
よく投稿するカテゴリ
2011年1月25日 16:15 [380516-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで無駄がなくいいと思います。パール塗装は前面のみです。
【使いやすさ】
説明書は見ずに、誰でも簡単に操作や補水ができます。予備フィルター格納庫もなかなかのもんです。
【清浄能力】
寝室で主に使いますが、朝起きた時の空気がすがすがしいです。
【脱臭能力】
非常に感度も良く、脱臭も早いし、申し分ないです。2歳の子供が近くでウンチをすると、すぐに反応します。
【静音性】
「しずか」モードでも「シュー」という音があり、無音ではないですが、加湿機やエアコンを寝室で使ったことがある人なら就寝の際気にならないと思います。
【サイズ】
想像以上に大きくて、重いですが、家庭の主婦でも数センチ程度持ち上げて移動できる重さです。1階から2階とかなると、女性では辛いかな。でもこれ以上重量を落とすと、更にプラスチッキーで安っぽくなるのではと思います。
【総評】
パナの加湿器を使ってますが、どうしてもヌメるので、今回はダイキンにしてみました。総合的に見ても買って良かったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月18日 16:28 [378269-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 2 |
【使いやすさ】
カバーの装着が少し苦労します。
【静音性】
マックス時は少しうるさいです。
【サイズ】
他と比べてないのでわかりませんが
思ってたよりはでかかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月17日 17:59 [378038-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】可もなく不可もなく。スッキリして部屋になじみます
【使いやすさ】何も難しい事がないです。手入れもさほど苦ではないです。水タンクもうちの水道蛇口に高さがあるので普通に楽に給水できます。蛇口が低いキッチンなどは給水時は多少苦労するかも?フィルター掃除も基本、掃除機で吸うぐらいです。タバコを大量に吸われる家ならたまに水洗いも必要かと
【清浄能力】ハッキリと目に見えて数字で表せる物ではないですが、浮遊してる埃は確実に減ったと思います。日光が入った時にキラキラ光る埃はかなり減ったと思います。テーブル上の埃も減ったと思う。
【脱臭能力】
かなり働いてると思う。料理臭にも凄く効き目あります。うちには赤ちゃんがいますのでオムツ交換時の臭い、使用済みオムツをリビングに保管してますが臭いは気になりません。少し離れた所からオナラをしてもニオイセンサーは反応しますので(笑)
【静音性】
普段(弱状態)は無音ではないですがまったく気にならないです。さすがにターボ(強)状態は結構音はします。私は働いてくれてるな〜と感じるぐらいで騒音とは思いません。
【サイズ】
この機能を考えたら妥当かと思います。ポータブルのストーブぐらいありますよ。
【総評】
私や家族は、よく言われるオゾン臭など感じません。お客様が来てタバコを吸われてもかなり臭いわ激減し10分もあれば消えた感じします。気を使われて清浄器の横で吸ってくれる人が居ますがまったく同室に居ても臭いがしません。フィルターにはヤニが付きますが。
私も妻も買って大満足の商品です。空気清浄と脱臭の2つを求めてる方にはオススメかと私は思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月11日 13:02 [376073-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
インターフェースにもう少しユニバーサルデザインを意識して欲しいです。
操作パネルの配置や機能には特に不満はないのですが、情報表示系がダメです。
私は色の識別に難がある為、インジケータの色(緑→橙→赤)で検知レベルを示すタイプのホコリセンサー、ニオイセンサーランプは殆ど役に立ちません。
また湿度の表示ですが、こちらはインジケータの数でおおよそのパーセンテージを知らせるものになっていますが、シャープのようにデジタルで数値を示すタイプのほうが好きです。
全体的なデザインはダサイですが日本の工業製品にデザイン性は全く期待していませんので、ダイキンだから特にダサイというわけではありません。よって★みっつです。
ブルーエアのようなかっこいいデザインの加湿空気清浄機があったらそっちにしたでしょう。
【使いやすさ】
普通に良いです。
給水タンクは満タンでも重さを感じさせないデザインで持ちやすく、給水も蛇口が伸びるタイプですので全く問題なしです。
水不足のアラームが小さすぎて気づきづらいという難点がありました。
いつの間にか加湿モードでなくなっているということが何度かありました。
★よっつ
【清浄能力】
