
よく投稿するカテゴリ
2012年11月30日 22:49 [551575-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 2 |
ワゴンセールのかごの中にあったマウスなのですが、エルゴ風のデザインと多めのボタンが気になって買ってみたらワンコイン以上の働きをしてくれて、とても満足しています。
付属ソフトは汎用性がなくて使い物になりませんし、解像度だってLogicoolの製品に比べれば見劣りしますが、マウスそのものの作りは堅牢ですし、ホイールの感触はなかなかに良いものです。それに追加ボタンをフリーソフトで割り振ればいろんなソフトで応用効くのでほんとうに便利になってくれるんです。
たとえ使い勝手ガラリと変わって、いろいろと評判の悪いWindows8ですが、スタート画面やサイドバーを呼び出すボタンが無くても、このマウスの追加ボタンにショートカットを割り振るだけで、Windows8がとても快適なOSに変身してくれるんですよ。
それがワンコインで得られたのは幸運だったと思います。
そんなわけでどこかで安売りされているのを見かけたらぜひ買ってみてください。
価格以上の便利さを発揮してくれると思いますよ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月2日 07:22 [523729-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】 なんとなく高級感があるけど、よく見るとそうでもないかも。
【動作制度】
レーザーマウスらしく、よほどひどい環境でなければしっかりと認識してくれます。
【解像度】
普通ですが、意識してみれば滑らかな方。1000円以下の安物マウスと比べると歴然。
【フィット感】
個人差にもよるが、自分には一番フィットした。店頭で確認した際に一番フィットしたものを選んだので当然と言えば当然。
【機能性】
少なくとも2ボタンマウスよりは機能的。左右スクロールはそこまで使わないけどないよりはマシという程度。
【耐久性】
この一年近く、割と乱暴に扱ってきたが壊れる気配なし。
【総評】
店頭で確認し、手にフィットするものを選んだつもりだが、予想以上によかった。
ホイールの感触は賛否両論みたいだが、私はカラカラとした音がするものよりも、この製品のようにゴロゴロとした感触のものの方が疲れにくくて使いやすい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月19日 02:58 [513832-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】色も綺麗でカッコイイ。ちょっとデカイので4点。
【動作精度】レーザーは凄いです。チルトの宿命?ホイールの動きが凸凹道を行くようなので4点。
【解像度】滑らかです。
【フィット感】凝った形状はお洒落だけど、右クリックボタンを時々押してしまうのは欠陥形状だと思う。
【機能性】多機能に満足ですが、エレコムの同機能マウスで出来た「進む・戻る」ボタンの前後入れ替えや「CTRL」のメモリーが出来なかったのが残念。
【耐久性】これからなので。
【総評】送料込み480円で大満足です。しかし後日購入した780円のエレコムM-LS7ULのほうが自分には良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月5日 01:50 [502788-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 2 |
マウスやキーボードにはそれほど拘りがないのですが、今回自作PCのケースにnVIDIAエディションを選んだので、緑色のマウスを探してこれに行き着きました^^;
ビックカメラで¥780でした。。。
【デザイン】
デザインは悪くないと思いますよ!ロジクールの人気マウスに似てますし・・・@@;
【動作精度】
レーザーなので、以前使っていた光学より断然良いです。
【解像度】
動きは滑らかだと思うのですが・・・
マウスの解像度って意味をよく判ってません。。。
【フィット感】
これは個人差大有りですよね。。。
じじぃには、そこそこフィットしてます。
【機能性】
スクロールボタンが左右にも倒れて、横のスクロールにも対応してるみたいですが、
縦スクロールしかしたくない時にも横に動きそうなので、付属CDのドライバはインストしてません。買ってきてそのままUSBに差しただけです^^;
じじぃの使用用途には全然無問題なんで・・・
【耐久性】
使用開始したその日に、マウスクリックで「キコキコ」言い始めました@@;
動き自体は問題ないですが、なんか不安です。。。
【満足度】
なんだかんだいっても¥780なんで、満足です!
