LUMIX DMC-GX1W ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GX1W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.63 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.63 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.63 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.81 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.63 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.62 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.64 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.62 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年3月6日 11:00 [1109964-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
画質には定評のあるLUMIX G3と同一のセンサーを搭載しているため、このクラスとしては申し分ない描写性能だと思います。電子ビューファインダーを外付けとすることで小型化を図っていますが、中身はG3以上の高機能となっています。
小型・軽量ですが、大型のグリップを装備したり、フラッシュを内蔵したりと撮影に関する装備に抜かりはありません。マイクロフォーサーズの豊富なレンズ群を利用できるのも大きな魅力の一つだと思います。
私がオススメの理由は画質・操作性・交換レンズ、そして販売価格の安さなどトータルバランスに優れていることです。どこか飛びぬけて高機能というわけではありませんが、バランスが抜群に良いと思います。
またファンクション機能を4個まで割り当てられるなど、上級者でも納得できる仕上がりとなっています。初心者が持っても決して持て余すことはないです。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月26日 15:55 [757457-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
スタンダードで面白みは無いですがそれが飽きない原因かと。
ちょっとロゴや文字が目立ちすぎとは思います。
【画質】
発売当初より今日のセンサーの方が性能はあがっていますが十分な画質だと思います。
4/3は初めて買いましたが、こんなにも高解像とは思いませんでした。
【操作性】
いつもそうですがここは慣れの問題と思います。しかし、マニュアル撮影からボタンひとつでAI撮影に出来るのは○。
マニュアル撮影もダイヤル1つでシャッタースピード、絞りを操作できるのも使いやすい。とても考えられているので新 しく買ったGM1より気に入ってしまいました。
【バッテリー】
私には十分な容量です。
【携帯性】
14mmF2.5が良い感じです。コンデジ並みでうれしいです。
【機能性】
エフェクトもたくさんでいいと思います。今の機種と遜色は無いと思います。
【液晶】
正直・・・古さは否めません。でもあまり気にならない?
【ホールド感】
ここは特筆ものです。持ちやすさは今までNO.1ではないでしょうか?軽いし握りやすいグリップも付いてます。
【総評】
たまたま通りかかったヤマダさんで25600円。良い買い物が出来ました。
ペンタックス派でしたがパナソニックのミラーレスがこんなに良いとは・・・・はまりそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月1日 16:52 [516541-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
発売当初より欲しくてたまらなかったこのカメラをようやく手にする事が出来ました。
(単焦点レンズが使いたくてこのキットにした訳ですが、オリンパスの単焦点45oも購入予定です)
ブラックを購入しました。デザイン・質感・重量・・・・・・・全てにおいて良いですね!
この先は純正のボディケースを購入予定です。
画質も素晴らしく「ニコン1 V1」より気に入ってます。
金属外装のため、太陽の下で撮影をしているとボディが多少熱くなることが気に入らないですが、これはどの機種でもあり撮影には影響がありませんので我慢することにしました。
孫が夏休みになったら北海道に行き、バシバシ撮ってきます。
今ではもう一台、シルバーのボディも欲しくなってきています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
