NW-Z1060 [32GB] レビュー・評価

2011年12月10日 発売

NW-Z1060 [32GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1060 [32GB] の後に発売された製品NW-Z1060 [32GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1060 [32GB]の価格比較
  • NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1060 [32GB]の純正オプション
  • NW-Z1060 [32GB]のレビュー
  • NW-Z1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-Z1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-Z1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1060 [32GB]のオークション

NW-Z1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1060 [32GB]の価格比較
  • NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1060 [32GB]の純正オプション
  • NW-Z1060 [32GB]のレビュー
  • NW-Z1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-Z1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-Z1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1060 [32GB]のオークション

NW-Z1060 [32GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.91
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:87人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.00 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 2.90 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.63 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 3.57 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 2.99 3.37 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.43 3.57 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-Z1060 [32GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

茄子大臣さん

  • レビュー投稿数:93件
  • 累計支持数:429人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
15件
1件
ヘッドホンアンプ・DAC
15件
1件
スピーカー
6件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
バッテリ3
音質4
操作性2
付属ソフト2
拡張性3

「Walkmanは音が良い」という人が居たのでどんなものかと買ってみた
のですが、iPod touch第4世代やiPad retinaの方が音は良かったです。
明確に差を感じられる点としてはホワイトノイズの量が全然違いますね。
iPod touchでは感度が高めのイヤホンを使ってもホワイトノイズを確認
するのは難しいですが、Z1000ではかなりはっきりと「サー」というノ
イズが確認できます。ノイズの件に目をつむっても、音質自体もボーカ
ルのリアルさなどの点でiPod/iPadの方が上に感じました。
iPod touchも第2世代あたりまではかなり音が悪かったと記憶している
ので、その辺の機種と比較して「Walkmanは音が良い」と言ってる人が
居るのかも知れません。論より証拠、実際に持っている人は是非比べて
みて下さい。現行iPod touch/iPadの方が確実に音質は良いと思います。
ちなみに同一のAACのファイル、同一のヘッドホンで比較しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

takothrさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
バッテリ1
音質3
操作性1
付属ソフト3
拡張性3

アイポッドに対抗する形でスピーカーを付けたものの画面裏側にあり地面に置いたらスピーカーが塞がれて聞こえません。
サイズもデカ過ぎてポケットに入れるときつきつです。
アンドロイドの操作性もひどく遅く反応も鈍いです。

正直がっかりです。Sシリーズからの買い替えですが後悔しかしていません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AMD 大好きさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:35人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
2017件
ノートパソコン
1件
607件
デスクトップパソコン
0件
250件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性3
バッテリ3
音質5
操作性4
付属ソフト1
拡張性4

【デザイン】
ここはやっぱりSONYですね!
Xperia arcのように弧を描いていて結構気に入っています。
持ちやすいですし、僕が好きですね。
【携帯性】
iPhoneを持っている僕からしたら、ちょっと大きいかなって思います。
まあ大きな画面でブラウジングしたり、動画を見たりするのにはいいです。
やはりポケットに入れると膨らみますねw

【バッテリ】
僕は音楽を聞くだけなので、3日に一度程度の充電ですね。
ブラウジングや動画再生をした場合、1日持たないでしょう。
電池容量は1280mAhだったと思うので、ちょっと少ないかなって思います

【音質】
ここは素晴らしいですね!
さすが最上級モデルのZシリーズだと感じました!

【操作性】
まあいいほうだと思います。
iPhoneと比べると劣りますが、結構スクロールとかも引っかかりなく操作できます。
しかしメモリが少ないので、結構すぐ重くなったりします。
下のタッチボタンは良い感じに反応してくれると思います。

【付属ソフト】
これは良くないですね。音楽再生するソフトは起動が遅いですし、よくアプリが終了しましたという表示が出ます。
いちいち再起動しないと、音楽が聞けなくなることが多々あります。
まあパソコンの付属ソフトのXアプリは個人的に結構好きな方です。

【拡張性】
これはAndroidなんで、自分次第だと思います。
僕はGOランチャーを使用しています。

【総評】
音質は最高なんですが、付属ソフトが最悪ですね。
これはアップデート等で、何とかしていただきたいです。
あとせっかくのデュアルコアなのに、メモリが512MBっていうのもちょっとって感じです。
メモリが1GBだったらもう少しいい動きをしたんじゃないかと思いますね。
あとTegra2は動画再生支援が悪すぎます!1080pだとコマ落ちしてしまいます。
やはり僕的見解だと、ハードのチョイスが間違っていたと思いますね。
SnapdragonやOMAPを搭載して、1GBだったらもっといい感じに仕上がっていたんではないかと思います。
次Zシリーズの後継を出すなら、上記のことを考慮して製品を作っていただきたいなって思います。
悪いですが、こんなんじゃ僕でも他人にはiPod touchをすすめちゃいますね。


