
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.63 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.01 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.17 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.38 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.85 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.66 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.32 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年2月16日 07:23 [573343-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 2 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
この商品は、takubonzさんのレビュー通りのカメラです。
購入時にはとても参考になりました。(感謝しています)
見た目が格好良く、久々のEVF付きだし、安価なリモコンも
購入し、充電池も16本購入して、長い付き合い満々でした。
しかし、実際に使い始めてすぐに不満が目立つようになって
きてしまって、それを長所と短所に分け、頭の中で整理でき
る事が出来ませんでした・・。
【耐えられなかった内容】
頻繁にSDを脱着するので、電池と同じ場所だと、蓋の開閉
する度に電池が飛び出るし、蓋も圧力で扱いにくい。
エフェクト機能は撮影後に再生画面からソフト加工なので、
一般的なカメラのように、エフェクトが掛かった状態を
見ながらシャッターを押せないというのは辛すぎる。
このボディで、まさか絞りが2段切替えと思わなかった。
カメラの構造に詳しく無いので、カタログスペックを見ても
こういう部分は買うまで想像出来なかった。
広角も便利だし、ズームも大きいので、そういう部分では
撮影に困らないのですが、癖を覚えて設定調整が出来ないと
シャッター後のプレビューと実際に保存されている画像が
違いすぎて、自分も家族も使いこなせません。
ボディは格好所為けど画質は本当に普通のコンデジです。
このメーカーの良さもあると思いますが、特徴を引き出す
ような腕が無いので、私には不満画像製造機でした。
私は、見た目でも気に入っていましたし、多少の事ならば
我慢するのですが、カメラとしての実用部分で根本的な
部分が自分には合わず、もう眺めるだけの存在でした。
カメラが手元に届き、付属のテスト電池が消耗し、電池
が届くまで楽しみはお預け状態でしたが、そんな状況でも
私の手元にあったのは10日くらいだったでしょうか・・。
あまりにも入手時に嬉しすぎて期待し過ぎでした。
それだけにショックが大きく落ち込んでしまいました。
格好良いですが、眺めていると辛いので即売りました。
X-5と同時期に、SX260HSも入手していたので、どうしても
機能や使い勝手を比較してしまい、何から何までSX260HS
の方が実用レベルで優れていたので、そういうのも私の
熱が一気に冷めてしまった原因にもなっています。
比較対象が無い方とか、古い機種からの買い替えだとか、
メーカーが好きとか、ボディが気に入ったとか、カメラ
が大好きなので、使いこなすのが楽しい方など、X-5を
愛せる方も少なくないと思いますが、あまりカメラには
詳しく無くて、過度な期待をして買うと落胆します。
(私もコチコミで購入時は喜んでいましたから・・)
X-5にはX-5の良さがあるのは確かですが、私のような者
が扱うカメラでは無いので、同じ安い投資をするならば、
別の機種を選んだ方が実用出来ると思います。
カメラというのは、撮りたい時に、あまり難しい事をせず
どれだけ撮った画像が残せるかが実利用出来るかどうかの
分かれ目だと思います。マニュアル操作で肝心な調整が
出来ないのですから、カメラ任せに頼る事を思えば、そう
思ってしまいます。マニュアル操作出来るカメラならば、
自分があれこれ覚えて上達していく楽しみもありますしね。
ペンタックスファンの皆さん、X-5ユーザーの皆さんには
不快な内容かもしれませんが、私の正直なレビューです。
気を悪くされた方がいらっしゃいましたらゴメンなさい。(^^;)>
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
