Define R3 FD-CA-DEF-R3 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:207.4x440x521.2mm 3.5インチシャドウベイ:8個 5.25インチベイ:2個 Define R3 FD-CA-DEF-R3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Define R3 FD-CA-DEF-R3の価格比較
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3のスペック・仕様
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3のレビュー
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3のクチコミ
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3の画像・動画
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3のピックアップリスト
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3のオークション

Define R3 FD-CA-DEF-R3Fractal Design

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 登録日:2010年 7月21日

  • Define R3 FD-CA-DEF-R3の価格比較
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3のスペック・仕様
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3のレビュー
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3のクチコミ
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3の画像・動画
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3のピックアップリスト
  • Define R3 FD-CA-DEF-R3のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > Fractal Design > Define R3 FD-CA-DEF-R3

Define R3 FD-CA-DEF-R3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.67
(カテゴリ平均:4.31
集計対象17件 / 総投稿数17
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.73 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.55 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 4.55 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.01 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 4.79 3.65 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Define R3 FD-CA-DEF-R3のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

胡麻スティックさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPUクーラー
2件
0件
PCケース
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性4
作りのよさ2
静音性4

AntecさんのSOLOを愛用していたんですが、浮気してしまいました。
秋葉原で見かけて以来気にはなっていたんですが、CPU交換(930→980X)に伴いちょっと酸素が足りないのでは…(゜ε゜)フゥフゥ
ということで不安になり、静音/冷却バランスの見直しの為に購入いたしました。

 P6X58D-E
  i7 980X
  Sapphire Vaper-X HD5770
  Silverstone SST-ST75-FE (750W)
  SSD FTM12CT2 5H
  HDD WDC WD20 EARS-00MVWB0
  W3U1600HQ-2G (6G)
  CPUFan 羅刹クーラー SCRT-1000
  底面Fan Omega Typhoon 140mm CFZ-140L
  前面/背面Fan Default

デザイン:Antecさん宅のSOLOさんより更にシンプルなお姿。満足でございます。ワン
     ポイントのブルーのPOWER LEDもステキです。
     サイドパネルはマットな質感。SOLOも高級感があって良かったですが、テカ
     テカが嫌な方には良いかもしれません。これでカラーバリエーションが日本
     でも増えてくれれば尚○。

拡張性:SOLOはドライブ、ファン共に制限が厳しかったので豊かな気持ちになってしま     います。ただ5インチベイが二つしかないorz

メンテナンス性:裏配線がし辛いといった声もあるようですが、バックパネルへのアク           セスが可能な点や、電源設置場所が底部であるところも手が入れやす
        くてポイント↑です。ベイが横向きなのも配線し易くて個人的には○。

作りのよさ:指摘されているようにサイドパネルが異様にカタイです。初めて開けた時
      は「開け方間違ってる?」と思って、マニュアルを見たり、いらんネジま
      で外して悪戦苦闘しました。そして閉める時には手のひらの皮を詰めて血
      豆が…ぅぅ。
      そうやってよくよく見ていくと、フロントパネルのプラ部の質感や、開け
      た時の丸見えの機密材などなど、なんだか少し騙されたような気がしてき
      てしまいます。

静音性:機密材のつくりの荒さ等は気になりますが、閉めてしまえば見えませんし、脱
    着可能なファン開口部のパネルはやはり好感が持てます。これがドライバーレ
    スで脱着できれば最高なんですが、ともかく、ファンの選定や工夫次第で十分
    に静かになり得ると思います。ただ如何せん今はデフォルトのファン二つが結
    構フーフーいって耳障りなので、替えてみるつもりです。

 
 ダメ出しもしましたが、アイデアフルでトータルバランスの良いケースだと思います
♪これで細部のクオリティを上げた上位モデルを出してもらえれば…今後に期待です。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

marficeさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
0件
4件
PC用テレビチューナー
1件
0件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ2
静音性4

