COOLPIX S01 レビュー・評価

2012年 9月27日 発売

COOLPIX S01

手のひらサイズで重量96gを実現した小型・軽量のデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1034万画素(総画素)/1014万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:190枚 COOLPIX S01のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S01 の後に発売された製品COOLPIX S01とCOOLPIX S02を比較する

COOLPIX S02
COOLPIX S02COOLPIX S02COOLPIX S02

COOLPIX S02

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月19日

画素数:1417万画素(総画素)/1317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S01の価格比較
  • COOLPIX S01の中古価格比較
  • COOLPIX S01の買取価格
  • COOLPIX S01のスペック・仕様
  • COOLPIX S01の純正オプション
  • COOLPIX S01のレビュー
  • COOLPIX S01のクチコミ
  • COOLPIX S01の画像・動画
  • COOLPIX S01のピックアップリスト
  • COOLPIX S01のオークション

COOLPIX S01ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ミラーシルバー] 発売日:2012年 9月27日

  • COOLPIX S01の価格比較
  • COOLPIX S01の中古価格比較
  • COOLPIX S01の買取価格
  • COOLPIX S01のスペック・仕様
  • COOLPIX S01の純正オプション
  • COOLPIX S01のレビュー
  • COOLPIX S01のクチコミ
  • COOLPIX S01の画像・動画
  • COOLPIX S01のピックアップリスト
  • COOLPIX S01のオークション

COOLPIX S01 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.18
(カテゴリ平均:4.35
集計対象30件 / 総投稿数30
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.75 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.30 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.62 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.15 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.85 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.35 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.43 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.29 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX S01のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

もちらすさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性2
バッテリー無評価
携帯性5
機能性2
液晶3
ホールド感1
当機種S01で撮影1
当機種S01撮影画像2
 

S01で撮影1

S01撮影画像2

 

レビューでは割と酷評されていたS01
偶然に中古屋で見つけ購入


【デザイン】

この機種では1番のポイント
見ると満足げに


【画質】

相当悪いのかと思いきや
光量がある屋外限定であれば申し分無い印象
パソコンに取り込んでも解像感は案外あり

想像より綺麗で逆にビックリ



【操作性】

タッチパネル操作が主体で
動作自体は悪くない印象を受けます
ただ露出補正がメニューより呼び出すのは若干不便


【バッテリー】

購入して間もないので未評価
ただ持ちはあんまり良く無さそうな印象


【携帯性】

小さいので携帯性は抜群です


【機能性】

機能は少ないかなと言う印象です
設定出来る項目も少なめ

【液晶】

ドット数&サイズの割には見えます」


【ホールド感】

ストラップを付けないと落としそうです
簡単な指掛かりがあればと


【総評】

特に画質は想像より良く驚きました
ただしっかり構え撮影しないとブレ易く注意点かもです
そして撮影時は露出をー0.3かー0.7に常時した方が良い結果を得られると思います。

確かに電源OFFでフラッシュONは気になりますが
慣れたら案外大丈夫です(電源ON時に直ぐOFFへする癖)

デジタルズームはズームレバー1回分くらいであれば
常用出来ると言う印象
それ以上は劣化が結構見える所

ちょっとした物撮りでは重宝しそうです

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内
スポーツ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

インパルス・ブルーさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
19件
イヤホン・ヘッドホン
4件
1件
シェーバー
0件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶4
ホールド感3
当機種教会の御御堂内、暗さには弱い、机に置いて撮影
当機種野外撮影は良好、近接撮影には弱い、散歩には常時携帯、重宝してます
 

教会の御御堂内、暗さには弱い、机に置いて撮影

野外撮影は良好、近接撮影には弱い、散歩には常時携帯、重宝してます

 

