OLYMPUS PEN E-P3 ボディ レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 ボディとOLYMPUS PEN E-P5 ボディを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ
OLYMPUS PEN E-P5 ボディOLYMPUS PEN E-P5 ボディOLYMPUS PEN E-P5 ボディ

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月

  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオークション

満足度:4.09
(カテゴリ平均:4.59
集計対象16件 / 総投稿数16
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.86 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.02 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.99 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.20 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.34 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.15 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.25 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.81 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P3 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ピンポン台さん

  • レビュー投稿数:194件
  • 累計支持数:557人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
74件
2件
デジタル一眼カメラ
57件
1件
レンズ
37件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
機種不明
   

   

6〜7年ほど前にEP-3のブラックボディが気に入り中古で探していると、グリップが綺麗なボディを見つけ、価格も2万円程度の手頃な価格でしたので即購入しました。

【デザイン】
非常に高級感があり、ブラックボディが精悍で白やシルバーボディより格好良く気に入っています。

【画質】
センサーが4/3型なのでISO1600程度にとどめるのが無難です。明るい単焦点レンズを付けるとISOを上げなくて済むので高画質な画像が得られます。画素数は1200万画素が4/3型センサーでは丁度良いです。

【操作性】
手振れ補正機能があるので普段はパナソニックの20mm F1.7を付けおり、AFも早く使いやすいです。ボタン表示も見やすく押しやすく、絞りの変更や再生画面の拡大・縮小ができるダイアルも大きくて使いやすいです。ただ、オリンパスに共通するメニューは使いづらいので、評価は4としました。。

【バッテリー】
比較的長持ちします。E-410、E-420及びE-PL3、E-PM1とバッテリーと充電器が共用できるので便利です。

【携帯性】
重量感がありますが適度な重みで心地よいです。このブラックボディに14-42mmズームは似合いませんので、パナの20mmやオリンパスの17mmを付けると携帯性は良くなります。外付けの電子ビューファインダーを付けると携帯性は損なわれますが、持ち運びに不便というほどではありません。

【機能性】
手振れ補正機能があるので、パナソニックの単焦点レンズにも便利な機能です。風景、スナップが主体ですので問題ありません。

【液晶】
背面液晶は色が濃い目で綺麗に見えますし、丁度良いサイズでチルトもなくすっきりしています。E-P5用の電子ビューファインダー(VF-4: 236万画素)がオプションで付けると風景やスナップに見やすくとても便利で、E-PL3、E-PM1、XZ-2と共用できるのも便利です。

【ホールド感】
グリップが小さいですが右手部分に余裕があり、軽量レンズと組み合わせるとそんなに悪くありません。

【総評】
古いカメラなので今さら性能をとやかく言うカメラでなく、ファインダーを付けてスナップ写真を撮るスタイルは、スマホでは味わえない気分になります。時折、単焦点レンズを付けて持ち出したくなり、特に秋には紅葉を撮ると背景もぼけて素晴らしい写真が撮れます。

<再レビュー> 
誤記の訂正:→ E-PL3、E-PM1
画質の評価:4→5 

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ミランミュニックさん

  • レビュー投稿数:179件
  • 累計支持数:1147人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
60件
0件
デジタル一眼カメラ
25件
14件
バッテリーグリップ・ホルダー
9件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種お花のまわりには、丸い光の玉が一杯
当機種坂を上り切った交差点には、停止の交通標識が。
 

お花のまわりには、丸い光の玉が一杯

坂を上り切った交差点には、停止の交通標識が。

 

Cマウントレンズを付けて、お散歩に持ち出してみました。

不思議とこのオリンパスのミーラーレスカメラと、Cマウントレンズというのは相性が良いようで、そこそこ楽しめます。

作例の2さくとも、ほぼ開放の状態で画面を拡大して液晶画面で見ながら焦点合わせをおこないます。

この辺のマニュアルフォーカスで拡大表示を利用できるのは便利な機能です。

そして、絞り優先にしておくと、Cマウントレンズの絞り情報がカメラに行かずとも、シャッター速度優先にしてくれるので、最大高速シャッターが可能な範囲で露出が調整できれば、そのまま撮影。

