OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • ダブルズームキット
  • レンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.59
集計対象66件 / 総投稿数66
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.40 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.20 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.84 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.97 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.53 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.17 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.90 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.66 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

RINGS茨城さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
5件
0件
扇風機・サーキュレーター
4件
0件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー無評価
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感2

【デザイン】
シンプルで良いです。
【画質】
コンデジしか使ってなかったので、綺麗です。
【操作性】
ずっとオリンパスを使っていたので分かりやすいです。
【バッテリー】
汎用品なので無評価。
【携帯性】
レンズ次第です。
【機能性】
アートフィルターが楽しいです。
【液晶】
自撮りしないので充分です。
【ホールド感】
グリップがないので滑りやすい。
【総評】
中古で安く購入しましたが、初心者には充分楽しめるカメラで、コンデジのように使えます。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

NRTのSさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
9件
レンズ
7件
3件
炭酸飲料・エナジードリンク
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶4
ホールド感3

【デザイン】
正直ダサいです。良いと思います。
【画質】
マイクロフォーサーズなので仕方ないのかなと思いますが、画質はあまり良いとは言えません。低感度、高感度ともに良くありません。
【操作性】
普通です。
【バッテリー】
普通ですね。
【携帯性】
軽くコンパクトです。海外旅行時にバックに忍ばせておけますが、所有する喜びは小さいです。
【機能性】
AFは遅く、精度も低いです。手ブレ補正は便利です。
【液晶】
普通です。
【ホールド感】
良くはありません。
【総評】
付属レンズはどちらも使いやすい焦点距離で、ボディもコンパクトなので旅カメラには良いです。ただ、元々高性能なカメラではない上に、古さを感じる部分も出てきたので買い換えも考えています。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
スポーツ
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

6xGunさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
6件
PCケース
2件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感3

【デザイン】家の人が買ったときは、なんか銀色のツルピカカメラで変なデザインだと思っていましたが、
1年以上してからパナの12-32mm+ハクバの銀枠C-PLを付けた姿が気に入って好きになりました^^

【画質】少し寒色系に転ぶと言っていいのか;;青色が素敵です。エッジが少し荒い感じかな。。ニコン機の方が見た目に近い感じです(D−90とか)

【操作性】ボタン類の配置が雑然としていて慣れが必要!まあコンパクトな躯体なので配置場所がなかったのでしょう

【バッテリー】よく持つ方かと、でもD−90よりバッテリー切れは早いです。

【携帯性】これはすばらしい、ペンタプリズムがないので鞄への出し入れで引っかからなくで良い。軽いので中腰しても腰は痛みません。パナ12-32mmを付けっぱなしで、小さな手提げやバックにスポッと入ります。

【機能性】必要にして十分。

【液晶】明る場所だと見えにくいがチルトを生かして撮影可能。

【ホールド感】ツルピカードなので滑ります、落としそうで怖い。軽いメリットと相反しハンドリングが安定しない。

【総評】軽くてでっぱりがないので持ち出すようになり、家の人がE-PL6に買い替えたので本機は今や我が物になりました^^とにかく気楽に落ちだせて、ばしゃbあしゃ取れて面白いです。気を使わないで撮影出来るので壊れるまで使い倒す所存です。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Gennai75さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
8件
レンズ
0件
4件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性2
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3
当機種12mmF2で撮影。今から考えると逆光耐性すごいですね。
当機種12mmF2で撮影。夜間も良かった。
当機種マクロコンバ使用で撮りました。XZ-1から乗り換えて初のナイスショットでした。

12mmF2で撮影。今から考えると逆光耐性すごいですね。

12mmF2で撮影。夜間も良かった。

マクロコンバ使用で撮りました。XZ-1から乗り換えて初のナイスショットでした。

XZ-1を買った直後にオリンパスショックに見舞われましたが、サイト等でカメラにかける意気込み?を感じて継続することを決めました。
また、ダイビング写真がメインだったので純正で安いハウジングが買えることもポイントでした。
初の一眼でしたが自分で撮った写真は良さがなんとなく分からず。
親に貸してヨーロッパ旅行の写真見たときに改めて良さを実感しました。
E-M5に乗り換える際に手放しましたがたまに懐かしくなります。
買い戻そうかなぁ・・・。

デザイン:シルバーとシルバーレンズのメカメカしさが好きでした。デザインは大満足です。
画質:良かったと思います。ただ当時はキットレンズと12mmF2しか持ってなかったです。
操作性:再生ボタンが左上にあったりと不満点も多いです。僕の持ってるオリンパスはどうにも操作性がイマイチな機種が多い印象ですね。M1で払拭されましたが。
他項目:他項目は正直善し悪しは分からないというか普通だと感じました。
短い間ですが愛機として活躍してくれました!