【デザイン】
丸っこくて好きなデザインです。ミラーシルバーに只今満足。
【画質】
画質は最初から期待していなかったけど、ピントの甘さには閉口している。晴天下の野外撮影ではそこそこの画質で満足。
【操作性】
フラッシュ停止を電源オンのたびに設定しなければならないのが誠に煩雑。シャッターリリースが遅れることが時々発生する。
【バッテリー】
1日くらいは平気でもつ。なにせサブカメラだから。
【携帯性】
このカメラを買った最大の理由。とにかくこれをポケットに入れてジョギングしても殆んど違和感を感じない。
【機能性】
殆んどオート撮影なので多機能は不要。必要十分。
【液晶】
普通
【ホールド感】
小さいから撮影時のホールド感は悪い。当然ですね。その代わり、持ち運び時のホールド感は最高にイイ。手のひらにすっぽり入る。
【総評】
メモリー内蔵型なので画像の取り出しにはケーブルでコンピューターと繋がねばなりません、煩わしさを心配していたのですが、やってみると意外にもこの方がうんと楽、嬉しい誤算でした。と過去に書いてますが、その通りで、現在はケーブルをコンピューターに接続しっぱなしで、撮影後すっと接続出来るので画像のアップロードにまったくストレスが無い。メーカーの機能割り切りに賛同します。これで画質が(特にピント合わせが)もっと良ければいいのに。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nm0883さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
44件
au携帯電話
6件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】とにかくサイズ感はGood

【画質】期待していなかったので許容範囲

【操作性】フラッシュを無効にするのが毎回で面倒

【バッテリー】設定をいじくり回さなかったら充分

【携帯性】どこに入れても邪魔にならない◎

【機能性】フラッシュの設定が面倒

【液晶】小さく手で覆えるので室外晴天でも◎

【ホールド感】指が太い人には不向き

【総評】大きさに惹かれて以前から欲しかったので中古ですり傷多数でしたが3000 円弱で購入
おもちゃというよりバッグに入れても邪魔にならないものが欲しかったので大満足です

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nori_0220さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
57件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
16件
デジタルカメラ
4件
8件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質2
操作性2
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶2
ホールド感1

今まで使用してきた数台のCOOLPIXと同じ感覚で物欲にかられ、最近手に入れたのですが・・・

レスポンスが悪すぎて、室内では被写体に10秒近く向けていないとモードが切り替わらない時がある

オートに頼りきりのこのカメラでは致命的で、癖をつかまずに使用していた当初は故障しているのかとも思ったほどでした。

現在は被写体に向けた際にピントが大きくボケている時は、半押し前にカチカチカチ・・・っと小さな音がするまで待つとモードが切り替わりピントの合った写真が撮れる感じです。

VRの入っていないレンズなので、屋内撮影でズームを使っているとかなりブレに注意しなければならない

三脚のネジ穴がないのはかなり痛い

単焦点カメラだと思っていたほうが良いかもしれません。

ストロボも非力です。

小さいのに望みすぎなのかもしれませんが、NIKONの信用で買ったのに少し残念

自分の中ではサブのサブ・・・のサブ・・・

トイカメラ的な感じの位置づけで、その日に使うメーンのカメラの補助、メモ用のカメラであれば面白いカメラかな・・・っといった感じです。

屋外撮影はソコソコ撮れて、この小ささで流石ニコンと思わされています。

本体外装の質感も非常に良く、高級感がある

きっと自分がS01で不満に思っていることは後継のS02では改善されているのかもしれないので、機会があればS02も手に入れたいと思います。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shungyouさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー無評価
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

すごく迷いましたが、一番デザイン的に印象に残ったこちらにしました。
旅行先で仰々しく撮影したくないので、コンパクトさを重視していましたが、これ程小さいとは!!
使っていくうちに本領を発揮してくれると思います。

開封後、初期動作で分らないことがあり、メーカーのカスタマーセンターに問い合わせしましたら、
親切に教えてくださり、すぐ解決しました。
 
 問)基本画面から、撮影への切り替え時、タッチパネルが反応しなかった
 答)充電中は撮影できないとのこと。充電ケーブルを抜くと、問題なく反応しました!

