OLYMPUS STYLUS TG-625 Toughオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 8月31日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.77 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.42 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.56 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.37 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.34 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.96 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.69 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年8月18日 11:20 [1875062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 2 |
【デザイン】
頑丈なイメージは無いのですが防水カメラとしてはスッキリシンプルです。
【画質】
んー、あまり良くないですね。今の時代、iPhoneで見慣れてしまい、画質も粗く厳しいです。とは言え防水カメラとしてトレードオフになると思います。
【操作性】
シャッターを押すだけなら問題無いと思われます
【バッテリー】
持たないと思います。予備は必須です。
【携帯性】
これはコンデジなので良いと思います。
【機能性】
それほど多く無いと思われます。
【液晶】
見づらい、、ココは閉口します。
【ホールド感】
突起も無くストラップを手巻きして使わないと落ちます。
【総評】
防水カメラとしては出来が良いカメラです。しかしオートフォーカスも迅速ではないのと、晴天下では液晶画面も見づらいです。世代的に厳しいですが、工夫次第だとは思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月15日 14:07 [1070325-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
防水っぽいデザインで、ブルーメタリックが格好いい。
【画質】
L判や2L判では勿論ですが問題ありません。
【操作性】
細かい設定も出来るが、ボタンも小さく操作性が良いとは言えない。
フルオートで使うべき。
【バッテリー】
純正と社外品二個の計三個で使っているが、もちは普通です。
【携帯性】
小型で問題なく良い。
【ホールド感】
問題無い。
【総評】
やはり完全防水なのは安心。
どしゃ降りの雨の中でも使える。(実際に使った)
対ショック性能もあるので、子供の遠足や修学旅行に持たせたりするのに最適かも。
お芋掘りで泥まみれになっても、普通に水で洗えます。(笑)
デザインも格好良く小型で良いです。(^-^)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月7日 12:03 [617682-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
海辺で温度が上がらないように、或いは目立つように白を選びました。ネジのデザインなどは余計な飾りだとは思いますが、全体的にはコンパクトで良いデザインだと思います。
【画質】
特に良いとは言いませんが、水陸両用としては悪くはないです。 ただし、暗くなるとガクッとノイズが増えます 動画は、720pより低解像だと画質も目に見えて落ちる。
【操作性】
概ね直感的に操作できます。スティックも皆さんが言う程悪くは無いです。
【バッテリー】
持ちは悪いです。一日撮影したら赤色点滅です。
【携帯性】
防塵、耐衝撃性もあり、そのままポケットに突っ込めるので良いです。コンデジとしては軽くは無いですが、防水機能を考えればこんなものでしょう。機能性】防水他、撮影設定も充分多いと思います。
【液晶】
防水カメラとして、晴れのビーチなどで使うには暗いです。
【ホールド感】
ホールドしたときに左手の指がレンズに掛かりやすいです。
【総評】この板のコメントを参考に、1万円以下で買うことがで来たが、この値段で水中動 画まで撮れるのだから文句はない。
※ 1年半使っての再レビューです。
総じて先のレビューのとおりで愛用中ですが、
1,海で何度も使用したが、水中でレンズが曇ることが少ない
2,特殊撮影モードが結構楽しい
3,やはりバッテリー寿命が短い
4,晴天時などで、ダイナミックレンジ?が狭く飽和しやすい
5,フラッシュの制御が悪く顔が白く飛んで、バックが暗いことが多い
6,拡大するとどうも甘くボケている
7,フラッシュのオン・オフは1動作にして欲しかった
8,動画の画質ももうちょっと良ければ・・・
9,動画の撮影を始めると急に画角が変わってしまうのも困る
前使用機種の名機と言われるFuji FP31fxとの比較なのですが、それにしても画質はもうちょっと頑張って欲しかったです。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年10月11日 23:15 [638936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 1 |