某所で情報を手に入れて、発売日に現物を確認し、即購入。
本日、以下の構成にて組み上げました。

CPU:Core i7 860
MB :P7P55D-E
MEM:UMAX DDR3-1333 2G×2
VGA:GeForce 9800GTX
電源:Seasonic SS650KM
HDD:INTEL X25-M 80G
Weston Degital Caviar Green 2T
CPUクーラー:サイズ 夜叉

【質感】
悪くないです。チタニウムを購入しましたが、なかなか高級感があります。
内部の真っ白HDDトレイはどうかと思いますが、ふたを閉じてしまえば見えないので妥協。

【剛性】
よく言われてますが、確かにSOLOや、これとよく似ていると言われるP18Xなんかと比べると少々心許ないです。
ですが、静音ギミックのおかげか、上記構成では共振もしないし、外への音漏れも少なめです。なお、こちらには注釈がありますので以下ご参照ください。

【拡張性】
こちらも充分でしょう。ただ、長さがあるグラフィックボードでSLIやCFやる方にはちょっと狭いかもしれません。
また、電源のケーブルのせいかもしれませんが、裏配線はしづらいですね。スペースが狭く、ケーブルをまとめるのに苦労します。
が、あくまでミドルクラスの構成で自作するなら何の問題もないと思います。

【冷却・静音】
冷却に関しては、今回は静音重視で組み上げたため、それほど考慮していませんが、少なくとも、エアフローはしっかり構築出来ているようです。
前面ファンをGentle Typhoon 1150RPM×2に交換し、付属の前面ファンは底面へと回しましたが、きちんと冷やしていてくれているようです。
唯一、VGAだけが爆熱ですが、こいつはほぼ仕様なので諦めてます。
おおむね、ハイエンドパーツを組み込みすぎなければ室温+10度以内で収まります。
静音に関してはなかなかです。
前に使っていたのがWind Tunnelという轟音上等なケースだったので、一気に静かになったのが気に入っています。
さすがに耳を近づけたりすれば音が鳴っているのがわかりますが、よほど神経質な方か、あるいは就寝前など、部屋が静まりかえっている状況でもない限り、充分、静かだと実感できると思います。

【工作精度】
これは、やはり値段なりでした。
ねじ穴の位置が微妙にずれていてねじがしめにくい箇所があったり、裏配線用メンテナンスホールのラバーがケーブルを出し入れするたびに取れたり(溶接等されていません)、特に悪いのが、私が外れ個体を引いたのかもしれませんが、裏配線をするとサイドパネルがしっかり閉まらず、若干の隙間が出来てしまうと言う点。そのため、その部分からの音漏れが多少なりともあり、静音の邪魔をしています。
また、このサイドパネルも、最初に開ける際は異常に固く、体重をかけて思い切り引っ張らないと取れません。何度か付け外しをすると楽に取れるようになりますが、非常に、そういう細かい点が残念です。

【総評】
あくまで値段なりのケースだと思っておけば間違いないでしょう。値段以上のものを期待してはいけないと思います。
この価格帯で静音・冷却双方がそれなりに両立し、組み立てに当たってのギミックも搭載されていると考えれば、この価格帯ではなかなかのケースだと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Define R3 FD-CA-DEF-R3のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Define R3 FD-CA-DEF-R3
Fractal Design

Define R3 FD-CA-DEF-R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 7月21日

Define R3 FD-CA-DEF-R3をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

Define R3 FD-CA-DEF-R3の評価対象製品を選択してください。(全3件)

Define R3 FD-CA-DEF-R3-BL [Black] Black

Define R3 FD-CA-DEF-R3-BL [Black]

Define R3 FD-CA-DEF-R3-BL [Black]のレビューを書く
Define R3 FD-CA-DEF-R3-TI [Titanium] Titanium

Define R3 FD-CA-DEF-R3-TI [Titanium]

Define R3 FD-CA-DEF-R3-TI [Titanium]のレビューを書く
Define R3 FD-CA-DEF-R3-WH [Arctic White] Arctic White

Define R3 FD-CA-DEF-R3-WH [Arctic White]

Define R3 FD-CA-DEF-R3-WH [Arctic White]のレビューを書く

閉じる