PowerShot A2400 IS
光学5倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.07 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.90 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.97 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.67 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.83 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.09 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.06 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.77 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年5月31日 01:56 [1964792-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 2 |
【デザイン】シンプルで個人的には良いと思う
【画質】このクラスにしては良いほうだと思う
【操作性】誤操作が無い点は良いが、のっぺりとしてボタンが押しづらい
【バッテリー】容量が小さいのですぐ無くなるのと、あと品質があまり良くない
【携帯性】大きすぎず小さすぎずちょうど良い
【機能性】ピントが少し甘いかな
【液晶】見やすくてきれいです
【ホールド感】つるつるなので良くはない
【総評】バッテリーどうにかならなかったのかな・・残念です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月16日 22:01 [1348363-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
ポケットに入るようなちっちゃなコンデジを探していた。
あくまでも予備であって、私のメインはPowerShot SX720HS。
とはいっても、ポケットに入れるには大きすぎるので常に持ち歩いているわけではなく、
偶然や突然のシャッター・チャンスを逃さないようにするための予備だ。
一眼レフみたいに極端にかさばるものは、邪魔だ。
そこまでの性能は必要ないし、レンズを付け替えるのも手間だ。
携帯電話の撮影機能は、あんなものはカメラではないし、
キヤノン以外のメーカーには興味がなかった。
前にも書いているが、その理由は以下の3つ
・操作方法を覚えなおす必要がない
・バッテリーの互換性がある
・NIKONだのSONYだのは本体充電式で、充電器が付属していないので問題外。
充電している間、カメラが使えない。
それで、キヤノンのコンデジなんてもうタイでは店頭で売っていないので、
インターネット通販だ。
実は私は2個買って、ピンク色の
やつは記念なので使わずに今でも持っているのだが、これなら御の字だ。
ズーム倍率が低いので売れ残ったと思われるが、
こちらはデザイン重視なので問題なかった。
保護フィルムもあったが、こちらは納期が3週間
かかるとのこと。安いものなので、船便で送ってくるのだろう。
そんなに待ちたくないので、これは注文しなかった。
私には何年前に買ったものか忘れたが、
日本の100円ショップで買ったものがあった。
要するに切ればいいのだ。
最終的に送料+関税で\16,757とのこと。
仕方がないのだが関税が結構高くつく。
やはりこの時代のデザインは良い。
余談だがこの塗装の質感は最高傑作だと思う。
最初に日付を設定する際、気づいたのだが、
2037年以降に設定できない。
それ以上使えないのだろうか(笑
発売が2012年だから、25年後だ。
詳細は下記参照
http://moorakot.sakura.ne.jp/PC/200716.html
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月1日 21:04 [1101038-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
女の子が好きそうな淡いピンクが良いです
娘には16GBのSDHCを与えましたが、32GBまで対応します
NB-11Lですが、撮影枚数はカタログデータ190枚と、それなりですがNB-11LHにすれば2割増くらい改善が見込める
※容量が680mAhから800mAhに強化
※勿論、気温や撮影待機状態の長さにもよる
操作性としては、小学校高学年にもなれば、画面を見て直感的に操作可能
※感度やら露出を弄らないなら
液晶は普及機なので2.7inと見るべきものは無いですね
室内でAUTOだとISOが上がり、若干黒っぽい感じの写真になるが、晴天屋外だと結構綺麗
ただ、色彩感が弱いかな…
ホールド感については突起が無く、小型ボディであるため、ちょっと危なっかしい
まぁ中古で¥2200にしては良いですよ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月26日 14:46 [605673-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】問題なし。
【画質】値段からいけば充分許容できます。
【操作性】ワタシは男性ですが、ドーナツボタンが、小さくて押しにくいです。
【バッテリー】充分持ちます。
【携帯性】もっと薄くしてほしい。
【機能性】問題なし。
【液晶】問題なし。
【ホールド感】問題なし。
【総評】職場(室内)での記録用に、画質は多少落ちても、できるだけ安価で小さいデジカメが欲しくて購入しました。常にポケットに入れて、必要時に撮影しています。値段からしても充分な機能と思います。私の用途からいくと、もっと画質や機能は落としてもいいので、薄く軽くして欲しいです。(笑) もし凝った使い方を考えるのであれば、他の選択肢があるのかもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月24日 17:25 [605322-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
スズメと青空の境目が変。青空がベタ塗りっぽい |
強風に揺れるユリ |
【デザイン】普通
【画質】前に使用していたのが130万画素という昔のデジカメだったのでAUTOのきれいさにびっくり。外ではきれいに取れますが、薄暗い室内ではイマイチ。夜に撮るとノイズが入って汚いときがある。
【操作性】初めてのキャノンでマニュアル見ながら使ってます。ボタンが小さくて押しづらい。
【バッテリー】思ったより持ちが悪い。
【携帯性】小さいので持ち歩く人には良いのでは。
【機能性】風の強い日にぶんぶん揺れるユリをAUTOで撮ってみましたが手ブレが出ませんでした。これはすごい。
細かい設定は分からないのでほとんどAUTOで撮っています。屋根のスズメをズームで撮ってみたら青空とスズメの境目に違和感が・・・
【液晶】きれい。
【ホールド感】小さすぎて持ちづらい。もう少し大きくてもいいのでは?