【デザイン】
おしゃれではあるけれど、レンズの配置はイマイチ。
【画質】
問題なし。
【操作性】
ジョイスティックを思い通りの方向に倒すにはクセをつかむ必要がある。
慣れるまでは、やや操作性は悪い。
【バッテリー】
ライトユーザであれば、1ヶ月以上無充電で大丈夫。
【携帯性】
小型ででこぼこも小さいため携帯性は十分。
【機能性】
多少なら手荒に扱える耐衝撃性と、
雨が降ってもあわててカメラをしまわなくてもよいウォータープルーフ機能は魅力。
【液晶】
問題なし。
【ホールド感】
レンズ配置の問題により、自然な握りでカメラを持つと指が写りこんでしまう。
このため不自然な握りでカメラを持つことになるためホールド感は悪い。
【総評】
残念な点もあるけれど、一般的なデジカメにない耐衝撃性・ウォータープルーフ機能があるため
総合評価は高い。
カメラ選びに迷っている初心者なら、買って損はないと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年9月25日 17:43 [631925-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
蜘蛛の子供。家の前にて |
ただの物干し竿。 |
空が他と分離してキレイに映ります。 |
彼岸花です。 |
近所の廃屋。光の加減が気に入ってます。 |
階段の上から。夏の名残が感じられる・・・気がする |
【デザイン】
スタイリッシュではないでしょうか。
【画質】
画素数でいえば、1200万画素でコンデジとしては十分。
オートモードやシーン撮影では普通レベルの写真しか撮れませんが、マジックフィルターの「ミニチュア」モードがかなり使えます。風景をミニチュア風に撮影するだけでなく様々な応用ができ、ピンホールカメラの様なとても味のある写真が撮影出来ます。
掲載写真は、全てミニチュアモードで撮影したものです。
素人で構図が成ってませんが・・・参考までにどうぞ。
【操作性】
ジョイスティックが人によっては使いづらいかもしれません。
僕もたまに撮影中に触ってしまい、邪魔になる時があります。
【バッテリー】
マジックフィルターばかり使っているからかもしれませんが、結構消費します。
満充電で100枚くらいでしょうか?
【携帯性】
コンパクトでまる角なので、とてもいいです。
【機能性】
先程も書いたマジックフィルターと、スーパーマクロがとても良いです。
AFも素早く狙った所に合わせてくれるので満足です。
僕はよくバイクで林道探索に行くので、防水・防塵・耐衝撃は大変有り難いです。
バイクから泥に落としてしまっても、何ら問題ありませんでした。
【液晶】
普通。ただ水中にカメラだけ突っ込んで撮影する場合、カメラが正面を向いていると画面が見えなくなります。
まあ当たり前といえば当たり前なんですが。
【ホールド感】
良い。右側の金具がいい感じに効いてくれます(笑)
ただ持ち方によっては指が写り込んでしまうので要注意です。
【総評】
オフロードツーリングで写真が撮れる丈夫なカメラだったら何でもいいやと思って購入しましたが、予想外にいい写真が撮れるので大満足です。
勿論レフさんには敵いませんが、この携帯性とタフさを考えるとかなり良いほうだと思いますよ。
オススメです!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月26日 19:33 [622992-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
キャンプ、海、夏フェスによく行きます。
<良いとこ>
1.雨が降ってきても、海辺に持って行っても、気にしなくてよいので、気軽に写真がとれる。
2.iPhone4sよりは、当然画質がいい。
夜も綺麗に取れる。iPhoneで撮らなくなるので、結果、iPhoneの充電を気にしなくて済んだ。
3.28ミリからの5倍ズームが重宝する。
iPhoneだと集合写真、景色をすべていれるのが大変。また、iPhoneのズームは画質悪くなるが、これは光学なため、安心してズームできる。
4.防水なのにコンパクト。
ゴツくないため、ポケットにスッポリ入り、また、取り出しやすい。
そのため軽い装備にしたいときも、気兼ねなく持って行ける。
5.基本的なことにに不満がない。
起動早く、ピントもイライラさせられない。
ズームも比較的に早く。液晶も不満も感じない。
<欠点>
Wi-Fiがない。これはWi-FiのSDカードで解決。
一眼レフやGR、ソニーのRXのように、撮って感動することはありません。
でも、思い出の場所を選ばず、意外と基本もしっかりとした、よいカメラでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月23日 15:03 [621996-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
マツバギク |
ヤマユリ@小石川植物園 |
ハマナス@小石川植物園 |
ヘメロカリス |
ツキミソウ |
サルスベリ |
【デザイン】
シンプルで端正な、防塵・防水・耐衝撃デザイン。筺体の全面を、角を丸めて、ひっかからないようにしてあるので、ポケットに入れるのに最適です。
【画質】
