LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.53 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
4.26 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
3.80 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
3.97 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
4.80 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
4.32 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
4.52 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
4.16 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2018年2月13日 11:29 [1104383-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 2 |
GF3からのステップアップで購入いたしました。タッチAFやタッチシャッターなど初心者の私でも思い通りの位置でピントが合わせられ、素早くシャッターが切れます。
またGF3と比べるとフィルターの数が増え、アートフィルター系のモードだけで14種類もあるので、シーンに応じてモードを選ぶ楽しさがあります。
ここでGF5の良い点・悪い点を私なりに挙げてみました。
*良い点
・追尾AFやシャッターなど初心者こそ使ってほしいタッチ操作
・フィルターが14種類でイロイロ遊べる
*悪い点
・ホットシューが無くなり発展性が無くなった
・Xレンズキットになり前モデルGF3に比べると高い
・使い込んでいくと、もう少しボタン類を増やした操作系にしてほしい
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月24日 11:04 [652515-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 4 |
ミラーレス一眼がほしくて買いました。色々多機能なのはよくわかりますが、液晶画面にタッチして操作するのは、やりにくい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