ジャンル
ロック

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

船場のボンボンさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
ラジオ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
バッテリ1
音質3
操作性1
付属ソフト1
拡張性1

今度こそはと思って購入しましたが結果騙されてしまった
1万人削減の意味わかりました

デザイン ipod touch を意識しているのか電源スイッチ、ボリュームボタン、
     イヤホンジャックの位置すべて反対側に配置されている
携帯性  もう一回り小さくてもよかったのでは
バッテリ 最悪
音質   NW-Z1060 10点 ipod touch 9.5点
操作性  電源を入れなおすとWミュージュックの設定がすべて初期化されてしまう
     レジューム機能がついていないのか、仕様なのか疑問
     シャッフル再生機能使い物にならない
     ジャンルなど指定してシャッフル再生すると曲数が多い場合必ず
     メデイアプレイヤー    で強制終了となりリセットしないと元に戻らない
     SONYは実機でテストしているのか疑問です
付属ソフト まったく使えない プレイリストの取込が曲情報半角でないとできない
拡張性 ipod touchを意識しているのであれば最低でもカメラ機能はつけるべき
満足度 最低 ipod touchにおくれをとること10年
    個人的な意見とすればオーディオプレイヤー事業から撤退すべきだと思います

ジャンル
ジャズ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かのん*さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
6件
DVDドライブ
0件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
バッテリ1
音質5
操作性2
付属ソフト1
拡張性2

全体的にardorwitchさん(2/1投稿)の意見に賛成です。
i pod touchと迷って、音がよかったので購入したのですが、使用してみて色々問題点があるのに気づき、がっかりです。

【デザイン】正直に言って、第一印象よくありません。Appleのように洗練されたセンスを感じがないのですが、ここは目をつむって購入。
【携帯性】i pad 持つよりは…と思いましたが、毎日持ち歩くにはやはりやや重いです。首からもかけられません。ただINETを使う時、ブラウザを見るには大画面で見やすいので、仕方がないと考えました。
【バッテリ】スマートフォン並みだと言われましたが、本当にそうです。WALKMANのみで使うなら一日持ちますが、その他で画面を見たりすると、相当減りは早いです。500回充電でダメになるらしいですが、取り外し充電式でもないし、長く使わせようという気はないのか…
【音質】i pod touch よりは格段によかった。これだけは文句なしに勝ちでした。他WALKMANと比べてもちょっといいでしょうか。しかし、アップデートで改善したのか?聞いたところによると、Xアプリで接続して外すと、音楽の設定がすべてリセットされるなど、問題があるようです。WALKMANの機能自体も録音機能がなかったり、A-B点リピートがついていなかったり、音楽を聴くという面では、ちょっとレベルダウンしています。スリープタイマーがないなどを考えると、正直ipodより劣る。
【操作性】これは…正直言って悪いですよ!ページの切り替えのボタンが狭いところに設定されていて、一番下のツールバーと誤認識が起こり、違う画面が何度も立ち上がる。これには苛々させられます。上記【音質】の続きになりますが、MUSICを聞くアプリ自体も非常に使いづらい。それと、これは店員さんの意見ですが、i pod touchと比べると、画面のセンサが反応が悪い。たまに押し直すことがあります。おまけにアプリの起動も遅かったりするので、不便を感じることがあります。
【付属ソフト】どうなんでしょうか…これは。あんまり要らないのが多い気がします。ソニー自体で入れているオリジナルアプリははっきり言って、使えません。アイコンもださい。
【拡張性】別売のケーブルでテレビ画面につなげられるとか?そういうところでしょうか。あまり使えません。カメラがついていない為、カメラ画面でのスカイプは使えませんし、WALKMANとINETだけで色々は出来ない印象です。
【総合】
そして、最後に最大の問題は、32GBのメモリで10GBしか使っていないのに、MUSICの立ち上がりが遅かったり、たまにフリーズしたり、度々不具合が生じます。
私の場合はX-アプリからWALKMANを外すタイミングが少しずれてしまったのか、エラー表示が出るようになってしまい、リセットしても改善せず、初期化となりました。
ソニーサポートも不親切で、初期化の際、X-アプリの方のバックアップを取っておかないと、moraで購入した転送制限のある曲は、次に転送出来なくなる可能性があると言ってくれなかったので、初期化後転送制限を越してしまった曲がありました。
おまけに初期化すると、購入時ついていた一部壁紙や、サンプルミュージック、(再ダウンロード不可能な)アプリが全部消えます。これってどうなんですか。購入したモバイルセキュリティも消えましたし。頻繁に不具合が生じるとなると、こういう処理は見過ごせないです。

というわけで…なーんか、穴だらけな商品で、大手をふるって宣伝しているわりには機能的にもサービス的にもよくなくてがっかりしました。
お値段も決して安くないので、皆さま、購入にはよくよくの検討をおすすめします!

