NW-S739F [16GB] レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S739F [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S739F [16GB]の価格比較
  • NW-S739F [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S739F [16GB]のレビュー
  • NW-S739F [16GB]のクチコミ
  • NW-S739F [16GB]の画像・動画
  • NW-S739F [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S739F [16GB]のオークション

NW-S739F [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2008年10月11日

  • NW-S739F [16GB]の価格比較
  • NW-S739F [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S739F [16GB]のレビュー
  • NW-S739F [16GB]のクチコミ
  • NW-S739F [16GB]の画像・動画
  • NW-S739F [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S739F [16GB]のオークション

NW-S739F [16GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.64
(カテゴリ平均:4.24
集計対象93件 / 総投稿数93
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.80 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.78 4.34 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.72 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.75 4.25 -位
操作性 操作性のよさ 4.29 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 3.38 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.44 3.57 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-S739F [16GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

YAS3さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
0件
5件
AVアンプ
0件
3件
スマートフォン
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト1
拡張性1

買い替えでNW-S739Fにしました。音質は最高です。ビットレートを落としたソースでも大変綺麗な音質で再生してくれます。電池の持ちも良くてスタミナ感があります。USBケーブルは専用ケーブルでなく汎用ケーブルにして欲しかった。SonicStageVはCDからの音楽の取り込みで一部のJAZZや海外CDの取り込みで楽曲の開始位置やインデックスがついていたりすると曲が細切れになったりします。他のソフトでMP3やWMAで変換してから取り込んでからウォークマンに取り込んでます。最初にMP3やWMAに変換してアルバムとして認識させる時Web上のアルバム情報が間違ってる事が多いせいか曲のプロパティーが変更されたり、曲そのものは違うのに曲名が違うものに書き換えられる事があります。それとダイレクト録音もMP3やWMAの選択肢が無いのは意図的で残念。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

瞳♂さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
6件
1件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
プレイステーション2(PS2) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質4
操作性5
付属ソフト4
拡張性無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

tak62さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
11件
10件
ラジカセ
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性2

ウォークマンNWA808を使っていましたが、事情があってこのモデルに買い換えました。

主にA808との比較になりますが、
・デザインは、表面にヘアライン処理がなされており非常に良いです。
 A808よりも良いと思います。

・携帯性・バッテリの持ちは最高です。

・音質面では、DSEEとノイズキャンセリングが特に良いです。電車内で聞くことが多いので、初めてノイズキャンセリングを使った時は本当にびっくりしました。ノイズキャンセルのレベルを調節できるのも◎です。

・付属ソフトはインストールせず、今までの(A808付属の)SonicStage Ver.4.3を使っているので評価していません。

・拡張性は△ですね。主にSONYとELECOMしかオプションを発売していません…
 やはりiPodと比べると明らかに見劣りしてしまいます。

全体的には、大変満足です。長く使い続けたいモデルです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T.K..さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
プリンタ
1件
0件
モニターアーム
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性4

今までiPodを使っていたので比較
【デザイン】5
私は黒を選びましたが、金属の素材感が気に入りました。

【携帯性】4
軽量・薄型・液晶の大きさはiPodでも同様のことは言えますので
・NW-S739Fは音量操作ボタンがあるので◎
・ケーブル接続口にカバーが無い×

【バッテリ】5
・消費が少ないのか非常に長持ち

【音質】5
・iPodとは別格(私の感覚では)
・ノイズキャンセルは初めて使いましたが、驚きました。
 電車とかで使用してたらアナウンスが聞こえない。
 私はパチンコによく行きますが、自分の台の音はしっかり聞こえ
 まわりのうるさい音はほぼ消されます。
・好みもありますが、私が感動を得た設定は下
 「ノイズキャンセル」→ON
 「イコライザ」→ユニーク設定
 「VPT(サラウンド)」→スタジオ設定
 「DSEE(高音域補完)」→ON
 「クリアステレオ」→ON
 「ダイナミックノーマライザ」→ON

【操作性】4
・やはりボタン操作の方が使い勝手がいいので○

【付属ソフト】3
・まあ慣れたら使いやすいのでは
 今のところ苦戦してますが…
・曲調を自動認識してジャンル分けしてくれる素晴らしい機能が付いてます。

【拡張性】4
・パソコン録音でのみ使用してますのでわかりません。
 いろいろ出来るみたいです

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ベイベイベさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト3
拡張性4

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

umebanbanさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
0件
3件
デスクトップパソコン
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質4
操作性3
付属ソフト2
拡張性2