部屋がきれいなのであまりフィルターが汚れないのですが、黒いテレビボードやガラスのリビングテーブルに積もるほこりの量が使用前に比べて少なくなりましたので、効いていると思います。
掃除を始めますと即座に動作モードが強に変化しますので、センサーも良く反応していると思います。
★満点
【脱臭能力】
従来は臭いの強い料理や、ホットプレートを用いた焼き肉などで発生した臭いが間続きのリビングにまで2日程度残ってしまい、オープンキッチンの弱点を痛感していましたが、夜発生した臭いが一晩ですっかり消えている点は大変評価できます。
★満点
【加湿能力】
別途用意した湿度計の読み(3種類の平均)で20%あるかないかというくらい我が家は乾燥します。暖房はパネルヒーターと床暖房で22℃くらいにしています。
空気清浄よりも以前使っていたダメな加湿器の代替えとしての色合いが濃かったのですが、これにかんしては期待以上ではありませんでした。
以前使っていた気化式加湿器(対応畳数プレハブ22畳)と大差有りません。
10%上がれば良い方です。ずーっとターボで使っていればもっと上がるかもしれませんが、流石にターボの騒音にずっと曝されるのはしんどいです。
因みに部屋は24畳あります。
大抵加湿能力のカタログ値が高いのは気化式ですが、いままでいくつかの気化式を試しましたが大体この程度の性能です。
快適湿度の50〜60%にはほど遠い状況です。
台所で料理している時のほうが湿度が上がるので、カタログ値をアテにせず、普通に蒸気式の加湿器を併用した方が効果的なのかもしれません。
★ふたつ
【静音性】
部屋が広いため自動で使っていると「しずか」や「弱」になることは滅多にありません。
通常モードのファンの音は静かではありませんが、風の力で湿気を拡散したり空気を交換する仕組みの宿命上仕方ないです。
これを解決するには風きり音の少ないファンを発明するか、機械をもっと大型化し低回転で大風量を確保するしか現状方法が無いと思いますので、どこの製品を使っても大差ないと思います。
5段階の「しずか」と「弱」では殆どキニナル音は発生しません。
以前使っていた加湿器は、ポンプで水をくみ上げて加湿フィルタをしめらせるタイプの物だったのですが、風速を弱めたときに水槽のポンプのような音がかえって気になり使うのを止めてしまいましたが、この機種は弱にすれば弱なりの静かさになりますので満足です。
通常は自動で使っていますが、「eco」機能をONにすると「しずか」と「弱」モードのみからの自動選択になりますので、静寂性を求めるときはこちらを利用します。
良い機能だと思います。
★よっつ
【サイズ】
能力を考えた場合、このサイズは妥当だと思います。
あまりサイズを小さくすると、ファン径が小さくなったりして風量を確保するために高速回転させる必要があり、結果騒音が大きくなることが予想されますので、これで良いと思います。
静音化できるならもっと大きくても良いです。
★よっつ
【総評】
デザイン面や静音性、サイズなど加湿空気清浄機としての性能以外の部分の減点と、加湿器としての能力が期待を上回らなかったため★よっつ。
どうやら我が家は湿度が異常に低いようですので、ここでの大幅減点は控えました。
基本性能はとても良い製品だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月4日 00:55 [373341-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
空気清浄機の購入目的は
花粉やハウスダスト対策+消臭でした。
機種選定では
比較的「納得しやすい」メカニズムで
機能や効果をうたっているダイキンに好感が持て
購入にいたりました。
設置するにあたり
壁際に寄せて設置できるので動線避けて設置できました。
なので設置の自由度は高い方だと思います。
運用して2週間ですが
本機は期待通り、料理の臭いや室内干しの臭いなどを
きれいさっぱり消し去ってくれます。
自分には感じることが出来ない臭い?に反応することがあり、
頼もしくも感じます。
ただ注意点として
部屋に入った瞬間にはオゾン?塩素?の臭いを少し感じましたので
苦手な方は要確認ですね。私はすぐになれましたが、
我が家は24h換気なので、そうでないお宅はオゾン臭がこもるかも
しれません。
清浄能力については
部屋にいて、くしゃみが出ないので花粉もしっかり
集塵してくれていると思います。これからが本番ですが・・・
実に良い買い物をしたと思ってます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月29日 01:27 [371250-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
プラズマクラスターと悩んだけど、喘息の親戚に薦められて、病院でもお勧めのダイキンだそうです。
シャープは加湿能力が広範囲で、ダイキンは負ける。
空気洗浄はダイキン若干よい。
パワーはダイキン良い。
脱臭機能はシャープがない、ダイキンは強力、これは子供のおんちオムツを換えても、全く匂いが残らない、ビックリしました。