もし、露出オーバーな際は、シャッター速度が調節できるところまで、Cマウントレンズの絞りを絞って暗くします。

作例の2枚とも同様のやり方で撮影しています。

ちなみにレンズは、FUJIAN GDS-35 35mm f1.7 近接撮影30cm 中国製のものを利用しています。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさかわさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:197人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
146件
レンズ
4件
43件
デジタルカメラ
1件
19件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【使用目的】
パナ7-14の電子補正+ライブビューで、大型カメラ並みに液晶をピントグラスに見立てた形で建築物を撮るというのが目的です。それに12oF2.0がでましたので、スナップカメラとして距離指標とフォーカス固定で、被写界深度を稼げばスナップカメラとしても使えると思いました。

【デザイン】
E−P1と基本は変わらず、これを今後も続けて欲しいと強く思います。家内は主力機種の置き換えに気がつきませんでした。ストロボは不要なことが多いですが、多灯化のコントロールを考えるならば、ストロボはあった方が良いと思います。

【画質】
極力ローパスを薄くした最近のオリンパスの絵づくりは好きです。ただ、根本的にパナソニックの何年も変わらない撮像素子を使っているのが、悔しいといえば悔しいです。ソニー製がいいなあ。

【操作性】
2ダイヤル方式が使いやすいと感じていますので、これでなくてはと思います。

【バッテリー】
バッテリーの持ちはこんなものかと思います。1日2個必要という感じ。

【携帯性】
これこそこのシリーズの肝で、予備機を加えて二台で地球の果てまで写真を撮りに行くことができるということに、このカメラの良さを感じています。

【機能性】
手ぶれ補正は比較的強力です。アートフィルターは、ドラマチックトーンなど、遊びの範囲を超えて侮れない絵を造ります。AFは速いのは認めます。しかし暗所で迷うことが相変わらず多くて、この欠点があるかぎりは、いまだにMFレンズ装着のレンジファインダーカメラの方に好ましさを感じてしまいます。

【液晶】
悪くはありませんが、無駄に横幅が広く、逆によくないと思います。

【ホールド感】
グリップは不要かもしれません。かつてのカメラと同じく、左手でしっかり底部を支え、右手は軽く添えるだけという持ち方で使うカメラなので、グリップを「握る」という持ち方はかなり違和感を憶えます。

【総評】
 短いウッドフォードオリンパス社長時代のオリンパス製品には、勢いがあり、面白い製品が多いです。同時発売の12oレンズは操作性についてよく考えられていて、このレンズがあってこそ、このカメラの使い方も広がる感もありますし、いい製品です。E−P3はフッドフォード社長時代
の代表作として記憶しようと思います(泣)。強力なダストリダクションなど、メンテナンス面で安心感があり、海外での長期使用では、この機材で行こうと思います。スナップでの使用も妙な威圧感もなく、紙袋に入れて目立たないで使うといいカメラだと思います。カメラには信頼を寄せていますし、サービスステーションの対応はいつも迅速かつ誠実です。
 しかし持ち株会社の動作に不安がある(変な投資や買収を行うという不安定な挙動)ことが、製品個体のAFの暗所の動作以上に、会社の在り方という根本的なところに不安が感じられます。持ち株会社はへんな資金の無駄遣いをせず、オリンパスイメージングにより多くの開発費を投じて欲しいと切に思います(変な投資さえしなければ、撮像素子の自社開発くらいできたかも知れないという思いが抑えられません)。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スコの昼寝さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
65件
レンズ
18件
38件
デジタルカメラ
2件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感5

ホールド感がよく、12mmとPanaの相性が今一なので購入を決意。
シルバーのデザインとメタリックな高級感に魅かれたのも購入動機。
解像感、ダイナミックレンジ、AF精度、いずれもAPS中級機と同等、携帯性も一眼レフに比べると良好で、サブ機として評価。

ただ、造りに不安。高級品というイメージが、すぐに冷めました。
底部4点の突起の平面がとれていません。カタカタします。
Made in Chinaを否定はしませんが、Olympusさんの部品管理と製品チェック、甘いのではありませんか?!
内部の部品にも、と考えると不安が大きくなります。
”安心”が得られるには、今しばらく様子見です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P3 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月

OLYMPUS PEN E-P3 ボディをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN E-P3 ボディの評価対象製品を選択してください。(全3件)

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ [シルバー]

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN E-P3 ボディ [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ [ホワイト]

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS PEN E-P3 ボディ [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ [ブラック]

OLYMPUS PEN E-P3 ボディ [ブラック]のレビューを書く

閉じる