
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.25 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.77 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.59 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.91 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.17 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.71 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.65 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.65 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「撮影シーン:旅行」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年8月28日 09:17 [1614882-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 2 |
音質 | 2 |
自宅近くのヤマダ電機で本体2万以下で購入。運動会のために子供3人に毎年使ってます。旅行先でも撮影しました。子供の記録として重宝しています。
良いところは記録の媒体(本体と、SDカード)、記録はワンタッチ、ズームも早い、コンパクトで軽い、自宅のテレビに繋げて観れるとこでしょうか?
充電時間も使う前の日にしています。後にバッテリーをもう1つ追加購入。悪いところは始めての購入で、他のものは同だか分かりませんが、晴れた日の運動会で画面が見えにくい?のが難点。画面を観ながら子供を探すのに一苦労です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月3日 13:40 [670338-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
以前はテープ式の液晶ビューカムを両手持ちで撮影していたため、コンパクトさには感動しました。
子供が小学生の高学年になり、撮影の機会も減りデジカメで済まそうと考えていましたが、デジカメの中級クラスよりも安い15000円の価格に飛びついてしまいました。
多くの方が書いているように、バッテリーの持ちが悪いので、社外品のバッテリーを安価で購入し使用しています。(3時間以上使用できています)
- 撮影シーン
- 旅行
- 学校行事
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月1日 13:19 [599921-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
機能性 | 1 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 1 |
液晶 | 1 |
音質 | 1 |
コンパクトで軽量なので街撮りに良いかと思って買いましたが、
街で女の子を撮ってたら変な男にイチャモンつけられて、暴力沙汰になり、警察にも厳重注意を受けました
こっそり撮るのには向いてないようですね。
もっと他のを買います。
あと、あれですね、インターレースが出まくりなので、PCで見るときは必ず再生ソフトのインターレース解除をしないと見づらくてたまりません。。
動画ファイル自体も、重すぎて低スペックパソコンではろくに見れないし(最低でもsandybridge以降core-i3レベルが必要,celeronG540あたりでも大丈夫)、軽い形式に変換すると画質が落ちるし、使い勝手は悪いです。
- 撮影シーン
- 旅行
- スナップ撮影
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月3日 18:15 [577410-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 2 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 2 |
音質 | 3 |
念願のビデオカメラを購入できました。なんといっても価格です。
単純に『家族の思い出』を残したい気持ちが強かったので
こちらのエントリー機で十分でした。
動き回る被写体には流石にピントの追いつきはもたつきますが、
ほとんど『i AUTO』モードでOK、子供を気軽に撮っています。
40倍ズームも機能的には充分。期待しないでいい程度。
スマイル機能で高反応すると画素数は低いですが
笑顔写真も自動で撮ってくれるので子持ちには助かります。
ただ夜間は苦手ですね。本当に暗いです。放送事故みたいになっちゃいます。
なので夜間の撮影は室内が多くなりました。
夜間室内も電球の色が目立つので値段相当かと。
こだわらない、ただ撮影したい方にはお勧めです。
バッテリーは皆さんが言うとおり、スタミナは1時間程度でしょうか。
運動会等の学校行事、旅行で使いましたがもう1個バッテリーは買い足しが必要かもしれません。
タッチパネルの反応もコツをつかめば…のレベルですね。
低学年の子供にはタッチを使い切れていません(笑)。
編集もAVCHDでブルーレイレコーダーやPCがあれば簡単でした。
