのイヤホンいいですね。ほんと。^^

主な用途
音楽
その他
接続対象
オーディオ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まるかわさんですさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
25件
車載アンプ
1件
16件
カースピーカー
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

クルマの方では普及クラスのスピーカーと初級者程度の外部アンプを積んでいるのですが、
イヤホンは今回初めてアフター品を8月の半ばに購入して、
しばらく聴いてからの感想です。

ちなみによく聴くのはアイドルや安室奈美恵、ジャズの女性ボーカル中心に何でも聴きます(笑)

【デザイン】
ダイナミック型とは違う筒型の形状が個性的で、
コンパクトでいいけどL字端子が貧弱かなと。

【高音の音質】
最初は刺さる感じがありましたが、
しばらく使っていたら自然な感じを失わずにきれいに出るようになりました。

【低音の音質】
重低音ではないけどHi―Fi的な品のいい音です。

【フィット感】
耳の穴が左右で違うのでいろんなサイズのイヤーピースがあってぴったりです。

【外音遮断性】
無音で軽く聞こえる程度です。

【音漏れ防止】
16くらいの音量にして大気解放してもあまり聞こえないです。

【携帯性】
元から小さいのであまり気にしません。

【総評】
アイドルの曲でも標準品とは全然違って細かい楽器の音が聴こえるし、
アイドルの声もイメージに近い質だし、
ジャズなどはボーカルの定位もしっかりしていて、
高音もXBA20や30に比べて低音にひっぱられないのでクリアな感じがします。

僕自身、重低音系があまり好きじゃなかったので、
初めてのアフター品としてまさにドンピシャなイヤホンです。

ちなみにB’zやサカナクションなどいろんなジャンルでも違和感なく聴けるかなと思います。

主な用途
音楽

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

joss2000さん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
447件
一眼レフカメラ(フィルム)
0件
80件
デジタルカメラ
2件
56件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質3
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
見た目凄く綺麗です
【高音の音質】
良く延びてスンゴク善い
【低音の音質】
一寸足りませんclear bassでブーストしてます
【フィット感】
とても善いです
【外音遮断性】
入院中大部屋でじいさんの鼾の耳栓がわりになりました
【音漏れ防止】
友達に協力して貰って聴いてみましたが気になりませんでした
【携帯性】
善い
【総評】
この価格なら此がbestだと思う

主な用途
音楽
ラジオ
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

32a950sさん

  • レビュー投稿数:265件
  • 累計支持数:537人
  • ファン数:33人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
42件
185件
ブルーレイ・DVDレコーダー
8件
109件
スマートフォン
10件
91件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質3
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
 安っぽく見えないです。ただ、経年劣化でSONYロゴは消えそうですね。
【高音の音質】
 ビクターのFXCシリーズと比べて解像度が凄く高い訳で無いですが、かなり綺麗な高音が出ますね。ボカロなどと相性良いかもしれないです。
【低音の音質】
 重低音はほぼ出ないと考えて下さい。その音楽に必要な量の低音は出ます。ただ、ウォークマンのCLEAR BASSを最大にすると重低音に近い低音が出ます。
【フィット感】
 素晴らしいです。ビクターFXCシリーズと同じ感じです。付属のノイズアイソレーションイヤーピースを使うと更に良くなります。ただ、ノイズアイソレーションタイプはかなり耐久性低いです。
【外音遮断性】
 これも良いですね。ウォークマン付属NCより良いです。SHURE系と張り合えそうです。
【音漏れ防止】
 ウォークマンの音量16辺りまでなら大丈夫そうです。
【携帯性】
 手持ちのXB41よりも小さいのでかさばらないですね。
【総評】
 ケーズで5480円だったかで買いましたが、最初は低音の無い面白味の無い音だと思ってましたが、聞くたびに慣れて来たのか、聞き疲れしにくい音だと思って来たので最近はこればかり使ってます。音楽によっては重低音が物足りないのでXB41と併用してます。買って満足です。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

XBA-10のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

XBA-10
SONY

XBA-10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 8月27日

XBA-10をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

XBA-10の評価対象製品を選択してください。(全2件)

XBA-10 (S) [シルバー] シルバー

XBA-10 (S) [シルバー]

XBA-10 (S) [シルバー]のレビューを書く
XBA-10 (N) [ゴールド] ゴールド

XBA-10 (N) [ゴールド]

XBA-10 (N) [ゴールド]のレビューを書く

閉じる