Media Keg MG-G608 [8GB] レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:8GB 再生時間:19時間 インターフェイス:USB2.0/USB1.1/Bluetooth Media Keg MG-G608 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Media Keg MG-G608 [8GB] の後に発売された製品Media Keg MG-G608 [8GB]とMedia Keg MG-G708 [8GB]を比較する

Media Keg MG-G708 [8GB]
Media Keg MG-G708 [8GB]Media Keg MG-G708 [8GB]Media Keg MG-G708 [8GB]

Media Keg MG-G708 [8GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月下旬

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:8GB 再生時間:19時間 インターフェイス:USB2.0/USB1.1

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Media Keg MG-G608 [8GB]の価格比較
  • Media Keg MG-G608 [8GB]のスペック・仕様
  • Media Keg MG-G608 [8GB]のレビュー
  • Media Keg MG-G608 [8GB]のクチコミ
  • Media Keg MG-G608 [8GB]の画像・動画
  • Media Keg MG-G608 [8GB]のピックアップリスト
  • Media Keg MG-G608 [8GB]のオークション

Media Keg MG-G608 [8GB]ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 6月上旬

  • Media Keg MG-G608 [8GB]の価格比較
  • Media Keg MG-G608 [8GB]のスペック・仕様
  • Media Keg MG-G608 [8GB]のレビュー
  • Media Keg MG-G608 [8GB]のクチコミ
  • Media Keg MG-G608 [8GB]の画像・動画
  • Media Keg MG-G608 [8GB]のピックアップリスト
  • Media Keg MG-G608 [8GB]のオークション

Media Keg MG-G608 [8GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.76
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:21人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.57 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.05 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 2.86 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.43 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 2.90 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 2.78 3.37 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.60 3.57 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Media Keg MG-G608 [8GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まーくんver.012さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性3

長らく使ってた同社GB9が壊れてしまったので乗り換え

【デザイン】
画面があって 操作スイッチがある。
シンプルで良いと思う。

【携帯性】
コンパクトで無駄のない形。
HDDモデルからの乗り換えだから尚更に嬉しい。

【バッテリ】
十分。
ちなみにAC100V経由のUSBで 充電しながら再生出来ます。

【音質】
良いと思います。
GB9よりホワイトノイズが少ない分、クリアに聴けてます。

【操作性】
基本的にHDDのモデルと一緒です。
ただ、アーティスト一覧画面などで、
ボタン長押しをすると、大きくスクロールして欲しかった。
また、PCから設定して トップメニューからアクセスできるプレイリスト機能が廃止されてしまった。
その代わりの“お気に入り”機能は、本体操作からのみ設定ができて、曲を追加する度にリセットされてしまう不便さが難点。
【付属ソフト】
普通のウィンドウからドラッグ&ドロップで対応出来る為にほとんど使ってない。

【総評】
きっとまた壊れるまで使うと思います。

ジャンル
歌謡曲
ロック

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

猫満魔さん

  • レビュー投稿数:142件
  • 累計支持数:492人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
21件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
11件
1件
スマートフォン
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性4
付属ソフト1
拡張性3

当方、MG-G708も所有しておりレビューしていますが、
ヤマダの在庫処分で4000円程度で売られていたので思わず購入
両方いじった上での違いを申しますと、
本当にBluetoothが付いてるか否かの違いだけ!
MG-G708のSupremeは高圧縮率のデータで聴くと効果は全く実感できません。
ならばBluetoothが付いてるMG-G608の方が良いのかと、これまた微妙。
何故ならBluetoothの出来がお粗末で、ワイヤレスでゆっくり音楽を聴こうにも、
しょっちゅう途切れるのでストレスになること間違いナシです。
とはいえ、Ver2.0と古い規格だから当然と言えばそうなのかもしれませんが。
最新規格のBluetoothを入れてるスマホ等と比べると安定性は雲泥の差です。
しかもBluetoothをONにすると、ただでさえ貧弱なバッテリーがぐんぐん減ります。
MG-G608のBluetoothは「ないよりマシ」程度の物と考えるのが妥当でしょう。

