LUMIX DMC-GF2C レンズキット レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2C レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2C レンズキットとLUMIX DMC-GF3C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3C レンズキット

LUMIX DMC-GF3C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオークション

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:32人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.42 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.32 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.10 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.91 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.68 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.12 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.26 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.83 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:初心者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

飯塚 弘子さん

  • レビュー投稿数:379件
  • 累計支持数:2287人
  • ファン数:39人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
139件
1件
その他カメラ関連製品
57件
0件
レンズ
45件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

 普段、携帯するのには、やはり本体サイズとレンズの大きさが重要です。大きすぎて専用バッグがいるようでは、手軽に持ち運べないですし、仮にカメラボディが小さくてもレンズが大きいと毎日手軽に持ち出せなくなります。

 そんな基準で製品を選んでみた結果、GF-2とパンケーキレンズの組み合わせがピッタリでした。携帯するのが苦にならないサイズどころか、バッグに入れておくと持っていることを忘れてしまいそうです。

 またマイクロフォーサーズマウント採用による交換レンズの豊富さ、初心者でもフレーミングが簡単な全面タッチフォーカスの装備など飽きることがありません。まだまだ手放せそうにありません。

レベル
初心者
主な被写体
人物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ちゅかぴいさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
51件
デジタル一眼カメラ
3件
36件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

現在はGX1をメインで使っています。
GF2は水準器とぼかしコントロールとEXテレコンと電子シャッター高速連写が不要な人なら十分だと思います。

レベル
初心者
主な被写体
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MFFTさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
8件
デジタルカメラ
2件
8件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感2

半年ちょっとで一万枚程度。
絵を描いているときのサンプル写真のため、と思って始めたカメラでしたが、
見事にハマりました。ついでに沼にもw

スーパームーンの際のサンプルです。
http://www.flickr.com/photos/53353105@N04/6999133260/

【デザイン】
スッキリしていて良いデザインです。
ヤマダ電機の在庫処分で購入したため、
欲しかった黒、赤でなく白にしましたが、
使い始めると落ち着いた白でよかった。

文字や数字は言われているほど気になりませんが、正面のLの四角だけは、
邪魔といいますか、ブランドロゴとしてあんまりよくない気がします。
GFシリーズはともかく、GXやGH系にあのロゴはイメージ違うような。
全体としては四点くらいですが、ロゴのせいで三点。

【画質】
iPhone4、コンデジ(iXY 10)からのステップアップのため、
画質そのものには文句のありようはずがありません。
マウントアダプター沼にハマったこともあり、
マニュアルフォーカスの明るいレンズや望遠レンズの
被写界深度の浅さを楽しみつつ四苦八苦してます。

APS-C機やフルサイズはこれよりボケやすいということで、
ちょっと興味が。

も少し高感度性能があったらなあ、
ということで四点。

【操作性】
良いです。
マニュアル苦手人間ですが、
メニューの配置のおかげか、
一月くらいいじくりまわして
特に問題なく必要な機能は把握できました。

タッチパネルはお遊び程度や人に触らせるときに使う程度。
静電容量式だったらもう少し変わったのかもしれません。
PオートやMモードなど、モード切替えは頻繁に行うので、
ダイヤルは欲しかったところ。

ただ、欠点を置いても初心者が
こんなに簡単に操作できるようになるもんか、
というところで四点です。

【バッテリー】
あんまり持ちませんが、スマートフォンの電池と同じく
一日使って充電でだいたい問題ないので四点。

【携帯性】
大きめのコンデジとほぼ同じ大きさ。
オリンパスのXZ-1よりひとまわり大きいくらいでしょうか。

付属の14mmパンケーキをつければスーツの胸ポケットにも入ります。
文句なしの五点。

【機能性】
アマチュアゆえのもの知らずで、特に気にしていませんでしたが、
ファインダーがこんなに重要なものだったとは。
ということで急遽LVF1を導入し、快適に撮影してます。

ドットの粗さはとりあえずガマンの子。
補完可能な部分というところで、四点。

【液晶】
思っていたよりずっと精彩で綺麗です。
じゃっかん黄色味が強いような?気のせいかな。
といって、びっくりするほどではなかったので、
妥当なところで四点です。

【ホールド感】
皆さんおっしゃる通り悪いです。
裸で使ってますが、外装のグリップを追加すべきか結構迷っているところ。
GF3のほうが小さいけれどよいようですね。
GX1、GF5も良かった。
ちゃんと正常進化してくれているようです。

てことで、今回は二点で。

【総評】

若干辛口気味で書いて見ましたが、
それでもとても良いカメラだと思います。

素人でも持ち歩きやすく、
びっくりするぐらい綺麗な写真が撮れます。
変わったレンズ使ったところでこんなのとか。

http://www.flickr.com/photos/53353105@N04/6918676428/

頑張ってカメラに負けない写真が撮りたいものです。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

初めてのHITACHIさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
5件
プラズマテレビ
0件
2件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

コンデジからの買い替えです。量販店の店頭で、電動ズームのLUMIX G X H-PS14042の存在を知り、価格の手頃なGF2の新品ボディをオークションで買いました。H-PS14042はヤマダ総本店で僚店からの取り寄せで購入。この組み合わせだと、合計45,000円くらいから手に入るので、かなりお得だと思います。ミラーレス一眼初心者なので、コンデジからの買い替え検討中の方のご参考までにレビューします。

