NR-E436T レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:5ドア ドアの開き方:右開き 幅:600mm NR-E436Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NR-E436T の後に発売された製品NR-E436TとNR-E437Tを比較する

NR-E437T
NR-E437TNR-E437T

NR-E437T

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:5ドア ドアの開き方:右開き 幅:600mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-E436Tの価格比較
  • NR-E436Tのスペック・仕様
  • NR-E436Tのレビュー
  • NR-E436Tのクチコミ
  • NR-E436Tの画像・動画
  • NR-E436Tのピックアップリスト
  • NR-E436Tのオークション

NR-E436Tパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年11月中旬

  • NR-E436Tの価格比較
  • NR-E436Tのスペック・仕様
  • NR-E436Tのレビュー
  • NR-E436Tのクチコミ
  • NR-E436Tの画像・動画
  • NR-E436Tのピックアップリスト
  • NR-E436Tのオークション

NR-E436T のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.32
(カテゴリ平均:4.27
集計対象8件 / 総投稿数8
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.37 4.42 -位
使いやすさ 収納庫の配置や、ドアの開閉など 4.47 4.18 -位
静音性 運転時の騒音 3.96 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.61 4.45 -位
機能 脱臭・製氷・イオンなどの機能性 4.01 4.13 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

NR-E436Tのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

おつっちいさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
16件
洗濯機
1件
6件
デスクトップパソコン
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
静音性5
サイズ5
機能5

【デザイン】
エコナビランプもありシンプルでグッド
【使いやすさ】
ワンダフルオープンはさすがです
【運転時の騒音】
台所の側に寝室がないので全く気になりません
【サイズ】
ジャストサイズ(∵90年代建築マンション)
【機能】
ひととおりの機能はそろっています
【満足度】
10年前の冷蔵庫からの買い替えなので進化に脱帽です

使用人数
5人
重視項目
冷凍室
野菜室

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hagurin998さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
1件
ビデオカメラ
0件
1件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
静音性4
サイズ5
機能4

今回は同リットル数での買い替えでしたので、この冷蔵庫の実質収納量の大きさに感動しています。

まずは「シンプルな庫内」というのが我が家の命題でした。セパレータも必要最低限でこれは合格点ということで候補に挙がりました。

そしてなにより決め手になったのは、野菜室と冷凍室の引き出しがめいいっぱい引き出せることと、その形状でした。
大抵の製品は、引き出しが上から下に向かって狭くなる逆さ台形。このモデルは野菜室/冷凍庫ともほぼ直角で、冷凍食品やペットボトルの収まりが大変良いです。これはサイズ/使いやすさ双方で評価できます。
それと併せて、通常なかなか使えない上部の奥にコンプレッサーを配置して、あえてスペースを犠牲にする分、下部の野菜室と冷凍室のサイズを稼いでいるので実質収納能力はかなり高まっている印象です。

音については店員から「大きくはないが、音源が上部にあるため耳につくかも」と言われていましたが、今のところ気にならないです。エコに関しては学習式ということで、今後お手並み拝見というところでしょうか。

色はノータイムでシャンパンを選びました。ここは完全に好みだと思いますが高級感があり、シャギが入っていて環境光が反映されるので、ダウンライトにしても通常光にしても、控えめな色味が出てとても気に入っています。

同時期・同クラスの製品の中では2〜3万程度高い感じですが、トータルでは余ある満足度を感じることが出来ました。

使用人数
3人
重視項目
容量

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆーばーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
静音性5
サイズ5
機能5

【デザイン】シャンパンカラーは店舗ではややオレンジ系に見えたのですが、落ち着いたシルバーに近い、いい色です。デザイン的には可もなく不可もなくで普通の冷蔵庫。

【使いやすさ】これは二重丸。最上段はコンプレッサーがあるので、手前だけ使用するようになっているが、そのおかげで他社製品より野菜室の庫内が広い。ドア棚の容量も充実しており、冷蔵室の収納量とのバランスもよい。何より冷凍室、野菜室のワンダフルオープンは、奥の方にある食品の使い忘れ防止になり、破棄することがなくなった。新鮮凍結で炊き立てごはんを冷凍しているが、さまして冷凍するのとどの程度味に差があるのかはよく分からない。ただ、さます必要なくすぐにしまえるという点で評価している。

【静音性】氷の落ちるとき以外は全く音はしない。

【サイズ】2人ぐらしのシニア世代で、近くにスーパーもあるので庫内は結構余裕がある。10キロ購入するお米はペットボトルに入れ野菜室で保管。醤油などの調味料も楽々入るのでちょうど良いと思う。このスリムタイプでフレンチドアは、お勧めしない。結局両方のドアをあけることになるのでは・・・。

【機能】使用し始めて約1か月。まだ電気代の変化は分からないが、緑色のエコナビランプが始終点灯している。

【総評】以前の冷蔵庫は11年前のサンヨー製。まだ十分に使える状態だったが、省エネ性を考え買い替えた。使いやすさもいろいろ考えられていて、大満足しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

NR-E436Tのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NR-E436T
パナソニック

NR-E436T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月中旬

NR-E436Tをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(冷蔵庫・冷凍庫)

ご注意

NR-E436Tの評価対象製品を選択してください。(全2件)

NR-E436T-N [シャンパン] シャンパン

NR-E436T-N [シャンパン]

NR-E436T-N [シャンパン]のレビューを書く
NR-E436T-H [クリアグレー] クリアグレー

NR-E436T-H [クリアグレー]

NR-E436T-H [クリアグレー]のレビューを書く

閉じる