音質についてはどちらもフラット。良い意味で全く変わりません。
microSDも両機ともHI-DISCと言う格安中華ブランドSDでもしっかり認識しました。
そこそこの名が知れたメーカーのSDならまず対応するものと思われます。

結論としては完全に自分の好みの方を買えば良いと思います。あとは値段か。
MG-G708の評価は3で、本機を4にしたのは単純に値段です。
MG-G708を購入した時が7980円でしたから、
本機を半額近くで買えた事は満足しています。
ただ、いくらなんでも叩き売られすぎ、という寂しさはありますが・・・
個人的な事を申せば、両機ともにもう生産終了なので、在庫成り行きだそうです。
妻の為にピンクを買おうにもヤマダではもう在庫無く、仕方なく白を買いました。
ケンウッドがDAP事業撤退が濃厚の中で、これからどんどん在庫は無くなるでしょうから、
お気に入りの色があれば、どちらのモデルにせよ抑えておくのが吉かもしれません。

あとは@国内メーカーAデジアン内蔵BSD対応C10000円以下
という条件を全て満たしたDAPはもう出ないと思われます。
多分i-podとwalkmanはこれからもSDを対応しないでしょうし、
スマホで音質がウォークマンクラスと言われているXperia ZならばmicroSDに
対応してますが、SONYのデジアンのS-masterを搭載していません。
上記の他社品の音楽的なスペックを考えれば、本機の今の値段は破格と言えるでしょう。
この値段ならSD対応の良音質DAPとして1個ストックしておくのも悪く無いと思います!










ジャンル
R&B
歌謡曲
ロック

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

テラカワイソス(´・ω・`)さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト4
拡張性5
   

付属イヤホンを使用した時の写真です

   

使い始めてから2か月経ちました。
プラスチックなのでキズが付きやすいです。
walkmanA865と同じくらい気に入っています。

【デザイン】
結構個人的には気に入っています。
最初はちゃちいなとか思いましたが、結構光沢があっていいです。
iPod touch 5gやWalkman NW-A865も持っていますがやっぱり物理キーはポケットに入れていても操作できるのでいいです。


【携帯性】
無駄にでかいわりに軽いです。
ランニングにも最適かと。


【バッテリ】
一日持ちませんがiPod touchで音楽以外のアプリを起動したときよりは持ちます。



【音質】
KENWOOD製品は初なのですが、2chで「音だけケンウッド」といわれている理由がよくわかりました。
本当にいい音出します。この商品。
イコライザーをオフにしているときの音は開発者が何回も調整したのか?ってくらいちょうどいい調整をしてくれています。

解像度はA865と聴き比べると同等としか言えないくらい高いです。しかし、解像度が高いのに温かみが感じられます。音の分離に関してはwalkmanより少し低い感じでした。
ここで不評している人はGKですかね?と思わせてくれる音でした。
音質(ノーマル)は
G608≧A865>walkman Sシリーズ=iriver S100>iPod touch

しかしながらこのG608、音を味付けする機能がほとんど無いのには驚きました。臨場感(サラウンド)を持たせる機能がないことと低音を強調してくれる機能がないので低音が弱いと思いました。walkmanでクリアベースとか使っている人からは弱いと思われると思います。使っていない人からしたら何も問題ないと思います。
低音を強くしたいのであれば低音特化のヘッドホンを買うことをお勧めします。
ヘッドホンは最低10,000円以上かけるとwalkmanの音質を軽く抜いてくれます。
そのヘッドホンが出す本当の音を出してくれます。
付属カナル型ヘッドホンもまあまあです。昔使っていたS760についているEX300よりはいいです。


【操作性】
iriver S100に近い感じの操作の仕方です。
曲を上下キーで探して右キーで曲を再生。
walkmanを使っている人にはかなり厳しい操作だと思います。
S100買っててよかった(笑)買ってなかったらどうなっていたか。
あと曲を探す時に上下キーを長押ししてもスクロールがとても遅いです。


【拡張性】
SDカードで容量アップできます。
読み込みは少しかかります。


Bluetoothに関してですがここで不評しているほどひどくはなかったです。iPod並でした。
正直ここのレビュー欄にはSONY見たいに信者が過剰評価したりしてないので安心して買えました。(まあ、信者が評価下げみたいなことしているみたいですが)