別売りのバイオ抗体フィルターをつけたので、ウィルスの殺せるそうです…気のせいかもしれないがつけた方が安心。
・・・ホントに室内の空気は綺麗になってる、思わず深呼吸してしまう♪
買って良かったです。
- 設置場所
- リビング
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月28日 11:42 [371004-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 1 |
デザイン:シックな色で個人的には○。
使いやすさ:ボタンの配置など特に問題ないです。
洗浄能力:空気が汚れていないためか、ほとんど緑色のままなのでよくわかりません。
脱臭能力:調理すると色が変わり、ファンの音が大きくなるので、敏感に反応していると思います。
静音性:加湿する際の音も自動にすると大きく感じられます。
サイズ:分かっていたつもりだけど、販売店で見るよりも部屋が狭いためか、とても大きく感じ、かなりの存在感があります。
その他:ダイキン特有というかオゾンの臭いは慣れるまでは大変かもしれません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月22日 09:56 [369026-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
【デザイン】 どこのメーカーも大差ないですね これくらいの物はデザインより機能ですしね
【使いやすさ】オートにしておけば何も問題ないので楽です
【清浄能力】これは難しいですね よく感じる気がするけど こっそりOFFにされていても気付けないだろうし・・・
【脱臭能力】プラズマクラスター、ナノイーと使い料理臭の消臭しないなーと思ってメーカーに聞いたら 非対応ですって言われてショックでしたが これは対応していると言うだけあり 他の2社よりは良いですが 完全に消し去る能力は当然ないですね(2日あれば自然に消えますしね)
【静音性】普段は静かですがセンサー反応が良く 一気に強になるのでTVの音も聞こえなくなるほどです(パナソニックでは 反応が悪く匂ったまま静かでしたが)
【サイズ】もちろん大きいですが背中を壁にくっつけられるのでよいですね
【総評】悪い点も消臭機能が良い事も判っていての購入でしたが 相変わらず水のタンクが最悪です、背が高いので補水出来る背の高い蛇口がないと不便です、付属の給水小物はタンクの持つ部分に収納なので邪魔ですし 4kgほどになるタンクを斜めにささえながら しかも給水口が小さいので少量づつしか入れられず 時間を掛けての給水は女性にはキツイでしょうし全くダメですね、しかもタンク自体の透明性がなく水量も判りづらい 本当にタンクだけは最悪です、来年あたり55Lみたいな感じにモデルチェンジするかも?
フィルターに付いたホコリは清掃し易いです
パナソニックF-VXE60、シャープIG-B100などなど色々使いましたが 消臭では1番ですね
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月20日 10:45 [368467-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】 自己主張するデザインではないので、好感が持てます。 部屋のどこに置いても違和感がありません。
【使いやすさ】 給水タンクに「給水ガード」というアッタチメントが付き、洗面所の蛇口から給水できるようになりました。 これがなかったら我が家では蛇口からの直接給水は出来なかったので、評価は2か3になったと思います。 本体タッチパネルも判りやすいと思います。
【清浄能力】 以前は掃除機のゴミの中に犬の抜け毛が沢山ありましたが、最近は減ったとのことです。 これは家内の感想です。 私は喉のいがらっぽさを感じなくなりました。 清浄効果なのか加湿効果なのか、部屋の空気が爽やかになった気がします。
【脱臭能力】 ペットの匂いが気にならなくなりました。 また、台所で作る料理の匂いも人が感じる前に「におい」ランプが赤に変わり、「強」運転になります。
【静音性】「ほこり」や「におい」ランプが緑色の時は非常に静かです。 ほとんどがこの状態で運転しています。 ランプが赤になり、運転レベルが「強」になった時には、音は少し大きくなりますが、数十秒すると元の静かな運転になります。 「うるさい」というより、「頑張っているな」という感じです。 人により感じ方が違うかもしれませんが。 電動ポットの湯沸かし音の方がうるさいですよ。
【サイズ】 加湿機能もあるので、こんなものかなと思います。
【総評】 大変満足しています。 購入に際し、非常に気になっていた「オゾン臭」などの異臭は全く感じません。 吹き出し口に鼻を近づける変な癖がついてしまいました。