緑色のマウスも他になかったですしね。
このモデルや緑色に拘りが無ければ、特にこれを選ぶ事はないと思います・・・
緑色のマウスが欲しい!という人には値段も安いですし、市場から消え去る前に購入して頂きたいと思います^^v
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月3日 12:20 [502225-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
手が大きい方なので、ほとんどのマウスは小さくてフィット感で不満あった。
量販店なので実物を幾つも触った結果、これが一番マシでした。(もうちょっと大きい方が嬉しいかな)
形状も手を置きやすく、ボタンも押しやすい位置にあります。
レーザーなので、光学より精度も感度も良いです。
有線なので線が邪魔になる時もあるけど、その分マウス本体は軽くて手が疲れません。
無線マウスは電池内蔵で重かったり、電池切れの手間とかあるので、あまり好きじゃないです。
でもこれは各自の優先順位によって選ぶ事だと思います。(配線が邪魔なら私も無線マウスにしますし)
今では、このマウスが購入時の判断基準です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月29日 07:15 [501003-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 3 |
近所の家電量販店でたまたまよさそうなのがあったので購入しました。
皆さんの言われる通り、値段よりは無駄に高級感があります。
以下の点は最初違和感ありましたが使っているうちに慣れてきました。
・親指の所がえぐれているデザイン
・左右非対称の形状(当方、たまに左手で操作する事もあるので)
・スクロールホイールが重い
で、このマウス2ヶ月ほど使ってみて以下の点がどうしても耐え切れず、
同じようなデザインのロジクール M500に乗り換える事にしました。
・クリック音が「ミシッ」あるいは「ギシッ」と非常に耳障り
・クリックが重い
やはり、マウスは一番触る機器なのでよくよく調べて買った方がいいですね。
- 使用目的
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月10日 01:50 [480145-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
¥1450でポイント10%だったので安いと思って珍しく即買いしたら最安¥580に@@
即入手できたのでいいのですが。。
数年前にwin7が出てそれ用にすぐ買ったバッフォロー製は初期化にたまに失敗してカーソルが動作不能になり、再起動することがよくありましたが、本機では1か月弱使用しましたが、今のところ一度もなく快調です。
デスクトップでオンラインゲームにも利用するので、この大きさは個人的には操作しやすくちょうどいい感じです。
横スクロールも使え、MS OFFICEの各ソフトでの作業も容易になり重宝してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月25日 18:25 [475840-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月17日 02:49 [473428-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
これまで使用していたBUFFALOのBSMLU02LWHがホワイトだったので両サイドの軟質塗装部が手垢で汚くなってしまい置き換え目的で購入しました。
BSMLU02LWHは初期不良にあたり交換となりましたが、すんなり対応してもらえ好印象で交換後の商品はとても快適でしたから、同じBUFFALOの同レベル商品から選ぶ事にしました……が……
【デザイン】
好みは分かれるでしょうが実売価格以上の高級感はあります。
仕上げが雑だったりしてマイナス要因もそれなり、またデザイン的に持ち方が限定されるので使いにくい方もいると思います。
【動作精度】
総評にて詳しく書くが使用する気になれなかったので無評価。
【解像度】
総評にて、無評価
【フィット感】
見た目で期待するほど実際にはフィットしないですね、手のサイズが絶妙に合わないと使いにくく感じるかもしれません。
どんなふうに持っても少しづつどこかがフィットしきらないので、私はこれまで使用していた左右対称のマウスの方が自由度がある分かなり扱いやすいです。
【機能性】
5ボタンマウスとしては可も無く不可も無くですね。
ただもっと安価な製品でDPI切替対応していたのに、これは1000dpi固定なのがちょっと不満です。
【耐久性】
総評にて、無評価。
【総評】
