NW-S739F [16GB] レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S739F [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S739F [16GB]の価格比較
  • NW-S739F [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S739F [16GB]のレビュー
  • NW-S739F [16GB]のクチコミ
  • NW-S739F [16GB]の画像・動画
  • NW-S739F [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S739F [16GB]のオークション

NW-S739F [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2008年10月11日

  • NW-S739F [16GB]の価格比較
  • NW-S739F [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S739F [16GB]のレビュー
  • NW-S739F [16GB]のクチコミ
  • NW-S739F [16GB]の画像・動画
  • NW-S739F [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S739F [16GB]のオークション

NW-S739F [16GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.64
(カテゴリ平均:4.24
集計対象93件 / 総投稿数93
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.80 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.78 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.72 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.75 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 4.29 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 3.38 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.44 3.57 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-S739F [16GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

nekonikobannさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
3件
20件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
16件
イヤホン・ヘッドホン
3件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト4
拡張性3

これまでNW-S706Fを使ってたんですが、なんせ容量が少な過ぎました。
iPod Classic 160GBも買ってみたんですが、音質が悪すぎて使う気になれませんでした。
最近、友人が持っていた、NW-S638Fを試聴してみた所、印象が良かったので、この機種を買いました。


デザインは、最近のSONY機種らしいデザインで、あまり好きでは無いのですが、他のに比べればましです。

携帯性も同じです。
出来れば、かつての様に、より小さく、細長いデザインで、音楽再生に特化したモデルを出して欲しいです。


バッテリは相変わらず優秀で、良く持ってくれます。
自分の使い方なら、1週間に1回充電するだけで持ちます。
朝起きてから充電しても、その日中は持つので、これまでバッテリが切れた事が無いくらいです。


音質は、NW-S706Fと比べるとかなり良いです。これまでのホワイトノイズが消えてくれたのが一番嬉しかったです。


操作性は、上々です。
が、それまで使っていたNW-S706Fの操作性が最悪だったので、あまり参考にならないかも知れません。


ソニックステージには既に使い慣れているので何とも言えません。


拡張性は悪いですね。iPodと比べると。

満足しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Mr.Loveさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
13件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
4件
アコースティックギター
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性3
付属ソフト4
拡張性4

SONYさんのDAPは、初めての購入になります。

[デザイン]
アルミの質感が、とにかく上品!!!

[携帯性]
16Gのなのに、軽くて小さい!!!

[バッテリー]
使い始めて間もないのでまだ詳しくはわかりませんが、全然バッテリー残量が減らなくてGood!!!

[音質]
私的には、4.5点で四捨五入で5点かな…
フラットな感じで、物足りなさがありますが、イコライザーで調整出来るので、Good♪

[操作性]
レザーケースを付けているので、3点
付けていなかったら、4点

[付属ソフト]
私にとっては、ソニックステージは使いやすいです。
りんご社のソフトは、勝手に同期するので、ムカつく(`ε´)

[拡張性]
レザーケースが上品だったので、Good!!!

よって、満足度は5点

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nx-eganahさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性3

以前はSONYのNW-A608を使っていましたが、ノイズキャンセリング機能にひかれNW-S739Fブラックを購入しました。 
実際家電量販店など結構うるさいところでも快適に音が聴けるほどノイズキャンセリングは実力のある機能でした。 
製品自体は満点の評価なのですが、店などでも周辺機器はiPod向け中心でWalkman用が少なすぎると思います。私はSony愛用者なので悲しくてしょうがないです。 

次のモデルでは画像をズームできるなどの細かい機能もあるといいとおもいます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takami-neさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
マザーボード
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性2
付属ソフト1
拡張性無評価

これまで使用してきた携帯音楽プレイヤ
iPod 5th30GB iPod 5.5th80GB iPodtouch 32GB
そしてつい先日まで使用してきました本製品NW-S739F
これからiPod nano5thにします

デザイン
・かっこいいです。(製品自体とsonyのロゴも含めて)
・appleを使っていた時には、人前で出すのは抵抗がありました(色やスタイルの選び方次第かと思いますが、センスを問われる気がしてappleではいまいち自身がもてないところがありました)がsony製品はセンスがいい感じがして電車の中などでも出しやすかったです。結局、他社に比べsonyが一番かっこいいと思っているかどうかが重要だと思います。

携帯性・バッテリ
・イヤホンケーブルをひっぱってプレイヤ本体が浮き上げられるのは便利です。とにかく薄い・軽いがちょうどいい。

音質
iPodは音質が悪いと、強く言われてしまっているのはイヤホンの影響が大きいのだと思います。プレイヤ本体の音質の違いは私には分かりません。イヤホンはいいと思います。カナル型が好きな方にはぴったりだと思います。