G708も買ってみたいと思います。というより早く新しいDAP出してくれませんか?
もっとwalkmanに負けないようなイコライザーとか操作性を追求(もちろん音質も)した製品を作ってください。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

puni*4さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
3件
空気清浄機
2件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
バッテリ3
音質4
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性4
   

本体と付属イヤホン

   

>まず、初期不良に当たってしまいました。
 二日でまったく動かなくなり、修理に出して
 1週間ちょいで帰ってきました。
 帰ってきてからは良好です。

>作りはちゃちいです。
 子供のおもちゃにこんなのあったかな〜くらいな作りです。
 (見た目とか、ボタン押した感じとか。) 

>音質は、単純にCD音源を味付けしないでいい音で聞きたいなら
 いいと思います。最高です。
 付属イヤホンは普通です。
 
 
 ただ、いろんな音を楽しみたいならSONYのほうがいい
 SONYはVPT(サラウンド)機能とかイコライザとかで極端に
 音が変わります。
 それが、地味に楽しかったり。
 あと、ipodだとデジタル接続でヘッドホンアンプとかも楽しめるし。
 私はそういうほうが好きです。
 
 なので、ほんとコスパです。
 安くて味付けしない、いい音聞きたいならいいんじゃないでしょうか?
 
 

ジャンル
ロック
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

THE_BRTHRさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
バッテリ3
音質1
操作性2
付属ソフト2
拡張性3

携帯して音楽再生用ではなく、車の中でBluetoothで音楽を飛ばすために、と思って買いました。

結果は、最悪。

音が飛ぶ、ピッチがずれる、フリーズする、リセットしたらデータが飛ぶ。
全くもって動作が安定しません。

KENWOODのイメージが最悪になりました。

ならば仕方ない、と携帯音楽プレーヤーとして使おうと音楽を再生してみましたが、他の方がほめている「音質の良さ」は全く感じられません。
私は特に低音側を重視するのですが、音がこもってしまって聞くに値しません。

完全にハズレです。
別のものを買うことにします。

おそらく、私の人生でこの先KENWOOD製品を買うことは無いでしょう。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

はずれですかさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
0件
3件
プリメインアンプ
0件
3件
DVDドライブ
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
バッテリ3
音質2
操作性2
付属ソフト無評価
拡張性無評価

walkmanとは比べものにならないぐらい音質が良いとのレビューとmicroSDが使用できることから
購入いたしました
walkman NW-A865との比較です イヤフォンはビクターHA-FX3XとEtymotic Research ER-4Sを使用しました
ビクターHA-FX3Xではwalikmanに比べ 分解能が2ランクぐらい悪く 音場の広がりも乏しく感じました
ボーカルなど中高音域もあまりきれいに聞こえませんでした まだ大昔に使用していたビクターalneoの方が楽しく聞けます
ER-4Sでは中高音域はきれいに感じられますがイコライザーで低音をmaxにしてもベースの音がほとんどきこえません
イヤフォンを選ぶプレーヤーなのかもしれませんが私の環境では良い結果が得られず 妻にゆずることとなりました  残念!
 

ジャンル
ジャズ
R&B
ロック

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サボテンヒツジさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
キーボード
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性2
付属ソフト無評価
拡張性5

日々増えていくラジオサーバーポケットで録音したデータ。
ラジオサーバは録音中は再生できないので、その再生専用機として購入。
他にウォークマンEシリーズを長年愛用しています。

microSDを使えるもので、購入後のサポートを期待できる国産、音質もそれなりに悪くないものを・・・
という条件に合うものがこれだけだったので、選択の余地もなく(^^;)
当初はSonyのMW1を狙っていたのですが、
MicroSDのMP3プレーヤーとしては使い物にならないとのことなので・・・


【デザイン】
思っていたより質感がちゃんとしてたので見栄えは悪くないです。
もちろん特に優れたデザインというわけではないですが。裏面ダサイっす(笑)
ちなみに画面背景色はピンク・グリーン・ブルーから選べました。

