
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.84 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.47 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.02 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.98 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.35 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.54 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.49 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.25 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年8月25日 21:00 [434682-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 2 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
最初に申しあげておきますが、決してアンチオリンパスではありません。
E-P1,E-P2を使ってきましたし今でもオリ機も残しています。
オリ機のミラーレスを使ってきて、少ない不満点が、液晶、AF速度、動画品質でしたのでE-P3の発表があって、すべての不満が解消されるのではないかとすぐに予約購入しました。
しかし、、、、動画が全く駄目です。
欠陥のレベルです。
コンニャクがひどくて全く使えません。
手ぶれ補正を切れば若干良くなるものの、完全になくなりはしません。
レンズによってはとか、手ぶれ補正を切ればとか諸説ありますが、つまりはそのままでは全く使い物にならないということです。
いろいろ試してみましたが、駄目で手放しました。
これ1台で静止画も動画もと思っている方は間違いなくおやめになった方が良いと思います。
この件を、オリンパスに問い合わせたところ、これはE-P3の仕様で、改善する予定もないとのこと、、、
それなら最初から動画機能を積まない方が良いのではないかとさえ思います。
製品として世に出す前になぜこのレベルを問題にしなかったのか、、、急にオリンパスというメーカーについて嫌気がさしてきました。
結局この機種は、E-P2からそれほど進歩していません。
AFも精度がいまいちですし。
アートフィルター目当ての方にはいいかもしれませんが。
液晶が他のメーカーに少しだけ近づいただけ。
ちょっとした変更でマイナーチェンジを繰り返して売ろうとするオリンパスの姿勢に危機感を感じます。
かなり辛口ですが、デザインがいいだけに本当に残念です。
参考になった40人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月15日 00:58 [432088-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
好きなデザインです。
【画質】
静止画はそこそこ良いと思いますが、オートで撮った場合、一見、綺麗に見えるのですが、少し色が濃くなるので綺麗に見えるのかもしれません。実際、撮ってみて「あれ〜こんな色だったけ〜」って感じになりました。(写真参照)いろいろ設定で帰れるかもしてませんが、あくまでオートでの評価です。
動画・・・まったく使いものにならない、コンヤク現象が半端なくひどい。こんなカメラは初めてです。こんなひどいコンニャク現象を見たもの初めてです。動画を撮ってるとき、AFの音も大きく入ってとても邪魔です。
【操作性】
慣れれば、よいと思いますすが、慣れる前に、手放しました。
【バッテリー】
少しなくなるのが早い気がします。
【携帯性】
携帯性は、良いと思います。
【機能性】
AFは早いが、少し迷います。早いけど1発で決まらない、ジ ジッジッ、って感じです。
最速AFをうたっているけど、早いだけでは意味がないと思います。
【液晶】
綺麗です。
【ホールド感】
少し重たいような〜許容レベルかな
【総評】
静止画オンリーなら、良いカメラではないでしょうか。
静止画も動画もという方には、不向きです。デジカメ以上の画質でコンパクトで静止画も動画もカメラ一つでまとめたい、という方には、動画での不満が大きく、後悔することになるでしょう。
いろいろ試しましたが、動画はガマンするというレベルではなく、サイテー、ガッカリ、返品したい、メーカーは仕様というだろうけど、ひどいです!個人差があると思いますので、動画としても使いたいとお考えの方は、店頭で試してみるといいです。SDカード持参で、録画して、自宅のパソコンで確認してみるといいでしょう。
デザインが気にってるだけに残念です。
(写真)静止画をオートで撮った場合、実際の色より濃い色になります。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