操作性
iPodを使ってきた身としては、使いにくいと感じてしまいます。せめてiPodをまねて上ボタンを前へ戻るにしてくれたらiPodユーザーを引き込めたかもしれないと思います。backボタンを押しにわざわざ指を動かすのは使いにくい。optionボタンは有ってもいいと思います。

付属ソフト
他の方も言われていますように、iTunesと比較してしまうと、不便・重い・不安定と感じてしまいます。iTunes&iPod使用時との違いを以下に記載します。
・転送速度が遅い(後どれくらいかかるのか分かりにくい、転送中に他の操作をすると止まる(場合がある)、iTunesなら同期中にプレイリストを編集でき中止・再同期も簡単に止まらずできるのにできない?(orやれるけど不安定?))
・写真・動画の同期はsonic stageではなく違うソフトを立ち上げなければならない。しかも遅い。
・・・・・・とにかくiTunesと比較すると最悪です。

全体的には、音楽を聴くスタイル・センスは一番ですが、ソフトの使い勝っての悪さの為にがっかりしてしまいます。やっぱり歌詞表示はほしいですし。iPod並みの使い安さ・歌詞表示があれば絶対sonyなんですが・・・
あまり音楽を入れない方や、入れている音楽の更新頻度が少ない方でしたら、あまり問題と感じないかもしれません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひひひでヴィィィさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
20件
ビデオカメラ
0件
10件
デジタルカメラ
0件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性3
付属ソフト3
拡張性3

【デザイン】
今までi AUDIO4を使っていたので雲泥の差です(笑)
対抗のiPodと比較してもカラバリがないくらいで質感など好感持てます。
最初液晶を見たときは凄くきれいで感動しました。
再生画面のデザインがイマイチかなぁ。

【携帯性】
全く問題ありません。

【バッテリ】
フル充電から使い切ったことがないのでなんともいえませんが、
3分で3時間再生ができるようなので、突然の電池切れで聴けなく
なるようなことは少ないのかもしれません。
ただ、USBだけでなくACアダプタも標準添付して欲しかったところ。

【音質】
圧縮音源とは思えない「いい音」です。
イコライザを使用しても妙な誇張がなく、クセがありません。

【操作性】
センターの○ボタンはたまに押す場所によって右を押したつもり
でも上と認識されるようなことはありますが、概ね良好です。
ホームに戻るときと電源OFF時の長押しの認識がちょっと長いかも。

【付属ソフト】
ソフトの動作はインストールしたPCに依存するところもあると
思いますが、自分の場合はもたつくことなく動作してます。
たまにフリーズしますが。
iTunesは殆ど使ったことないですが、取り込んだときにアーティストに
feau.〜とかがついていると同じアルバム内でも違うアルバムに
認識されてしまうのがもどかしいです。
CDDBの認識率がいまいちなときもあります。

【拡張性】
そこそこのアクセサリは充実していると思います。

個人的にはビジュアルの設定が少ないかな〜と思います。

おまかせチャンネルの壁紙設定も欲しい。
タイトルなどのスクロール速度の設定変更が欲しい。
文字フォントの設定が欲しい。
時計のデザインが1種類しかない。
音楽聴いているときも時計表示が欲しい。

といったところです。

製品の完成度としては、フリーズする件がファームアップで
解決できるようになりましたが、しっかりとバグフィックス
してからリリースして下さい、SONYさん!!!

総合的には音楽プレーヤーとしての命である音質がいいのと
マルチコーデックであることが購入の決め手となりました。
満足度は高いです。

MP3などのギャップレスは再生ソフト上で解決できないのかな。。。
昔のポータブルCDのように先読みしてメモリに貯めて吐き出すとか。。。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

KH_2003さん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
4件
8件
マウス
5件
0件
ゲーム機本体
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性2

NW-616Fからの乗り換えです。
本機の発表直前にNW-616Fを購入し,悔しく思ってましたがここでの良評価と実機を
店頭で触り,我慢出来ずに追加で購入しました。

まず本体のサイズ,形状,質感の良さに驚かされました。驚くほどに薄く,樹脂ではなく
アルミのボディ。高級感すらあります。またNW-616Fでは操作ボタンがシートスイッチになっていましたが,スイッチになり操作感も向上しているように思います。
またエレコムのクリアケースを使用していますが,それでも薄い!!