ちなみにこちらはメモリー内臓型ですが、一番大きな画素数で約3000枚撮れるそうです。

レベル
初心者
主な被写体
風景
室内
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

T2Aさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
0件
369件
プリメインアンプ
0件
137件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
30件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性2
液晶2
ホールド感2

購入ではなく、パーティの景品で当たりました。

とにかく、小さい、軽い。
スマホよりも小さいカメラというのが、この機種の売りなのかなぁと。
しかし、ほとんど需要ないだろうとは思うのですが、小さくて、安いなりにきちんと写真は撮れます。
動きにも、暗さにも弱く、一世代前(現時点で後継機がでてるから、もっとか)以上前のデジカメって感じです。
ですが、工学で3倍ズームだし、決まった時にはそこそこ綺麗でニコンの味がします。(無駄に、ニコンの技術力が詰まってる感がある)デザイン的にもかわいいですしね(ハート

これをあえて買う・・・・買うのはどうかと思いますが、もらったら使いどころに困りつつも、楽しいおもちゃではあります。

あ、でも自転車で移動とか、目的があればいいと思いますよ。(ネックストラップをつかって首からさげてると便利)お祭りで、神輿を担ぎながらなんてのもいいかなぁ(もうすぐ、三社祭りだなぁ)
写真を撮るぞ!!てカメラではなく、ふとした時にスマホをカバンから出すのも面倒だという時にさくっと1枚撮るなんてのがこのカメラのいいところではないでしょうか?

と言いながらも、実は気に入って使っています。
(現実的には、一回り大きなキャノンのコンパクトの方がカメラとして良いかなとは思いますが)

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

岸駒.comさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
0件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
レンズ
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質2
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性2
液晶1
ホールド感2

自分的にはちょっと厳しいかな(汗

最近スマホの方が構えるとカメラと認識されることが多くなりました。
新しい事務所の家具、インテリアなどショップに見に行った時、他店の店舗の造りの参考写真など、取りあえずスマホで撮って後で見て考えるのですが、バシバシ撮る方なので、スマホ構えると、何無断で撮ってるの?的な視線が気になるんです。。
で、盗撮ではありませんが余り目立たないカメラとして購入しました。

【デザイン】
いいですね。指紋付きそうですが、シルバーを選びました。
【画質】
よくないですねー。もちろん分かって買ってますが、最近はスマホの方がセンサー大きくなって立場無いですね。
買う方は割り切りましょう。今だとスマホ以下です。
【操作性】
タッチパネルで面白いですが、弄ることは余りないですね。フラッシュOFFは毎回設定は知ってましたが、思った以上に面倒ですねえ。
【バッテリー】
持ってますねぇ。余り使わないので何とも。
【携帯性】
バツグン よく無くします。
【機能性】
無いです 小さいことが機能でしょうか
【液晶】
何世代前でしょうか 値段考えると文句は無いです。
【ホールド感】
滅茶苦茶無いですが、大きさ考えればある方なのでしょうか。
【総評】
この小ささ、この価格。6800円でした。そこが全てでしょうか。
落ち着いた今は子供専用のカメラです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ありの1222さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:310人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
214件
イヤホン・ヘッドホン
29件
123件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
28件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質2
操作性2
バッテリー無評価
携帯性5
機能性2
液晶2
ホールド感1

デザイン:赤色を買いました、存在感がありアクセサリー的で質感も◎このデジカメは見た目最重視なので
画質:期待していませんでしたので想定内。次期モデルはその他の要素を犠牲にしてでも@デザイン/コンパクトA画質が希望。
操作性/機能性/液晶:想定内
バッテリー:使用頻度が少ないため未評価
携帯性/ホールド感:携帯性は抜群、 丸みと表面がツルツルなためかなり安定性に欠ける。
満足度:割り切って購入したため[4],個人的にはズーム無し、動画無しで良いので画質UP希望。


レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大和ひでさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質2
操作性2
バッテリー4
携帯性4
機能性2
液晶3
ホールド感3

赤目補正の機能が無いように思えます。
室内での撮影でシャッターが切れるまでの時間がかかり過ぎて、チャンスをたびたび逃してしまいます。
使い方が悪いのでしょうか?