色はビターブラウンです。 深みのある落ち着いた色で大変気に入っています。 しかし、前面パネルは静電気を帯電するようで、すぐに細かな埃で白っぽくなってしまいます。 黒に近い焦げ茶なので、結構目立ちます。 白なら感じないかもしれません。 これ以外、不満はありません。大変満足しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月7日 22:45 [364513-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
デザインは、なかなかよいと思います。ボタンの配置もわかりやすいと思います。
臭いセンサーは、非常に敏感で隣の部屋でおならをしても作動してしまうほどです。部屋の臭いは、おかげで臭いがなくなりました。ストリーマの機能のおかげでしょう。
ただ、ホコリセンサーがちょっと鈍いようです。毛布をパタパタしても、何故か反応しません。相当ホコリがないと反応しないのでしょうか?しかし、部屋のホコリがかなり減っているので取り除く能力は、とても高いと思います。
全体的には、とても満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月1日 20:54 [362676-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】一番格好悪いと思います。ランプもざっとしてます。近くに寄って見てもなんか愛着なしです。離れた所からは確かに見やすくわかりやすいです。
【使いやすさ】至って普通にだと思います。シャープがわかりやすいでしょう。
【加湿能力】気化式ですので冷たい風がきますが暖房と併用ですので問題ありません。加湿能力も18畳の木造で50%以上を維持してますので問題ないです。
【清浄能力】ルーバの方向をかえてみたら風の吹出し方向が正面でなく横方向に吹き出ます。意味不明です。設計に問題あるかなと。
【脱臭能力】素晴らしいと思います。オナラも無臭になって吹出し口からでてきました。でシャープでは不可能でしょう。
【静音性】風量によりますから得にきになりません。
【サイズ】でかいですが問題ありません。
【総評】デザインが悪いのが残念です。後、なんらかイオンも放出できれば最高ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月9日 01:29 [356063-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】5
ダイキンらしく、シンプルで品のあるデザインで良いと思います。筺体の質感も落ち着きがあって良いです。
ただ、LED表示が結構大雑把!?湿度表示は5%ごとにLEDが配置してあるのに、表示は10%刻み。何故?
ホコリ・ニオイセンサーも、折角LEDを3つ配置してあるんだから、単なる色の違いだけでなく「1個」→「2個」→「3個」というように更に細かいレベル表示が出てもいいかと思いました。
【使いやすさ】4
給水タンクは、まぁこんなもんかと割り切っています。空気清浄機能を優先に設計しているのでしょうから、仕方ないでしょう。
強いて言えば、タンクに給水時に立てられる「格納式スタンド」のような物があると、更に使いやすくなるでしょう。
うちでは、キッチンで給水するのですが、シャワー式水栓(ホースが伸びるタイプ)なので、カウンターにタンクを置いたままでホースを伸ばして給水出来ると非常に便利です。
ちなみに、以前使っていたシャープ製では、そのように給水してました。
【清浄能力】5
ホコリセンサーは「標準」でも程良く反応してくれますが、うちは部屋が広めなので、あえて「強」で使っています。敏感すぎる事は特にありません。
吹き出し角度調整ルーバーが付いているからでしょうか?空気の循環がうまく調節出来るので、清浄能力をフルに発揮出来ていると思います。
秋の花粉症(ブタクサ)もかなり楽になった感じがします!
【脱臭能力】5
タバコ臭が少し付いたような感じの服で家に帰ってきても、結構すぐに反応していますので、申し分ないと思います。
【静音性】5
全く気になりません。(流石に強〜ターボは結構煩いですが)
他で書き込みはあったような、ストリーマの放電音も全く気になりません。
【サイズ】4
他社ともそんなに遜色にないサイズだとは思いますが、奥行きがもう気持ち薄くなったら。。とは思います。ただ、能力を考えると、これ位の大きさは、どうしても必要なのかな?..
【総評】4
価格面とのバランスもあるのでしょうが。。折角、これだけいい物を作っているのですから、もうちょっと「ディテール」の細かい仕事をして欲しいなぁ!と感じました。
給水タンクの使い勝手と、LED表示の大雑把さが改善されれば、申し分ないと思います。
製品の「品質改善モニター」みたいなのって、ないんですかね?あれば、やってみたい位です!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
ベッド下で空気をろ過してニオイを元絶ち!ペット用ベッド空清
(空気清浄機 > PetAir Pro P3i 112794 [Sand])4
神野恵美 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
