H360C-300 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:MicroATX 幅x高さx奥行:99x336x425mm 電源容量:300W H360C-300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H360C-300の価格比較
  • H360C-300のスペック・仕様
  • H360C-300のレビュー
  • H360C-300のクチコミ
  • H360C-300の画像・動画
  • H360C-300のピックアップリスト
  • H360C-300のオークション

H360C-300AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2007年 8月 3日

  • H360C-300の価格比較
  • H360C-300のスペック・仕様
  • H360C-300のレビュー
  • H360C-300のクチコミ
  • H360C-300の画像・動画
  • H360C-300のピックアップリスト
  • H360C-300のオークション

H360C-300 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.04
(カテゴリ平均:4.31
集計対象17件 / 総投稿数17
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.51 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 3.90 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 4.23 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 3.95 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.75 3.65 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

H360C-300のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

れぐもこさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性3
メンテナンス性5
作りのよさ4
静音性3

まだ購入していませんが、お店の人と一緒に分解して色々話し合った事や感じた事を記載させていただきます。

・デザイン
デザインと言うよりは配色ですが、色が純白と銀orピカピカ黒なので、見栄えがいいです。
マウスやモニターの色を揃えてみるといいと思います。
・拡張性
省スペースPCということでそれなりです。
低消費電力の部品で尚かつ拡張性の高い物を選定していかないと、あっという間に300Wをオーバーしたり、隙間が無くなってしまいます。
グラフィックカードは規定の80mmより短い物を選択するといいです。
・メンテナンス
メンテナンスは分解が楽なので問題ないと思います。
正面から見て左下に3.5インチのベイが2つ、そして右側面の通気孔付近にHDDベイが1つあるのですが、今の時代なら3.5インチベイにFDDを設置するよりは大容量HDDx1とそれを冷却する為の超々静音ファンを取り付けるべきだと思いました。
・静音性
お店によってはI/Oパネルのところにケースファンがあったりなかったり。
これはAOpenさんの排熱仕様変更に伴うものです(無い方が新型)
部品選定に始まってケース内部の配線処理、エアフローの確保をしっかりやらないと熱がこもって騒音とのスパイラルに陥りそうです。
また、新型はCPUダクトが搭載されていますが、そこから音がだだ漏れなので静音クーラーに変更したほうがいいかもしれません。

・まとめ
全体的によくできています。省スペースで静音・高性能をいかにまとめ上げられるか考慮させてくれる、いろんな意味でおいしいケースです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

みかんの里さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
CPU
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性5
作りのよさ4
静音性3

コンパクトにできているが、DVDドライブとフロッピディスクを装着するところは取り外しが
でき作業性は良い。ただしフラットケーブルはかさばるのでコンパクトにコード状になった物につけかえないと通気性は確保しにくい。付属のケースファンはかなりうるさい。
付属電源は発熱少なく静穏性も高いのでかなり良い。ケースの排熱は内部がせまいので熱がこもりやすくあまり良くない。CPUの発熱が少ないものを選ぶのはもちろんのこと、マザーボードやビデオカードも発熱の少ないものを良く検討して選ぶ必要があるだろう。質感は値段なりでほどほど、高級感はない。現在ケースファンを自作して使っている。一番のネックは付属のケースファンのうるささだろう。全体としてはよくできたケースです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

H360C-300のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

H360C-300
AOPEN

H360C-300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月 3日

H360C-300をお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

H360C-300の評価対象製品を選択してください。(全3件)

H360C-300BT2 ブラック系

H360C-300BT2

H360C-300BT2のレビューを書く
H360C-300WT2 ホワイト系

H360C-300WT2

H360C-300WT2のレビューを書く
H360C-300SB2 シルバー系

H360C-300SB2

H360C-300SB2のレビューを書く

閉じる