【総評】室内メインで取りたかったのに屋外のほうがきれいに取れます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月16日 11:15 [596230-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
[全体的感想] 過去、携帯カメラしか使ったことが無いですが、大変重宝してます。最初は仕様に慣れるのに時間が掛かりましたが(これでは上級機種には行けそうにありませんな・・・)慣れると、撮る時、画面上でサクサク設定変更できまして、手ブレ補正も勝手にやってくれますんで楽です。
[良い点悪い点]・コンパクトで機能のコストパーフォーマンスが高い!持ち運びが楽。首からかけても負担にならずシャツの胸ポケットに一日入れて歩いても気にならない。2階から落としても壊れませんでした。結構丈夫なんだと思いました。
・滑りやすいのが弱点かも。(でもこれが当たった時のショックをうまく逃がすんですよね)
[要望]まぁ、お値段的にもこれ以上の要望は無理でしょうな。
あるとしたら質感を出す事ぐらいか?画質ではなく持った時の安定性というかシックリ感といいますか・・・
[次期モデルへの期待]御免なさい、カメラの事はよくわかりません
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月27日 02:00 [591357-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
一般的なデジカメという感じのデザイン。
逆に言えば万人受けしやすい?
【画質】
大変綺麗です。
記念写真やスナップ写真の撮影なら不満は出ないでしょう。
700万画素クラスのデジカメからの買い替えですので大変満足しております。
【操作性】
メニューもわかりやすく私のように買い替えであれば
すぐに慣れるのではないでしょうか。
【バッテリー】
まだ全部使い切ったことは無いのですが・・・
ミドル1(8M、3264×2448画素)フラッシュ無し、液晶表示あり
屋外で160枚ほど撮影してバッテリーレベルが1コ減ったぐらいです。
【携帯性】
文句無しにいいです。
【機能性】
カメラ側でモードを切り替えてくれるのでお任せで楽です。
【液晶】
見やすいです。
【ホールド感】
ホールドしやすいですね。
軽くて持ちやすいです。
【総評】
値段も安いので気軽に購入して気軽に撮影・・・そんなお手軽カメラだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月21日 10:36 [589984-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
妹(50代初心者)へのプレゼントとして購入。
旅行に使うためG110,G15等検討しましたが、使用者の技量等を考慮して「これ」に決めました。
価格コムとその他WEBでのランクおよび評価・性能・画質CKをしました。
F値2.8を含めた性能と使いやすさ・価格(購入時6K円ほど)がキメテでした。
・液晶が後継機より小さい⇒バッテリーの消耗が少ない。
・軽量コンパクト⇒女性にとって重要。
・設定・撮影からデータのPC保存までがわかりやすい⇒初心者にとって重要。
・F値2.8⇒手ブレ補正と相まってこのくらいであれば発光禁止でかなりいける。
・信頼性⇒CANONであることの安心感。
・低価格⇒もし保証期間経過後すぐ故障したとしても許せるほど。
価格から比較される携帯カメラの性能を十分に引き出すには知識と付加投資が必要で、そうなったとしても「これ」には及ばないと思います。
ズーム・ピント等がモーター駆動化し情報家電となったデジカメは、低価格品においては「数年で壊れる運命」と認識しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月24日 22:14 [583123-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
IXY70が寿命を迎えたようなので買い替えです。
名前は"PowerShot"ですが見た目は初期の頃のIXYの様な感じで、
それこそIXY70をそのまま、薄く、軽量化、高性能にしたように思えます。
メニュー等のボタン類の配置、セッティング方法などIXY70と殆ど同じなので、
慣れている分、非常に使い易いです!