【携帯性】
大きさの割には軽いです。
大きさも、ラジオサーバーポケットくらいを想像してたのではるかに小ぶりでした。

【バッテリ】
そんなに長時間使わないので気にならないのですが、保つ方では。
付属のイヤホンだと小さいボリュームで比較的大きな音が出るので、より保つのかなと。普段使っているSonyのイヤホンだと同じボリュームでも音が小さかった。


【拡張性】
microSDが使えるのは大きいです。
人によっては音データというのは際限なく増えますから、
メモリースティックでもなんでもいいから 日本のメーカーももっと作ってほしいな。
本シリーズが生産中止なのはまことに残念。

カードはトランセンドの32GBを使用。問題なく使えています。
差し込んだ直後の読み込みはちょっと時間がかかりますが、
そんなにずーっと待たされるものでもないし、一度読み込めば電源を切っても
(差し込んだままなら)再読込しないですぐに再生できます。


【音質】
初めて音を聞いた瞬間、「ぉほっ!(笑)」と思わず声を上げてしまいました。
確かにこれは・・・ 私もウォークマンの音より好きですね。瑞々しい音がします。
この点だけで諸々の難をチャラにできました。

というか、ラジオサーバ ちゃんとキレイに録ってくれてたんだなと(笑)
ラジオサーバの音質は聞ければいいって程度ですからね。
オリンパスはオーディオメーカーじゃないから期待するのも酷ですが。
付属のイヤホンも悪くなかったので、バッテリの理由でそのまま使っています。


【操作性】
・・・・・・・うん。(苦笑)
まあ話通りというか。確かにいつもの感覚で触ると思いもしない動きをしてくれますが、
慣れればどうということもないです。ラジオサーバなんかもっと独特ですよ。
電源は説明書を見ないとわからなかったけど、(なんだあの四角いマークは・・・)
それ以外のことは調べなくても一通りできました。

最近の製品って、機械に限らず人を甘やかしすぎだと思うんだよね。
たまには頭使って自身の適応能力を呼び起こしてみるのもいいのでは。

機能面としては、パソコンのフォルダ階層をそのまま使えるのがいいですね。
データを整理しやすいですし、
Sonyみたいに専用ソフトでがんじがらめにされるより自由度が上がって快適です。


【総評】
香水瓶時代からウォークマンを愛用している身としては、
出来の悪い専用ソフトにイライラされることなく音楽を聴けるのは非常に嬉しい。
私にとっては本体の操作性なんかよりも
専用ソフトの悪魔的な使いづらさの方がよっぽど問題です。

メインとして買ったのなら細かいところでちょっとイラッとしたかもしれませんが、
サブとしてならそういうところも許せるかなという。
個人的にはかなり満足だし、買って良かったと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナンナンくんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
7件
デスクトップパソコン
0件
5件
CPU
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
バッテリ3
音質5
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性無評価

【デザイン】よくもなく悪くもなく・・・
iPodやウォ−クマンと比べるのはちょっと・・・
【携帯性】胸ポケットに入れると結構パンパン。
重さの割にデカイ。
【バッテリ】持ちませんね。普通のイヤホンなのであまり気にしていませんが・・・

【音質】iPodのじゃらじゃらとして耳が痛くなるような音に比べてとても聞きやすいです。付属品のイヤホンは低音域の押しが弱い気がしたので、SONYのイヤホンをつけて聴いてます。

【操作性】音楽聞く分にはいいと思います。
反応がワンテンポ遅れていますが、慣れれば大丈夫です。
【付属ソフト】ビ−ト何とかってのがついてますが使う必要は無いですね。
【拡張性】SDカ−ドが使えるらしいですが使ったことありません。
(フタが開けにくいから)【総評】 本当に音楽聴くだけのものです。他に何かしたいと思うなら他を買った方がいいかも。
なんかやる気あんのかないのか分からないような作りだが、音はいいです。家にあるKENWOODのデカイオ−ディオセットも直したらいい音が出るんだろうが・・・

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大塚 麗さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
294件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
75件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
21件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性2
バッテリ1
音質2
操作性1
付属ソフト無評価
拡張性3