特にマクロ域(3cm〜60cm)で、期待以上のなかなかシャープな写りをします。レンズの良さでしょうか。
【操作性】
ジョイスティックを使ったメニューへのアクセス、変更は直接的に素早くできるので、快適です。マクロ域でのオートフォーカスが優秀で、手振れ補正もよく利くので、気軽にどんどん撮っていけます。
【バッテリー】
バッテリーはLI-50B(925mAh)で、撮影可能枚数:270枚は、このサイズでは標準的でしょう。私の場合、バッテリーの持ちに関係なく、予備バッテリーを常に携行するようにしています。なお、このバッテリーはリコーCX6(DB-100)と共用できるようです(自己責任で)。
【携帯性】
タフネス設計に裏打ちされているので、いつでも何の心配もなく携帯できます。軽量、コンパクトは言うまでもありません。
【機能性】
防塵(6級)、防水(5m)、耐衝撃(1.5m)のタフさに加えて、マクロ(3cm〜)、ズーム(28〜112mm相当)そして確かな写りですから、満点以上です。
【液晶】
3.0インチ 46万ドットで、十分精細です。撮った画像は、ズームレバーで自在に拡大して確認・チェックすることができます。
【ホールド感】
ストラップ止め兼用の親指グリップ金具が、小さいながらも役に立ち、ストラップとの連携で、まずまずしっかりホールドできます。
【総評】
雨でも晴れでもいつも持ち歩き、気軽な花撮りができるので、重宝しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2013年7月16日 17:42 [611203-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
スノーケリングで使ってみました。(一部素潜り)
水中では、シーンモードの水中スナップのみで撮影しました。水中スナップでは、ONボタンでAFロックが出来るので、小さな魚にピントを合わせるには便利でした。
バッテリー(新品)は、ほぼ電源ONのまま一時間半、150枚くらいは大丈夫でしたね。
液晶は眩しい海では、構図の確認に使えるくらいです。
カバーの密閉はグリスなども不要で簡単です。しかし使用後、塩抜き、水切りをしてからカバーを開けても、ほんのわずかな水分(一滴の百分の一くらい)が、端子近くに付着することがあります。これは漏れではなく、カバー付近についていたものと思われますが、気をつけたいところです。
下手な作例を添付させていただきます。上半分が水上、下半分が水中みたいな写真は、レンズも小さいので難しいですね。
スノーケリングや素潜りで撮影していると、自分が水中で息が出来ない事を忘れてしまいます。安全第一で楽しみたいと思います。
そうだ! レビューとしては、海遊びの入門には充分な機種なので、お勧め! ということにしておきます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月22日 18:25 [604827-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
デザイン
こんなもんでしょう。
画質
これは期待以上でした。μ3/4をメインに使用しています。TG-625は雨の日専用として購入しましたが、結構くっきりとした写りで満足しています。ただ、逆光にはかなり弱いですね。
操作性
こんなもんでしょう。
バッテリー
特に持ちが悪いという印象はありませんが、予備バッテリーを買うとなると充電器が無いのは不便ですね。
携帯性
防水ということで、やや大きめですが、機能を考えればしようがないでしょう。
機能性
なんといっても防水というところがいいです。 この時期、雨の中、アジサイを撮りに行くには最適です。
液晶
こんなもんでしょう。
ホールド感
注意しないと、左手がレンズにかぶってしまいます。気をつけましょう。
満足度
期待以上に画質がよかったので、雨の日用のサブとしてはとても満足しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月17日 23:15 [603799-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】レンズのいちがイマイチ。指が写り込む事がある。
【画質】まじめに撮るときは一眼レフ使うんで、あまり気にしないけど、どんな環境でもそれなりに撮れる。
【操作性】スティックが思ったように動かないことがある。
【バッテリー】2日で180枚撮ったが、まだまだ余裕。
【携帯性】コンデジにしては少し大きいかな。でもこれくらいのほうが持ちやすい。
【機能性】手ブレ補正は良いね。子供が撮っても結構綺麗に撮れる。防水、防塵、ショック耐性をここに入れるならば、星5個じゃ足りない。4歳、6歳児に渡しておいても壊れる心配が殆ど無く、なかなか綺麗に撮れるので、利便性はかなり高い。
【液晶】問題ない。
【ホールド感】レンズの位置で指が入ると上述したが、気にすると指の位置考えたりしなければならないのが残念。
【総評】防水、防塵、ショック耐性がある本機を狙い、ずっと安くならないか見ていたが、秋葉原ヤマダlabiのタイムセールで9,980円で買うことができ満足。これからの季節使う機会も多いでしょう。夏は海、汗だくになる
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月3日 16:45 [600485-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