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ルビィ@紅玉さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
1件
レンズ
4件
0件
スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種露出アンダーにしたい!という時も切替が容易です。
当機種ねこの毛も精細。ただどうしても赤味がかって映る事あり…
当機種外では望遠の出番多し。

露出アンダーにしたい!という時も切替が容易です。

ねこの毛も精細。ただどうしても赤味がかって映る事あり…

外では望遠の出番多し。

PENに憧れつつも、「メインがEOSなんだからキヤノンから出るまで待とう」と思っていたらEOS Mが微妙な塩梅なので見送り→FinePix F31fdのリプレイスとしてXZ-2を追加、で落ち着いたつもりが、年明けのE-PL3の価格暴落でついつい…

【デザイン】
悪くないと思います。赤はもうちょっと濃くてもよかったなぁ…若干ピンクよりの赤。

【画質】
こんなもんかなぁと思ってます。可もなく不可もなく。
ただ、EOSで撮ったのと比較すると若干色味の違いを感じる事が。

【操作性】
Canonに慣れていると一瞬戸惑いますが、慣れれば使いやすいのではないかと…
XZ-2で先にタッチパネルに触れてしまったので、変に違和感があります。うかつにタッチシャッターしてしまう等の誤操作がおこる事はないですが…

【バッテリー】
サイズ的に致し方ないのだと思いますが、保ちません。外出時は予備必須。

【携帯性】
小さい事もありますが、レンズがやたらプラスチッキーで軽いので、いい意味でも悪い意味でも重量感を感じません。これがデジイチのダブルレンズキットだと、かなり重さも体積も変わってきますので、女子持ちが多いのもわかります。

【機能性】
ありがたいのが、やっぱりFAST AF。正直早いなと思う事が多々あります。EOS MもF/Wアップデートで幾分マシになったとは言われますが、やはりAFの早さについてはOLYMPUSに一日の長があるかなと。

【液晶】
ティルト液晶は実はあまり使ってません。が、使わないつもりで非ティルト機を持ち出して、イザ使いたい!と思う事もあるので、液晶が動く事のアドバンテージって実は意外にあるのかなと思います。

【ホールド感】
これは大きさ面もあって流石に高得点は難しいなと…純正革ケースがあったら欲しかったのですが、ディスコン間近でアクセサリ類もかなり少なくなってまして…ただ、ツルツル滑るって事はないです。(手の水分が足りてないのかもしれませんが…)
サードから両面テープで装着するグリップも出てましたが、せっかくのデザインに水を差すようで手が出ませんでした。このへんが気になる場合はE-PL5以降を購入したほうがいいかも。

【総評】
結局EOS Mもその後安くなった事もあって購入したのですが、PENのダブルズームには望遠レンズがある、そしてレンズ2本持っても軽い、という事があり、機動力は正直PENの方が上です。使いこなしさえすれば主力にあがるカメラではありますが、如何せんCanon脳からイマイチ脱却できません…
これからカメラを始めたいけど体力が無い、という女子には、デジイチの重さにくじけて諦めるくらいなら、ぜひPENから始めてはどうか、とおすすめしたいです。

比較製品
CANON > EOS M ダブルレンズキット
オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]
レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Jamakavaさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
73件
デジタル一眼カメラ
1件
59件
レンズ
4件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感3

そろそろ持ち歩き用のコンデジをリプレイスしたいと思っていたところ、
アマゾンで激安だったので思わず購入しました。
同時に使用しているのは、キヤノンのEOS KissX2、EOS 20D。
先任の持ち歩き用コンデジは同じくキヤノンのPowershotA650ISです。


