LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットとLUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキット
LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットLUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットLUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキット

LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日

  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.57
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:53人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.26 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.80 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.97 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.80 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.32 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.52 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.16 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除

vj23さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3

初めてのミラーレス一眼、以前はコンデジ(TZ20)

良い点
コンパクトなボディと電源OFF時には収納される電動ズームレンズの組み合わせで、持ち出すのが億劫にならないため、結果的に数多くのシーンで写真をを撮影することができた。画質、バッテリーの持ちも満足で、コストパフォーマンスは高い。
また、電動ズームと相まって動画性能は高いと感じた。

悪い点
マニュアルモードが使いにくいと感じた。マニュアル操作をするにはボタンで液晶に表示される項目見ながら操作しなければならないため、エントリー向けのミラーレスとは言えちょっと物足りない。

総評
普段から持ち歩いて、手軽に高画質で写真を残しておきたいという人にはベストだと思う。
実際、講義のメモ代わりから、ツーリングの写真(荷物に限りがあるのでコンパクトさは重要)、旅行、夜景の撮影と、さまざまなシーンで活躍してくれた。
この使い方ならLX5の方が良かったのかなとも思ったが、付属のレンズの他に神レンズという異名を持つ「20mm f1.7」で撮影した所、解像感の高さや背景のボケに驚き、一眼の楽しみを知ることができた。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景
スポーツ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

テクマルさん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:221人
  • ファン数:82人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
33件
2249件
デジタル一眼カメラ
6件
1421件
一眼レフカメラ(フィルム)
0件
659件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】スッキリした外観ですね。良いと思います。

【画質】高感度もかなりノイズが減り800は余裕ですね。
1600も許容範囲ですね。この大きさでこの画質が手にはいるのは嬉しいです。

【操作性】小さい分ここはちょっと犠牲になってますね。
でもコンデジと思えば割り切れますが小さくてもTZー40みたいな
ダイヤルがあれば使いやすいのではないかな?

【バッテリー】特に問題はないかな?小さいのによく持つと思う。

【携帯性】これはもう文句なし。GX1と悩み携帯性が決め手になりました。
持ち出すのに苦になりません。選んで正解でした。

【機能性】必要にして十分ですね。

【液晶】綺麗ですね。見易いです。

【ホールド感】小さいのに良いと思います。GF3より持ちやすいですね。

【総評】この大きさこそマイクロフォーサーズの良さを感じる逸品だと思います。
上級者のサブにも良いし普段使いのメインとしてもお勧めの一台ですね♪

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さつみるさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

初めてのイチデジでしたがタッチパネルなどとても使いやすいです。
画像もよく機能もいろいろついていてとても良いです。
軽いので首から下げて使ってます。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
スポーツ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハッピー11さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

今まで5台のコンデジを使ってきましたが、画質に満足できなくなりました。
小型軽量、高品質、扱いやすくて簡単、かつ、信頼の日本製ということで、SONYのRX100と比較して、こちらを選びました。
一番悩んだのが、カメラの色です。白色と茶色のどっちにしようか。他社には無い色で、しぶくて、落ち着いた茶色。第一印象でいいなあと思った白色。迷ってしまい、妻や職場の人の意見を聞き、1か月考え続けた結果、妻の意見と自分の直感を信じて、白色にしました。人を撮影する時、白いカメラのほうが目立って、こっちを見てくれるかなとか、自分の気持ちがハッピーになるかなと思っての白色です。
カメラの性能には満足しており、他の皆さんが書いてくださっている通りです。
ところで、我が家のテレビは白色で、家の中が明るく広く感じられます。機械は性能も大切ですが、デザインや色もとても重要だと思います。所有していて、ハッピーな気持ちになり、かっこいいと思えるもの。パナソニックさん、他の日本メーカーさん、これからも小型軽量の高品質で、かっこいいもの、クールなものを作り続けて下さい。それも日本の工場(made in JAPAN)で。そうすれば、海外の家電メーカーに負けませんよ。応援します。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 4月26日

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <527

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの評価対象製品を選択してください。(全4件)

LUMIX DMC-GF5X-K 電動ズームレンズキット [エスプリブラック] エスプリブラック

LUMIX DMC-GF5X-K 電動ズームレンズキット [エスプリブラック]

LUMIX DMC-GF5X-K 電動ズームレンズキット [エスプリブラック]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF5X-W 電動ズームレンズキット [シェルホワイト] シェルホワイト

LUMIX DMC-GF5X-W 電動ズームレンズキット [シェルホワイト]

LUMIX DMC-GF5X-W 電動ズームレンズキット [シェルホワイト]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF5X-T 電動ズームレンズキット [センシュアルブラウン] センシュアルブラウン

LUMIX DMC-GF5X-T 電動ズームレンズキット [センシュアルブラウン]

LUMIX DMC-GF5X-T 電動ズームレンズキット [センシュアルブラウン]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF5X-N 電動ズームレンズキット [シャンパンゴールド] シャンパンゴールド

LUMIX DMC-GF5X-N 電動ズームレンズキット [シャンパンゴールド]

LUMIX DMC-GF5X-N 電動ズームレンズキット [シャンパンゴールド]のレビューを書く

閉じる