採点のみの投票です。

参考になった0

zakkayasanさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト4
拡張性4

過去にgigabeatG5、ipod mini、ipod(第5世代)、ipodnano(第4世代)を使用してきました。
第4世代nanoを購入したばかりでしたが、さすがにipodのインターフェイスに飽きていたのとS7XXシリーズのデザインにグッと来ていたこともありでボーナスで購入しました。


さて、特筆すべきは音質です。
ipodの音質が悪いとは前々から書き込みなどで知ってはおりましたが、
何分ipodしか使っていなかったので然程気にしていませんでした。
そんな中、大して変るもんではないだろうとは思ってましたが・・・
SONYさん、恐れ入りました。。

ここまでも再生するマシンで音質が変わるとは思ってもいませんでした。
楽器の鳴り方が全然違います。
NC機能付きの付属イヤホンもなかなか良品です。NCも期待をしていなかったこともあり、
想像以上の効果に感激です。
(普段オーテクのCK7、シュアのE2Cを使っていましたが、付属でも問題を感じないレベルです。)

ソニステに関しては、転送速度が不満ですがその他は許容範囲です。


あ、バッテリーには☆を6つつけたいくらい持ちがいいです。


久々に良い買い物しました!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りう あでぃおさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質4
操作性3
付属ソフト4
拡張性5

〇デザイン
アルミボディ、かなりかっこいいです
ケースつけるのもったいないので、そのままです
液晶はやはり傾いてますが、気にしてません

〇携帯性
薄くて軽くて、良いかと

〇バッテリ
前のソニーよりは若干少ないけど、十分です
他社と比べて無いのでわかりませんが、私は不便を感じたことはありません

〇音質
念のため…mdr-ex700sl使用、音源はロスレスです
ipodなんかよりずっと良い、って人もいますが、私には違いがわかりません
DSEE、クリアステレオは、曲によっては違う気がするけど、どっちが良いかと聞かれたら、よくわからない…
電池の消耗を考えたら、結局off(ちなみに、DSEEは圧縮音源のみ使用可)
まぁ、これに限らず、音質に関しては鈍い方ですので…

ホワイトノイズは3年前より格段に減ってます。ゼロでは無いです
それと、付属イヤホンは中々の高音質。ノイズキャンセリングを使うほどの騒音の中なら、こっちを持って行こうという気になりますね

〇操作性
上下左右のボタンが小さいのと、下の方についているから、少しやりづらい…
あと、細かいことですが、今使ってる携帯より長押しが若干長いせいで、イライラ…

〇付属ソフト
動作の遅さは慣れました。というか、あきらめました
waveやlosslessの転送はさすがに長い…

〇拡張性
ほとんど純正しか無いけど、無いことは無いですよね
ipodは異常かと…


総合的には満足です

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

毒舌じじいさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:288人
  • ファン数:31人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
13件
2656件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
1713件
自動車(本体)
1件
49件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質4
操作性4
付属ソフト4
拡張性4

NW-HD5 A3000 A808 A829 と買い込んでWalkmanはカセット時代を含めると10台以上買ってると思います。

音は進歩を感じたり、市場ターゲットをに合わせた音作りの印象を感じたり、、、
人生色々、ウォークマンも色々。な人生を送っとります。
さて、このモデルの品評ですが、直近で買ったA829と比べると、音に元気があります。
Aはどちらかと言うと 、音の厚みやら、楽器ひとつひとつのディテールやら、みたいなものを感じるタイプですが、Sにはガッツを感じます。
かと言って決しておおざっぱな音と言う訳ではありません。なんと言うか、ロック系とでも言うのでしょうか?
聴いていて楽しくなるような音楽に向いてます。
Aがおとなしめの音作りだとすると、Sはエネルギッシュな音作りです。
まぁ購買層を意識した音作りなのかもしれません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ToGaMcさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:336人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
19件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
14件
1件
イヤホン・ヘッドホン
5件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

GreenForestさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
19件
デジタルカメラ
2件
18件
レンズ
2件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性3
付属ソフト3
拡張性3

NW-S705Fが故障したので買いました。
特段の進歩は見られないのですが音質は素晴らしいです。
ホールドと音量の調節がしにくくなりました。
また、ヘッドホンのケーブルが無駄に長くて、本当に扱いにくいです。
仕方無いのでヘッドホンだけ、それまで使っていたNW-S705Fに付属していた
物を使っていたのですが、ガリ音が出るようになったので、やむを得ず、
付属のものを使っています。カバンから出すときに引っかかるし、
胸ポケットに入れると、無駄なケーブルが邪魔だし、何故こんな仕様に
変更したのか疑問です。前機種のように、継ぎ足し用のケーブルを付属
させれば問題無いと思うのですが。SonicStageは良い方向に改良されて
来ていると思います。ヘッドホンケーブル長の件を除き、全体的には満足です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Y.J.Jさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
PC用テレビチューナー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト4
拡張性3