【デザイン】
パンフで見るより実物は重厚でかっこよいです。ミラーレス一眼はかさばるイメージでしたが、H-PS14042を装着しても「案外小さい」印象です。もうモデルチェンジしてしまうのがもったいないデザインです。
【画質】
コンデジと比べると素人目に見ても違います。テクニックがなくてもそれなりに綺麗、ボケも簡単に撮れます。特筆は動画。夏に買ったビデオカメラと遜色なく綺麗、手振れなし。ビデオカメラ買わなくてもよかった・・・。
【操作性】
タッチパネルが◎。タッチした個所にフォーカスできるのに感動。スマホやビデオカメラの操作感覚に近いです。特にH-PS14042のズーム操作がビデオカメラと違和感なく使いやすいです。
【機能性】
初心者には必要十分。インテリジェントオートが便利。テクニックとカメラ知識がない人でも綺麗な写真が撮れます。コンデジ感覚です。動画ではH-PS14042の電動ズームとの相性が◎。
【液晶】
普通に綺麗。
【ホールド感】
初心者なので他のカメラと比較できません。慣れました。
【満足度】
詳しい評価は上中級者の方にお任せするとして、初心者には必要十分な機能があり、ミラーレス一眼で撮影する楽しみを味わえる機種です。コンデジにはない拡張性もあります。GF2はもう店頭在庫もほとんどないようで残念です。子供の成長を綺麗な写真や動画で残したいと思う方には、1台2役で重宝する優秀なカメラだと思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アルプスの集団さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
13件
デジタルカメラ
0件
4件
タイヤ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶4
ホールド感3

【デザイン】
 ごっつくなくて、女性でも肩から提げてもてるデザイン。
【画質】
 コンデジからの私にとっては、十分。
【操作性】
 タッチパネルは使いやすいと思います。特に、画像を消去するときは役立ちます。
【バッテリー】
 旅行にもって行きましたが1日は余裕。2日は夕方くらいには切れそうだったので、1日毎の充電は必要か?
【携帯性】
 抜群!アウターのポケットにも入る(パンケーキレンズの場合)
【機能性】
 初心者なので評価できません。
【液晶】
 キレイ。他と比べないのでわからないけど・・・タッチパネルのため、指紋がつくのは難点かも。
【ホールド感】
 初心者なので評価できません。
【総評】
 今までは、コンデジを使っていた、カメラ初心者です。
 今後も、ほぼオートでのみの撮影が予想されます。

 良い点としましては、とにかく携帯性。
 本格的にカメラを始めるのではなく、今までより良い写真を簡単に撮りたい人には向いていると思います。
カメラを持ち出さない事には撮影なんてできませんからね。

 私は、パンケーキレンズしか購入しなく、後々標準レンズを購入したのですが、
 これから買う人(初心者)は、使うかどうかわからなくても、ダブルレンズキットを購入したほうがいいと思います。
 
 どのような用途で使いたいかが一番大事だと思いますが、気軽に持ち出せて、邪魔にならず、コンデジよりいい写真が残せるので、私は満足でした。
 例えば、イルカのショー。オートで連写にしただけでの撮影でしたが、今までのコンデジでは撮影不可能でした。それだけで満足しています。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

萬多さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
8件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
 デザインは見てのとおりシンプルでコンデジっぽさがいい味だしてると思います。

【画質】
 動く被写体には弱いように感じます。それ以外はGood!

【操作性】
 タッチパネルの操作は説明書を見なくてもできるくらい使いやすい。

【バッテリー】
 長時間の動画以外は気にならないと思います。

【携帯性】
 とても小さくパッと出して撮るには最高です。

【機能性】
 やっぱりボディ内手ぶれ補正ほしいです。特に動画撮影時には必要だと思います。

【液晶】
 液晶はとてもきれいです。十分にピントも合わせれます。

【ホールド感】
 片手で持つにはちょっとホールドが弱く、重さを感じてしまいます。

【総評】
 総合的にコンパクトでこれだけ撮れれば充分です。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

功夫さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
扇風機・サーキュレーター
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

値段の割には初心者でも使いやすいです。被写体はペットばかりなので、色々とチャレンジしてみます

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2C レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2C レンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

LUMIX DMC-GF2C レンズキットの評価対象製品を選択してください。(全3件)

LUMIX DMC-GF2C-K レンズキット [エスプリブラック] エスプリブラック

LUMIX DMC-GF2C-K レンズキット [エスプリブラック]

LUMIX DMC-GF2C-K レンズキット [エスプリブラック]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF2C-R レンズキット [ファインレッド] ファインレッド

LUMIX DMC-GF2C-R レンズキット [ファインレッド]

LUMIX DMC-GF2C-R レンズキット [ファインレッド]のレビューを書く
LUMIX DMC-GF2C-W レンズキット [シェルホワイト] シェルホワイト

LUMIX DMC-GF2C-W レンズキット [シェルホワイト]

LUMIX DMC-GF2C-W レンズキット [シェルホワイト]のレビューを書く

閉じる