XBA-40 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 XBA-40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-40の価格比較
  • XBA-40のスペック・仕様
  • XBA-40のレビュー
  • XBA-40のクチコミ
  • XBA-40の画像・動画
  • XBA-40のピックアップリスト
  • XBA-40のオークション

XBA-40SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2012年 8月27日

  • XBA-40の価格比較
  • XBA-40のスペック・仕様
  • XBA-40のレビュー
  • XBA-40のクチコミ
  • XBA-40の画像・動画
  • XBA-40のピックアップリスト
  • XBA-40のオークション

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.24
集計対象49件 / 総投稿数49
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.82 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.49 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.03 4.12 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.28 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.26 3.79 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 3.98 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 4.31 3.86 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

XBA-40のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

sakouさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
高音の音質4
低音の音質2
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性5

タイトルの通り、モニター系の音が好きな人には適さないと思います。

全体適な音域でも言えるのですが、特に超高音域から高音域において味付けがなされています。
元音の高音域から中音域のレンジを延長し、超高音域から高音域までのぼわつきを取り払ったような音です。


音の輪郭も、モニター系の音とは比較にならないほどくっきりしています。一切のぼわつきがないので、当方はかえって違和感を覚えました。


これを好きと言えるかは、個人の好みによるところが大きいと思います。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hageojisanさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
高音の音質4
低音の音質3
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性2

■自宅ではヘッドホンを使用して音楽を聞いています。
 iMac → DA-100 → HeadPhone(T90やSRH940など)
■ポータブル環境ではイヤホンを使用しています。
 今回はiPod → GoDapX → XBA-40の使用での評価です。

音に関しては素人なので、それを踏まえて読んでいただけると幸いです。

【デザイン】
 BA型の宿命ですがデカイ。これは今のところ仕方ないです。
 ゴールドカラーですが、ゴールド感はあまりしません。

【高音の音質】
 D型と比較すると、音の分離がよく高音がキレイに聞こえます。
 また音の定位もまずまずです。 

【低音の音質】
 他のBA型と比べるとD型に近い質感で鳴っています。これは好き嫌いが分かれるかと思いますが、BA型特有のスカスカな質感ではなくD型の迫力を求める方にはよいかと思います。
 悪い言い方をすれば、多少ボワつきます。

【フィット感】
 高さ、径が異なるサイズがあり、7つのイヤーピースが標準で入っています。また、ノイズアイソレーションイヤーピースもサイズは少ないですが、入っていますので、全部を試していけば、ある程度のフィット感を得られると思います。
 私は、ノイズアイソレーションイヤーピースはまったく合いませんでした。

【外音遮断性】
 カナル型イヤホンとしては標準だと思います。
 ただ、タッチノイズは目立ちます。

【音漏れ防止】
 大音量で鳴らさない限り、まずまずです。

【携帯性】
 キャリングケースが付いていますが、はっきり言って使いづらいです。コードも長いし、本体もデカイので、ケースにキレイに収納することはなかなか難しいかと思います。
 ただのスペースに突っ込む感じになり、余裕はなく詰まった感じになります。

【総評】
 D型のイヤホンを所有している方で、比較的聞こえ方が近く、かつ、音の分離を良くしながらBA型のイヤホンを試してみたい方には違和感があまり無く聞ける機種だと思います。
(他のBA型はこもって聞こえてしまう方や、D型の多少のステップアップを目指す方向け)
 ただ、逆に言えば、BA型としての高音の伸びや音の分離や空間感を味わいたい方には不向きです。
 この価格帯ではベターな選択になり得ると思いますが、D型でいい音を望むならば、少し頑張ってIE80を、BA型ならば、やはりこちらも少し頑張ってSE535を選択した方が満足度は高まると思います。
 また、ポータブル環境にあまり拘らない方にも「取りあえず」としての選択もありかと思います。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

XBA-40のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

XBA-40
SONY

XBA-40

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 8月27日

XBA-40をお気に入り製品に追加する <364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

XBA-40の評価対象製品を選択してください。(全2件)

XBA-40 (S) [シルバー] シルバー

XBA-40 (S) [シルバー]

XBA-40 (S) [シルバー]のレビューを書く
XBA-40 (N) [ゴールド] ゴールド

XBA-40 (N) [ゴールド]

XBA-40 (N) [ゴールド]のレビューを書く

閉じる