使い始めてから1ヶ月の感想になります。

以前はipod classicの80Gの物を使用していましたが、水に塗れて壊れたので買い換えました。

デザイン

レッドかブラックで迷い、結局レッドにしたのですが、金属部に高級感があり、とってもカッコイイです。
黒のシリコンカバーを被せているので残念なことになっているのですが・・・

携帯性

ipod classicに比べ圧倒的に軽く、コンパクトです(まぁ、当然ですが^^;)
ノイズキャンセリング機能は、電車内などで大活躍です。周りの雑音が気にならず、音楽に集中できます。静かな場所ではオフにしたほうがよさそうです。
ipodより持ち歩く頻度が増えた気がします。

バッテリ

一日一時間以上使ってますが(動画視聴も含め)、充電は週に一度くらいしかしてません。

音質

イコライザの設定が自分の好みに合うように設定出来ます。
ノイズキャンセリング機能を使うため、イヤフォンは付属の物を使用していて、圧縮音楽しか聴けませんが、とても綺麗な音が出ます。

操作性

ipodと操作が異なるため、最初は使いにくく感じましたが、直ぐになれたので良し。

付属ソフト

動作が遅かったりしますが(スペック的なものではない)それほど使いにくいことはありません。やはりiTunesよりは劣りますが。

拡張性
ipodに比べると少ないです。デザインを台無しにする本体カバーはいらないと思います。

音質重視の方向けだと思います。
そして自分は満足してます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オプーナvfxさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性5

付属ソフトが使いにくいとありますが、個人的にはitunesとさほど使いやすさの差は感じないと感じました。そして、イコライザをいつでもいじれるとあって、聴く楽しみが広がりました


参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペソチさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
3件
イヤホン・ヘッドホン
1件
2件
au携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性2
付属ソフト3
拡張性3

今まで、NW−A806を使っていましたが容量不足のために買い換えました。一番驚いたのは音質の向上です。音が広がるようになったというか、なんと言うか上手く表現ができないのですが、確かに違います。こういう製品は技術革新がすごい速さで進むのではないでしょうか。質感も申し分ありません。箱から出して赤く輝くボディをみて思わず「かっこいい」といってしまいました。
この機種の特徴とも言えるおまかせチャンネル機能ですが、なかなかいい選曲をしてくれていると思います。なかには???な選曲もありますがご愛嬌ということで。あまり聴かなかった曲にも出会えて、とてもいい機能だと思います。
操作性には厳しい評価をつけました。というのもコンパクト化の副作用でしょうか、BACK、OPTIONキーを押そうとするとどうしても本体を安定させることが難しいです。また806では、キーが右上、右下、左 だったのが右上、真ん中、左上となって、指の移動が大変になったと思います。小ささか、使いやすさかですが、ぼくは806のデザインのほうを高く評価します。FM機能は、はっきり言って使い物にならないレベルです。携帯電話のFMの方がよくはいります。
と、まぁ多少の弱点はありますが、音質のよさは、すばらしいと思います。音質にこだわるのならば、買いではないでしょうか。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

番丁ラーメンさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
プレイステーション3(PS3) ソフト
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性4

iPodnanoと迷いましたが、こちらで満足です。電車での使用がメインの私にはノイズキャンセル機能はありがたいです。
無駄に音量をあげなくても聞きやすく、低音量で聴いている時にはイヤホンで音楽を聴いていた方が車内アナウンスやガタガタ音が減り静かに感じます。
私的には、730も630の明るめのカラーバリエーションがあったら良かったのにと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-S739F [16GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-S739F [16GB]
SONY

NW-S739F [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月11日

NW-S739F [16GB]をお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

NW-S739F [16GB]の評価対象製品を選択してください。(全4件)

NW-S739F レッド (16GB) レッド

NW-S739F レッド (16GB)

NW-S739F レッド (16GB)のレビューを書く
NW-S739F ゴールド (16GB) ゴールド

NW-S739F ゴールド (16GB)

NW-S739F ゴールド (16GB)のレビューを書く
NW-S739F ブラック (16GB) ブラック

NW-S739F ブラック (16GB)

NW-S739F ブラック (16GB)のレビューを書く
NW-S739F ピンク (16GB) ピンク

NW-S739F ピンク (16GB)

NW-S739F ピンク (16GB)のレビューを書く

閉じる