動画をPCから転送し,電車内などで視聴していますが+0.2インチの差は思った以上です。
ただ右手で本体を持つのでイヤホンジャックが本体下部に来るのは残念です。
本体上部より下部に変更になっているのでネックストラップでの操作性は上がっていると思いますが,個人的には前のままが良かったです。

NC用のイヤホンケーブルは若干太めでヨレに弱そうでしたが,NCの機能は最高です。特に電車内では効力を存分に発揮します。

おまかせチャンネルもおまけみたいなもんですがそれなりに楽しめます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ROM-NEWS NETWORKさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
4件
ゲーム機本体
4件
2件
ブルーレイドライブ
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト1
拡張性3

採点のみの投票です。

参考になった0

バレッ太さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性3
付属ソフト3
拡張性4

採点のみの投票です。

参考になった0

ぽたぽたさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
33件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
26件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
16件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性3
付属ソフト2
拡張性1

ここの掲示板を参考にして購入しました。
店頭でのipodとの聞き比べでも評判通り音質が良く(好みの差?)
満足しています。

ソニックステージを使わないといけないのは面倒と思っていましたがフォルダ管理かIDタグ管理かの違い程度でさほど苦にはならない感じかな?
ただiTunesに比べれば見劣りすると思います。

拡張性に関しては無いに等しいとしか言いようがないですね・・・

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

akidooさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
8件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト4
拡張性4

今まで使っていたのが表示がおかしくなって買い替えを検討していた訳ですが。

ipodとどっちにしようか考えてた自分が馬鹿でした。
音楽を聴くなら間違えなくこちらをお勧めします。


さて、本商品の特徴でもあるノイズキャンセリングですが、未体験の私は正直たいしたことはないだろうと思っていました。
なので買って最初に試したのは本商品のイヤホンをした上で、上からテレビ音声のヘッドホンをしてどれくらい軽減されるのか、という馬鹿な実験でした;
もともと遮音性が良く、耳栓とは言いませんが外の音が気になりませんが、NCをオンにするとさらに明らかな軽減効果を実感することができます。
これは面白いw

これなら電車内での雑音なんて気になりませんね。


それにNCが付属イヤホンでしか使えないという欠点が指摘されますが、なんら不満を抱くような物でもありません。

なんか秋葉原で安く手に入りましたし大満足です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

carozzeriaさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
1件
5件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性4

ノイズキャンセリングが
付属のイヤホンでしか使えない点は減点ですが、
その他はとてもよくできていると思います。

美しい音を手軽に聞きたい人には、
i-podではなくてwalkmanをオススメします☆

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SONICSTARさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
20件
バイク(本体)
0件
10件
レンズ
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

いままで、

WALKMAN NW-S705F

iPod nano3rd

alneo XA-V80

gigabeat T401S

を購入、使用してきましたがダントツで本製品の性能は突き抜けてます。

特に操作レスポンス及び、アートワーク表示が速くノンストレスです。

音質の傾向は、マイルドで聴き疲れしません。
旧機種の弱点であったホワイトノイズ、専用イヤホンのこもり感は改善されています。

自動選曲のおまかせチャンネルも、普段聞き流すアルバムの捨て曲が新鮮に聞こえます。

ソニックステージも新しくなり、使いやすくなってます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

めたぼんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト2
拡張性3

【良い点】
・電車の中で使うことが多いのですが、ノイズキャンセル機能は非常に良いです。イヤホンの形状から遮蔽性が高いことも寄与しているかと思いますが、高いレベルで外界のノイズをシャットダウンし、あたかも静かな空間で音楽を楽しんでいるかのような気分になります。
・音質にはかなり満足しています。
・バッテリは長持ちです。
・操作性は問題なしです。iPodのタッチ式(指でなぞってスクロールさせる方式)よりも誤操作が少なく、ボタンの持つ役割がわかりやすい気がします。

【悪い点】
・sonicstageVは動作が遅い上に使いにくいです。本体への転送にもかなり時間がかかります。
・車の中での使用を楽にするアクセサリなどは少ないように感じます。

【全体】
・機能性(特に音質)には十分満足できます。買って良かったと思える商品です。




参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

智則○さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト4
拡張性3

採点のみの投票です。

参考になった0

Xoverさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
バッテリ4
音質4
操作性3
付属ソフト3
拡張性3

今までCDプレーヤーで今回初めてデジタルオーディオを購入しました^^ジャズやボサノバやハワイアン、クラシックを良く聴いています。音はちょっと平坦なかんじ?電池はもっと保つかなと思ってたけどイマイチかな。私の使い方が悪いのかも。。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-S739F [16GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-S739F [16GB]
SONY

NW-S739F [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月11日

NW-S739F [16GB]をお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

NW-S739F [16GB]の評価対象製品を選択してください。(全4件)

NW-S739F レッド (16GB) レッド

NW-S739F レッド (16GB)

NW-S739F レッド (16GB)のレビューを書く
NW-S739F ゴールド (16GB) ゴールド

NW-S739F ゴールド (16GB)

NW-S739F ゴールド (16GB)のレビューを書く
NW-S739F ブラック (16GB) ブラック

NW-S739F ブラック (16GB)

NW-S739F ブラック (16GB)のレビューを書く
NW-S739F ピンク (16GB) ピンク

NW-S739F ピンク (16GB)

NW-S739F ピンク (16GB)のレビューを書く

閉じる