音楽データが増えてきたので、SDHCで拡張できるDAPを探していたところこれを見つけました。
音質に定評があると聞いていたKENWOODということで、初めてでしたが購入しました。
使ってみてまず気づいたのは、操作性が独自であること。
今まで、カーソルキーが早送り・次の曲は右ボタン、巻き戻し・前の曲は左ボタン、メニューは上ボタンといったのが普通だと思っていましたが、これは、右ボタンがジャケ全面表示、左ボタンがジャケ前面表示のクリア、上ボタンが巻き戻し・前の曲、下ボタンが早送り・次の曲??? これでは直感的に操作なんかできません。
あと、EQプリセットの種類の少なさ、ユーザー設定が3つしかできない、その他BBEやエンハンスト等のEFFECTが一切ないと、非常に淋しい限りの音質補正。
ノーマルの音が良いからエフェクトが要らないからかと言われるかもしれませんが、そうは思えない。
さらに出力が極めて小さい。16オーム・106db程度のイヤホンでも20/25位まで
上げないといけない。
バッテリーのもちが非常に悪い。2〜3日でほぼ無くなります。
デザインは全面プラスチックでチープさ満点。
何故、こんなに分厚い必要があるの?という位ぼってりした本体。
極めつけはSDスロットの品質が悪いのか、エラーが多発(microSDHCはサンディスクやトランセンドなど使用)し、時折 No Contents と表示されたり、カード内のデータを全部表示しなかったりと散々です。(ファイル数が上限の4000を超えることはありません)
以上、いいところ全くなしのDAPでした。

今までCOWON、iriver(B100は音質最高でした)など韓国メーカーのを中心に使ってきましたが、日本のKENWOODがこのような商品を出していること自体、この分野からの撤退は近いかなという気がしました。
大変残念な買い物をしました。

ジャンル
ジャズ
ロック

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

神様ヘルプさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
21件
ボイスレコーダー・ICレコーダー
0件
14件
デジタルカメラ
0件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
バッテリ1
音質5
操作性5
付属ソフト無評価
拡張性無評価

買う前に試聴した時、前作のG508より音質が数段良くなっていて正直感動でした。
(G508視聴時はF5xxと比べて差があまりなくバッテリー持ち半分でガッカリ)
今後の新製品で音質がどう変わるか楽しみです。

機能面では以前よりお願いしていたmicroSDHC装着時にレジュームが利くようになりました。

デザイン・携帯性・操作性については文句なしの★5つ。
こないだのG708レビューの操作性は★5つの間違いです。すいませんm(__)m

音質については好みの問題もあるので購入前に試聴することをおすすめします。
(microSDHCに音楽データを入れて愛用のイヤホン持参で)

他の方のレビューにもあるようにバッテリー持ちが悪いです。
約1.5時間の充電で使用再開できるのも良いけど、microSDHCカード装着時は再生時間が更に短くなるので予備バッテリーを入れ替えて使用再開できるように単4or単3エネループにして欲しい。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

子ぶたのおやじさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
0件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
バッテリ3
音質5
操作性3
付属ソフト3
拡張性3

【デザイン】とくにコメントはありません。

【携帯性】もう少しコンパクトにできるのでは?

【バッテリ】この大きさならもっと容量の大きなバッテリーが搭載できるのでは?MG−F50シリーズに比べても不満が残ります。

【音質】購入を決めたのはコレ!MG−F50シリーズとの比較ですが正直驚きです!歪感が少ないため、おとなしめの音に聞こえますが、以前の平面的な音が立体的で、奥行き感がある音に変わり、良いオーディオ機器のものさしともいえる余韻も長めに聞こえます。(音源はWAV ER6iで試聴)

【操作性】機能が少ないせいもありますが、直感的に迷わず使え、問題ないと思います。

【付属ソフト】とくにコメントはありません。

【拡張性】ジョギング向きのBluetooth対応イヤフォンがあればいいかな?

