
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.63 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.19 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.01 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.77 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.01 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.21 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.36 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年2月26日 11:38 [690793-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
購入し4年経ちましたが、未だメインとして使用しておりますが、全く不足なく現在も最高峰の音を聞かせてくれます。
音楽プレイヤーにAndroid等必要と思えないので、今後同じコンセプトの商品が出るまで使い続ける予定です。
●デザイン:
ひと目でハイエンドと分かる程、手の込んだ(お金の掛かりそうな)作りをしています。
何と言っても塊感です。ギッシリと高音質のための高品位パーツが詰まった感たっぷりです。
これだけでも所有欲が満たされます。
●携帯性
iPhoneを使用していますが、それより小さく全く問題ありません。
●バッテリ
4年使っているので電池も劣化していると思いますが、現在も特に不足ありません
動画は映画二本分(4時間)、音楽は10〜15時間程度使用できます。
●音質
これが一番の売りです。iPodやiPhoneと聴き比べてるのは酷ですが、誰が聞いても全く次元の異なる世界です。
SONYのデジタルアンプTA-DA9100ESを使用していますが、同じS-Masterですので、よく似た傾向で全体的にフラット、NW-ZX1より中域も豊かです。(NW-ZX1がドンシャリな気がする) 使用しているヘッドフォン・イヤフォンは、同社の「MDR-EX600」「MDR-Z900」「MDR-NWNC33」※ノイズキャンセリング使えます!気がつけばソニー商品ばかり(汗) イコライザーは使用していません、あくまで製作者の意図した原音再生!
よっぽど高負荷なヘッドフォン出ない限り、きちんと駆動してくれます。
ノイズキャンセリングも保証外の「MDR-NWNC33」を使っていますが、全く問題なく使え効果バツグンです。
●操作性
使い続けている理由の一つで、操作性の良い、わかりやすいボタンが素晴らしい、見ないで操作できる
大変素晴らしいものです。
また、タッチパネルの動作ももっさり感も無く、優れたUIでiPhone5Sと併用していますが違和感ないです。
●付属ソフト
昔よりかなりカイゼンされていますが、もっとシンプルにして欲しいです。
●拡張性
映画は同社のブルーレイレコーダーからおまかせ転送しており、画質も大変よいです。
NW-X1060で直接ワンセグを録画も出来ますが、おまかせ転送に比べ画質が悪いです。(ワンセグなので仕方ないけど)その他、ブラウザやYoutubeは使用していません、iPhoneで見てます。
●満足度の纏め
音楽専用機!これにつきます。但しおまかせ転送の画質は大変良いのでよく使います。 SONYがWALKMANの30周年記念で投入したハイエンドとして言い訳出来ない商品です。未だ全く色褪せない。 数多くのAV機器やオーディオを持っていますが、古いものでも良いものは沢山あり銘機として残っていきます。 このプレイヤーもそれに匹敵する銘機と思います。
- 比較製品
- SONY > NW-ZX1 [128GB]
- SONY > MDR-EX600
- Apple > iPhone 5s 64GB SIMフリー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