【デザイン】
主張の少ない、奇をてらっていないデザインで好感が持てます。

【画質】
個人的に何も考えずに安心して使えるのはISO800程度までです。
ISO1600からつぶれ・ノイズが気になりだします。
KissX2と同程度、先任と比べて2段は高感度が使えるようになりましたので、そこそこ満足です。

【操作性】
オリンパス機の操作に慣れてないので個人的にはまだまだ使いづらく感じます。
十字キーや周りのダイヤル、各種ボタンに機能を割り当てられるパターンが少ないのが気になりますす。

【バッテリー】
あまり持ちませんが、液晶がでかいので仕方ありませんね。
静止画だけなら1泊程度の旅行でも大丈夫ですが、動画を撮ったり2泊以上となると
予備バッテリーが欲しくなります。

【携帯性】
抜群です!!
レンズの分少々出っ張りますが、先任とたいして変わらない大きさ重さなので非常に満足しています。

【機能性】
チルト液晶、少々の動画など、私の欲しいものは大体揃ってます。
自分撮りできないのが残念ですが、これは元々わかっていたことですので…
キットレンズ装着時のAFも思ったよりも早く、普段の撮影では不便を感じません。
ちょっとした動き物だと少々辛いですが。

【液晶】
今となっては若干解像度が低いですが、撮影に支障はありません。

【ホールド感】
前面に取っ掛かりが無いので落っことしそうになります。
いつか社外グリップを貼り付けようと画策しています。

【総評】
PL5など後継機と比べると見劣りする部分もありますが、私としては持ち歩き用デジカメのリプレイスと言う役割を十二分に果たしてくれているので満足しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かづ猫さん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:450人
  • ファン数:61人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
25件
1979件
レンズ
34件
269件
デジタルカメラ
2件
25件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4

2012/9にビックカメラで購入。
このカメラのせいで(?)、一時m4/3にハマり込みました。

【デザイン】
のっぺらぼう?
凹凸が少なく好き好きがありそうです。

【画質】
それまでは、EOS Kiss Digitalで頑張ってたんですが、キスデジはPL3との比較により会社の部下の手に回りました。
また、コンデジとは別物です。(比較はOLYMPUS SZ-11)
高感度特性はイマイチでしたが、ISO200〜800ならば必要十分です。

【操作性】
カスタマイズがわかりにくく。
一回設定すれば、非常に手に馴染みます。
設定出来ないと使いにくいカメラですね。

【バッテリー】
予備で互換電池を4本買いましたが、通常使用では2本で間に合ったかな?
夜に充電できるなら、1本で間に合う程度の電池の持ちでした。

【携帯性】
本体よりもレンズ次第です。
このため、M.ZUIKO 17/2.8を購入しました。
パンケーキとの相性は抜群です。

【機能性】
デジタルテレコンまで含め、非常に多機能ですが、ムービーはいただけない。

【液晶】
うー?少し小さめかなあ?

【ホールド感】
そのままでは持ちにくいので、ラバーグリップを貼り付けました。
片手で持ちやすくなりました。

【総評】
今は、M.ZUIKO 14-150を付けて、スナップ及び予備として活躍してます。
シャープネス処理がキツイ部分もありますが、解像感はなかなか高いです。
高感度は最新機種に負けますが、使い所を間違えなければまだまだ現役の第一線で活躍出来ます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きのこ、たけのこ、スギノコ〜♪さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
13件
加湿器
1件
4件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー5
携帯性4
機能性3
液晶1
ホールド感4

最初、液晶を見ていて、色が黄色っぽく、何とも言えない違和感を感じましたが、写してみると綺麗でした。
オートフォーカスも希望のものにあいません。AdobeRGBにも対応するといいですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Do Not Eatさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:176人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
7件
8件
レンズ
14件
0件
デジタル一眼カメラ
8件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3