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ardorwitchさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

OSソフト
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
バッテリ3
音質5
操作性2
付属ソフト1
拡張性4

アップデートで起動しなくなりました。
残念です。

良い点
IPODと比べるとイコライザやエフェクトなどの機能が多くて音楽を聴くのが飽きない
D&Dができて簡単



悪い点

D&Dでプレイリストを作れない
すぐフリーズする


使用環境
WALKMAN Z→  Ultimate Ears TRIPLE.Fi 10 PRO/Sennheiser HD595

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hikikomori14さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
15件
111件
スマートフォン
3件
33件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
29件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
バッテリ1
音質4
操作性3
付属ソフト5
拡張性3

iPod touchよりさらに指紋が付きやすい液晶。
太くて大きい本体。
ブラウザの他にもホーム画面まで追従性が悪い。

価格までiPod touchに負けてます。

アップルロスレスで保存してある音楽が再生できたのは良かったです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

suzumesanさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:136人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
5件
データ通信端末
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性1
バッテリ1
音質3
操作性2
付属ソフト2
拡張性2

アンドロイドの性能上操作性や、レスポンスの悪さはしょうがないが
とにかくバッテリーが持たない、すぐになくなるくせに充電時間は長時間です。
ipodタッチを想定していると、すごい落差があります。

トルネからの録画TVの転送目的で購入しましたが
片手で持つにはでかすぎる。
バッテリーが持たないので、充電ケーブルも必携です。

現在のトルネのバージョン3.5では、字幕をつけるとクイック書き込みができないため
転送に長時間かかります。
早見再生も1.5倍までしかできません。
タッチパネルでスキップや巻き戻しは操作しづらい。

そのため結局録画転送は、前のPSPGOに戻しました。
トルネとの連携はPSPの方がはるかによいです。

総合的にすごく損した気分です。
購入を検討する人は次機種にしたほうが、無難だと思います。

ジャンル
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

温泉大好きかずさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
21件
デジタル一眼カメラ
2件
14件
デジタルカメラ
1件
12件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性1
バッテリ2
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性3

android2.3以上を持ってる方は注意です。

なぜ買ってしまったのかと後悔してます。

Walkmanのaシリーズを持ってるからか余計に必要ないと感じます。

携帯するには大きすぎるボディ。

対応してないアプリ多数!カメラ関係は全て×、UI関係も×多し(taskerはok)

正直simなしカメラなし通話なしのガラスマって感じです。

タブレットじゃないのにwifiのみとか意味わからないです。持ち歩けないWalkmanって感じです。

今のandroidにはカメラは必須だと思うのは私だけですかね。解像度が低くてもなければバーコードも使えない、開発の意図がわかりません。

一言で言えばスマートフォン持ちには不要。

擁護しながら使えば使うほどガッカリしてきます。PSPgoを使ってたころを思い出します。


あくまでもandroidである理由がないってことで批判ではありませんのでご注意を。

ジャンル
R&B

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タツロウ☆さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性1
バッテリ2
音質5
操作性3
付属ソフト3
拡張性3

【デザイン】
デザインはwalkmanには求めていない。というか携帯オーディオプレイヤーには求めていませんが
少し今回は今までのwalkmanと比べてもデザイン性は悪いと思いました
デザインは人それぞれですけどね...ブラックやレッドでも何故別のカラーを使い奇抜なスタイルにしたのか分かりません
若者向け。ということで納得はしていますが、私には合いませんでした

【携帯性】
これは正直最悪です。私自身、スマートフォンも数機種持っており、それらを持ち歩くような物好きですが、これは本当にデカい。そして重く感じます
携帯オーディオプレイヤーということで、ポケット等に入れる方も多いと思いますが、単純に携帯性もあってこその携帯オーディオプレイヤーだ!!
と、思う方はA860シリーズを素直にオススメします

【バッテリ】
これも最悪です。本当に直ぐに切れます。Wi-Fiに繋ぎネットをしていても消費が速く、発熱も強く感じます
肝心の音楽を聴きながらも、ガンガン移動中や何かの作業中に聴きまくる人には向かないかもしれません
Androidは無駄な物を裏で動かしていたらとてつもないバッテリー食いになりますが、それを抜き、ちゃんと管理をしていても電池は減ります
これはSoCのTegra2も関係していると思いますが

