
よく投稿するカテゴリ
2012年1月17日 02:49 [473428-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
これまで使用していたBUFFALOのBSMLU02LWHがホワイトだったので両サイドの軟質塗装部が手垢で汚くなってしまい置き換え目的で購入しました。
BSMLU02LWHは初期不良にあたり交換となりましたが、すんなり対応してもらえ好印象で交換後の商品はとても快適でしたから、同じBUFFALOの同レベル商品から選ぶ事にしました……が……
【デザイン】
好みは分かれるでしょうが実売価格以上の高級感はあります。
仕上げが雑だったりしてマイナス要因もそれなり、またデザイン的に持ち方が限定されるので使いにくい方もいると思います。
【動作精度】
総評にて詳しく書くが使用する気になれなかったので無評価。
【解像度】
総評にて、無評価
【フィット感】
見た目で期待するほど実際にはフィットしないですね、手のサイズが絶妙に合わないと使いにくく感じるかもしれません。
どんなふうに持っても少しづつどこかがフィットしきらないので、私はこれまで使用していた左右対称のマウスの方が自由度がある分かなり扱いやすいです。
【機能性】
5ボタンマウスとしては可も無く不可も無くですね。
ただもっと安価な製品でDPI切替対応していたのに、これは1000dpi固定なのがちょっと不満です。
【耐久性】
総評にて、無評価。
【総評】
店頭で散々触り倒して見た目より悪いフィット感の点は目をつぶっても価格対性能でOKと思い購入しました。
しかしパッケージを開けて触ってみて…パソコンに繋ぐ気さえも起きず元のマウスを繋ぎなおしました。
理由
1、左右ボタンの隙間の仕上げが悪く右ボタンをクリックすると左ボタン下に引っかかって戻らない。
2、上記の理由で左右同時押しのマウスジェスチャーなども出来ない。
3、右ボタンが異様に軽く少し負荷がかかるとクリックされてしまうため、常に指を浮かせていないといけない。
4、センターホイールがグラグラでグニャグニャでフラフラ、クリック感も頼りなく回した感じも気持ち悪い。
上記の症状は店頭で触った製品ではほとんど感じず安価でホイールの左右チルト付だと流石にホイールの仕上がりは微妙かなぁって程度だったのですが、実際に購入した製品は我慢ならないほど酷い状態でした。
冒頭に書いた通り今まで使用していたBUFFALOのマウスも満足はしているものの初期不良で、今回もこんな状態では流石にウンザリですね。
そこそこいい評価をあげておられる方も多数いますし、実際に私が店頭で触った展示品はとても好印象でしたから品質のバラつきがとても大きいようです。
それにしても感覚的な部分は個人差がありますから仕方ないとしても、ボタンが戻らないとかチェックしないわけ?と姿勢を疑います。
あまりにがっかりしたので返品する気にもなりません。
ボタンがひっかかる件は干渉部を削ってとりあえず使えるようにはしましたが当然使う気にもなれません。
このまま応急用にストックしてあるジャンク品のリスト入りにします。
いつもは初期不良は商品評価にあまり組み入れない考えなのですが、今回はそんな気分になれませんでした。
ある程度の品質を維持する事は商品を販売する上では絶対に必要な事です、しかしそれが出来ていないのでは?と疑ってしまうので残念ながら最低評価とします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月9日 21:25 [384953-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】おっ、と思わせるデザイン、見た目は値段よりは高そうに見える。
【動作精度】マウスポインタはしっかりとマウスの動きに追従します、左右クリックボタンの殴打感も悪くはないです、しかしスクロールなど他の方も書かれているとおり、安いなりです。
【解像度】悪くはないです。
【フィット感】フィットしそうで、意外と使う人を選ぶと思います、手の大きい、小さい、あと左効きの人は使えないだろうと思います。
親指の当たる所がへこんでいて、一見するとフィットしそうですが、これも人によりけりだと思います、普通の卵型のほうが使いやすいと感じる人も居ると思います。
【機能性】ドライバをインストールすればこれでもかと言うほど機能があるようですが、私には必要もないのでドライバはインストールしていません、普通にブラウザの進む、戻る、横スクロールなどドライバを入れなくとも機能します。
