
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.21 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.87 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.13 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.48 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.65 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.32 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.87 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.62 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月15日 06:26 [1561255-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
デジタル一眼レフ、ミラーレス一眼を所有し、ある法人の広報担当をしているユーザーからみたレポートです。
【デザイン】携帯しやすい薄さが良いです。バリアデザインも(ケース等に入れないのであれば)撮影までの時間を短縮し、かつ、機能部品を確実に保護するので、よろしいかと思います。
自分は純正ケースに入れちゃってますがw
【画質】光学的な仕組みが複雑ですが、撮影した画像は可も不可も無く、ふつうのコンデジ品質ですよ。スマホの電気的処理バリバリの画像よりは自然に見えるのは、私だけでしょうか。
【操作性】液晶ディスプレイのタッチ操作の反応時間が長いのが気になります。
【バッテリー】まあこのサイズですから。自分はニコンの互換性のあるバッテリーを使用するモデルも持っていますので、そのバッテリーを予備として使い回しており、そのため不自由は感じていないかも。そもそも、このサイズのバッテリーを使うデジカメを丸一日使い倒すなら、予備バッテリーを持って歩くのが常識と思っています。
【携帯性】ポケットに入れて歩くには、ここまで薄く無くても入るので大きなアドバンテージでもないかも。セカンドバッグに入れて邪魔にならない厚さだとなお良いかと思います。
【機能性】十分です。ターゲットは中級者以上ですかね。
【液晶】可も不可も無く。
【ホールド感】このサイズにしては、右手の指の引っかかりがあるので及第点。でも、左手のホールドはレンズの位置的にやりにくいです。
【総評】ふつうのコンデジ! 所有する喜びと言うより、いつでも近くにおいておける利便性かな?でもそれなら、電池の持ちや携帯性でスマホのカメラに負けるかも。
防水機能とツアイスレンズでちょっとしたマニアの所有する喜びに訴えたソニーでも既にこのタイプのラインナップもないですよね。
コンセプト的にはスマホのカメラにかぶったのが不運だったと思います。
でも、やっぱり写真撮るのは、カメラじゃ無くちゃ!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月28日 20:11 [623591-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
初めてフジフイルム製のデジカメを買いました。今までは8年前のパナ製600万画素でした。埼玉出張を機会に今回購入しました。 なぜ今 販売されていないこの商品を買ったのかは、今回タレットに写真をWiFiで繋ぎたかったからでいちいちSDカードを挿入したりUSBケーブルを接続しなくてもいいからで価格ドットcomさんで一番安いカメラを探していました。 wifiが付いてこの価格ならいいと思います。もっと上で良い商品も沢山ありますが全然初心者としては使いこなせないぐらい機能が沢山あります。まだ一回しか使用していませんがこれから運動会とかで動画を試してみたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
手軽に雰囲気のある写真が撮れる、薄くて軽いコンデジ
(デジタルカメラ > PIXPRO C1BK [ブラック])5
三浦一紀 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