デジタルPEN発売以来気になってしょうがない日々が数年
AFが大幅にスピードUP、最近の交換レンズ充実
そしてこの値段一気に物欲に呑まれました。
Wレンズでこの値段って・・・・
一眼レフ複数台所有の為、目的別に機能を整理した結果
金額、そしてAFが早く、交換レンズの豊富なm4/3
でPL3、色はあえてメカメカしさの薄い白を選択。
1カ月弱の使用ですが所感は
やはり液晶可動の便利さ、特に望遠域使用の多い人は
必修機能、そしてAFの早さ、出てくる絵はオリンパス
らしく、カチカチ目のコントラスト、付いてくるレンズも
不足なく、暗さを除けば満足のゆく物。
気になる個所はやはり各設定ボタンの階層の深さ
この辺はダイレクトなレフ機の操作性との使い分けを
考え、切り捨てた所でもありましたが、撮影にのめり込むと
とてもとても煩わしい部分。
少し気になるのが、MF時のMSC掲載レンズの特徴で
レンズをダイレクトに動かす感覚が薄く、戸惑う事
ピーキング非掲載の為、野外では拡大表示MFがし難く
望遠手持ちMFは私には不可(^^:
やはり、最初のもくろみ通り薄い単焦点レンズを絞ってパンで使う
スナップ専用機が最もに合いそう。
レンズラインナップは、パナとオリ合わせるとかなり充実
気になるのはそのねだん。出来れば、手頃なお値段の超広角ズーム
を期待します。

最後になりますが、とにかく良く出来ています。
キットズームを単独で買うと思わないほどの値段で
この画質。私の使用用途ではまだレフ機に取って替わるには
まだかなりの進化が必要と思いますが、
日常の撮影の幅が大きく膨らませることのできる
フレンドリーなアイテムである事に間違いはありません。



  

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フェイトさんさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スキー板
14件
1件
電動自転車・電動アシスト自転車
1件
12件
ドライバー
6件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3

ハイスペックのコンデジ以下の価格で
この性能が手に入るのは、とてもウレシイ・・。

コンパクトなボディで、携帯性も良く
レンズのラインナップも充実しているので
旅行や普段の持ち歩きには、とても重宝してます・・。

しかしながら、右手のグリップがついていないので
片手持ちでの撮影は、ムズカシイと思います・・。
アクセサリー・シューの形状も独特なので
標準装備のストロボの脱着が、ややメンドウですね・・。

それさえなければ、申し分ありません・・。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

買う買う詐欺さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
4件
デジタル一眼カメラ
2件
1件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶2
ホールド感4

【デザイン】
E-PL3で今までのE-P系やE-PL系に無い
コンパクトらしいデザインになりましたが
このデザインはE-PL5で成熟したと感じています

【画質】

暗所のノイズが気になりますが
何機種も長く付き合っている画質なのでむしろ安心します


【操作性】
ダイヤル周辺はチルトモニターの関係で窮屈です

【バッテリー】
十分良く持つと思います

【携帯性】
過去のシリーズより向上しています

【機能性】
十分です

【液晶】
16:9である事が不満です
撮影を16:9にする事も考えましたが
4:3の上下トリミングであるため何か理不尽な物を感じます

【ホールド感】
ボディジャケット使用であればそれほど不満はありません
本体むき出しですと滑りそうで怖いです

【総評】

COOLPIX P7100を手放す事にした時に中古で
特別安い物を見つけた為レンズ目当てで飛びついてしまいました
購入直後にE-PL5の発表となりました(笑

PENシリーズはE-P1とE-PL1を所持している為
概ねの事を分かっていて購入したのですが
いつまでも16:9の液晶パネルに不満が残ります

せめて3:2のパネルだったなら・・・
と思っていたのですがE-PL5でも16:9になってしまいました

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
室内
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

天然海人さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
0件
5件
洗濯機
1件
4件
デジタルカメラ
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性3
液晶5
ホールド感4

まだ、初心者ですの参考にならないかとおもいますが、現時点の感想は、コンパクトデジカメより、操作が細かく理解出来てないので、上手く撮影できないです。何回もやりなおしですが、子供の動きになかなかついていけないけど、連写と、ファンタジーはいい感じです。
手ブレ補正は子供撮影で本領発揮とはいかなです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 3日

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <767

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの評価対象製品を選択してください。(全4件)

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [レッド] レッド

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [レッド]

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [レッド]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [シルバー]

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [ホワイト]

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [ブラック]

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット [ブラック]のレビューを書く

閉じる