色は、白ですがカジュアルカメラとしては、いい方だと思います。
特にこのカメラに望む部分は、防水防塵機能だと思うので。
【画質】
このタイプにしては、良い方かと思いますが、画質をより良く望むならISO100か200程度で固定撮りする方が良いと思います。
【操作性】
他の方が、記述されていたようにスティックでの入力は、誤作動する事もありますが、小刻みにダブルで操作すると回避されます。
【バッテリー】
メインで使用するときには、予備がある方が良いと思います。
【携帯性】
思ったより小さく軽く丈夫なので良いと思います。
【機能性】
現在コンデジは、LX-1を主にPまたはMで使用していますが、フォルムカメラ時代にもオリンパスの防水カメラを使っていたこともあり、所持しているカメラで防水カメラが無いので、購入。
マニュアル撮影も、出来ないしjpegのみですが、防水防塵機能とエフェクトもcanonやパナには、無い物もあり、遊べるカメラなので購入して良かったと思います。
最近は、海に出かけることも少なくなってきたが、ペットの水浴びやホコリっぽい時に重宝すると思います。
ただ基本1200万画素ですが、撮影メニューにより画素数は、低下するので注意が必要。
【液晶】
まあまあ見やすいです。
【ホールド感】
レンズが、端にあるので最初は、指が何枚か写っていました(笑)
【総評】
デジ一やマニュアル重視のコンデジしか持っていなかったので撮影の幅が、広がると思います。
メインで使われる方で、オート重視の方には、そこそこ綺麗で動画も撮れて、エフェクトも多彩で良いと思います。
価格的には、いろいろ選択肢もありますが、防水防塵で落下の耐久性能まであるので長持ちするんじゃないでしょうか?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月8日 21:40 [587036-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】TG−630と迷いましたが、あえてデザイン面でこちらにしました。
【画質】まだ枚数は撮ってませんが必要十分です。
【操作性】他の方も言われているように、ジョイスティックで決定するときについつい違う操作(押しこんでいるのに横向きに判定される)になってしまいます。。あとはやはりフラッシュの設定がクリアされてしまうのが残念です。
【バッテリー】まだ使い切ってませんので無評価です。
【携帯性】十分コンパクトで軽いです。
【機能性】久しぶりにコンデジ買いましたが、いろんなフィルターがあり非常に楽しめます!もっと早く買えばよかったです。個人的にはシーンモードの自分撮りと、マジックフィルターのドラマチックが新鮮でした。
【液晶】十分きれいです。また操作方法をわかりやすく説明してくれるのも助かります。
【ホールド感】大きさと重さのバランスがいいので、ホールドしやすいです。
【総評】釣りのときの撮影(夜や水際)でスマホの限界を感じたのと、旅行に行く予定ができたので購入しました。白とさんざん迷いましたが青にしました。買った後でもまだ迷ってます(笑)白色でも文字の色がTG−620と同じピンクなら間違いなく白色にしてました。あ!もう一台購入すればいいんですね!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月31日 22:35 [584864-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
@ マクロ(その1) |
A マクロ(その2) |
B 青空でなかったのが残念です・・ |
C チョット動体を・・。 |
D すまし顔のムクドリ(1) |
E もう一つ、静物を・・。 |
【デザイン】シンプルかつ機能的なデザインにまとめられており、好感が持てます。
【カラー】TG-620での検討中には、ホワイトがいいなぁと思っておりましたが、TG-625にはブルーが合うように思い購入しました。
【画質】このクラスでの画像には、正直あまり期待をしておりませんでした。しかしながらこの機では、思いのほか良い方向に裏切られています。
【操作性】【機能性】扱い易い。ただ結構頻繁にマクロを使う私としては、Sony機のように切り替えなしでマクロを撮れれば、もっと良かったかと思います。
【バッテリー】昨日と今日の2日間で180枚弱撮りましたが、バッテリーに不安はないようです。
【携帯性】タフさと携帯性が、よく両立している機だと思います。(動画は全く興味がありませんので、当機では試しておりません。)
【液晶】見易さ、色表現ともに必要かつ十分だと思います。
【ホールド感】最近のコンデジの中では、少し大き目なのですが、却って持ち易く感じます。
【総評】満足度は高く、非常に良好です。マクロから望遠時まで、思ってた以上に良い写りだと思います。タフコンデジを探されている方、是非購入されて損のない機だと思います。
ちなみに、先週購入した時に応対してもらった店員さんの笑顔が、とても可愛らしくキュートで・・・その店員さんにも当機にも、ともに満点を付けさせてもらいます。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
手軽に雰囲気のある写真が撮れる、薄くて軽いコンデジ
(デジタルカメラ > PIXPRO C1BK [ブラック])5
三浦一紀 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