撮影機能については、昨今のデジカメによくある機能はしっかり付いていますが、
自分は特に必要としていないので・・・
ただ必要としていない分、設定はメニュー内に集約されてゴチャゴチャしていないし、
煩わしさを感じるシーンダイヤルが無いので、良い印象です。
デジイチをメインで使っており、コンデジには高性能は求めていませんでしたが、
1万円を切る価格でHD動画をも撮れる性能と、(自分の)デジイチとタメをはる画質
という点では、かなりのお買い得だと思います!
デザインは前述のとおり初期のIXYと同じなので古臭さは否めませんが、
その初期のIXYに愛着があるので気にはしていません。
ただし、初めてこれを手にする方はチープさが気に入らないかもしれませんので、
評価を一つ下げさせていただきました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月8日 11:52 [578545-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
軽くて気軽に持ち歩ける安価なコンデジを探していました。
色はシルバーを選びましたが、他の色を見る限りでは女性をターゲットにしたモデルなのかなと思います。
なので、小型ではあるのですが手の大きい方や指の太い方にはボタン操作がし辛いかと思います。
バッテリーに関してはまだこれから使ってみてですね。
液晶は問題ないレベルだと思いますし、写りに関しても及第点・・・いや、この価格でしたら大満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月31日 09:56 [569145-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 無評価 |
【デザイン】
いたって普通のコンデジです
【画質】
値段以上に綺麗に写ります
【操作性】
コンデジを使用した事がある人なら迷うこと無く操作できます
【バッテリー】
買ったばかりなので無評価
【携帯性】
プラスチックが多いので軽い!
常に鞄に入れておくのに軽くて小さいのは便利です
【機能性】
値段の割には多機能で楽しめます
【液晶】
確認程度にしか使わないので充分
【ホールド感】
落とさないように使用時はストラップを手首に通してます。
コンデジにホールド感を求めるのは無理がありますね。
【総評】
お値段以上A2400♪
とにかく安いので扱いに気を使う事も無く常備用としては最高に便利です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月30日 23:18 [569061-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
画質 | 無評価 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
今まではカメラ機能に凝ったケータイを所持し、ずっとケータイカメラで試行錯誤しながら写真を撮ってました。
兄弟の成人式を機にこのコンデジを買いました。
【デザイン】
コンデジらしいです。普通です。
【画質】
光学ズームがあるだけで全然違いますね。そこにびっくりしてます(笑)
近距離はケータイ、遠景はこれのほうが綺麗に写ってる気がします。
画質を評価できるほどの目を持ち合わせてないので無評価。
【操作性】
オートで撮る分には不自由ないと思いますが、細かい設定を詰めようとするとちょっとやりにくいかも。慣れの問題かもしれませんが、メニューならメニュー一覧に設定項目を集積していただくともっと使いやすかったかも。
【バッテリー】
まだバッテリー残量が0になるまで激しく使ってないので、無評価。
【携帯性】
使いたい日だけ持ち歩いているので無評価。画面が割れるのを恐れて頑丈なケースに入れているので。。。
【機能性】
安かったし、これ以上の機能があっても申し訳ない気がする。文句を言えば撮影サイズの選択肢が少な過ぎるくらい。
【液晶】
下手にタッチパネルとか大画面になるよりは、こういう普通の液晶のほうがいいです。
【ホールド感】
指引っかかるところがないし小さいから、両手でガッチリ抑えています。
【総評】
買ったときは確か新品で6000円を切っていたと思います。
この値段でこの性能ですからコストパフォーマンスは高いかと。
必要十分。オートでデジカメ頼りに撮影する分には文句なし。
私のような初心者にはピッタリの商品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月14日 23:48 [565018-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