店頭で散々触り倒して見た目より悪いフィット感の点は目をつぶっても価格対性能でOKと思い購入しました。
しかしパッケージを開けて触ってみて…パソコンに繋ぐ気さえも起きず元のマウスを繋ぎなおしました。
理由
1、左右ボタンの隙間の仕上げが悪く右ボタンをクリックすると左ボタン下に引っかかって戻らない。
2、上記の理由で左右同時押しのマウスジェスチャーなども出来ない。
3、右ボタンが異様に軽く少し負荷がかかるとクリックされてしまうため、常に指を浮かせていないといけない。
4、センターホイールがグラグラでグニャグニャでフラフラ、クリック感も頼りなく回した感じも気持ち悪い。
上記の症状は店頭で触った製品ではほとんど感じず安価でホイールの左右チルト付だと流石にホイールの仕上がりは微妙かなぁって程度だったのですが、実際に購入した製品は我慢ならないほど酷い状態でした。
冒頭に書いた通り今まで使用していたBUFFALOのマウスも満足はしているものの初期不良で、今回もこんな状態では流石にウンザリですね。
そこそこいい評価をあげておられる方も多数いますし、実際に私が店頭で触った展示品はとても好印象でしたから品質のバラつきがとても大きいようです。
それにしても感覚的な部分は個人差がありますから仕方ないとしても、ボタンが戻らないとかチェックしないわけ?と姿勢を疑います。
あまりにがっかりしたので返品する気にもなりません。
ボタンがひっかかる件は干渉部を削ってとりあえず使えるようにはしましたが当然使う気にもなれません。
このまま応急用にストックしてあるジャンク品のリスト入りにします。
いつもは初期不良は商品評価にあまり組み入れない考えなのですが、今回はそんな気分になれませんでした。
ある程度の品質を維持する事は商品を販売する上では絶対に必要な事です、しかしそれが出来ていないのでは?と疑ってしまうので残念ながら最低評価とします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月30日 02:08 [428227-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
中々良いんじゃないでしょうか。好みの問題でしょうが私は気に入ってます。
【動作精度】
以前の光学マウスが置いておくだけでカーソルが動いたりしていましたので、それと比べたら全然OKです。
【解像度】
ネットやビジネスツールを使い程度では全く問題ないです。イラストや画像処理をすることは無いのでそれ以上の評価は出来ません。
【フィット感】
一番重要視しました。店頭でプラケースの上から何機種も手にとって確かめて選んだ機種ですので問題なしです。とてもシックリきてます。これは個人差があるでしょうけど。
【機能性】
ボタン関係は「戻る」「進む」程度で十分な人間なのでOKです。使い方によっては少ないとか割り当てができないなど感じる方も居るかもしれません。
【耐久性】
使い始めてから1年以上経ってますが全く壊れる気配はありません。ホイールにカクカク感があるので心配だったのですが耐久性は問題ないです。
【総評】
値段と比して考えると良い買い物であったと思いますが、クリックやホイールの動きや音にもう少し高級感があるといいですね。これは店頭で確認できなかったので諦めてますが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月23日 18:47 [426729-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
光学式を使っていたので、
すごい動きが良くてびっくりしました
フィット感というか
私はボタンが少し押しづらいです
先端部に近いほうを押せば多少は軽いのですが
スクロールボタンの横に人差し指と薬指が来るので
やや押しづらいです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月9日 21:25 [384953-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】おっ、と思わせるデザイン、見た目は値段よりは高そうに見える。
【動作精度】マウスポインタはしっかりとマウスの動きに追従します、左右クリックボタンの殴打感も悪くはないです、しかしスクロールなど他の方も書かれているとおり、安いなりです。
【解像度】悪くはないです。
【フィット感】フィットしそうで、意外と使う人を選ぶと思います、手の大きい、小さい、あと左効きの人は使えないだろうと思います。
親指の当たる所がへこんでいて、一見するとフィットしそうですが、これも人によりけりだと思います、普通の卵型のほうが使いやすいと感じる人も居ると思います。
【機能性】ドライバをインストールすればこれでもかと言うほど機能があるようですが、私には必要もないのでドライバはインストールしていません、普通にブラウザの進む、戻る、横スクロールなどドライバを入れなくとも機能します。
