OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.40 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.20 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.84 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.97 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.53 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.17 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.90 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.66 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2013年9月15日 13:24 [628887-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
露出アンダーにしたい!という時も切替が容易です。 |
ねこの毛も精細。ただどうしても赤味がかって映る事あり… |
外では望遠の出番多し。 |
PENに憧れつつも、「メインがEOSなんだからキヤノンから出るまで待とう」と思っていたらEOS Mが微妙な塩梅なので見送り→FinePix F31fdのリプレイスとしてXZ-2を追加、で落ち着いたつもりが、年明けのE-PL3の価格暴落でついつい…
【デザイン】
悪くないと思います。赤はもうちょっと濃くてもよかったなぁ…若干ピンクよりの赤。
【画質】
こんなもんかなぁと思ってます。可もなく不可もなく。
ただ、EOSで撮ったのと比較すると若干色味の違いを感じる事が。
【操作性】
Canonに慣れていると一瞬戸惑いますが、慣れれば使いやすいのではないかと…
XZ-2で先にタッチパネルに触れてしまったので、変に違和感があります。うかつにタッチシャッターしてしまう等の誤操作がおこる事はないですが…
【バッテリー】
サイズ的に致し方ないのだと思いますが、保ちません。外出時は予備必須。
【携帯性】
小さい事もありますが、レンズがやたらプラスチッキーで軽いので、いい意味でも悪い意味でも重量感を感じません。これがデジイチのダブルレンズキットだと、かなり重さも体積も変わってきますので、女子持ちが多いのもわかります。
【機能性】
ありがたいのが、やっぱりFAST AF。正直早いなと思う事が多々あります。EOS MもF/Wアップデートで幾分マシになったとは言われますが、やはりAFの早さについてはOLYMPUSに一日の長があるかなと。
【液晶】
ティルト液晶は実はあまり使ってません。が、使わないつもりで非ティルト機を持ち出して、イザ使いたい!と思う事もあるので、液晶が動く事のアドバンテージって実は意外にあるのかなと思います。
【ホールド感】
これは大きさ面もあって流石に高得点は難しいなと…純正革ケースがあったら欲しかったのですが、ディスコン間近でアクセサリ類もかなり少なくなってまして…ただ、ツルツル滑るって事はないです。(手の水分が足りてないのかもしれませんが…)
サードから両面テープで装着するグリップも出てましたが、せっかくのデザインに水を差すようで手が出ませんでした。このへんが気になる場合はE-PL5以降を購入したほうがいいかも。
【総評】
結局EOS Mもその後安くなった事もあって購入したのですが、PENのダブルズームには望遠レンズがある、そしてレンズ2本持っても軽い、という事があり、機動力は正直PENの方が上です。使いこなしさえすれば主力にあがるカメラではありますが、如何せんCanon脳からイマイチ脱却できません…
これからカメラを始めたいけど体力が無い、という女子には、デジイチの重さにくじけて諦めるくらいなら、ぜひPENから始めてはどうか、とおすすめしたいです。
- 比較製品
- CANON > EOS M ダブルレンズキット
- オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