【音質】
良いです。A860シリーズと比べても変わりはありません(こっちのが少し音がこもっている?)
とても好印象です。そして音飛びが問題視されてますが、AndroidOSが関係しているんじゃないでしょうか。Wi-Fiに繋いでると音飛びする。という報告やレビューも見ましたが、今の所そんな感じはしたいです

【操作性】
複数持っているAndroid端末の中でこれと同じTegra2搭載機も持っていますが、正直操作性はいわゆるモッサリに近いと思います
これはRAM512MBも関連していると思いますが、正直そんなにRAM喰いな動作をしてる訳でもないので、チューニングの問題ですかね
WVGAという事もあって不可が小さくブラウジングは日本の冬春モデルにも劣らない挙動だと思います

【付属ソフト】
可もなく不可もなく、最小限で最低限の事が出来る事はつめています
少しスカスカな内容のような気がしますが、そう言えば携帯オーディオプレイヤーじゃね?と、思えば充分過ぎると思いました

【拡張性】
可もなく不可もなく、基本は今まで通りです

【総評】
デザインは人によりますが私は好きではないですね
ブラックならブラック。レッドならレッドが一番です
混合させるのは若者向けなのでしょうが(私も若者ですが...)正直ニーズをまだ理解してないな。と思いました
携帯性もしかり、とてもデカくて持ち歩き難いです。手にしっくり来る重さではあるんですがね
デカいならデカい。重いなら重いで、もっと質感を良くして欲しかったですね
音質は最高級です。かなり良い
しかし、やっぱり携帯オーディオプレイヤーの域、という言い方は偉そうですけど
多少良いイヤフォンを使う方が音質の差が分かる辺りに限界を感じました
高音が響いてボーカルが前に出ててとても臨場感のある音を演出しますが、正直好みの範囲ではありません(笑)
Android端末という扱いから見ても微妙ですね。はい
Android 4.0へのアップデートがある訳でもないかもしれないし、必要性が無いとはいえRAM512MBですからね
気になるのは気になります。今の所、不便には思いませんが、そしてTegra2ですよTegra2
かなり酷評されてますね。私はGPU部分なら充分だと思うんですけどね
そして動画再生にも拘っているみたいですが、それなのにWVGAとTegra2...
正直、WVGAだということに突っ込むのは本当に動画を入れたりする人ばかりでしょうね
私は統一した幅で利かせてるんで少し不便です

Wi-Fiがブツブツ途切れる
音が飛ぶ
勝手に再起動
フリーズ

等の不具合?報告が挙がる中、まだそこまで不便には感じていません
しかしモッサリ気味なせいか操作自体が不具合に感じるフリーズが時々起きますし、Wi-Fiの感度も悪いですね。速度が出にくいです
これは実験機。と、思い購入に至ったのですが、本当に実験機ではないのか?と感じさせる端末でした
ですがこれからiPod touchのように洗練された正統進化をするのであれば期待大です
そしてその一代目だと思い、手軽にAndroidを触れて今のwalkmanの最高級の音質を味わいたいなら買いだと思います
Androidに特に興味も無く電池持ちが少しでも良いのが良かったり携帯性重視なら間違いなくA860シリーズですね


参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

パートですがなにかさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
バッテリ1
音質4
操作性1
付属ソフト1
拡張性3

【デザイン】
表面上はカッコいいのですが裏面はちょっとなって感じですね。
【携帯性】
少しデカくどうしても感じます。
【バッテリ】
音楽聞いてるだけならそれなりにもちますがネットやアプリをしながら音楽聞いてると2時間ちょっとしかもちませんし、これは本当に最悪です。
【音質】
感動するまではいきませんが音質はまぁいい方だと思います。しかしネットやアプリをしてる時とか音が途切る時があるので早急に改善してほしい。
【操作性
一言でいうなら悪すぎ。
【付属ソフト】
いらない。
【拡張性】
今のところは良い悪いどちらでもないかな。
【総評】
買って後悔したって言うのが率直な感想だし改善する点は多数あると思いますね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-Z1060 [32GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-Z1060 [32GB]
SONY

NW-Z1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <361

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

NW-Z1060 [32GB]の評価対象製品を選択してください。(全2件)

NW-Z1060 (R) [32GB レッド] レッド

NW-Z1060 (R) [32GB レッド]

NW-Z1060 (R) [32GB レッド]のレビューを書く
NW-Z1060 (B) [32GB ブラック] ブラック

NW-Z1060 (B) [32GB ブラック]

NW-Z1060 (B) [32GB ブラック]のレビューを書く

閉じる