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ルルが効くさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3

使うかどうか分からないのにデジカメを持ち歩くのが嫌で購入しました。
ポケットに入れたのを忘れるくらいコンパクトです。スナップ程度の被写体でしたら十分な機能と画質です。
ただ、画像を取り込むのにケーブルで本体から読み込みをしないといけないところが注意点ですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

rennrenn78さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

息子のプレゼントに購入。小さくてスマホを持ち歩くより楽なサイズです。
バックに入れたままでも気になりません

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

れおじ〜さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質3
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感4
当機種実際見た目より黄色く撮れてます
   

実際見た目より黄色く撮れてます

   

仕事上でブログ掲載を任されているのでいつもカメラを携帯しています。
今まで使っていたのが重くて腰に提げてしましたが負担でした。そこでともかく小さくて軽いことを条件に購入しました。買って大正解!100円ショップのケースをベルトに通して入れてますがまるで入っていないかのような軽快さです。

起動や記録の速さにも満足です。小さ過ぎるので撮影に苦労すると思っていたのですが不思議と不安定感はありません。余分な機能をバッサリとカットした分操作も楽で、メニューもシンプルそのもの。使いやすい!

ただ画質というか、色の感じがちょっと現物とちがう気がします。黄色がかっているというか、これってニコンの特徴なのでしょうか? 今まで使ってきたコンデジ、キャノン、オリンパス、そしてパナソニックのミラーレス一眼にはそんなこと感じませんでしたが・・・。

それさえ納得行けば、総合的に大満足です。価格も満足で敢えて新機種の02には手を出しませんでした。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トラびさんさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:146人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
21件
洗濯機
1件
6件
デジタルカメラ
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー5
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感3
機種不明Flickrアプリで加工したけど、こんな感じ。
   

Flickrアプリで加工したけど、こんな感じ。

   

ちゃんとカメラしていて満足しています。
さすがニコン!って場面も。
せめて手ぶれ補正があればーって思う場面も無くはないですが・・・。
背面の液晶であれっていう写真もPCに取り込んだりすると良かったりするのがニコン品質って感じです。

こういうカメラ作り続けてくださいね!

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

k0323さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
 すっきりしていて非常に良いと思います。
【画質】
 素人なのでよくわかりませんが、このサイズからしたら許せる範囲と思います。
【操作性】
 初心者にはシンプルで使いやすいです。
【バッテリー】
 持ちは良いと思います。
【携帯性】
 非常にコンパクトで良いです。胸ポケットにも収まります。
【機能性】
 このサイズにしては良いと思います。
【液晶】
 特に不具合を感じません。
【ホールド感】
 小さいですが、問題はないと思います。
【総評】
 非常にコンパクトで操作性も問題なく良いと思います。
 周囲からもいいねー!って言われてます。

レベル
初心者
主な被写体
人物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

white-tiigerさん

  • レビュー投稿数:149件
  • 累計支持数:1010人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
19件
538件
レンズ
17件
77件
バイク(本体)
5件
75件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感4

黒色か白色か悩みましたが引き締まった感じの黒色にしました。
友人が持っている白色と並べて比較すると黒色がより小さく感じました。

このカメラに画質を求めるのは酷かと…。
とりあえず記録として撮る分には必要十分です。

何と言ってもこのカメラのコンパクトさが命です。
胸ポケットにもさりげなく収まります。

初めてこのカメラで撮影するとたちまち話題を一人占め。
人目を引く力は、フルサイズのカメラも真っ青に!

これがあれば知らない人とも話の輪が広がります。
この話題性を狙って購入しましたが、正解でした。

短所もあり欠点もありのこのカメラ。
それを補って止まないコンパクトさ。

価格のこなれた今、皆様にもお勧めします。
遊び心を十分満喫させてくれることでしょう。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX S01のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S01
ニコン

COOLPIX S01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月27日

COOLPIX S01をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX S01の評価対象製品を選択してください。(全5件)

COOLPIX S01 [ミラーシルバー] ミラーシルバー

COOLPIX S01 [ミラーシルバー]

COOLPIX S01 [ミラーシルバー]のレビューを書く
COOLPIX S01 [ホワイト] ホワイト

COOLPIX S01 [ホワイト]

COOLPIX S01 [ホワイト]のレビューを書く
COOLPIX S01 [レッド] レッド

COOLPIX S01 [レッド]

COOLPIX S01 [レッド]のレビューを書く
COOLPIX S01 [ブラック] ブラック

COOLPIX S01 [ブラック]

COOLPIX S01 [ブラック]のレビューを書く
COOLPIX S01 [ピンク] ピンク

COOLPIX S01 [ピンク]

COOLPIX S01 [ピンク]のレビューを書く

閉じる