【耐久性】使い始めて、まだ日が浅くなんとも言えませんが、すぐに駄目になるような作りではないと思えます。
【総評】デザインは左右非対称でエアロを感じさせる良いデザイン、値段よりは高そうな物に見える。
一見手にフィットしそうだが、使う人を選ぶ、こればかりは実物に触れて試すしかないだろうが、しかし店頭で短時間触れただけで決めてしまうのは要注意、マウスは星の数ほどあるけれどなかなか自分の手にベストフィットするマウスを探すのは大変な事で、このマウスのように形が特殊な場合はなおさら、ならば無難に左右対称、卵型を選ぶほうがと思うのは、私だけだろうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月10日 21:34 [356468-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
「個別環境を前提としたレビュー」と「個別環境を無視したレビュー」を記述します。
----------------------------------------
「個別環境を前提としたレビュー」
私のPCの環境では、以下の不具合があり、正常に動作しませんでした。
ホイール左右ボタンで、左右ではなく、右下、左下にスクロールします。たとえば、Firefox、IE8、Opera でホイール右ボタンを押すと、右上にスクロールします。ホイール左ボタンだと左下です。メモ帳などのテキスト エディターでも同様でした。
MS Excel では、ホイール右ボタンで上方向、左ボタンで下方向にスクロールします。
バッファローのサイトから最新のドライバー(1.03)を入れても改善されませんでした。
上記の問題をバッファローのサポート センターに電話しました。新しいマウスを配送してもらいました。しかし、症状は改善しませんでした。再びバッファローに電話した後、販売店に事情を説明して返金処理してもらうように言われました。ただし、こちらから返金してほしいと申し出るまでは、延々と「我慢してもらうしかない」という意味の発言を繰り返していました。サポートに強い嫌悪感を抱きました。
環境:Windows 7 Home Premium 32bit
Intel Core2 Quad CPU Q9550 @2.83GHz
メモリ:4.00 GB
Firefox 3.6.10
IE8
Opera 10.63
Microsoft Office 2007
----------------------------------------
「個別環境を無視したレビュー」
ボタンの割り当てきのうが不充分です。最低でも、以下の きのうが全部のボタンに割り当て可能であるべきです。
「スクロールボタン(マウス中央ボタン)」「戻る(Alt + ←)」「進む(Alt + →)」「Enter」「何もしない」「Delete」「BackSpace」「スペース キー」
これらのボタンは、一部、または全部のボタンに割り当て不可能です。この開発者は「ユーザーが何を求めているか」を理解できていないと感じました。まるで昔の私のようです。入社直後、ユーザーの使用状況を予想できず、上司に おこられ続けた昔の私です。当然ですが、このマウスに高評価をつけることは不可能です。まともに働けず、周囲の人に迷惑ばかり かけていた昔の自分を肯定してしまうことに なりますので。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月7日 23:39 [355797-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
上の採点項目では高得点を付けてますが、どうやらハズレを引いてしまったようです。
と言うのも、右クリックをするとマウスが傾くのです。
自分はマウスには指の腹しか触れない持ち方をしているのですが、右クリックを押すたびにカタカタとデスクを叩く音が・・・。
親指に力を入れて抑えていれば平気なのですが、とても常用できません。
他の方のレビューとクチコミで、ソウル6個タイプは、ソウルを1個剥がして5個タイプと同じにすれば安定するとの事で試してみたのですが、改善しませんでした。
とりあえずヤスリで削って調整したいと思います。
安物を買っているので完璧を求めたりはしませんが、ちょっとこれはないんじゃないかな?と感じました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
