PENTAX K-30 ダブルズームキット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- レンズキット
- 18-135WRキット

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8 ED付
PENTAX K-30 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.68 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
4.54 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
4.61 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
4.32 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
4.25 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
4.45 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
4.19 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
4.86 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年3月15日 11:18 [1208516-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 3 |
| 機能性 | 2 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 5 |
初めて購入した一眼レフでした。
この度、新しいカメラを購入しました。
約5年くらい使用しました。
いろいろな思い出の詰まったカメラです。
カメラの楽しさを教えてくれた感謝の気持ちを込めてレビューします。
【デザイン】
とんがってる感じでかっこいいです
【画質】
知り合いのキャノンやソニーのカメラと比べてもエントリーモデルとしては悪くないと思います
【操作性】
最初は難しかったのですが、慣れたらとても使いやすかったです
【バッテリー】
予備を1つ購入しました
2つあれば1日は余裕で持ちます
【携帯性】
大きくはないと思います
【機能性】
バリアアングルであれば…
【液晶】
普通です
【ホールド感】
ちょうどいいサイズでした
【総評】
これからはサブ機として使う予定ですが、修理受付も終わったみたいなので下取りに出そうかと思っています。
このカメラにはいろいろな事を教わりました。
新しいカメラは他のメーカーのカメラですが、もしペンタックスで自分の理想とするカメラが出ればまたペンタックスに戻ってきたいと思っています。
そう思うくらい良いカメラでした。
本当にありがとうございました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月24日 14:17 [642768-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 3 |
| 機能性 | 1 |
| 液晶 | 1 |
| ホールド感 | 4 |
本物のプリズム,約でない本物の100%視野率,ボディー内手振れ補正,ライヴビューの高性能さ、高速シャッター,2ダイヤルとにかく並みいるライバルを寄せ付けない凄いカメラ。欠点はバリアンがないのと単3電池が使えるホルダーが必要なこと、HDMI 端子がないことです。付属レンズがボディー内モーター駆動なのでうるさいですが反対側から見るとモーターも手振れ補正もボディー側なので故障の不安が少ないです。暗いとこでのAFの強さがk-5Uと同等でバリアンがあれば極上5つ星
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