ビエラなのでHDMIに繋げばリモコンで操作して大画面でも観賞でき
私的には大満足の1台になりました。
- 撮影シーン
- 旅行
- 学校行事
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月2日 22:02 [510335-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月27日 00:05 [500524-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
【デザイン】
これといって特徴もありませんが、シンプルにまとまっていると思います。
質感は正直おもちゃかしらと思うかも。見られるくらいならバレないかも…触られたらバレます。
【画質】
これは賛否分かれるかと思いますが当方の環境では十分な画質かと思います。
当機以前がminiDVの普及機でテレビは初期の方のレグザ(HD機、フルHDではない)ですので
HM450のXPモードで撮影した映像をレグザで見ても十分に綺麗に見えています。ただ、オートで撮影すると青みが強くなるようでマニュアルのホワイトバランスを使った方が良さそうな感じです。
【操作性】
タッチパネルが使いづらいです。反応が鈍いというか…私の手が太いせいかも知れませんが…
小型軽量なのは非常に有り難いのですが、弊害も多そうです。
【機能性】
基本的にカメラ内で何かをしようとは思わないので、撮影だけしてくれれば良いです。
内蔵メモリからSDに自動で継続してくれるのは良いですね。
【バッテリー】
まだ空になるまで撮影していませんのでわかりませんが、他の方々の仰るとおりかと。
この機体を選んだ理由の1つにDCプラグが汎用型である点があります。他の方も書かれていましたが、USBからDCプラグに変換するケーブルを使って外部電源が作れるのではないかと思いやってみました。単三電池4本タイプのスマホ充電器にUSB−DCプラグ変換コードを付けて動作させたところ
普通に動いています。5Vに安定させるパーツ?が入ってる充電器なので特に機体を傷めることもなさそうです。実際に40分ほど撮影してみましたが問題はなさそうです。乾電池の残量はわかりませんがまだまだ行けそうな感じです。
(プラグの極性など間違うと壊れるかもしれませんので試す人は自己責任で)
【携帯性】
小さく軽い!持ってることを忘れそう…
【液晶】
まぁ見えるので問題ないかと
【音質】
まったく拘らないので十分ですが、あまり良くはないかな
【総評】
1万5千円なんですよね、これ。トイビデオカメラとでも言う物の値段で買えるんですよね。miniDV機に限界を感じて(いつ壊れるか、再生も出来なくなるか等)SDカードに録画できるものを買ってみようかと… デジカメの動画性能が良い物(HX10v,TZ-20など)とかなり迷いましたが、妻も使うことを考えるとデジカメでは操作に混乱するようなので、専用機を選びました。正直所有のパナGF2の動画機能と比べると画質は落ちます。IXY410Fの動画よりはほんの少し綺麗な気がします。
専用機で40倍で小さくて軽くてなによりこの値段!そして壊されてもダメージ小さくて済む安心感。動画にはあまり拘らないので、子供の運動会とか諸々は一眼レフやミラーレスで対応して全体を撮影しておくのにビデオを使おうかと思っています。我が家ではデジカメのサブ機的な感じになるようです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月29日 13:07 [493321-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月17日 20:56 [490160-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
これまで、10年程前のDVテープ式のキャノン製のカメラを使用してました。
主にスポーツ関係の撮影での使用で、編集をしDVDに焼き関係者へ差し上げていました。
近年、子供も大きくなり撮影機会も少なくなり、ビデオカメラに対する興味も下がり気味でした。
今回、たまたま価格.コムを見たら本機種が1万5千円台であることを発見し、コンパクトデジカメとそう変わらない値段に驚きました。
思わずアマゾンでポチしてしまいまして、届いてまだ3日目で試し撮り段階ですが、驚愕してしまいました。例えが大げさかも知れませんが、江戸時代からいきなり昭和時代へタイムスリップしたような、あくまで私個人の思いですので。
現在試し撮りをしながら、主にPCに保存しています。添付されているソフトで視聴したり、BDレコーダーのHDに保存したりと試行錯誤中です。
ただ、操作しづらい点がひとつあり、私の手が大きいせいか、録画スイッチのオンオフボタンが押しづらく、そのたび画面が揺れてしまいます。
そこで気づいたのですが、撮影姿勢で三脚なしの場合は必ず両手で持ちますので、タッチパネルの中のオンオフを使用することで解決しました。
いづれにしても、コスパは最高過ぎて予備バッテリーを探しているうちに、純正品だとかなり高額なため、いっそのこともう一台買っても良いかなと思っている次第です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月5日 16:03 [486810-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 2 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
使用3ヶ月後の感想です。
【デザイン】
可愛いらしい! かっこいい!