【総評】とにかく音質の優れていることがすべて、あとは曲間の「プチ」ノイズがなくなれば他には何もいりません。次期商品に期待しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sdram1212さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
バッテリ2
音質5
操作性2
付属ソフト4
拡張性無評価

使用環境
・イヤホン:KH-C511 http://review.kakaku.com/review/K0000022562/
・Bluetoothレシーバー: LBT-AVAR120 http://kakaku.com/item/K0000241394/
比較
MG−F508

【デザイン】
MG−F508のシルバーは地味な感じだったが、この機種のピンクは結構満足しています。

【携帯性】
サイズは携帯とあまり変わらないので問題なし
F508より軽くなって持ちやすくなったかな

【バッテリ】
F508は1週間使っていてやっと2本減るか減らないかだったが
Bluetoothを使っていると2日使わなくても3〜4日くらいで充電しないといけないあたりが不便と感じました。

【音質】
Class-W採用で、解像度がUPし鮮明に音が聞こえるようになったと思います。
初めて聞いた時は 「おー」 となりましたw

【操作性】
MG-F508がもともと操作性が悪かったので、基本操作においては慣れてましたけど、ボタンの硬さがなくなり、反応も良くなっていました。その点では向上したと思います

【付属ソフト】
ソフト系はすべてにおいて慣れだと思います
最初は使いにくいですけど、慣れればitunesより扱いやすいかと
歌詞機能を使うにはBeatJamが必要になります。

【拡張性】
オプションは無に等しいので無評価
ただ 最初から付いている液晶保護シートが今だに剥がれないので使っています。

【Bluetooth】
この機能があったからG708を買わずにG608を買ったようなものです
ラインのうざったさがなく便利ですけどバッテリー消費が激しくなる上 残量が減ると通信距離が半分以上減ります。
レシーバの影響が大かも知れませんが、普通にフラグに刺した感じとほぼ同等の音質です。
イコライザがいじれないのが欠点。

【総評】

Bluetoothや歌詞機能がついてとても便利になった分、バッテリー容量も減っているような気がしています
次シリーズはこの機能のままバッテリー容量を増やしてほしいですね
総合評価はバッテリーの容量が少ないので 4 です

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

phylogenyさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
13件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
バッテリ3
音質5
操作性5
付属ソフト4
拡張性無評価

【デザイン】
 これはこれでいいのだと思います。シンプルで、機器の表示画面も一世代前の携帯の画面を
 思い起こさせるような感じではありますが、悪くはありません。というか、ここは潔く労力
 を音質にまわして切り捨てたんだと思います。

【携帯性】
 ちょうどよい大きさですが、少し厚いでしょうか。しかし薄すぎるよりはいいと思います。

【バッテリ】
 だいたいメーカーさんのスペックのとおりです。

【音質】
 これまで使用していた機器はイコライザが多彩で色々いじれたのですが、この機器はあまり
 いじれません。しかしながら、当機の音を聞いてからは、たとえイコライザで音質を変えて
 みようとしても、元々の音が明瞭でなければいいとはいえないんだと感じました。
 リズムのきざみかたが心なしか軽快ですし、すべての音が明確ではっきり聞こえます。
 附属のイヤホンでなければいけないという制限もなさそうで、自分が持っているイヤホンで
 色々音を楽しめそうです。ソニーさんのA866も使用していますが、それとはまた別の音を奏
 でてくれていて、イコライザがない状態での聞き比べでは当機の方がよかったと感じました
 ので、使い分けはできそうな気がしています。ただ、他の方も言及されていますが、曲と曲
 の間の切れ目で、『ブツ』というノイズが入ることがあります。そのノイズの大きさは曲に
 依存するようです。 

【操作性】
 特に悪いとは感じませんでした。確かに早送りや、巻き戻し、選曲の際には最初のうちは手
間取りましたが、慣れれば大して困りません。それに慣れるまでにそれほど時間も必要がないくらいシンプルなので、この点については心配はないと思います。

【付属ソフト】
 Beatjamですが、言われているほど使いにくいとは思いませんでした。重くもないですし、画面も分かりやすいと思います。

【拡張性】
 評価対象がありませんでしたので、言及できません。

【総評】
 総じて不満な点はありませんでした。やっぱり音質がよかったので自分としては満足です。
ただ、最近購入させていただいたばかりなのに、もう新しいMG-G708が発売されようとしている事実には少しがっかり感を否めません。ただ、MG-G708では、イヤホンに制約があるようですので、自分のイヤホンで音楽を楽しみたいという方には当機の方がいいと思います。
8GBのメモリーしかありませんので、WAVEファイルで聞こうとするととんでもないことになりそうですが、意外にそうでもなかったようで十分でした。WAVEファイルぐらいになると、新型の高音補完機能は働かないような気がするのでこれでいいかなと。
次世代の機器には、サラウンドとかもう少しイコライザを充実させてもらえればと思っています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