【耐久性】使い始めて、まだ日が浅くなんとも言えませんが、すぐに駄目になるような作りではないと思えます。
【総評】デザインは左右非対称でエアロを感じさせる良いデザイン、値段よりは高そうな物に見える。
一見手にフィットしそうだが、使う人を選ぶ、こればかりは実物に触れて試すしかないだろうが、しかし店頭で短時間触れただけで決めてしまうのは要注意、マウスは星の数ほどあるけれどなかなか自分の手にベストフィットするマウスを探すのは大変な事で、このマウスのように形が特殊な場合はなおさら、ならば無難に左右対称、卵型を選ぶほうがと思うのは、私だけだろうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月10日 21:34 [356468-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
「個別環境を前提としたレビュー」と「個別環境を無視したレビュー」を記述します。
----------------------------------------
「個別環境を前提としたレビュー」
私のPCの環境では、以下の不具合があり、正常に動作しませんでした。
ホイール左右ボタンで、左右ではなく、右下、左下にスクロールします。たとえば、Firefox、IE8、Opera でホイール右ボタンを押すと、右上にスクロールします。ホイール左ボタンだと左下です。メモ帳などのテキスト エディターでも同様でした。
MS Excel では、ホイール右ボタンで上方向、左ボタンで下方向にスクロールします。
バッファローのサイトから最新のドライバー(1.03)を入れても改善されませんでした。
上記の問題をバッファローのサポート センターに電話しました。新しいマウスを配送してもらいました。しかし、症状は改善しませんでした。再びバッファローに電話した後、販売店に事情を説明して返金処理してもらうように言われました。ただし、こちらから返金してほしいと申し出るまでは、延々と「我慢してもらうしかない」という意味の発言を繰り返していました。サポートに強い嫌悪感を抱きました。
環境:Windows 7 Home Premium 32bit
Intel Core2 Quad CPU Q9550 @2.83GHz
メモリ:4.00 GB
Firefox 3.6.10
IE8
Opera 10.63
Microsoft Office 2007
----------------------------------------
「個別環境を無視したレビュー」
ボタンの割り当てきのうが不充分です。最低でも、以下の きのうが全部のボタンに割り当て可能であるべきです。
「スクロールボタン(マウス中央ボタン)」「戻る(Alt + ←)」「進む(Alt + →)」「Enter」「何もしない」「Delete」「BackSpace」「スペース キー」
これらのボタンは、一部、または全部のボタンに割り当て不可能です。この開発者は「ユーザーが何を求めているか」を理解できていないと感じました。まるで昔の私のようです。入社直後、ユーザーの使用状況を予想できず、上司に おこられ続けた昔の私です。当然ですが、このマウスに高評価をつけることは不可能です。まともに働けず、周囲の人に迷惑ばかり かけていた昔の自分を肯定してしまうことに なりますので。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月7日 23:39 [355797-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
上の採点項目では高得点を付けてますが、どうやらハズレを引いてしまったようです。
と言うのも、右クリックをするとマウスが傾くのです。
自分はマウスには指の腹しか触れない持ち方をしているのですが、右クリックを押すたびにカタカタとデスクを叩く音が・・・。
親指に力を入れて抑えていれば平気なのですが、とても常用できません。
他の方のレビューとクチコミで、ソウル6個タイプは、ソウルを1個剥がして5個タイプと同じにすれば安定するとの事で試してみたのですが、改善しませんでした。
とりあえずヤスリで削って調整したいと思います。
安物を買っているので完璧を求めたりはしませんが、ちょっとこれはないんじゃないかな?と感じました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
68gの超軽量。無線接続/有線接続の行ったり来たりも可能!
(マウス > Aerox 3 Wireless 2022 Edition [Snow])5
西川善司 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