【画質】
40インチの液晶までは耐えられる感じです。
【操作性】
小さいのはいいんですが、タッチパネル液晶はこのサイズが限界ではないでしょうか。正直男性にはキツイです‥。
【機能性】
夕方以降の撮影は厳しいですね。基本的な機能は備えていると思います。この価格なら十分すぎる機能です。容量もSDでどんどん増やせますので、8Gでも全く不満はありません。
【バッテリー】
付属のバッテリーでは1時間以上の連続撮影は難しいので別途用意する必要がありますが、使わない時はこまめに液晶を開け閉めして電源を落とせば、意外にもってくれます。
【携帯性】
ジーンズのポケットには厳しいかもしれませんが、チノパンのポケットならイケます。
【液晶】
感度は若干弱めです。コツを掴めば何とか進んでいきますが、使い始めは戸惑うことが多いかもしれません。液晶保護シートを貼るとさらに反応が鈍ります。
【音質】
良好です。
【総評】
10年ちょい前までは安くても10万円以上していましたが、フルHDで光学40倍、コンパクトで必要十分な機能を備えて、1万5千円前後なんて‥。この価格であれば、何台か所持して用途に応じて使い分けてもいいと思います。
ビクターさん、ありがとう!!
- 撮影シーン
- 旅行
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月27日 01:23 [484807-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 3 |
日立のDVD/HDDカムDZ-HS303(2007年購入)のバッテリーの劣化が進んできたので、いっそのことでこちらに買い替え。
14000円ほどで購入。日立のが約10万でしたからこの圧倒的安さは嬉しいですね。
【デザイン】
悪くないです。色合いはブラックでもキラキラしたメタリック調。
【画質】
UXPモードでのみ使用。46インチフルHDブラビアで見ても明るい場所ではそれなりに美しい。この機の動画有効画素数がフルHD以下の割にはうまくまとめた感じ。やっぱハイビジョン画質だなあと。ただフルHDを名乗るまでの精彩さはないですけどね。
暗い所は苦手。ざらつき、ノイズはかなり。それが気になる人は上位機種を。まあ照明の点いてる部屋の中位なら問題ないと思います。
【操作性】
タッチパネルの反応もまずまず。もっさり感はないです。
【機能性】
一応必要な機能は一通りあると思います。付属PCアプリは使わない(ブルーレイレコーダに取り込んでそちらで編集)ので。光学40倍ズームは3脚使わないとブレブレですが良いですね。
【バッテリー】
付属で大体一時間弱くらい撮影できました。こんなもんでしょう。
【携帯性】
小さい、軽いのでどこでも気軽に持って行けます。携帯持ち歩くのと同じような感覚なのでとても良いです。
【液晶】
綺麗です。
【音質】
撮影場面によってはちょっとこもったような感じに聞こえますよ。イマイチ。
【総評】
まさに題名通り。こんな金額で品質性能は大丈夫かなーと、駄目なら子供に持たせる用(押し付け?)で購入しましたが、そんな心配全く無用でしたね。充分メインでいけます。
ただ、上記に挙げたように弱点もあるので気になる人は上位機種にされると良いでしょう。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月26日 15:09 [484595-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月6日 06:41 [479205-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 4 |
機能性 | 2 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
当機種購入前ではソニーのDCR-TRV22K(テープ)を使用
子供も大きくなり撮ることよりもDVD化で使用するだけでした。
そんな中、色々ありまして昨年夏に8年ぶりの第4子が誕生♪
上の子のDVD化も1/10も済んでないのにこれ以上テープが増えるのは
かなわんということでジャパネットでBDライターとセットで当機種を購入
DCR-TRV22Kに比べておっそろしくチャチな造りですが嫁子にはその軽さと
簡単な操作性が大好評で以前は私くらいしか撮影する人がいなかったのですが
今は全員がちょろちょろ撮ってくれるので私はもっぱらデジイチ専門です
機種としての評価ですが何事も「下位機種」な空気満載
VHS3倍モードくらいの画像で納得な私には十分です
奇麗な画像、豊富な録画機能などを求める方は上位を狙ってください
唯一不満点はREC状態がわかりにくいことかな?
(よく撮っていると勘違いして無録画してます)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