白百合イチゴさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:159人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
2件
スマートフォン
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
バッテリ2
音質4
操作性1
付属ソフト無評価
拡張性1

誤った内容がありましたので再投稿です。

購入目的は、Bluetooth接続にて車載カーナビに繫ぎ音楽を聴く為に購入してみました。

●Bluetoothに関して ------------------------

■複数ペアリング可能
  カーナビ:AVNタイプ(TOYOTA純正)、ヘッドセット:SONY DR-BT140Q
  持ち合わせの2台ですが、共に接続情報を記憶しました。
  車外での使い分けが出来ています。

■自発的な自動認識は出来ない
  MG-608の電源ONで自発的に接続はしませんでした。
  ヘッドセットのDR-BT140Qから接続アクション(初回の再生動作)で接続されました。
  カーナビにはACC・ONによるカーナビからの接続アクションで接続されました。

■接続を維持しない。
  音楽を聴かない状態がMG-G608で設定したパワーオフ期間を経過すると
  Bluetoothは切断されMG-G608の電源が落ちます。
 (電源を接続したままにすると自動OFFしない?ようです)

■Bluetooth機器との接続安定度
  ちょっとした遮蔽物で電波が届かない。
  遮蔽する物がなければ、なんら問題ない安定度です。

■充電を行いながら使用できる。
  シグナル線のないUSB端子を使用してみたところ充電可能でした。
  また、カー用品のシガーソケットタイプのminiUSB電源でもOKでした。
  通電するとMG-G608は自動でパワーオンします。

■Bluetoothでの音質は受信機側の性能に依存
  MG-G608はイコライザ等の調整結果を加味して送信しませんでした。

■A2DPプロファイル
 A2DPプロファイルVer1.3、Ver1.4に対応していません。
 一番残念な所です。

●評価項目関して ------------------------

■デザイン
  値段相応でしょうか質感が足りません。普通かと思います。

■携帯性
 非常に良いです。誤操作防止のSWは使えます。

■バッテリ
 長持ちはしません。Buletoothを常に使用しているからですが、7〜8時間と言う所です。

■音質(ヘッドフォン)
 オーディオテクニカAD500を使用。
 これは個人に依存します。不満の出ない音質だと感じます。

■操作性
 未だに慣れません。使い難いです。
 ブラインド操作がとても難しいと感じます。

■付属ソフト
  未使用に付き対象外とします。

■拡張性
  特に拡張出来る構造をしているように見えません・・・・

以上です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yu-ta.tさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
バッテリ2
音質5
操作性2
付属ソフト無評価
拡張性3

外部メモリのレジューム再生可能、音質の向上が魅力で今まで愛用していたMG-F504からきりかえようと思い買いました。

音そのものはいいです。でも正直私の素人耳ではMG-F504と変わらないように感じます。
(若干、高音がよくなった気がします)
一番駄目だったのは曲間の最初に必ず「ブツ」といったノイズがはいることです。
MG-F504は何も入らなかっただけに残念です。

総合的には長時間再生が可能なMG-F504の方が私にはあってるようです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Media Keg MG-G608 [8GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Media Keg MG-G608 [8GB]
ケンウッド

Media Keg MG-G608 [8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月上旬

Media Keg MG-G608 [8GB]をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

Media Keg MG-G608 [8GB]の評価対象製品を選択してください。(全3件)

Media Keg MG-G608-W [8GB ホワイト] ホワイト

Media Keg MG-G608-W [8GB ホワイト]

Media Keg MG-G608-W [8GB ホワイト]のレビューを書く
Media Keg MG-G608-P [8GB ピンク] ピンク

Media Keg MG-G608-P [8GB ピンク]

Media Keg MG-G608-P [8GB ピンク]のレビューを書く
Media Keg MG-G608-B [8GB ブラック] ブラック

Media Keg MG-G608-B [8GB ブラック]

Media Keg MG-G608-B [8GB ブラック]のレビューを書く

閉じる